WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya

Shinichi Nishikawa
Shinichi NishikawaDirector of Client Services at Human Made
WordPress制作における基本を確認
       WordPressの可能性を知る




 WordPress で、
ウェブサービスを作る
  「ころぐ」の場合も少し紹介!

                           2012-11-23
                  @ WordBench Nagano
                    Shinichi Nishikawa
目次!
自己紹介
ブログ → CMS → ?
会員制サイト と いろんな事例
ブログホスティング と ころぐの事例
その他 と 「ここマップ」の事例
WordPressでウェブサービスを作るのに必要な
知識と勉強の道のり
参考資料
Shinichi Nishikawa
二児の父! ウェブの制作。
WordPress歴 3年くらい
企画 から ディレクション、 開発まで
WordPress を使うことがとても多い。
WordCamp Tokyo 2012 実行委員長
Tw: @shinichiN
Blog: http://nskw-style.com/
今日の資料、
公開します!
WordPress
の用途と可能性
使い方1: ブログツール

WordPress の出発点
多彩なテーマや、たくさんのプラグイン
カテゴリ、タグ、日付などのページがた
くさんできる!
自分で少しがんばると、機能が追加できる
使い方2: CMS
Contents Management System
ブログではないウェブサイトの構築
企業・行政・大学 などの組織のウェブサイト
が作れる
昔から、WordPress を工夫して CMS として
使う人たちがいた
今では、WordPress を CMS としてのみ使う
という人が多くなるほど、ふつうのこと
それだけじゃありません!
もっとできます!!
使い方3: アプリケーシ
  ョンエンジン
ブログとも、ウェブサイトとも呼べな
い、便利な何か。楽しい何か。
今日は、ウェブサービスと同じ。
アプリケーションのベースとして、
WordPressを使う。
使い方3: アプリケーシ
  ョンエンジン

会員制サイト
ブログホスティング
その他のウェブアプリ
会員制サイト



WordPress が特に得意とす
るのが、会員制サイト
会員制サイトに必要な機能

会員登録機能
ログイン/ログアウト
会員のプロフィール編集
会員情報と紐付いた、投稿やコメント
会員のマイページ(投稿一覧)
会員制サイトに必要な機能


    最初から、
     全部、
  揃っております!
会員制機能が
    最初からついてる
ユーザ登録

ログイン/ログアウト
              会員制サイトは、
プロフィール編集ページ     これらの
投稿・コメントできる
               カスタマイズ

authorページ
事例を4つ
事例1: croppy.org
事例2: plugin-clip.com
事例3:wpmudev
事例4:破滅派




http://hametuha.com/
事例4:破滅派




http://takahashifumiki.com/
ブログのホスティング

WordPress は、これも得意
会員登録した人に、ブログを一つあげる
livedoor, d.hatena, ameblo を運営で
きる!?
事例: ころぐ
ころぐ: マルチサイト
1つのWordPress内に複数のサイトを作成できる機能。
ブログをホスティングする WordPress.com での利用を
目的に開発が行われている。
example.com/blog1 blog1.example.com
example.com/blog2 blog2.example.com
example.com/blog3 blog3.example.com
使いどころ:複数の言語でのサイト、定期開催のイベン
トサイト、地方支部がある組織のサイト、ブログのホス
ティングサイト
ころぐ: 紹介する機能
会員登録
ログイン
管理画面
アクセスの制限
成長曲線グラフ
家族専用掲示板
ころぐ: 会員登録


     これ!
ころぐ: 会員登録



            メール
            認証へ
ころぐ: ログイン
    これ!
ころぐ: 管理画面
ころぐ: 管理画面
ころぐ: アクセス制限
ころぐ: 成長曲線グラフ

厚労省の「乳幼児身体発育
調査報告書」と子どもの身
長体重を比較できる

母子手帳にあるやつのオ
ンライン版(これからも
こういうの増やしたい)
その他のウェブアプリ

色々な可能性があります!
WordPress をすごく大きくていろんな機
能が揃っている「フォーム( form )」とし
て捉える
管理画面での入力欄を工夫する
     x
表示画面での表示方法を工夫する
事例: ここマップ

東京都狛江市の地域サイト
子育てママのための情報を掲載
スマートフォンからアクセスしても
らって、
「市内の地域」 x 「目的」で検索
まだ、未公開ですm(_ _)m。
事例: ここマップ
事例: ここマップ
事例: ここマップ
事例: ここマップ
他にも色々出来ます


グーグルマップと組み合わせる?

