SlideShare a Scribd company logo
1 of 2
Download to read offline
新年明けましておめでとうございます。議会活動レポートは、皆さまの暮らしに関わることを中心にご報告いたします!
市 民 を 議 会 に !! 石 狩 市 議 会 議 員
神代 知花子 議会レポート
市民ネットワーク北海道 石狩版 2018 年号新春号
【発行】
TEL・FAX:(0133)72-8161 HP:http://snet21.jp
くま しろ ち か こ
住所:〒061-3204 石狩市花川南 4 条 2 丁目 215 番地 市民ネットワーク北海道 第 373 号
ニュースでよく取り上げられる「働き方改革」が、石狩市で
はどのような状況にあるのか聞きました。
Q1.市役所職員の働き方改革はどうなっているか
A.平成 28 年度で時間外勤務上限年間 720 時間を超える職員
は1人、月 100 時間以上など改善が必要な職員は 31 人。臨時・
非常勤は 366 人中 34 人が時間外勤務を行っており、9 月から
管理職ヒアリングを行い実態把握と対策に取り組んでいる。
Q2.学校教員の長時間勤務の実態把握は
A. 教員の実態調査を石狩市独自ではしていない。国や道の
結果と大きく隔たりないと考える。教員の負担軽減として、市で
は人的支援や校務支援システムの導入などしてきた。中央教
育審議会の緊急提言に、教員の勤務管理をこれまでの自己申
告方式ではなく、客観的に把握するよう努めることとあり、国や
道の動向を見定め検討していく。
Q3. 5 年以上継続して勤める有期雇用労働者の無期雇用
転換の民間企業周知と、指定管理者にも転換を促す考えは
A.無期転換ルールについて、市民に十分に周知されていない
という実態がある。市全体に周知をするとともに、関係部局と十
分連携し、指定管理者に適切に対応するよう求めていく。
「組織犯罪処罰法(以下、共謀罪)成立したけど、私たち
の暮らしには何にも関係ないみたいだね・・」とお感じの方
にこそ知っていただきたいのが、私たちの見えないところ
で、警察の求めに応じ、私たちの個人情報が自治体から
スンナリと提供されていることです。
石狩市ではこれまで警察から「捜査関係事項照会」とい
う書類が届くと、刑事訴訟法 197 条第 2 項に基づくものと
して、全ての照会に対し市民の個人情報を提供してきまし
た。これを行政個人情報保護法の「法令に基づく個人情
報の目的外利用」と言います。しかし、この「目的外利用」
は自治体によっては、本人の了解を得ない提供のため、
市民に不利益を与えない
よう、審議会の諮問にかけ
てから提供するなどのルール
を持っているところもあります。
一方、石狩市では、1 年間で
何件の外部提供をしてるのか
すら公表していません。
この新聞は通常個別配布しています。
第 2 回定例会 (6 月 9 日~23 日) 第 3 回定例会 (9 月 5 日~22 日)
市民の個人情報、警察は取り放題なの!?
6 月 14 日ついに「共謀罪」法が成立 石狩の市役所職員、教員の時間外労働
宝塚市 防犯カメラ映像提供「令状ないと認めない」
大通公園で「共謀罪に NO」をアピール
共謀罪法成立後、最も心配なのは、私たち市民の日
常活動が大幅に捜査対象になるということです。11 月、
宝塚市で、市が設置している防犯カメラの映像を捜査機
関に提供する場合、犯罪を計画段階から処罰する「共謀
罪」の捜査については裁判所の令状がなければ応じな
いと、市は県警宝塚署と協定を結んだというニュースが
入ってきました。市民の不安の声を受けて自治体が判断
したものです。
石狩市でも、「捜査関係事項照会」への防犯カメラ映
像を含む個人情報の提供に対し、照会内容をチェックす
るルールを定めるべきと、再度第 4 回議会にて問いまし
た。しかし、答弁は「この提供は法令に基づく目的外利
用のため、その必要はない」の一点張り・・。他自治体に
おける慎重な提供の取り組み事例を集め、今後は条例
改正を具体的に求めていけるよう取り組んでいきます。
柔軟剤などの香りの害に苦しむ人に配慮を!!
働き方改革は進んでいるの?
市民に窓口対応する市役所
職員の柔軟剤利用の自粛と、公
共施設における香害の周知ポス
ターの掲示などを求めました。そ
の後、すぐに職員に一斉メール
が出され、右のポスターを広聴・
市民生活課が作成し、町内会回
覧と、あい・ボードの掲示を実施
してもらうことができました。今後
も子どもがたくさん集う保育施設
や児童館、学校等でも、香りを
自粛することの周知が進むよう
取り組みます。
石狩市作成のポスター
自治体の制服代を独自に調査している帯広市の図書館司
書の方から、石狩市の中学校制服・ジャージ代をまとめたデー
タをいただきました。義務教育期間中の保護者負担(私費)を
減らしていくために、公費負担をどう考えるかという趣旨で質問
をしました。
石狩市では、就学援助制度の新入学準備資金として中学校
