SlideShare a Scribd company logo
Key Message
習慣を変えたいなら、まず変えることを決意しなければならない。
習慣のルーチンを起こすきっかけと、その結果としての報酬を特定するという難しい作業を行い、
代わりになるものを見つける必要がある。
脳の中で起こっているプロセス
3段階のループ
きっかけ 例:メール着信音
ルーチン 例:メールを確認する
報酬 例:束の間の気晴らし、充実感
習慣とは
習慣を根付かせるのは欲求
どうやって欲求を生み出せばよいかわかれば、
新しい習慣を根付かせるのが楽になる
習慣を変えるには?
キーストーン・ハビットを変える、
あるいはさらに進歩させることに専念すれば、他にも幅広い変化を起こせる。
ただし、そのような習慣を見つけるのは、それほど簡単ではない。
キーストーン・ハビットが与えてくれるのは、
学術的には「小さな勝利(スモール・ウィン)」と呼ばれるものだ。
それは新たな習慣を作るのを助け、その変化が周囲に伝わっていくと、そこに文化が生まれる。
自分の習慣の仕組みに気づくこと 例:爪を噛む癖
きっかけと報酬を認識する
例:退屈した時に噛むようだ
例:全部の爪を噛み終えると、
束の間の達成考えられている
別なルーチンに置き換えてあげる
例:退屈したら、両手をポケットの中に入れる等、指を口に入れぬようにし、
毎晩、爪を噛む習慣をやり過ごせた回数を記録する
例:回数が見えることで、数が減っているのが、
達成感となり、報酬となる。
信じる力
プロフットボールの場合
他人の目を通して物事を見られるようになった時に、
変化は現実味を帯びる
チームは信じたいと願っているのだが、
切羽詰まった状況になると昔の習慣に戻ってしまう
昔の習慣とは、考えてしまうこと。
考えられた習慣に従うこと、信じることが重要。
コーチの息子の死をきっかけに、
選手はコーチの指導(習慣)に信じることができた。
組織の場合
成功する組織を作ることは、権力のバランスを取ればいいという問題だけではない。
組織を機能させるには、リーダーが習慣を生み出す必要がある。
バランスのとれた現実の平和を作り上げながら、誰が責任を取るのかを明らかにする必要があるのだ。
個人には習慣があり、
集団には機会的な手順がある。
習慣は効率的である反面、何も考えずに、
意思決定をプロセスに委ねてしまっているのは危険
「変化するのは当たり前」という雰囲気を持つ現場では、
良い組織的習慣が成功を生み出している
例えばNASAのある部門では、
もっとリスクを取るように進めるような手順をあえて作り、
常に自分たちで修正するようにしている
最高の組織はルーチンの重要性を理解している。
最悪の組織のトップは、それを理解しておらず、
それでいて、なぜ誰も命令に従わないのか不思議に思っている
アルコア社の奇跡
会社を復活させた、たった1つの習慣
キーストーン・ハビットという考え方によれば、
成功の秘訣はすべてのことを完璧に行うことではなく、
いくつかカギとなるものを見つけて、
それを強力な梃子にすることにある。
1987年10月、新しいCEOポール・オニールは、
会社の効率性や利益ではなく、
「現場の安全率」を見ると、明言した
個々の社員が「自分は重要な事に参加している」という意識を持って初めて、
最高の仕事が実現できるのだから、安全の確保度合いで評価される、と。
社員に変われと命令することはできない。命令して脳が変わるものではない。
だから、最初は目標を1つに絞ることにした。
ある1つのことに関わる習慣を壊せるように慣れば、それが会社全体に広がるだろうと思った
スターバックス社の場合
社員に責任者意識、つまり物事を自分で動かしている、
意思決定の権限を持っているという感覚をもたせるだけで、
仕事に注ぎ込めるエネルギーと集中力が大きく増加するのだ。
極上のコーヒー1杯のために4ドルを払いたくなるような環境を環境を作る必要があり、
そのためには、ラテやスコーンとともに、ちょっとした喜びを客に感じてもらえるよう、
店員を訓練する必要があると考えた。
自制心を組織の習慣にしてしまおう!
そのために、どうすれば感情をコントロールして自制心を発揮し、
コーヒーを出しながら、元気も届けることを教えられるかリサーチを始めた。
結果、従業員の自制心を鍛える教育カリキュラムを開発した。
生活の中で意志の力を発揮する習慣を身につけることを教えるワークブックを作ったのだ。
社員が難しい状況に直面し、自制心が失われる転換点でどう対処すればいいか、
特定のきっかけにはどう対応すればいいか、何度もロールプレイングをさせる
やがて、その対応が自然に、無意識にできるようになる
不愉快な状況を想定して、どう対応すればいいかを考えさせる。
LATTEメソッドでどう対応するか、計画を書かせてから、
ロールプレイングをさせる
Listen: 耳を傾ける
Acknowledge: 彼らの不満を認める
Take action: 問題解決のために行動する
Thank: お客様に感謝する
Explain: なぜその問題が起こったのかを説明する
そしてスターバックスには、仕事がうまくいったと思える、ハッキリとした報酬もあった。
それは客からの感謝と、店長からの褒め言葉だ。
社会運動の場合
アルコール依存厚生会や
キング牧師の場合
新しい行動を教えることで、参加者は追従者ではなく、
自発的に動くリーダーに変える
集会に行った人は他の人がどう対処しているのかを見る
(社会のパターン)
そこで自分も巨大な社会的事業の一部なんだとみなすようになる
(友人同士の習慣から、コミュニティーの習慣へと成長する)
そしてしばらく経つと、本当にその一部だと信じるようになる
(参加者の当事者意識を変化させる新しい習慣によって維持される)
ギャンブル依存症の場合違う習慣の引き金の例
病的なギャンブラーは、一般的な人々よりも、「勝った時」に興奮する
ほんとうに面白いのは、ニアミスの時。
病的なギャンブラーは、ニアミスをほとんど勝ちに近いと感じ、
一般的な人々は、ニアミスにやはり負けなのだと感じる

