SlideShare a Scribd company logo
施行現場から見る建築
—サッシ工として作ることを通して—




                    大江研究室
                    05D7045   北島悠
『故蘇繁華図』に描かれた明清代の山塘街の様子




                     序章
                     目的と方法

                     第一章
                     施工現場における仕事、人、道具

                     第二章
                     事例20件の基本情報と作業詳細

                     第三章
                     現場での仕事を通した経験や気づき、まとめ

                     第四章
                     結論
序章 目的と方法


研究目的


大学8年間という長い期間の中、半分近くの時間を過ごした職人経
験を活かし、現場を通して実際に見聞きし、体験してきた事。
 施工現場で働く職人が感じる建築と建築学科の学生を同時に体験
して感じられる建築というものを考えたい。


研究方法

施工現場で作業する上での基礎知識を分類別けし、整理する。
これまで作業した施工現場から20件の事例を出し、各現場の基本情
報と実際に行った作業内容を事細かに記し、検証する。
現場での仕事を通した経験や気づいた点をまとめる。
CHAPTER 1    施工現場における仕事、人、道具
  1役職、場所
  1.1 役職編                        2.2.6 丸鋸
  1.1.1 現場監督                     2.2.7 セイバーソー
  1.1.2 各種職種、工事内容                2.2.8 溶接機
  1.1. 3 職長                      2.2.9 延長コード
  1.2 場所編                        2.2.10 ウインチ
  1.2.1 現場監督室                    2.2.11 ジグソー
  1.2.2 詰所
  1.2.3 喫煙所                       2.3 業務上で使用する一般道具編
  1.2.4 足場                        2.3.1 墨ツボ
                                  2.3.2 さげふり
  2道具                             2.3.3 水平器
  2.1身に着ける道具編                     2.3.4 バール
  2.1.1 作業着                       2.3.5 ハンマー
  2.1.2 ヘルメット                     2.3.6 シール材&接着剤
  2.1.3 安全帯                       2.3.7 溶接器具(溶接棒、マスク、溶接用皮手袋)
  2.1.4 腰袋と中身                     2.3.8 目地棒
  2.1.4.1 インパクトドライバーのアタッチメント(キリや 2.3.9 糸
  ピット)                            2.3.10 チェンブロ
  2.1.4.2 使用するビス(皿、ナベ、各種長さと金属{鉄やス
  テンレス})                          2.4 現場で用意してある道具編
  2.1.4.3 モンキーレンチ                 2.4.1 高所作業車
  2.1.4.4 カッターナイフ                 2.4.2 ゴンドラ
  2.1.4.5 小型のハンマー                 2.4.3 ラフター
  2.1.4.6 コンベックス                  2.4.4 立ち馬
  2.1.4.7 ラチェットレンチ                2.4.5 ドラムロール
  2.1.5 安全靴
  2.1.6 皮手袋                       3仕事の流れ
                                  3.1 着工から引き渡しまで
  2.2 業務上で使用する電動工具編               3.2 一日の業務の流れ
  2.2.1 インパクトドライバー                3.3 朝礼
  2.2.2 ハンマードリル                   3.4 職長業務
  2.2.3 高速カッター
  2.2.4 ベビーサンダー
                                  4施工図と実際の施工
  2.2.5 レーザー
CHAPTER 2       事例20件の基本情報と作業詳細
 施工物件
 01   |   銀座コンワビル
 02   |   日暮里舎人ライナー谷在家駅
 03   |   国士舘大学 世田谷キャンパス 梅が丘校舎
 04   |   新台東病院
 05   |   文教大学越谷キャンパス
 06   |   銀座ティージー(H&M銀座)
 07   |   C-HNI計画
 08   |   雪印本社
 09   |   晴海3丁目
 10   |   久喜トステムテクノウォール
 11   |   西新宿 首都高 山手トンネル
 12   |   東鷺宮 桜田幼稚園
 13   |   港区 港南小中学校
 14   |   アクリフーズ
 15   |   筑波大学サイバニクス棟
 16   |   区立高島平温水プール
 17   |   田町広告製版社_SHIBAURA HOUSE
 18   |   渋谷うぐいす集合住宅
 19   |   川越マリンフレッシュ
 20   |   埼玉りそな銀行 日高支店
CHAPTER 2 事例20件の基本情報と作業詳細
『故蘇繁華図』に描かれた明清代の山塘街の様子

