Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

Amazon Elastic Transcoder(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 25 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to Amazon Elastic Transcoder(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪 (20)

Advertisement

More from 崇之 清水 (20)

Recently uploaded (20)

Advertisement

Amazon Elastic Transcoder(初心者向け 超速マスター編)JAWSUG大阪

  1. 1. しみず @shimy_net 2013 / 6 / 22 Amazon Elastic Transcoder 初心者向け 超速マスター編
  2. 2. 自己紹介 しみず @shimy_net Webアーキテクト アマゾン芸人 無駄に技術を使って 面白いことをする
  3. 3. 本を執筆しました http://goo.gl/QtaK6
  4. 4. Amazon Elastic Transcoder とは □ 使いやすさ ・Management Console、API、SDKs ・定義済みのプリセット □ 伸縮自在なスケーラビリティ ・負荷に応じてシームレスにスケーリング ・複数の変換を並行処理 □ コスト効果 ・変換対象動画の長さ(分単位)で課金 ・基本料金、月単位のコミットメント、長期契約は不要 □ 管理型 ・スケーリングや運用、コーデックの更新作業は不要
  5. 5. Amazon Elastic Transcoder とは Transcoding Pipeline 1 Transcoding Pipeline 2 Transcoding Pipeline N 720p Kindle Custom Transcoding Job 1Transcoding Job 2Transcoding Job N ・ ・ ・ ・ ・ ・ Pipeline Job Input Bucket Input Bucket Output Bucket Output Bucket Output Bucket
  6. 6. コンテナとコーデック □ コンテナとコーデック 動画は圧縮されたビデオデータとオーディオデータから構成されており それぞれ「コーデック」と呼ばれる圧縮伸縮アルゴリズムで加工されている。 ビデオデータ、オーディオデータ、メタデータを格納したものをコンテナという。 ビデオデータ (例 H.264) オーディオデータ (例 AAC) コンテナ(例 MP4) Output コンテナ MP4 MPEG2 WebM トランスポートストリーム(TS) オーディオデータ オーディオコーデック AAC Vorbis ビデオデータ ビデオコーデック H.264 VP8 Input コンテナ MP4 MPEG2 WebM OGG MXF  VOB 3GP AVI DivX FLV  Amazon Elastic Transcoder コーデックの組み合わせ が多数あり複雑
  7. 7. ブラウザのサポート状況 P. 185 ∼ 187
  8. 8. 開発・管理ツール □ AWS Management Console(Webブラウザ) □ Amazon Command Line Interface → http://aws.amazon.com/jp/cli/ □ AWS SDK for XXXX
  9. 9. やること □ Management Console から利用する ・S3 の準備 ・Pipeline を作成 ・Job を作成 ・Preset を作成
  10. 10. S3 の準備 ② Input Bucket に 動画ファイルをアップロード ① Input Bucket、Output Bucket を作成
  11. 11. Management Console から利用 ① ここからスタート ② Elastic Transcoder を選択
  12. 12. Pipeline の作成 ③ Create a new Pipeline をクリック
  13. 13. Pipeline の作成 ④ Pipeline 名を指定 ⑤ Input Bucket を指定 ⑥ IAM Role を指定 ⑦ Output Bucket を指定 ⑧ Permission を指定
  14. 14. Pipeline の作成 ⑨ サムネイル用の S3 Bucket を指定 ⑩ イベントごとに 通知を指定 ⑪ 完了
  15. 15. Pipeline の作成 Pipeline が作成された
  16. 16. Job の作成 ① Create New Job をクリック
  17. 17. Job の作成 ② Jobを投入するPipeline を選択 ③ 変換前の動画ファイルを指定 ④ 変換後の動画ファイルを指定 ⑤ サムネイルを指定 並列処理する場合
  18. 18. Job の作成 ⑥ 詳細な設定 TSの場合は Playlistを追加 ⑦ 完了
  19. 19. Job の確認 ② 処理状況が表示される ① Search をクリック
  20. 20. Job の確認 Output Bucket に 変換された動画とサムネイルが出力される
  21. 21. Preset の作成 ① Presets をクリック Preset の一覧が表示される ② Create New Preset をクリック
  22. 22. Preset の作成 ③ お好みで
  23. 23. Preset の作成 ④完了
  24. 24. Preset 一覧(デフォルト) Preset Container Video Codec Audio Codec Max Width Max Height Video Bit Rate(kbps) Audio Bit Rate(kbps) Generic 1080p mp4 H.264 AAC 1,920 1,080 5,400 169 Generic 720p 1,280 720 2,400 Generic 480p 16:9 854 480 1,200 128 Generic 480p 4:3 640 480 900 Generic 360p 16:9 640 360 720 Generic 360p 4:3 480 360 600 Generic 320x240 320 240 300 64 iPhone4 mp4 H.264 AAC 1,280 720 2,200 160 iPhone4S 1,920 1,080 5,000 iPhone3GS 640 480 600 iPod Touch 640 480 1,500 Apple TV 2G mp4 H.264 AAC 1,280 720 5,000 160 Apple TV 3G 1,920 1,080 5,000 Web mp4 H.264 AAC 1,280 720 2,200 KindleFireHD mp4 H.264 AAC 1,280 720 2,200 160 KindleFireHD8.9 1,920 1,080 5,400 KindleFire 1,024 576 1,600 HLS 2M ts H.264 AAC 1,024 768 1,872 128 HLS 1.5M 960 640 1,372 HLS 1M 640 432 872 HLS 600K 480 320 472 HLS 400K 400 288 272
  25. 25. !     以上! ありがとうございました!

×