SlideShare a Scribd company logo
1 of 14
Download to read offline
応用情報技術者試験
午後 ストラテジ系を解く
平成23年度 秋期
家電量販店の営業戦略の策定
Ver.1.0.1(2015年01月08日)
higher tomorrow
平成23年度 秋期 午後の問題と解答
• 問題
• https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2011h23_2/20
11h23a_ap_pm_qs.pdf
• 解答(+出題趣旨)
• https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2011h23_2/20
11h23a_ap_pm_ans.pdf
• 講評
• https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2011h23_2/20
11h23a_ap_pm_cmnt.pdf
目次
• 解説編
• 設問0. ざっと設問を見る
• 設問1. 価格戦略の決定
• 設問2. 値下げ競争回避のための対策
• 設問2. 付加価値の高い対策
• 設問3. 消費者購買モデル(AIDA)
• 設問4. マーケティング手法
• 設問4. RFM分析
• 要点カード編
• No.001 囚人のジレンマ
• No.002 消費者購買モデル / RFM分析
解説編
設問0. ざっと設問をみる
• 設問1:[ a ] ~ [ d ] に入れる字句や番号(表1から選択)
• 設問2:対策7と対策8が対象外である理由(それぞれ25字)
• 設問2:マーケティング的に付加価値のない対策を選択
• 設問3:消費者購買モデルの“興味”にあたるものを選択
• 設問4:リピータ獲得のためのマーケティング手法名を選択
• 設問4:RFM分析の三つの指標を記述
X
要点カード No.XXX
要点カード No.XXX
B
A
C
・・・確実に正解したい
・・・できれば正解したい
・・・正解できなくても仕方ない
参照すべき
要点カードを
ココに挙げます
問題の難易度を
ココに書きます
応用情報技術者試験の午後試験は、
時間がタイトです。そこで、事前に設
問文に目を通し、以下程度の内容を
把握しておくとよいでしょう。
設問1. 価格戦略の決定
• E社にとっては、③ > ① > ② > ④ の順で利得が大きい
• F社にとっては、② > ④ > ① > ③ の順で利得が大きい(a)
• F社は、E社がどのような戦略を採ろうと、値下げの戦略を採った方がよい(b)
• 「E社が価格据置 → 値下げすると5億円(> 3億円)」
• 「E社が値下げ → 値下げすると4億円(> 2億円)」
• E社は、F社が採るであろう戦略(値下げ)を前提に考えると、価格据置の戦略を採った方が
よい(c)
• 「値下げの3億円 < 価格据置の4億円」
• 両社の戦略の組合せは、利得表の②欄となることが考えられる(d)
A 要点カード No.001
① 5億円, 3億円 ② 4億円, 5億円
③ 6億円, 2億円 ④ 3億円, 4億円
価格据置 値下げ
値下げ
価格据置
F社の価格戦略
E社の
価格戦略
注記 左:E社の利得, 右:F社の利得
A
A
A
a
b
c
d
設問2. 値下げ競争回避のための対策
• 対策7 在庫コストを減らすための売れ筋商品に特化した品ぞろえ
• 豊富な品ぞろえというE社の企業方針にそぐわないから
• 対策8 E社の得意としているPC専門店のX駅前への新規出店
• X駅前には、もはや新規出店するスペースがないから
E社では、一人一人の客のニーズに応える豊富な品ぞろえと良質な接客を企業方針としている。
A
X駅前は再開発を終え、既存ビルのテナントスペースにも空きがなく、これ以上の新規出店や店舗
拡張の余地はない。
A
7
8
設問2. 付加価値の高い対策
• “マーケティングの観点”で、“付加価値”のない戦略
• 対策1 → プロモーション、より欲しい商品がみつかる
• 対策2 → プロモーション、より魅力ある商品がみつかる
• 対策3 → プロモーション、より自分にあった商品がみつかる
• 対策4 → 製品・サービス、充実したアフターサービスが受けられる
• 対策5 → 価格、より安く商品が手に入る → 付加価値?
• 対策6 → 製品・サービス、より欲しい商品がみつかる
• 対策5以外は、顧客のストアロイヤルティ(愛顧)の向上が期待できる
• 「価格で引き付けた顧客は、ストアロイヤルティが低いことである。価格で引きつけ
