Submit Search
Upload
Let's ライトニングトーク 2018
Report
Share
Kohei MATSUSHITA
Technology evangelist at SORACOM, INC.
Follow
•
0 likes
•
2,216 views
1
of
23
Let's ライトニングトーク 2018
•
0 likes
•
2,216 views
Report
Share
Download Now
Download to read offline
Internet
Let's ライトニングトーク 2018
Read more
Kohei MATSUSHITA
Technology evangelist at SORACOM, INC.
Follow
Recommended
研究発表のためのプレゼンテーション技術 by
研究発表のためのプレゼンテーション技術
Shinnosuke Takamichi
162.3K views
•
43 slides
そんな"聴き方"で大丈夫か? by
そんな"聴き方"で大丈夫か?
wof moriguchi
564 views
•
39 slides
LT会に参加のススメ by
LT会に参加のススメ
shima ko
76 views
•
23 slides
箭内道彦課題 原谷 by
箭内道彦課題 原谷
Tomoyuu Haratani
403 views
•
22 slides
たのっち流コラムの書き方 by
たのっち流コラムの書き方
Daiki Tanoguchi
2.5K views
•
30 slides
Ethical Presentation vol.2 伝えるチカラ by
Ethical Presentation vol.2 伝えるチカラ
HIROSHI SASAKI
696 views
•
25 slides
More Related Content
More from Kohei MATSUSHITA
M5Stack用3G拡張モジュールの光と闇 by
M5Stack用3G拡張モジュールの光と闇
Kohei MATSUSHITA
527 views
•
17 slides
AWS IoT Events はステートマシンですから。 by
AWS IoT Events はステートマシンですから。
Kohei MATSUSHITA
1.2K views
•
30 slides
さわやかMeetup 0皿目 in 新橋店 by
さわやかMeetup 0皿目 in 新橋店
Kohei MATSUSHITA
502 views
•
30 slides
Let's start SORACOM 2019 by
Let's start SORACOM 2019
Kohei MATSUSHITA
1.7K views
•
9 slides
Let's ライトニングトーク by
Let's ライトニングトーク
Kohei MATSUSHITA
1.5K views
•
23 slides
CLS高知 2018(秋) 懇親会飛び入りLT "Let's ライトニングトーク" by
CLS高知 2018(秋) 懇親会飛び入りLT "Let's ライトニングトーク"
Kohei MATSUSHITA
1K views
•
22 slides
More from Kohei MATSUSHITA
(20)
M5Stack用3G拡張モジュールの光と闇 by Kohei MATSUSHITA
M5Stack用3G拡張モジュールの光と闇
Kohei MATSUSHITA
•
527 views
AWS IoT Events はステートマシンですから。 by Kohei MATSUSHITA
AWS IoT Events はステートマシンですから。
Kohei MATSUSHITA
•
1.2K views
さわやかMeetup 0皿目 in 新橋店 by Kohei MATSUSHITA
さわやかMeetup 0皿目 in 新橋店
Kohei MATSUSHITA
•
502 views
Let's start SORACOM 2019 by Kohei MATSUSHITA
Let's start SORACOM 2019
Kohei MATSUSHITA
•
1.7K views
Let's ライトニングトーク by Kohei MATSUSHITA
Let's ライトニングトーク
Kohei MATSUSHITA
•
1.5K views
CLS高知 2018(秋) 懇親会飛び入りLT "Let's ライトニングトーク" by Kohei MATSUSHITA
CLS高知 2018(秋) 懇親会飛び入りLT "Let's ライトニングトーク"
Kohei MATSUSHITA
•
1K views
道東 x IoT ハッカソン 2018 / 開発技術資料 by Kohei MATSUSHITA
道東 x IoT ハッカソン 2018 / 開発技術資料
Kohei MATSUSHITA
•
514 views
「移動中の仕事術とユーザーグループと私」 by Kohei MATSUSHITA
「移動中の仕事術とユーザーグループと私」
Kohei MATSUSHITA
•
633 views
JAWS DAYS 2017 / SORACOM UGで発表されたLTやブログを紹介しちゃうよ!! by Kohei MATSUSHITA
JAWS DAYS 2017 / SORACOM UGで発表されたLTやブログを紹介しちゃうよ!!
