SlideShare a Scribd company logo
1 of 66
共通研究テーマ
〜ESGから学ぶ環境投資
〜
背景
0 London accord というサイトから関心のある論文を選んだ。
0 ESGという見知らぬ単語を含む論文を選んだ
0 現地の研究者の方々とメールを通じて意見交換
昨年
0 ESGを専門にするイギリスの
シンクタンクZyenの方々に自
分たちの意見を発表
0 都市開発先進国イギリスの再開
発地をESGに当てはめ見学
0 VWショックをESGに因数
分解して調べ学習を行った
0 VWショックの背景と今後
についての考察
演習B演習A
What is London Accord?
0 イギリス権力 < ロンドン権力
0 ロンドンはもともと行っていた
環境政策に加えてイギリスから
金融政策も託された
0 London accord=環境+金融
London
England
Textbook
Dr. Andreas G. F. Hoepner
Lecturer in Banking and Finance
At the University of St Andrews
www.DGFI.com
Your entry to in-depth
knowledge in f nance
Global Financial Institute
Deutsche Asset
& Wealth Management
Environmental,social,and governance
(ESG) data:Can it enhance returnsand
reduce risks?
April 2013 Dr.AndreasG.F.Hoepner
What is ESG?
0 安定した配当
0企業 0投資家
0 持続的な投資
ESGに期待される課題解決
中小企業
大企業
企業価値
・時価総額
・時価総額の増加分
・売上高
・経常利潤
持続可能な社会
企業価値
・環境収益率
・環境潜在価格
・環境保全経済効果
FLP田中ゼミ演習A 長瀬 燿佑 新
竜太
研究テーマ
0ヴォルクスヴァーゲン(※以降VW)のESG状況
0米国の環境規制基準の歴史と欧州の環境基準の歴史の
比較
不正事実発覚 2015年9月中旬〜下旬
VWショック概要
EPA(米国環境保護局)VW車
→違法ソフトウェアを導入エンジン性能
排ガス排出量
試験時
→実際は基準値の40倍の排ガスを発生
USの環境規制基準の歴
史
0 モータリゼーションの進行→公害問題の発生
0 光化学スモッグの発生→健康被害の悪化
⬆︎地形的な問題+自動車の排出ガス増加の原因化
0 排出ガス規制値を設定→大気浄化法改正法の制定
排出ガス規制値は以前までの排出量の1/10までに設定される。
マスキー
法
マスキー法に対する日本メーカーの対応
0 US市場獲得のためマスキー法の基準値に達する自動車開発に着
手
0 ホンダはCVCC(複合渦流調整燃焼方式)エンジンを開発
→このエンジンを搭載したシビックを発売。
マツダもサーマルリアクターの改良→規制値をクリア
「基準を達成できなければ、
自動車の販売を認めない」
マスキー法条項
US市場獲得のチャンス
マスキー法に対する欧州メーカーの対応
0規制への対応は不可能だとして実施に反対
→アメリカ議会に圧力
0マスキー法の規制延期が発表される
→1年の実施延長・2年の修正規制値適用延長etc
0米国市場獲得のため欧州の環境規制基準は進化する
EURO1〜4
1992年〜
ガソリン車とディーゼル車の排ガス制限を設けるための環境制限
各物質の排出制限が設けられる。
EURO5
2009年9月〜
NOxの排出基準強化とディーゼル車のPM の基準引き下げ
ディーゼル乗用車ではEURO4の数値から28%減を目標
EURO6
2014年9月〜 →日米の規制値に大きく近づく
排ガス制限がEURO5の3分の1以下に抑えることを目標に
PMはユーロ5以降の基準値をガソリン・ディーゼルともに一律
5㎜g/kmと設定。ディーゼル乗用車はユーロ4から5分の1