で 47,400 円が出ます。これは今年度より国の基準に合わせ、
約2倍に引き上げられたものです。また、入学後 6 月の給付の
ため経済的に厳しいという問題も、新年度分から、入学前の 2
月給付が実施されることになりました。
しかし、例えば石狩市の女子中学生の制服・ジャージ代で
一番高い金額は約 6 万円と就学援助では賄いきれておらず、
入学後の副教材や実習費も考えると困窮家庭ほど教育費の支
出は大きく家計を圧迫しています。各学校の
私費負担状況を調査するという答弁を得まし
たので、今後も引き続き求めていきます。
仕事や学校に行かず、家族以外とほとんど交流しない「ひき
こもり」について、石狩市は、6 年前、市内 15 歳~39 歳、3000
人を無作為抽出した調査の結果、ひきこもりと、その傾向のあ
る人が市内に約 1200 人いると推測しました。この間、不登校・
ニート・ひきこもり・発達障害など様々な若者の支援を、市内
NPO 法人が委託を受け行っています。全国的にも若者支援に
は間口が開かれています。
しかし、内閣府の調査では、ひきこもりの期間が「7 年以上」
と答えた人が 34%と一番多く、ひきこもりは全国的に高年齢化
しており、長年支援につながらず膠着状態の親子関係の中
で、将来に絶望している当事者や家族は少なくないと思われ
ます。
今課題なのは、高年齢化するひきこもり者の支援です。そこ
で、社協が委託を受けている「生活困窮者自立支援事業」を、
ひきこもる中高年層支援の中心とし、地域人材として活かすた
めの事業実施を要望しました。答弁では「まずは次年度の実
態調査を行う」というものでしたが、初めに当事者の方たちの
声を聞くことが何より大事と思います。これをお読みの方で、ご
相談事がある方はぜひ神代までご連絡をください。
●くましろちかこ活動ブログ http://sakekuma9.blog.fc2.com/
●Face book ページ「石狩市議くましろちかこ」
風力発電、市民の懸念の声は届けられるのか
第 4 回定例会 (11 月 30 日~12 月 15 日)
高年齢化するひきこもり問題。どうするの!?
義務教育なのになんでこんなにお金がかかるの?
厚生常任委員会から
議会改革推進特別委員会から
昨年まで継続審議されてきた議員定数削減の議論は、
賛成と反対の各会派意見が出尽くし、現在議長に一任
されています。次回第1回定例議会に、現在の 22 議席
から、議席を減らすという議案提案がなされる予定です。
定数削減は議員報酬の増額もセットで議論されてきた
こともあり、市民ネットは現状維持を求めていきます。
現在、石狩湾新港地区周辺に 4 事業者計 45 基もの巨大
風車が建設されようとしています。風車からの低周波や自然
環境への影響などを不安に感じる市民からは、議会への陳
情や、担当所管への要望書、要請書として届けられていま
す。しかし、これまでの委員会で担当課と質疑応答してきた
感触では、市は風車の低周波騒音による健康被害を国が
認めていない以上、このような不安の声に対しても対応し兼
ねるといった態度です。
そのような中、5 月に市は環境省のゾーニング検討モデル
事業、2年間、6 千万円の委託を受けました。それ以降、9 月
に第一回目の検討委委員会が開かれたあと、事業計画は
遅々として進まず、ようやく 12 月の厚生常任委員会で、この
事業の大前提として既存事業者からの環境アセスデータを
提供してもらい、累積的影響をたたき台とすることを確認す
ることができました。しかし、市民意見を聞くためのワーキン
ググループの募集に関して、市は団体推薦枠から、「意見が
偏る」として風車反対の市民団体を除きました。それに対し、
委員からは「事業者が推進の立場
なのだから、反対意見もあって然る
べき」と、反対意見も排除しないよう
意見が出されています。
石狩でこれからも安心して暮らし
ていけるのか、みなさんにもぜひ
風力発電のゾーニング事業の
話し合い、傍聴しませんか。
お金がなくて通院もできず。さらなる
国民健康保険料の増額には耐えられない!!
生協前から新港方面の景観
4 月から国保会計が市から北海道に移行します。心配され
るのは保険料の引き上げです。石狩市が道に納めなければ
ならない納付金の仮算定によると、現在国保加入者が納め
ている国保税総額よりも約 1 億 4000 万円不足しています。
それを全て国保加入者が支払うとすると、40 歳代夫婦・子
ども 2 人の 4 人家族の場合、給与収入約 420 万円で現在の
年間約 46 万円から約 51 万円と年間で約 5 万円も高くなりま
す。国保加入者には、低所得者や多人数世帯も多く、ただで
さえ通院費を浮かせるために病院に行くのは控えている状況
で、さらに国保料の増額は、絶対に避けたいところです。
●メールアドレス voice-kumashiro@outlook.com
☆ひとことメッセージ☆
池田まきさん、比例当選!
応援ありがとうございました!!
地方の声を届けていきましょう。
方
の声を
みなさん、応援ありがとうござ