Kohei MATSUSHITA
•
1.2K views
2017/1/26 〈SORACOMとOpenBlocksで実現!〉 IoT環境センシングデータ可視化 ハンズオンセミナー by Kohei MATSUSHITA
2017/1/26 〈SORACOMとOpenBlocksで実現!〉 IoT環境センシングデータ可視化 ハンズオンセミナー
Kohei MATSUSHITA
•
4.3K views
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団 by Kohei MATSUSHITA
事例とキーワードで紐解くIoT / JAWS-UG長崎支部 Re:Boot! 第一回勉強会@長崎県産業振興財団
Kohei MATSUSHITA
•
818 views
IoTにおけるゲートウェイの役割、選び方 M-SOLUTIONS@ウフル/神谷町 by Kohei MATSUSHITA
IoTにおけるゲートウェイの役割、選び方 M-SOLUTIONS@ウフル/神谷町
Kohei MATSUSHITA
•
2K views
AWS IoTを使った双方向通信システムの実装と注意点 by Kohei MATSUSHITA
AWS IoTを使った双方向通信システムの実装と注意点
Kohei MATSUSHITA
•
3K views
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界 by Kohei MATSUSHITA
Microsoft Dynamics AX 7のOData/API活用が切り開くERPとIoTの世界
Kohei MATSUSHITA
•
907 views
IoTのビジネスをデバイス・ゲートウェイから見てみる / Develpers.IO 2016 by Kohei MATSUSHITA
IoTのビジネスをデバイス・ゲートウェイから見てみる / Develpers.IO 2016
Kohei MATSUSHITA
•
4.2K views
CROSS 2016 LT - 我々のIoTデバイスがこんなに多いはずが無い by Kohei MATSUSHITA
CROSS 2016 LT - 我々のIoTデバイスがこんなに多いはずが無い
Kohei MATSUSHITA
•
1.9K views
ソラコム Developers conference #0 LT / SIMの開封からSMS受信まで、5分でやりきる! by Kohei MATSUSHITA
ソラコム Developers conference #0 LT / SIMの開封からSMS受信まで、5分でやりきる!
Kohei MATSUSHITA
•
3K views
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ by Kohei MATSUSHITA
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
Kohei MATSUSHITA
•
6.8K views
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing" by Kohei MATSUSHITA
「IoTをビジネスの力に」IoTデータ伝送プラットフォーム "Plat'Data Processing"
Kohei MATSUSHITA
•
1.7K views
IoTシステムを支えるワンストップ基盤 Plat'Data Processing by Kohei MATSUSHITA
IoTシステムを支えるワンストップ基盤 Plat'Data Processing
Kohei MATSUSHITA
•
16.1K views
Let's ライトニングトーク 2018
1.
Let’s ライトニングトーク 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平
2.
「 もっと学びたい、活用したい」
3.
セミナーの受講
4.
“理解を深める一番の方法は 人に教えること
5.
教えると、なぜ理解が深まるのか? 教えることを通じて 知識を確実なものにできる •その道の専門家になれる •その道の専門家として認識してもらえる セミナーに1000回行っても なることはできないよ!
6.
“他者より1歩前に 進んでいるだけで良い だから、あなたも 教えられることがある! この場にいることが 既にほかの人より1歩前にいる状態
7.
でも… 「教える」って、難しそう 「教える」なんて、おこがましいです(>o<)
8.
登壇チャンスって どこにあるの?
9.
LT ライトニング・トーク 5分でやりきる プレゼンテーション
10.
流れ 自己紹介 ネタ披露
11.
流れ(実は…) ネタ決め& 資料作成 練習 本番 • 自己紹介 • ネタ披露 公開& ソーシャル 活動 この時点で 学びになる 知識が 定着する 「~ができる人」と 知ってもらえる
13.
LT のコツ (c) Max
14.
ネタは応募してから考えよう。 「ネタを考えてから応募」では時すでにおすし。
15.
1 LT は
1 テーマ に絞ろう。 言いたいことは、グッとこらえて。 枚数は 20 枚が目安。
16.
最初から最後まで ストーリーをつなげよう。 最後で最初のメッセージを反復できると、まとまる。
17.
発表で詰まったり、困った時の 魔法の言葉 「ともかく、 このスライドで言いたい事は」
18.
練習しよう! 20回くらいな!
19.
「もっと学びたい、活用したい」
20.
セミナーの受講
21.
答え: 「学びたい事を LT する」
22.
Max の願い たくさんの IoT プレイヤーが生まれますように LT
23.
世界中のヒトとモノをつなげ 共鳴する社会へ