事例 17 田町広告製版社_SHIBAURA HOUSE
CHAPTER 2 事例20件の基本情報と作業詳細
『故蘇繁華図』に描かれた明清代の山塘街の様子

田町広告製版社

・場所:東京都港区芝浦3-15-4
・用途:オフィスビル
・設計・監理
妹島和世建築設計事務所
・構造:佐々木睦朗構造計画研究所
・設備:森村設計
・施工:清水建設
・設備空調:森村設計
・電気:シズデン
・敷地面積:244.33㎡
・建築面積:202.21㎡
・建蔽率:82.8%
・容積率:389.07%
・主体構造:鉄骨造
・階数:地下5階
・最高軒高:29.72m
・最高高さ:30m
・設計期間
  2008年4月-2010年3月
・施工期間
  2010年4月-2011年6月

出勤日時
2011年3月8, 9, 10, 11, 12, 14, 15, 17, 18. 19日
新築工事
業務内容サッシ工 カーテンウォール取り付け
作業人員最大16人平均10人最少6人
作業内容
資材搬入、墨出し、方立取り付け、無目取り付け、溶接補助、
メタルメッシュ取り付け、笠木パネル取り付け、ピクチャー
レール取り付け、各所ビス締め
CHAPTER 2 事例20件の基本情報と作業詳細
『故蘇繁華図』に描かれた明清代の山塘街の様子
図面 1(※ 著作権あり)
図面 2(※ 著作権あり)
図面 3(※ 著作権あり)
『故蘇繁華図』に描かれた明清代の山塘街の様子
CHAPTER 2 事例20件の基本情報と作業詳細
CHAPTER 3 現場での仕事を通した経験、気づき、まとめ
『故蘇繁華図』に描かれた明清代の山塘街の様子




                         安全第一
                         体調管理
                        天候と地域
                        仕事を覚える
                      仕事の区分と多様化
                       他業種との関わり
                          図面
                         段取り
                          納期
                        問題と解決策
                        職人と設計者
                     施工途中の建築の魅力
                     施工現場での2011/3/11
CHAPTER 3.7 図面
『故蘇繁華図』に描かれた明清代の山塘街の様子


   施工現場の作業は、渡された施工図を基に行っていく。
  施工図には完成された情報のみが載っているので、職人が読み解き、完成までの道
  筋をたて実際に施工していく。施工は当然ながら、図面の寸法通りに行うのでmm単
  位の精度で仕上げていく。仕上げ段階の作業が多いサッシ工は今までの誤差の帳尻
  を合わせなければならない。
   施工図面は詳細図面が多く、普段大学生として目にする図面に比べ、スケールが細
  かいものが多いのでA3サイズで1/2などの図面を扱う事もある。
   そのため図面の情報量の多さと正確性が大切になると感じた。
  また図面の5mmや10mmの違いが、実際の建築の印象や施工に違いを生む。
CHAPTER 4   結論



    結論

    施工技術を知ることは設計の可能性を拡げる。
    設計の新しい挑戦は施工技術を向上させることが出来る。
    そのために施工に囚われないことも必要になる。

    お互いをよく知ることが、より良いものを作ることに繋がるように思える。
    これからも両方をより学んでいきたい。

More Related Content

More from jt_test

oooooooooooo
oooooooooooooooooooooooo
oooooooooooojt_test
 
いいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいjt_test
 
うううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううjt_test
 
yyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyyjt_test
 
tttttttt
tttttttttttttttt
ttttttttjt_test
 
rrrrrrrrr
rrrrrrrrrrrrrrrrrr
rrrrrrrrrjt_test
 
eeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeejt_test
 
eeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeejt_test
 
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwjt_test
 
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
jt_test
 
testdemo1
testdemo1testdemo1
testdemo1jt_test
 
15132980
1513298015132980
15132980jt_test
 
15378310
1537831015378310
15378310jt_test
 
15218926
1521892615218926
15218926jt_test
 
15217797
1521779715217797
15217797jt_test
 
15209984
1520998415209984
15209984jt_test
 
15153427
1515342715153427
15153427jt_test
 
15125200
1512520015125200
15125200jt_test
 

More from jt_test (20)

oooooooooooo
oooooooooooooooooooooooo
oooooooooooo
 
いいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいい
 
うううううううううううううううううう
うううううううううううううううううううううううううううううううううううう
うううううううううううううううううう
 
yyyyyyyy
yyyyyyyyyyyyyyyy
yyyyyyyy
 
tttttttt
tttttttttttttttt
tttttttt
 
rrrrrrrrr
rrrrrrrrrrrrrrrrrr
rrrrrrrrr
 
eeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeee
 
eeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
eeeeeeeeeeeee
 
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
 
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqq
 
aaaaa
aaaaaaaaaa
aaaaa
 
testdemo1
testdemo1testdemo1
testdemo1
 
test
testtest
test
 
15132980
1513298015132980
15132980
 
15378310
1537831015378310
15378310
 
15218926
1521892615218926
15218926
 
15217797
1521779715217797
15217797
 
15209984
1520998415209984
15209984
 
15153427
1515342715153427
15153427
 
15125200
1512520015125200
15125200
 

15202845