た顧客は価格で逃げていく。値引きでは顧客とのリレーションシップやロイヤルティ
は築けない」
《スモールビジネスマーケティング, 2004/05/10, 中央経済者, p.58》より
A
設問3. 消費者購買モデル(AIDA)
• 注意
• 興味・・・「イ. 客の想像を邪魔せず、商品に対する肯定的な感情を共有するような言葉をかけ
てアプローチする」 → このようにして、興味を持たせる
• 欲求・・・「ウ. 実施中のキャンペーン情報を説明し、条件の良い価格を提示する」 → このように
して、欲しいと思わせる
• 行動・・・「ア. アフターサービス、商品の手入れ方法、支払方法について説明する」 → このよう
にして、購買させる
A
要点カード No.002
設問4. マーケティング手法
• この「リピータ獲得のためのマーケティング手法」の名称
• エリアマーケティング
• 地域の特性に応じて、きめ細やかなマーケティングを行う手法(×)
• ダイレクトマーケティング
• ターゲットの消費者と、直接のコミュニケーションを図る手法(×)
• ニッチマーケティング
• 特定の小さな市場を標的としたマーケティング(×)
• マスマーケティング
• 大量プロモーションなどにより、全消費者を対象に、画一的な方法で行うマーケティング(×)
• ロイヤルティマーケティング
• 上記2割の顧客を識別し、購入金額などに応じて様々な価値を提供するマーケティング(○)
A
[リピータの獲得]
一般的に、上位2割の客が利益の8割を占めると言われていることから、自社の利用度の高いリ
ピータをできるだけ優遇して、リピータのE社への支持度合や信頼度を高め、固定化を推し進める
ことにする。
80:20の法則
ロイヤルティ
の向上
ニッチ市場・・・特定の需要を
持つ小さな市場(すき間市場)
設問4. RFM分析
• 知識問題
• 次の3つだとわかる → 「要点カードNo.002」を参照
• 最新購買日
• 購買頻度
• (累計)購買金額
B
要点カード No.002
要点カード編
囚人のジレンマ
大分類9:企業と法務 > 中分類22:企業活動 > 2.OR・IE > (4) ゲーム理論
要点カード
No.001
● 囚人のジレンマ
共同で犯罪を行ったと思われる囚人A、Bを自白させるため、警官は2人に以下の条件を伝えた。
・もし、お前らが2人とも黙秘したら、2人とも懲役2年だ。
・だが、お前らのうち1人だけが自白したらそいつはその場で釈放してやろう(つまり懲役0年)。
この場合自白しなかった方は懲役10年だ。
・ただし、お前らが2人とも自白したら、2人とも懲役5年だ。
① 2年, 2年 ② 10年, 0年
③ 0年, 10年 ④ 5年, 5年
協調 裏切り
裏切り
協調
囚人Bの選択
囚人Aの
選択
注記 左:Aの懲役, 右:Bの懲役
互いに裏切り合って5年の刑を受けるよりは、互いに協調し合って2年の刑を受ける方が得。
囚人達が、自分の利益のみを追求している限り(非協調)、互いに裏切り合う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/囚人のジレンマ
Bが協調を選択した場合、裏切ると釈放。
Bが裏切りを選択した場合も、裏切ると懲役
10年でなく5年で済む。
どっちの場合でも、裏切る方が得。
囚人A
※囚人Bも同様に考える
お互いに最適な戦
略をとりあっている
状態(ナッシュ均衡)
消費者行動モデル / RFM分析
大分類8:経営戦略 > 中分類19:経営戦略マネジメント > 2.マーケティング
要点カード
No.002
注意(Attention)
● AIDMA(アイドマ)
興味(Interest)
欲求(Desire)
記憶(Memory)
行動(Action)
認知
感情
行動
存在に気づかせる
興味を持たせる
欲しいと思わせる
記憶にとどめさせる
購買させる
● AIDA(アイダ)
注意(Attention)
興味(Interest)
欲求(Desire)
行動(Action)
● RFM分析
●他にも、次のようなモデルがある
・AIDCA(アイドカ):確信(Conviction)
・AIDAS(アイダス):満足(Satisfaction)
R:最終購買日(Recency)
F:購買頻度(Frequency)
M:購買金額(Monetary)
次の3つの観点でポイントをつけ、その合計点により顧客を
ランク付けし、管理する手法。
この図は、次のWebサイトのものです。
http://www.albert2005.co.jp/technology/mining/method1.html

