SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
CategoLJBlog System Written in Clojurehttps://github.com/making/categolj @making
contents CategoLJ開発までの経緯 あーきてくちゃ 拡張性
CategoLJ開発までの経緯
CategoLJ Categorizer written in Clojure 簡易ブログシステム。 自分のメモようにWikiっぽいカテゴリ分けができる軽量なシステムがほしかった
Categol CommonLisp版 つくってみたものの cl-buildが依存ライブラリをアップデートして動かん 導入の敷居が高すぎた。誰にもつかってもらえん 拡張性を高めるのが難しかった 各種DB対応 HTMLのテーマ変更 (cl-whoェ。。。) マルチスレッド系のバグ?でちょいちょいhunchentootがストプしてblogが落ちていた
逆引きClojure http://rd.clojure-users.org つくってみたものの Html変更めんどい(hiccupェ。。。)
CategoLJと逆引きClojureから学んだこと おれにはS式でHTMLを書くのは合わん
CategoLJへ CategoLとURL互換なものをClojureで書き直した Clojureだとライブラリ管理が簡単 APサーバ安定 導入が簡単 逆引きClojureでの知見も取り入れる Markdownいい 拡張性を高める RDBだけでなく今流行りのNoSQLにも対応 HTMLテーマ変更可能(後々はHTML5対応へ) http://blog.ik.am で運用開始
アーキテクチャ
Compojure Ring Enlive DataAccess request Ring response
Compojure Ring Enlive DataAccess request Ring response
theme Compojure Ring Enlive DataAccess request Ring response
ちなみにClojure1.3です Namespace戦争終結? clojure.string clojure.java.io contribがマイクロカーネルに 必要なモジュールだけ指定 clojure.contrib.loggingは1.3からslf4j対応
拡張性
対応している拡張性 DB変更 テーマ変更
DataAccess層を抽象化して拡張性を実現 (defprotocolDataAccess   ;; entry   (get-entry-by-id [this id])   (get-entries-by-page [this page count])   (get-entries-only-id-title [this count])   (get-total-entry-count [this])   (get-categorized-entries-by-page [this category page count])   (get-categorized-entry-count [this category])   (insert-entry [this entry])   (update-entry [this entry])   (delete-entry [this entry])   (get-all-category-list [this])   ;; user   (auth-user [this user])) このAPIを実装すれば 誰でも好きなDBへの対応ができる
設定ファイル(config.clj) {:theme "default",  :title "CategoLJ",  :port 8944, ;; MirageDataAccess :daccess {:ns am.ik.categolj.daccess.mirage.daccess, :params { ;; MySQL ;; :db {:classname "com.mysql.jdbc.Driver" ;;      :subprotocol "mysql" ;;      :subname "//localhost/categolj" ;;      :user "root" ;;      :password ""} ;; HSQLDB :db {:classname "org.hsqldb.jdbcDriver" :subprotocol "hsqldb" :subname "mem:categolj" :user "sa" :password ""} }}, } ここ見て動的に作成
MongoDB用設定 ;; Mongodb :daccess {:ns am.ik.categolj.daccess.mongodb.daccess           :params {                    :db "categolj"                    :host "localhost“                    :port 27017}}
Cassandra用の設定 ;; Cassandra :daccess {:ns am.ik.categolj.daccess.cassandra.daccess           :params {                    :keyspace "categolj"                    :host "localhost"                    :port 9160}} 鋭意対応中
テーマ変更 resource/theme/<テーマ名>/以下の all-categories.html delete.html edit.html footer.html form.html header.html layout.html logged-in-menu.html logged-out-menu.html login.html main.html sidebar.html を作る。。 ルールがあるので要ドキュメント化!
おわり まだ動けばいいやレベル 開発者絶賛募集中 試していじってプルリクエスト! $ git clone git://github.com/making/categolj.git $ leindeps $ leinjavac $ lein run server Accsess http://localhost:8944

More Related Content

What's hot

Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”
Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”
Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”Shinnosuke Asahara
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料cryks
 
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? WayOpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? Wayロフト くん
 
Dive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワークDive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワークKazuyuki Mori
 
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。Teppei Sato
 
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするGulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするHayashi Yuichi
 
docker exec -it って何してるの
docker exec -it って何してるのdocker exec -it って何してるの
docker exec -it って何してるのObata Masaki
 
Nuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlifyNuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlifyogawatti
 
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたWebサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたdo_aki
 
シンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnairシンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnairNaoya Inada
 
丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみました
丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみました丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみました
丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみましたRyuji Tamagawa
 