軽商用車の場合12分の1へ大幅な削減
大幅な規制値引き上げ
欧州の排ガス規制法 EURO1〜6
リベンジのはずが…
VWの株価チャート
-ref Diamond online-
VWの環境意識は低いのか?
0 企業のESGへの取り組みを調べることに
環境面 E
0 2015年までに、二酸化炭素平均排出量を120
g/km未満に削減する目標
0 2018年までにVWグループの生産工場における
環境適合性を25%以上改善するという目標
0 駆動方式を最適化して対応する
(ref VWAG Sustainability Report)
社会面 S
0 労働条件の最低基準を尊重し、向上させることを目標
0 世界中には55万人の従業員がいるが、16,000人の若
者たちが16か国で、ドイツの制度にならい、職業訓練
を大学などで勉強と組み合わせて働いている
0 (ref VWAG Sustainability Report)
企業統治面 G
0 監査役会の各役員はフォルクスワーゲングループ
内の1部門以上の責任者を兼任
0 特定の責任者を兼任している役員もいる
(ref VWAG Sustainability Report)
考察
0 今回のVWの発覚した問題は、基準値以上の窒素酸化物を
排出していたことである。
0 しかし、VWの環境に関する報告書には二酸化炭素の記述
はあったものの、窒素酸化物に関する記述はなかった。今
回問題となったのはディーゼル車であり、VWをはじめと
する欧州車はディーゼル車が多いにも関わらず窒素酸化物
に関する記述が無いのはCSRとして不十分である。
0 また、VWは"ANNUAL CORPORATE SOCIAL
RESPONSIBILITY (CSR) REPUTATION RANKING"によれ
ば世界第7位であり、トヨタよりも上位である。しかし今
回の不正の内容は偶然でなく、会社全体が関与する悪質な
ものであった。権威ある機関がランク付けしたもので上位
にランクインしてるものの、結果はCSRに沿うものでは
無いという事を考察するとCSRの意義自体が損なわれて
しまうのではないだろうか?
欧州メーカーは焦っている
0 現在最大規模である中国市場の獲得
0 中国では排ガス規制はまだ制定されていない。
0 ブランド力のある欧州メーカーは中国市場で成功して
いる。
0 しかし中国も現状の大気汚染の申告を踏まえれば排ガ
ス規制を行う可能性は高い
0 中国市場でも負けてしまえば巨大マーケットをすべて
見逃すことになる。
今後の展望
0 環境基準の観点から自動車市場の獲得競争を見ていっ
たが、大きな市場を得るために、環境意識を高くして
いくことは意外にも大切だとわかった。
0 自動車市場以外にもこのようなことがあるか、今後見
てゆきたいと考えている。
9/24~9/29
ESGと都市開発
研究テーマ
日程
025th 金曜日 Zyen
City tour
026th 土曜日 Docklands museum
Kings Cross station
027th 日曜日 Kew Garden
訪問地
Kings Cross
25th 26th 27th
Docklands museum
Zyen
City tour
Kew Garden Greenwich
What is Zyen?
政府 銀行
経済政策
提言
シンクタンク
Michael mainelliさん
Zyen 議長
イングランド銀行
ピクルス
ロイズ銀行
王立証券取引所
内部
レドンホールマーケット1
レドンホールマーケット2
レドンホールマーケット3
修道院
City Map
研修の目的
①新たな金融街として注目されている
Docklands地域における再開発について
②歴史・文化・経済的背景
( Museum Of London Docklands )
③フィールドワーク、他市街との比較
Docklandsとは?
・ドックとは「 」を表す
・ロンドンの東部に位置
・テムズ川周辺の大規模再開発地域