More Related Content

Similar to 神代知花子活動レポート2018冬号

2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市Code for Japan
 
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」10
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信    1月号H26本郷町内会通信    1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07
プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07
プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07長野市議会議員小泉一真
 
y町内会   通信5月
y町内会   通信5月y町内会   通信5月
y町内会   通信5月hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号たろう てすと
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号たろう てすと
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号たろう てすと
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号hongochonaikai
 
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517NPO 里山を考える会
 
南魚沼シルバー人材センター
南魚沼シルバー人材センター南魚沼シルバー人材センター
南魚沼シルバー人材センターminamiuonuma
 

Similar to 神代知花子活動レポート2018冬号 (18)

2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市
2018年度地域フィールドラボ募集説明会資料 枚方市
 
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信    1月号H26本郷町内会通信    1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07
プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07
プレゼン資料: 市議・古牧地区住民自治協議会の懇談会―2013.08.07
 
y町内会   通信5月
y町内会   通信5月y町内会   通信5月
y町内会   通信5月
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号H26本郷町内会通信 1月号
H26本郷町内会通信 1月号
 
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
里山を考える会プレゼン完成版 Ver.8 4 20160517
 
南魚沼シルバー人材センター
南魚沼シルバー人材センター南魚沼シルバー人材センター
南魚沼シルバー人材センター
 

神代知花子活動レポート2018冬号

  • 1. 新年明けましておめでとうございます。議会活動レポートは、皆さまの暮らしに関わることを中心にご報告いたします! 市 民 を 議 会 に !! 石 狩 市 議 会 議 員 神代 知花子 議会レポート 市民ネットワーク北海道 石狩版 2018 年号新春号 【発行】 TEL・FAX:(0133)72-8161 HP:http://snet21.jp くま しろ ち か こ 住所:〒061-3204 石狩市花川南 4 条 2 丁目 215 番地 市民ネットワーク北海道 第 373 号 ニュースでよく取り上げられる「働き方改革」が、石狩市で はどのような状況にあるのか聞きました。 Q1.市役所職員の働き方改革はどうなっているか A.平成 28 年度で時間外勤務上限年間 720 時間を超える職員 は1人、月 100 時間以上など改善が必要な職員は 31 人。