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Gosuke Miyashita
 
Babelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascriptBabelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascriptTsuyoshi Maeda
 
ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様
ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様
ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様hagino 3000
 
Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理Masahiko Sawada
 
簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成Panu Avakul
 

What's hot (20)

Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”
Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”
Non-blocking “Scalable” Network Programming with “aleph (by Z.Tellman)”
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料
 
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? WayOpenShift from Easy way to Hard ? Way
OpenShift from Easy way to Hard ? Way
 
React
ReactReact
React
 
Openresty
OpenrestyOpenresty
Openresty
 
Dive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワークDive into dockerネットワーク
Dive into dockerネットワーク
 
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
本当のClosure Compilerをお見せしますよ。
 
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするGulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
 
docker exec -it って何してるの
docker exec -it って何してるのdocker exec -it って何してるの
docker exec -it って何してるの
 
Grunt入門
Grunt入門Grunt入門
Grunt入門
 
Nuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlifyNuxt.js + microCMS + netlify
Nuxt.js + microCMS + netlify
 
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみたWebサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
Webサーバ勉強会4 nginx で php-fpm を動かしてみた
 
シンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnairシンプルなシステム構成フレームワークalnair
シンプルなシステム構成フレームワークalnair
 
丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみました
丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみました丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみました
丸の内MongoDB勉強会#20LT 2.8のストレージエンジン動かしてみました
 
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
Walter ファミリーの紹介 at Shibuya.go#1
 
Babelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascriptBabelで先取り次世代javascript
Babelで先取り次世代javascript
 
ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様
ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様
ハイパフォーマンスブラウザネットワーキング 12章「HTTP 2.0」と現在の仕様
 
Capistrano
CapistranoCapistrano
Capistrano
 
Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理Bgworkerで簡易クラスタ管理
Bgworkerで簡易クラスタ管理
 
簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成簡単なHTTPサーバの作成
簡単なHTTPサーバの作成
 

Similar to CategoLJについて

Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方Shinsuke Sugaya
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップYasuhito Yabe
 
社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)Iwana Chan
 
GKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたGKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたKatsutoshi Nagaoka
 
Hive undocumented feature
Hive undocumented featureHive undocumented feature
Hive undocumented featuretamtam180
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでRyo Nakamaru
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugY Watanabe
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Masahiro Nagano
 
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"Masaya Aoyama
 
スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門
スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門
スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門Hisashi HATAKEYAMA
 
Webフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapyWebフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapyMasashi Shibata
 
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみたKubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみたAkihito Inoh
 
Docker & Kubernetes基礎
Docker & Kubernetes基礎Docker & Kubernetes基礎
Docker & Kubernetes基礎Daisuke Hiraoka
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入Yu Nobuoka
 
Webサーバのチューニング
WebサーバのチューニングWebサーバのチューニング
WebサーバのチューニングYu Komiya
 
Dockerハンズオン
DockerハンズオンDockerハンズオン
DockerハンズオンKazuyuki Mori
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目龍一 田中
 

Similar to CategoLJについて (20)

Grails 2.0.0.M1の話
Grails 2.0.0.M1の話 Grails 2.0.0.M1の話
Grails 2.0.0.M1の話
 
Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方Elasticsearchプラグインの作り方
Elasticsearchプラグインの作り方
 
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
「html5 boilerplate」から考える、これからのマークアップ
 
社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)
 
GKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみたGKEで半年運用してみた
GKEで半年運用してみた
 
Hive undocumented feature
Hive undocumented featureHive undocumented feature
Hive undocumented feature
 
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまでDockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
 
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsugSpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
SpringMVCとmixer2で作るWebアプリのキホン 2013-01-24 Spring勉強会 #jsug
 
Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14Web Operations and Perl kansai.pm#14
Web Operations and Perl kansai.pm#14
 
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
On-premise コンテナ基盤と Hardware LB を使った "type LoadBalancer"
 
スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門
スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門
スマートフォン向けサービスにおけるサーバサイド設計入門
 
Webフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapyWebフレームワークを作ってる話 #osakapy
Webフレームワークを作ってる話 #osakapy
 
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみたKubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
Kubernetes Meetup Tokyo #8 Self-hosted Kubernetes を調べてみた
 
Docker & Kubernetes基礎
Docker & Kubernetes基礎Docker & Kubernetes基礎
Docker & Kubernetes基礎
 
ECS-CLI in Action
ECS-CLI in ActionECS-CLI in Action
ECS-CLI in Action
 
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
はてなにおける継続的デプロイメントの現状と Docker の導入
 