(サザーク区、タワーハムレッツ区、ニューアム区にまたが
る)
荷役用水面
訪問地
Kings Cross
25th 26th 27th
Docklands museum
Zyen
City tour
Kew Garden Greenwich
Museum Of London Docklands
Museum Of
London Docklands
West India Quayから徒歩約3分
レンガ造りの大きな建物
Docklandsの歴史、再開発に関する
資料の展示
貿易・経済の歴史に関する資料の展示
2010年から無料で開放 (観光客誘致)
History
19C イギリス帝国の時代
・1800年 West India Dock 開業
貿易が盛んになる
船の行き来が急激に増加
・1855年 Victoria Dock 開業
・1880年 Albert Dock 開業
★ドックが雇用を支える重要な拠点
★毎日絶えず何百何千もの穀物や野菜、たばこ、砂糖
などの積荷がおろされた
略奪・衝突
勃発
主要な
ドッグ
20C
・1921 Royal Dock 開業
・1926 TUC (ストライキ)発生
・1939 第二次世界大戦、Royal Dockが被害
・コンテナによる海上運輸、陸上運輸
・1981 Royal dock 閉鎖
物流革命
Dock閉鎖・再開発
・Docklandsのスラム化
・1981年 LDDC(ロンドン・ドックランズ再開発
公社)設立
・1982年 エンタープライズ・ゾーン策定
不動産不況、地域住民からの不満
・1998年 LDDC活動終了 民間に委託
政府が
動き出す
鉄道整備
・DLR (Docklands Light Railway)
ドックランズと都心・郊外の住宅地を直結
Bank/London city airport
無人運転で運行
(自動運転技術)
年間8千万人以上の利用者
世界の
金融街City
新たな金融街
⭐️Docklandsから学べること
・都市開発において
国営から民間への委託による開発
⇩
・時代の最先端を行く開発
4大ビル、DLR、最先端の技術、新たな金融街の形成
⇩しかし
・現状として
周りの開発が追いついていない(住宅など)
⇩
⇩
・課題として
コミュニティ形成の必要性、新たな企業誘致
SGにおいて不十分であった可能性
Sの欠乏
Gの欠乏
訪問地
Kings Cross
25th 26th 27th
Docklands museum
Zyen
City tour
Kew Garden Greenwich
キングスクロス駅とは?
0 1852年に開業した主要鉄道ターミナル
0 『ハリー・ポッター』シリーズにホグワーツ特急の始
発駅として登場したことで有名に
9と3/4線の入り口→
キングスクロス駅の再開発
2012年のロンドンオリンピックに向けて「キングスクロ
ス駅再開発プロジェクト」実施
⇒オリンピック終了後の現在も進化し続けている!
特徴的な屋根
キングスクロス駅の屋根はガラスでできている
・開放感が得られる ・自然光によって明るさが得られる
駅周辺の外観
キングスクロス駅周辺 東京駅周辺
なぜ東京駅と似ているのか
東京駅設計者の辰野金吾はイギリスに留学経験あり
⇒イギリスのクイーン・アン様式を基に東京駅を設
計した
クイーン・アン様式
・控え目でシンプル
・伝統的な様式に忠実なデザイン
キングスクロス駅再開発事
業のポイント
景観を最重要視
⇒大きく変化させることなく、歴史を残し続
ける
イギリスは、日本よりも景観を守るという意
識が強く、景観に関する規制が厳しい
⇒利便性よりも、統一性のある昔ながらの街
並みを維持し続ける
E 太陽光を利用した屋根の使用
S コミュニティの形成
(観光地として有名になるほど人の集まる駅)
G 国、企業の両方が事業に関わっている
→キングスクロスではこれまでの経験を踏ま
え、E・S・Gのすべてを満たしているという
ことができるのではいか?
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