More Related Content

Featured

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
Marius Sescu
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
Expeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Pixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
ThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
marketingartwork
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
Skeleton Technologies
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
SpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Lily Ray
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
Rajiv Jayarajah, MAppComm, ACC
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
MindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
 

Featured (20)

2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot2024 State of Marketing Report – by Hubspot
2024 State of Marketing Report – by Hubspot
 
Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 

2014.06.08 習慣の力the power of habit

  • 1. Key Message 習慣を変えたいなら、まず変えることを決意しなければならない。 習慣のルーチンを起こすきっかけと、その結果としての報酬を特定するという難しい作業を行い、 代わりになるものを見つける必要がある。 脳の中で起こっているプロセス 3段階のループ きっかけ 例:メール着信音 ルーチン 例:メールを確認する 報酬 例:束の間の気晴らし、充実感 習慣とは 習慣を根付かせるのは欲求 どうやって欲求を生み出せばよいかわかれば、 新しい習慣を根付かせるのが楽になる 習慣を変えるには? キーストーン・ハビットを変える、 あるいはさらに進歩させることに専念すれば、他にも幅広い変化を起こせる。 ただし、そのような習慣を見つけるのは、それほど簡単ではない。 キーストーン・ハビットが与えてくれるのは、 学術的には「小さな勝利(スモール・ウィン)」と呼ばれるものだ。 それは新たな習慣を作るのを助け、その変化が周囲に伝わっていくと、そこに文化が生まれる。 自分の習慣の仕組みに気づくこと 例:爪を噛む癖 きっかけと報酬を認識する 例:退屈した時に噛むようだ 例:全部の爪を噛み終えると、 束の間の達成考えられている 別なルーチンに置き換えてあげる 例:退屈したら、両手をポケットの中に入れる等、指を口に入れぬようにし、 毎晩、爪を噛む習慣をやり過ごせた回数を記録する 例:回数が見えることで、数が減っているのが、 達成感となり、報酬となる。 信じる力 プロフットボールの場合 他人の目を通して物事を見られるようになった時に、 変化は現実味を帯びる チームは信じたいと願っているのだが、 切羽詰まった状況になると昔の習慣に戻ってしまう 昔の習慣とは、考えてしまうこと。 考えられた習慣に従うこと、信じることが重要。 コーチの息子の死をきっかけに、 選手はコーチの指導(習慣)に信じることができた。 