Webサーバのチューニング
WebサーバのチューニングWebサーバのチューニング
Webサーバのチューニング
 
Dockerハンズオン
DockerハンズオンDockerハンズオン
Dockerハンズオン
 
Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目Web技術勉強会23回目
Web技術勉強会23回目
 
MoteMote Compiler Plugin
MoteMote Compiler PluginMoteMote Compiler Plugin
MoteMote Compiler Plugin
 

More from Toshiaki Maki

From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsugFrom Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsugToshiaki Maki
 
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyo
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyoConcourse x Spinnaker #concourse_tokyo
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyoToshiaki Maki
 
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1tServerless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1tToshiaki Maki
 
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1Toshiaki Maki
 
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1Toshiaki Maki
 
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
Spring Boot Actuator 2.0 & MicrometerSpring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
Spring Boot Actuator 2.0 & MicrometerToshiaki Maki
 
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjpOpen Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjpToshiaki Maki
 
Spring Cloud Function & Project riff #jsug
Spring Cloud Function & Project riff #jsugSpring Cloud Function & Project riff #jsug
Spring Cloud Function & Project riff #jsugToshiaki Maki
 
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1Toshiaki Maki
 
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyoBOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyoToshiaki Maki
 
Why PCF is the best platform for Spring Boot
Why PCF is the best platform for Spring BootWhy PCF is the best platform for Spring Boot
Why PCF is the best platform for Spring BootToshiaki Maki
 
Zipkin Components #zipkin_jp
Zipkin Components #zipkin_jpZipkin Components #zipkin_jp
Zipkin Components #zipkin_jpToshiaki Maki
 
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07Toshiaki Maki
 
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyoSpring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyoToshiaki Maki
 
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsugToshiaki Maki
 
Spring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjugSpring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjugToshiaki Maki
 
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3Toshiaki Maki
 
Managing your Docker image continuously with Concourse CI
Managing your Docker image continuously with Concourse CIManaging your Docker image continuously with Concourse CI
Managing your Docker image continuously with Concourse CIToshiaki Maki
 
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...Toshiaki Maki
 
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyoShort Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyoToshiaki Maki
 

More from Toshiaki Maki (20)

From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsugFrom Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
From Spring Boot 2.2 to Spring Boot 2.3 #jsug
 
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyo
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyoConcourse x Spinnaker #concourse_tokyo
Concourse x Spinnaker #concourse_tokyo
 
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1tServerless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
Serverless with Spring Cloud Function, Knative and riff #SpringOneTour #s1t
 
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
決済システムの内製化への旅 - SpringとPCFで作るクラウドネイティブなシステム開発 #jsug #sf_h1
 
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer #jjug_ccc #ccc_a1
 
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
Spring Boot Actuator 2.0 & MicrometerSpring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
Spring Boot Actuator 2.0 & Micrometer
 
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjpOpen Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp
Open Service Broker APIとKubernetes Service Catalog #k8sjp
 
Spring Cloud Function & Project riff #jsug
Spring Cloud Function & Project riff #jsugSpring Cloud Function & Project riff #jsug
Spring Cloud Function & Project riff #jsug
 
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1
Introduction to Spring WebFlux #jsug #sf_a1
 
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyoBOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo
BOSH / CF Deployment in modern ways #cf_tokyo
 
Why PCF is the best platform for Spring Boot
Why PCF is the best platform for Spring BootWhy PCF is the best platform for Spring Boot
Why PCF is the best platform for Spring Boot
 
Zipkin Components #zipkin_jp
Zipkin Components #zipkin_jpZipkin Components #zipkin_jp
Zipkin Components #zipkin_jp
 
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07
マイクロサービスに必要な技術要素はすべてSpring Cloudにある #DO07
 
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyoSpring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo
Spring Framework 5.0による Reactive Web Application #JavaDayTokyo
 
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug
実例で学ぶ、明日から使えるSpring Boot Tips #jsug
 
Spring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjugSpring ❤️ Kotlin #jjug
Spring ❤️ Kotlin #jjug
 
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
Event Driven Microservices with Spring Cloud Stream #jjug_ccc #ccc_ab3
 
Managing your Docker image continuously with Concourse CI
Managing your Docker image continuously with Concourse CIManaging your Docker image continuously with Concourse CI
Managing your Docker image continuously with Concourse CI
 
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task,  and Data Flow #jsug #spri...
Data Microservices with Spring Cloud Stream, Task, and Data Flow #jsug #spri...
 
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyoShort Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo
Short Lived Tasks in Cloud Foundry #cfdtokyo
 

CategoLJについて