臨時・ 非常勤は 366 人中 34 人が時間外勤務を行っており、9 月から 管理職ヒアリングを行い実態把握と対策に取り組んでいる。 Q2.学校教員の長時間勤務の実態把握は A. 教員の実態調査を石狩市独自ではしていない。国や道の 結果と大きく隔たりないと考える。教員の負担軽減として、市で は人的支援や校務支援システムの導入などしてきた。中央教 育審議会の緊急提言に、教員の勤務管理をこれまでの自己申 告方式ではなく、客観的に把握するよう努めることとあり、国や 道の動向を見定め検討していく。 Q3. 5 年以上継続して勤める有期雇用労働者の無期雇用 転換の民間企業周知と、指定管理者にも転換を促す考えは A.無期転換ルールについて、市民に十分に周知されていない という実態がある。市全体に周知をするとともに、関係部局と十 分連携し、指定管理者に適切に対応するよう求めていく。 「組織犯罪処罰法(以下、共謀罪)成立したけど、私たち の暮らしには何にも関係ないみたいだね・・」とお感じの方 にこそ知っていただきたいのが、私たちの見えないところ で、警察の求めに応じ、私たちの個人情報が自治体から スンナリと提供されていることです。 石狩市ではこれまで警察から「捜査関係事項照会」とい う書類が届くと、刑事訴訟法 197 条第 2 項に基づくものと して、全ての照会に対し市民の個人情報を提供してきまし た。これを行政個人情報保護法の「法令に基づく個人情 報の目的外利用」と言います。しかし、この「目的外利用」 は自治体によっては、本人の了解を得ない提供のため、 市民に不利益を与えない よう、審議会の諮問にかけ てから提供するなどのルール を持っているところもあります。 一方、石狩市では、1 年間で 何件の外部提供をしてるのか すら公表していません。 この新聞は通常個別配布しています。 第 2 回定例会 (6 月 9 日~23 日) 第 3 回定例会 (9 月 5 日~22 日) 市民の個人情報、警察は取り放題なの!? 6 月 14 日ついに「共謀罪」法が成立 石狩の市役所職員、教員の時間外労働 宝塚市 防犯カメラ映像提供「令状ないと認めない」 大通公園で「共謀罪に NO」をアピール 共謀罪法成立後、最も心配なのは、私たち市民の日 常活動が大幅に捜査対象になるということです。11 月、 宝塚市で、市が設置している防犯カメラの映像を捜査機 関に提供する場合、犯罪を計画段階から処罰する「共謀 罪」の捜査については裁判所の令状がなければ応じな いと、市は県警宝塚署と協定を結んだというニュースが 入ってきました。市民の不安の声を受けて自治体が判断 したものです。 石狩市でも、「捜査関係事項照会」への防犯カメラ映 像を含む個人情報の提供に対し、照会内容をチェックす るルールを定めるべきと、再度第 4 回議会にて問いまし た。しかし、答弁は「この提供は法令に基づく目的外利 用のため、その必要はない」の一点張り・・。他自治体に おける慎重な提供の取り組み事例を集め、今後は条例 改正を具体的に求めていけるよう取り組んでいきます。 柔軟剤などの香りの害に苦しむ人に配慮を!! 働き方改革は進んでいるの? 市民に窓口対応する市役所 職員の柔軟剤利用の自粛と、公 共施設における香害の周知ポス ターの掲示などを求めました。そ の後、すぐに職員に一斉メール が出され、右のポスターを広聴・ 市民生活課が作成し、町内会回 覧と、あい・ボードの掲示を実施 してもらうことができました。今後 も子どもがたくさん集う保育施設 や児童館、学校等でも、香りを 自粛することの周知が進むよう 取り組みます。 石狩市作成のポスター
  • 2. 自治体の制服代を独自に調査している帯広市の図書館司 書の方から、石狩市の中学校制服・ジャージ代をまとめたデー タをいただきました。義務教育期間中の保護者負担(私費)を 減らしていくために、公費負担をどう考えるかという趣旨で質問 をしました。 石狩市では、就学援助制度の新入学準備資金として中学校 で 47,400 円が出ます。これは今年度より国の基準に合わせ、 約2倍に引き上げられたものです。また、入学後 6 月の給付の ため経済的に厳しいという問題も、新年度分から、入学前の 2 月給付が実施されることになりました。 しかし、例えば石狩市の女子中学生の制服・ジャージ代で 一番高い金額は約 6 万円と就学援助では賄いきれておらず、 入学後の副教材や実習費も考えると困窮家庭ほど教育費の支 出は大きく家計を圧迫しています。各学校の 私費負担状況を調査するという答弁を得まし たので、今後も引き続き求めていきます。 