More Related Content

Viewers also liked (7)

応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H25秋)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H25秋)応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H25秋)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H25秋)
 
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H23特別)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H23特別)応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H23特別)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H23特別)
 
委託開発業務について
委託開発業務について委託開発業務について
委託開発業務について
 
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22秋)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22秋)応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22秋)
応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H22秋)
 
基本情報技術者試験 勉強会
基本情報技術者試験 勉強会基本情報技術者試験 勉強会
基本情報技術者試験 勉強会
 
多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える多人数iOSアプリ開発を考える
多人数iOSアプリ開発を考える
 
食材通販に最適化したERP
食材通販に最適化したERP食材通販に最適化したERP
食材通販に最適化したERP
 

Similar to 応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H23秋)

【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと
【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと
【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと
schoowebcampus
 

Similar to 応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H23秋) (16)

「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1
「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1
「ITアーキテクトの役割と責任」デブサミ2015 20-C-1
 
st2でシステム管理
st2でシステム管理st2でシステム管理
st2でシステム管理
 
チューニンガソン5の復讐
チューニンガソン5の復讐チューニンガソン5の復讐
チューニンガソン5の復讐
 
【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと
【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと
【Schoo web campus】seo対策を考える前に考えるべきこと
 
テストスイートアーキテクチャへのアーキテクチャ検証手法ATAMの 適用
テストスイートアーキテクチャへのアーキテクチャ検証手法ATAMの 適用テストスイートアーキテクチャへのアーキテクチャ検証手法ATAMの 適用
テストスイートアーキテクチャへのアーキテクチャ検証手法ATAMの 適用
 
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
要求の変化とマイクロサービスアーキテクチャ
 
社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)
社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)
社内勉強会を続けるには(2016.10.07 DevLove 関西)
 
Wacate2015summer_report
Wacate2015summer_reportWacate2015summer_report
Wacate2015summer_report
 
MonotaROの基幹システムがこの先生きのこるには 2015.03.20 DevLOVE関西 事業会社の現場を知ろう~モノタロウ編~
MonotaROの基幹システムがこの先生きのこるには 2015.03.20 DevLOVE関西 事業会社の現場を知ろう~モノタロウ編~MonotaROの基幹システムがこの先生きのこるには 2015.03.20 DevLOVE関西 事業会社の現場を知ろう~モノタロウ編~
MonotaROの基幹システムがこの先生きのこるには 2015.03.20 DevLOVE関西 事業会社の現場を知ろう~モノタロウ編~
 
Cloud impact on IT industry (in Japanese)
Cloud impact on IT industry (in Japanese)Cloud impact on IT industry (in Japanese)
Cloud impact on IT industry (in Japanese)
 
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」  佐野正太郎
明治大学講演資料「機械学習と自動ハイパーパラメタ最適化」 佐野正太郎
 
事後アンケート_2回目
事後アンケート_2回目事後アンケート_2回目
事後アンケート_2回目
 
20140605_じどうかの窓口_ソフトウェアテスト自動化のRoi
20140605_じどうかの窓口_ソフトウェアテスト自動化のRoi20140605_じどうかの窓口_ソフトウェアテスト自動化のRoi
20140605_じどうかの窓口_ソフトウェアテスト自動化のRoi
 
開発リードタイム短縮への挑戦 〜とある現場のパターン・ランゲージ〜
開発リードタイム短縮への挑戦 〜とある現場のパターン・ランゲージ〜開発リードタイム短縮への挑戦 〜とある現場のパターン・ランゲージ〜
開発リードタイム短縮への挑戦 〜とある現場のパターン・ランゲージ〜
 
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
俺も受託開発〜準委任契約によるふつうのソフトウェア開発〜
 
はじめてのLean Canvas〜最初のアイディアを言語化してみよう #bpstudy
はじめてのLean Canvas〜最初のアイディアを言語化してみよう #bpstudyはじめてのLean Canvas〜最初のアイディアを言語化してみよう #bpstudy
はじめてのLean Canvas〜最初のアイディアを言語化してみよう #bpstudy
 