Viewers also liked

Viewers also liked (10)

Barcamp München
Barcamp MünchenBarcamp München
Barcamp München
 
Travail long éducation physique
Travail long éducation physiqueTravail long éducation physique
Travail long éducation physique
 
Aviario david y jimena
Aviario david y jimenaAviario david y jimena
Aviario david y jimena
 
PROCESOS PRODUCTIVOS
PROCESOS PRODUCTIVOSPROCESOS PRODUCTIVOS
PROCESOS PRODUCTIVOS
 
Présentation1 IS
Présentation1 ISPrésentation1 IS
Présentation1 IS
 
Evitez la pub facebook
Evitez la pub facebookEvitez la pub facebook
Evitez la pub facebook
 
Webquests
Webquests Webquests
Webquests
 
Modeldesign
ModeldesignModeldesign
Modeldesign
 
7 août 2011
7 août 20117 août 2011
7 août 2011
 
Correction bd td1
Correction bd td1Correction bd td1
Correction bd td1
 

成果報告会

Editor's Notes

  1. 学生の身でありながら投資や株価に注目して研究するというのは非常に大変だった。
  2. London accord とは、環境政策と金融政策の融合機関です。 実はイギリスとロンドンは別々の政府がその地の政を担っており、イギリスはグレーター・ロンドン・ロンドンはシティ・オブ・ロンドンという政府が存在しています。 イギリスよりもロンドンのほうが政策の実行力があり、そのため元々ロンドンが行っていた環境政策に加えてイギリスから金融政策を託され、ロンドンは環境政策と金融政策を行うことになりました。この環境政策と金融政策の融合機関がLondon accordです。 グラフはその権力差を表しています。 イングランドはイングランド
  3. 今回の研究で参考にした論文はセイントアンドリュー大学のアンドレアス教授の論文です。この論文では主に投資の観点からESGについて論述しており、企業と投資家のかかわりについて注目しています。
  4. そもそもESGとは、Environmentの(環境)・Societyの(社会)・Governanceの(企業統治)の三つの指標のことを指し、ESGで高い評価を得る=安定した企業と見ることができます。 ESGという指標があることで、企業が投資家に投資を募る際、これまでの企業外部評価だけでなく環境や社会への貢献度も投資家たちに示すことが、安定した企業であるとアピールすることができます。 例えば 投資家も安定した配当を得るためESG評価の高い企業に投資し、持続的な投資が実現します。 このサイクルが続くことによって持続可能な社会を築くことに役立つ。
  5. ESGの最大の目的は持続的な社会を構築することです。 その際企業という個人の最大規模の集団に注目した際、企業が安定的に、持続的に成長していくことが社会から望まれています。 持続的に安定的に成長する企業に注目した際、これら例えば左の記事であれば企業が環境問題を促進していた例で、右の記事であればコーポレイトガバナンスが機能していなかった例です。 企業を支える投資家の面からみても、環境社会企業統治がおろそかになっている企業は今後淘汰されていくと予想されます。またESGが一つのトレンドと認識されるようになれば、ESGで高い評価を得る=社会的に信頼を得ることにつながるようになるでしょう。
  6. これまで投資対象として有能とされた企業は、時価総額や売上高などの指標のみに目を向けられてきました。ESGという指標が有効となることで、これまで目を向けられてきた指標以外に加え、例えばその企業が社会に対してどのような取り組みを行っているのか、環境に対してはどのような取り組みを行っているのかなどの 企業の内部評価におかれていた指標が、環境収益率や環境潜在価格といった環境会計とした形で企業の外部評価として加えることができます。 そうすることで企業の環境、社会、企業統治への配慮も高まり、またこれらに配慮している企業には投資が募り成長していくことになります。 またこれらESGによる企業成長は単に大きい企業にするということだけではなく、不安定な会社を安定した会社に還元するという効果も望まれています。 またそこにさらに環境面での企業価値が付与されることによりそれらが最終的には持続可能な社会を作ることにつながることを目標としています。