仕事や学校に行かず、家族以外とほとんど交流しない「ひき こもり」について、石狩市は、6 年前、市内 15 歳~39 歳、3000 人を無作為抽出した調査の結果、ひきこもりと、その傾向のあ る人が市内に約 1200 人いると推測しました。この間、不登校・ ニート・ひきこもり・発達障害など様々な若者の支援を、市内 NPO 法人が委託を受け行っています。全国的にも若者支援に は間口が開かれています。 しかし、内閣府の調査では、ひきこもりの期間が「7 年以上」 と答えた人が 34%と一番多く、ひきこもりは全国的に高年齢化 しており、長年支援につながらず膠着状態の親子関係の中 で、将来に絶望している当事者や家族は少なくないと思われ ます。 今課題なのは、高年齢化するひきこもり者の支援です。そこ で、社協が委託を受けている「生活困窮者自立支援事業」を、 ひきこもる中高年層支援の中心とし、地域人材として活かすた めの事業実施を要望しました。答弁では「まずは次年度の実 態調査を行う」というものでしたが、初めに当事者の方たちの 声を聞くことが何より大事と思います。これをお読みの方で、ご 相談事がある方はぜひ神代までご連絡をください。 ●くましろちかこ活動ブログ http://sakekuma9.blog.fc2.com/ ●Face book ページ「石狩市議くましろちかこ」 風力発電、市民の懸念の声は届けられるのか 第 4 回定例会 (11 月 30 日~12 月 15 日) 高年齢化するひきこもり問題。どうするの!? 義務教育なのになんでこんなにお金がかかるの? 厚生常任委員会から 議会改革推進特別委員会から 昨年まで継続審議されてきた議員定数削減の議論は、 賛成と反対の各会派意見が出尽くし、現在議長に一任 されています。次回第1回定例議会に、現在の 22 議席 から、議席を減らすという議案提案がなされる予定です。 定数削減は議員報酬の増額もセットで議論されてきた こともあり、市民ネットは現状維持を求めていきます。 現在、石狩湾新港地区周辺に 4 事業者計 45 基もの巨大 風車が建設されようとしています。風車からの低周波や自然 環境への影響などを不安に感じる市民からは、議会への陳 情や、担当所管への要望書、要請書として届けられていま す。しかし、これまでの委員会で担当課と質疑応答してきた 感触では、市は風車の低周波騒音による健康被害を国が 認めていない以上、このような不安の声に対しても対応し兼 ねるといった態度です。 そのような中、5 月に市は環境省のゾーニング検討モデル 事業、2年間、6 千万円の委託を受けました。それ以降、9 月 に第一回目の検討委委員会が開かれたあと、事業計画は 遅々として進まず、ようやく 12 月の厚生常任委員会で、この 事業の大前提として既存事業者からの環境アセスデータを 提供してもらい、累積的影響をたたき台とすることを確認す ることができました。しかし、市民意見を聞くためのワーキン ググループの募集に関して、市は団体推薦枠から、「意見が 偏る」として風車反対の市民団体を除きました。それに対し、 委員からは「事業者が推進の立場 なのだから、反対意見もあって然る べき」と、反対意見も排除しないよう 意見が出されています。 石狩でこれからも安心して暮らし ていけるのか、みなさんにもぜひ 風力発電のゾーニング事業の 話し合い、傍聴しませんか。 お金がなくて通院もできず。さらなる 国民健康保険料の増額には耐えられない!! 生協前から新港方面の景観 4 月から国保会計が市から北海道に移行します。心配され るのは保険料の引き上げです。石狩市が道に納めなければ ならない納付金の仮算定によると、現在国保加入者が納め ている国保税総額よりも約 1 億 4000 万円不足しています。 それを全て国保加入者が支払うとすると、40 歳代夫婦・子 ども 2 人の 4 人家族の場合、給与収入約 420 万円で現在の 年間約 46 万円から約 51 万円と年間で約 5 万円も高くなりま す。国保加入者には、低所得者や多人数世帯も多く、ただで さえ通院費を浮かせるために病院に行くのは控えている状況 で、さらに国保料の増額は、絶対に避けたいところです。 ●メールアドレス voice-kumashiro@outlook.com ☆ひとことメッセージ☆ 池田まきさん、比例当選! 応援ありがとうございました!! 地方の声を届けていきましょう。 方 の声を みなさん、応援ありがとうござ