応用情報・午後・ストラテジ系を解く(H23秋)

  • 2. 平成23年度 秋期 午後の問題と解答 • 問題 • https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2011h23_2/20 11h23a_ap_pm_qs.pdf • 解答(+出題趣旨) • https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2011h23_2/20 11h23a_ap_pm_ans.pdf • 講評 • https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2011h23_2/20 11h23a_ap_pm_cmnt.pdf
  • 3. 目次 • 解説編 • 設問0. ざっと設問を見る • 設問1. 価格戦略の決定 • 設問2. 値下げ競争回避のための対策 • 設問2. 付加価値の高い対策 • 設問3. 消費者購買モデル(AIDA) • 設問4. マーケティング手法 • 設問4. RFM分析 • 要点カード編 • No.001 囚人のジレンマ • No.002 消費者購買モデル / RFM分析
  • 5. 設問0. ざっと設問をみる • 設問1:[ a ] ~ [ d ] に入れる字句や番号(表1から選択) • 設問2:対策7と対策8が対象外である理由(それぞれ25字) • 設問2:マーケティング的に付加価値のない対策を選択 • 設問3:消費者購買モデルの“興味”にあたるものを選択 • 設問4:リピータ獲得のためのマーケティング手法名を選択 • 設問4:RFM分析の三つの指標を記述 X 要点カード No.XXX 要点カード No.XXX B A C ・・・確実に正解したい ・・・できれば正解したい ・・・正解できなくても仕方ない 参照すべき 要点カードを ココに挙げます 問題の難易度を ココに書きます 応用情報技術者試験の午後試験は、 時間がタイトです。そこで、事前に設 問文に目を通し、以下程度の内容を 把握しておくとよいでしょう。
  • 6. 設問1. 価格戦略の決定 • E社にとっては、③ > ① > ② > ④ の順で利得が大きい • F社にとっては、② > ④ > ① > ③ の順で利得が大きい(a) • F社は、E社がどのような戦略を採ろうと、値下げの戦略を採った方がよい(b) • 「E社が価格据置 → 値下げすると5億円(> 3億円)」 • 「E社が値下げ → 値下げすると4億円(> 2億円)」 • E社は、F社が採るであろう戦略(値下げ)を前提に考えると、価格据置の戦略を採った方が よい(c) • 「値下げの3億円 < 価格据置の4億円」 • 両社の戦略の組合せは、利得表の②欄となることが考えられる(d) A 要点カード No.001 ① 5億円, 3億円 ② 4億円, 5億円 ③ 6億円, 2億円 ④ 3億円, 4億円 価格据置 値下げ 値下げ 価格据置 F社の価格戦略 E社の 価格戦略 注記 左:E社の利得, 右:F社の利得 A A A a b c d
  • 7. 設問2. 値下げ競争回避のための対策 • 対策7 在庫コストを減らすための売れ筋商品に特化した品ぞろえ • 豊富な品ぞろえというE社の企業方針にそぐわないから • 対策8 E社の得意としているPC専門店のX駅前への新規出店 • X駅前には、もはや新規出店するスペースがないから E社では、一人一人の客のニーズに応える豊富な品ぞろえと良質な接客を企業方針としている。 A X駅前は再開発を終え、既存ビルのテナントスペースにも空きがなく、これ以上の新規出店や店舗 拡張の余地はない。 A 7 8
  • 8. 設問2. 付加価値の高い対策 • “マーケティングの観点”で、“付加価値”のない戦略 • 対策1 → プロモーション、より欲しい商品がみつかる • 対策2 → プロモーション、より魅力ある商品がみつかる • 対策3 → プロモーション、より自分にあった商品がみつかる • 対策4 → 製品・サービス、充実したアフターサービスが受けられる • 対策5 → 価格、より安く商品が手に入る → 付加価値? • 対策6 → 製品・サービス、より欲しい商品がみつかる • 対策5以外は、顧客のストアロイヤルティ(愛顧)の向上が期待できる • 「価格で引き付けた顧客は、ストアロイヤルティが低いことである。価格で引きつけ た顧客は価格で逃げていく。値引きでは顧客とのリレーションシップやロイヤルティ は築けない」 《スモールビジネスマーケティング, 2004/05/10, 中央経済者, p.58》より A