  7. フォルクスワーゲンショックからESGにおけるEの重要性ならびにSGの関係の研究
  8. 今年9月下旬に発覚した不正事実 環境基準→大気汚染に注目し、排気ガスに焦点を合わせました。 私は今まで欧州は環境対策に関して先進的と考えていた。しかし、VWショックを機に実は欧州よりもUSの方が先進的なのではないかと考え、USの環境基準の歴史変遷を調べることとした。 フォルクスワーゲンショックからESGにおけるEの重要性ならびにSGの関係の研究
  9. 20年代→現在の中国ほどの大気汚染 とても深刻であった マスキー法のスライド→スライドが鍵 環境規制基準 アスキー方のプレイヤーはアメリカメーカー
  10. 一見してガバナンスの問題と捉えられた今回の不正事件は実は環境に一番影響を与えている事件であった
  11. 大企業がESGをしっかり行っているかは我々にとって他人事ではない。 日本を代表する企業がしっかりとESGを行わなければ、投資家(プロアマともに)が投資をしない。大企業の投資額が減れば、企業経営が不安定となる。 そこで、国はそれらの企業に補助金を与える。 結果的に我々の税金が使われてしまう。
  12. ①テーマについての相談
  13. シティからグリニッジまでがドッグランズ キューガーデンからグリニッジまでの距離はおよそ25キロ 中大駅から桜上水駅あるいは大和駅 イーストエンドをウェストエンドにする
  14. Zyenとはシンクタンクのことを指し、シンクタンクとは研究機関のことを指す。 政府が銀行に経済政策を提言する際に、その提言内容が具体的にどのような効果を示してどれほどの価値を生み出すことができるのか、などといった調査を行う機関です。 今回の訪問ではこちらのマイケルさんに自分たちの作った論文を発表し意見をいただきました。
  15. この写真はイングランド銀行です。 イングランド銀行は1694年に創設され歴史の長い銀行で当時は政府への貸付を主要な業務とする商業銀行であった。また、政府を通してイギリス東インド会社、ハドソン湾会社などへも貸付を行っていました。 そしてこのイングランド銀行の目の前にある建物は
  16. こちらはピクルスという名前を持った有名なビルです。 このビルには多くのガラスが使用されていますがこの中で湾曲したガラスは全部合わせて何枚だと思いますか? 何千枚かと思いきや1枚しかありませんといわれてとても驚きました。
  17. これはロイズ銀行の建物です。近代的なデザインの建物でした。 シティには多くの古い景観が残っていますがこうした近代的な建物との調和が素晴らしいと思いました。
  18. 王立証券取引所です。 この取引所は民営化されてしまったため現在使われていませんが中は写真のように高級ブティックが並んでいます。 「悪貨は良貨を駆逐する」で知られるグレシャムが設立した。グレシャムは貿易商からエリザベス1世の財政顧問に上りつめ、1571年に王立取引所をつくった。グレシャム家のシンボルのバッタは、ロンドン大火などで焼失し1844年に再建された今の建物にもついている。現在は取引はされておらず、1階は高級ブランド店街だ。
  19. こちらは映画ハリーポッターの第一作で使われたレドンホールマーケットです。 中に入ってみると
  20. こうしたレトロな雰囲気を醸し出した商店街でした。
  21. 中に並ぶのはお肉屋さん、喫茶店、レストラン、パブなど様々なお店が並んでいました。
  22. また中には昔の長さの単位となる one foot, two feet, yardなどの基準に用いていたものや、ロンドンの歴史を一枚にあらわしたステンドグラスなどがありました。 少しみにくいかもしれませんが、王の君臨した時代の描写や1666年に起こったロンドン大火の様子、またそのロンドン大火によって破壊されたロンドンが再建されて今の景観を作り出した歴史がみられました。
  23. シティの中には管理された憩いの場や教会が至る所にあり、緑も多く見受けられました。
  24. シティからグリニッジまでがドッグランズ キューガーデンからグリニッジまでの距離はおよそ25キロ 中大駅から桜上水駅あるいは大和駅 イーストエンドをウェストエンドにする
  25. シティからグリニッジまでがドッグランズ キューガーデンからグリニッジまでの距離はおよそ25キロ 中大駅から桜上水駅あるいは大和駅 イーストエンドをウェストエンドにする