3本指ジェスチャでの 仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話

みむら(@mimura1133)
三村聡志a.k.a. 親方(@mimura1133) 
Twitter : @mimura1133 
http://mimumimu.net/ 
http://www.windowsinternals.moe/ 
普通の大学生やってます。 
CTF 入門者向け勉強会“CTF for Beginners” やってます。( http://2014.seccon.jp )
CSS 3.0 (北海道) にて 「Windows でもTEX 編集がしたい!」 ということで、 
 でTeX編集ということでLT をしました。 
気になる方はまた別途・・
CSS 3.0 (北海道) にて 「Windows でもTEX 編集がしたい!」 ということで、 
 でTeX編集ということでLT をしました。 
気になる方はまた別途・・
CSS 3.0 (北海道) にて 「Windows でもTEX 編集がしたい!」 ということで、 
 でTeX編集ということでLT をしました。 
気になる方はまた別途・・
CSS 3.0 (北海道) にて 「Windows でもTEX 編集がしたい!」 ということで、 
 でTeX編集ということでLT をしました。 
気になる方はまた別途・・
CSS 3.0 (北海道) にて 「Windows でもTEX 編集がしたい!」 ということで、 
 でTeX編集ということでLT をしました。 
気になる方はまた別途・・
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
Mac の仮想デスクトップいいですよ 
ほー。良さそうね。 
VM とか最大表示で行き来できるし 
みむらさんもMac にしましょうよ! 
仮想デスクトップ 作るか・・
Mac は仮想デスクトップが使いやすくて いいらしい 
確かに自宅のMBA を使うときはよく使う 
でも普段はWindows (VAIO) だ 
なら作れば良いじゃない
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
OS X のMission Control 
OS X において、 トラックパッドを三本指で上にスワイプすると登場 (or Dock のMission Control アイコンをクリック) 
開いているウィンドウ一覧の表示(切替え) 
仮想デスクトップ機能の提供 
13
14 
アプリ一覧 仮想デスクトップ
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
https://www.youtube.com/watch?v=7Jn2OzetvjE 
https://www.youtube.com/watch?v=Cu6nPD3iqto
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
仮想デスクトップ機能 
指の本数認識をする仕掛け
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
公開されているソフトをみてみる。 
同じデスクトップで、表示ウィンドウを切替える方式 
CreateDesktopなどの Windows 内部のデスクトップ操作命令を使用する方式 
Mission Control がうらやましくて 20
Mission Control がうらやましくて 21 
WindowStation(WinSta0) Desktop (Default) 
Window 
Window 
WindowDesktop (Desk2) デスクトップを作って 追加していく
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
Synaptics社のドライバには開発キットがある 
23
Synaptics社のドライバには開発キットがある 
24
Synaptics社のデバイスに対しては、 専用のインタフェースを使うと生データが取れる。 (指の数、座標etc..) 
この仕掛けはVAIO とThinkpadで使える! 
指の本数と、タッチ開始・終了を検出することで スワイプ動作を認識できる! 
Mission Control がうらやましくて 25
3本指ジェスチャでの仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話
Synaptics社製のドライバに対して 直接触るといろいろと取れる 
ドライバが提供している機能がすべてじゃない 
複数本の指をつかったジェスチャについて、い ろいろと考えてみてもいいのでは。
何が起きても構わないという方向けに 一応アップロードしました 
http://t.co/f0CMY3P4Jf 
右から左にスワイプすると切り替わり 左から右にスワイプすると戻ります
1 of 28

Recommended

鈴木:Net commonsでの中国語使用について by
鈴木:Net commonsでの中国語使用について鈴木:Net commonsでの中国語使用について
鈴木:Net commonsでの中国語使用についてmichiosuzuki
244 views14 slides
Visual Studio で TeX 編集 by
Visual Studio で TeX 編集Visual Studio で TeX 編集
Visual Studio で TeX 編集Satoshi Mimura
25.6K views21 slides
Inside wsl by
Inside wslInside wsl
Inside wslSatoshi Mimura
3.9K views56 slides
Inside wsl by
Inside wslInside wsl
Inside wslSatoshi Mimura
1.1K views56 slides
おうちで簡単ハードウェアセキュリティ by
おうちで簡単ハードウェアセキュリティおうちで簡単ハードウェアセキュリティ
おうちで簡単ハードウェアセキュリティSatoshi Mimura
730 views13 slides
某Ctf にて writeup by
某Ctf にて writeup某Ctf にて writeup
某Ctf にて writeupSatoshi Mimura
1.8K views18 slides

More Related Content

More from Satoshi Mimura

アプリ作者と Windows XP by
アプリ作者と Windows XPアプリ作者と Windows XP
アプリ作者と Windows XPSatoshi Mimura
878 views19 slides
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。 by
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。Satoshi Mimura
21.8K views29 slides
マシン語によるコード実行 by
マシン語によるコード実行マシン語によるコード実行
マシン語によるコード実行Satoshi Mimura
2.3K views20 slides
Iron python と c sharp by
Iron python と c sharpIron python と c sharp
Iron python と c sharpSatoshi Mimura
11.7K views21 slides
Unix と windows 世界の融合 by
Unix と windows 世界の融合Unix と windows 世界の融合
Unix と windows 世界の融合Satoshi Mimura
4.7K views52 slides
Windows Phone 7 と XNA の世界 by
Windows Phone 7 と XNA の世界Windows Phone 7 と XNA の世界
Windows Phone 7 と XNA の世界Satoshi Mimura
1.6K views43 slides

More from Satoshi Mimura(6)

アプリ作者と Windows XP by Satoshi Mimura
アプリ作者と Windows XPアプリ作者と Windows XP
アプリ作者と Windows XP
Satoshi Mimura878 views
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。 by Satoshi Mimura
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
APASEC 2013 - ROP/JIT を使わずに DEP/ASLR を回避する手法を見てみた。
Satoshi Mimura21.8K views
マシン語によるコード実行 by Satoshi Mimura
マシン語によるコード実行マシン語によるコード実行
マシン語によるコード実行
Satoshi Mimura2.3K views
Iron python と c sharp by Satoshi Mimura
Iron python と c sharpIron python と c sharp
Iron python と c sharp
Satoshi Mimura11.7K views
Unix と windows 世界の融合 by Satoshi Mimura
Unix と windows 世界の融合Unix と windows 世界の融合
Unix と windows 世界の融合
Satoshi Mimura4.7K views
Windows Phone 7 と XNA の世界 by Satoshi Mimura
Windows Phone 7 と XNA の世界Windows Phone 7 と XNA の世界
Windows Phone 7 と XNA の世界
Satoshi Mimura1.6K views

3本指ジェスチャでの 仮想デスクトップ機能を Windows に実装した話