  • 9. 設問3. 消費者購買モデル(AIDA) • 注意 • 興味・・・「イ. 客の想像を邪魔せず、商品に対する肯定的な感情を共有するような言葉をかけ てアプローチする」 → このようにして、興味を持たせる • 欲求・・・「ウ. 実施中のキャンペーン情報を説明し、条件の良い価格を提示する」 → このように して、欲しいと思わせる • 行動・・・「ア. アフターサービス、商品の手入れ方法、支払方法について説明する」 → このよう にして、購買させる A 要点カード No.002
  • 10. 設問4. マーケティング手法 • この「リピータ獲得のためのマーケティング手法」の名称 • エリアマーケティング • 地域の特性に応じて、きめ細やかなマーケティングを行う手法(×) • ダイレクトマーケティング • ターゲットの消費者と、直接のコミュニケーションを図る手法(×) • ニッチマーケティング • 特定の小さな市場を標的としたマーケティング(×) • マスマーケティング • 大量プロモーションなどにより、全消費者を対象に、画一的な方法で行うマーケティング(×) • ロイヤルティマーケティング • 上記2割の顧客を識別し、購入金額などに応じて様々な価値を提供するマーケティング(○) A [リピータの獲得] 一般的に、上位2割の客が利益の8割を占めると言われていることから、自社の利用度の高いリ ピータをできるだけ優遇して、リピータのE社への支持度合や信頼度を高め、固定化を推し進める ことにする。 80:20の法則 ロイヤルティ の向上 ニッチ市場・・・特定の需要を 持つ小さな市場(すき間市場)
  • 11. 設問4. RFM分析 • 知識問題 • 次の3つだとわかる → 「要点カードNo.002」を参照 • 最新購買日 • 購買頻度 • (累計)購買金額 B 要点カード No.002
  • 13. 囚人のジレンマ 大分類9:企業と法務 > 中分類22:企業活動 > 2.OR・IE > (4) ゲーム理論 要点カード No.001 ● 囚人のジレンマ 共同で犯罪を行ったと思われる囚人A、Bを自白させるため、警官は2人に以下の条件を伝えた。 ・もし、お前らが2人とも黙秘したら、2人とも懲役2年だ。 ・だが、お前らのうち1人だけが自白したらそいつはその場で釈放してやろう(つまり懲役0年)。 この場合自白しなかった方は懲役10年だ。 ・ただし、お前らが2人とも自白したら、2人とも懲役5年だ。 ① 2年, 2年 ② 10年, 0年 ③ 0年, 10年 ④ 5年, 5年 協調 裏切り 裏切り 協調 囚人Bの選択 囚人Aの 選択 注記 左:Aの懲役, 右:Bの懲役 互いに裏切り合って5年の刑を受けるよりは、互いに協調し合って2年の刑を受ける方が得。 囚人達が、自分の利益のみを追求している限り(非協調)、互いに裏切り合う。 http://ja.wikipedia.org/wiki/囚人のジレンマ Bが協調を選択した場合、裏切ると釈放。 Bが裏切りを選択した場合も、裏切ると懲役 10年でなく5年で済む。 どっちの場合でも、裏切る方が得。 囚人A ※囚人Bも同様に考える お互いに最適な戦 略をとりあっている 状態(ナッシュ均衡)
  • 14. 消費者行動モデル / RFM分析 大分類8:経営戦略 > 中分類19:経営戦略マネジメント > 2.マーケティング 要点カード No.002 注意(Attention) ● AIDMA(アイドマ) 興味(Interest) 欲求(Desire) 記憶(Memory) 行動(Action) 認知 感情 行動 存在に気づかせる 興味を持たせる 欲しいと思わせる 記憶にとどめさせる 購買させる ● AIDA(アイダ) 注意(Attention) 興味(Interest) 欲求(Desire) 行動(Action) ● RFM分析 ●他にも、次のようなモデルがある ・AIDCA(アイドカ):確信(Conviction) ・AIDAS(アイダス):満足(Satisfaction) R:最終購買日(Recency) F:購買頻度(Frequency) M:購買金額(Monetary) 次の3つの観点でポイントをつけ、その合計点により顧客を ランク付けし、管理する手法。 この図は、次のWebサイトのものです。 http://www.albert2005.co.jp/technology/mining/method1.html