組織の場合 成功する組織を作ることは、権力のバランスを取ればいいという問題だけではない。 組織を機能させるには、リーダーが習慣を生み出す必要がある。 バランスのとれた現実の平和を作り上げながら、誰が責任を取るのかを明らかにする必要があるのだ。 個人には習慣があり、 集団には機会的な手順がある。 習慣は効率的である反面、何も考えずに、 意思決定をプロセスに委ねてしまっているのは危険 「変化するのは当たり前」という雰囲気を持つ現場では、 良い組織的習慣が成功を生み出している 例えばNASAのある部門では、 もっとリスクを取るように進めるような手順をあえて作り、 常に自分たちで修正するようにしている 最高の組織はルーチンの重要性を理解している。 最悪の組織のトップは、それを理解しておらず、 それでいて、なぜ誰も命令に従わないのか不思議に思っている アルコア社の奇跡 会社を復活させた、たった1つの習慣 キーストーン・ハビットという考え方によれば、 成功の秘訣はすべてのことを完璧に行うことではなく、 いくつかカギとなるものを見つけて、 それを強力な梃子にすることにある。 1987年10月、新しいCEOポール・オニールは、 会社の効率性や利益ではなく、 「現場の安全率」を見ると、明言した 個々の社員が「自分は重要な事に参加している」という意識を持って初めて、 最高の仕事が実現できるのだから、安全の確保度合いで評価される、と。 社員に変われと命令することはできない。命令して脳が変わるものではない。 だから、最初は目標を1つに絞ることにした。 ある1つのことに関わる習慣を壊せるように慣れば、それが会社全体に広がるだろうと思った スターバックス社の場合 社員に責任者意識、つまり物事を自分で動かしている、 意思決定の権限を持っているという感覚をもたせるだけで、 仕事に注ぎ込めるエネルギーと集中力が大きく増加するのだ。 極上のコーヒー1杯のために4ドルを払いたくなるような環境を環境を作る必要があり、 そのためには、ラテやスコーンとともに、ちょっとした喜びを客に感じてもらえるよう、 店員を訓練する必要があると考えた。 自制心を組織の習慣にしてしまおう! そのために、どうすれば感情をコントロールして自制心を発揮し、 コーヒーを出しながら、元気も届けることを教えられるかリサーチを始めた。 結果、従業員の自制心を鍛える教育カリキュラムを開発した。 生活の中で意志の力を発揮する習慣を身につけることを教えるワークブックを作ったのだ。 社員が難しい状況に直面し、自制心が失われる転換点でどう対処すればいいか、 特定のきっかけにはどう対応すればいいか、何度もロールプレイングをさせる やがて、その対応が自然に、無意識にできるようになる 不愉快な状況を想定して、どう対応すればいいかを考えさせる。 LATTEメソッドでどう対応するか、計画を書かせてから、 ロールプレイングをさせる Listen: 耳を傾ける Acknowledge: 彼らの不満を認める Take action: 問題解決のために行動する Thank: お客様に感謝する Explain: なぜその問題が起こったのかを説明する そしてスターバックスには、仕事がうまくいったと思える、ハッキリとした報酬もあった。 それは客からの感謝と、店長からの褒め言葉だ。 社会運動の場合 アルコール依存厚生会や キング牧師の場合 新しい行動を教えることで、参加者は追従者ではなく、 自発的に動くリーダーに変える 集会に行った人は他の人がどう対処しているのかを見る (社会のパターン) そこで自分も巨大な社会的事業の一部なんだとみなすようになる (友人同士の習慣から、コミュニティーの習慣へと成長する) そしてしばらく経つと、本当にその一部だと信じるようになる (参加者の当事者意識を変化させる新しい習慣によって維持される) ギャンブル依存症の場合違う習慣の引き金の例 病的なギャンブラーは、一般的な人々よりも、「勝った時」に興奮する ほんとうに面白いのは、ニアミスの時。 病的なギャンブラーは、ニアミスをほとんど勝ちに近いと感じ、 一般的な人々は、ニアミスにやはり負けなのだと感じる