WEB APIと組み合わせる?

電子書籍と組み合わせる?
必要な知識と道のり


WordPressをアプリケーションエンジンとし
て利用するために必要な知識

それを手に入れるためのオススメの道のり
必要な知識一覧

テーマが作れる

適したプラグインを探すことができる

プラグインが作れる = 自前の機能が作れる

WordPress の基本的な仕組みを知っている

セキュリティについて知っている

サーバについてある程度知っている
勉強の道のり
道のり1: 請負


いろんな要望に対応しよう!

 その過程で、いろんなプラグインを探すし、

 いろんなコードを書くし、

 WordPress の色々な面を知れます
道のり2:
 技術ブログを書く
技術ブログを書きましょう

 仕事で使ったコードも書いてみましょう

ものすごくカスタマイズしましょう

 デザインに凝ってみる

 機能を追加してみる

 表示スピードにこだわってみる

 VPSなどでサーバを構築してみる

そのすべての過程をブログに書きましょう!
道のり3:
作りたいものを決める

「作りたい!」という気持ちほど、勉強を支
えてくれるものは無い

プラグインを探して検証する

ない機能は作る

わからないことを調べる調べる
道のり4:
コミュニティに参加する
オンラインで参加する

 ブログ

 WordPress フォーラム

 twitter / Facebook

 WordPress部
道のり4:
コミュニティに参加する
オフラインで参加する

 WordBench !!

 WordCamp !!

 その他の勉強会 !!

WordPress が好きな人に会う刺激

 みんな頑張っているのが見れる

 同じ悩みを持っていたり、経験している人がいたり

ライトニングトークしようぜい!!

 僕も WordCamp神戸で初ライトニングトークやりました!
道のり4:
コミュニティに参加する
基本は、発信をベースにしよう

質問の仕方を工夫する

 質問も発信だと思おう!

 教えてもらったら、結果を報告しよう

 そのノウハウをシェアしよう
長くて、楽しい道のり!


WordPress でウェブサービス、ウェブアプ
リケーションを作ろうと思うと、結構大変

でも、いろいろ楽しい!
ありがとうございました。
参考資料
高橋文樹WordPressプラグイン
→会員制サイトで必要になる機能が色々ある
[WordCamp資料]WordPressでWebアプリケーションを作る方法~
Croppy編~

速習マルチサイト (→マルチサイトの基礎。PDFです)

2011年版 ワードプレスで会員制サイトで使いたいプラグイン 20

WordPress のブログから CMS への変化と、アプリエンジンとし
ての最新事例

WordPressで会員制サイトを作るときの勘所
1 of 51

Recommended

Launch a Web Service in 3 Days Using WordPress by
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPressLaunch a Web Service in 3 Days Using WordPress
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPressKite Koga
81.9K views43 slides
4時間まったりWordPressテーマ作成講座 by
4時間まったりWordPressテーマ作成講座4時間まったりWordPressテーマ作成講座
4時間まったりWordPressテーマ作成講座Shinichi Nishikawa
4.3K views66 slides
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!? by
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?
WordPress中級者への道!テンプレートタグはどう動くのか!?Shinichi Nishikawa
5.3K views53 slides
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト by
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイト
今から始めよう!WordPressで作る女子ウケ★スマホサイトrie05
3.7K views49 slides
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜 by
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜
エンジニアの為のWordPress入門 〜WordPressはWebAppプラットフォームです〜Yuji Nojima
68.4K views111 slides
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう by
 UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろう
UnderScoreとbootstrapとsassでword pressのテーマをつくろうTakahiro Nakahata
15.1K views81 slides

More Related Content

What's hot

WordPressで作るポートフォリオサイト by
WordPressで作るポートフォリオサイトWordPressで作るポートフォリオサイト
WordPressで作るポートフォリオサイトTakuma Nishiyama
38.3K views49 slides
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介 by
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介foom_in
21.1K views47 slides
WordBench京都版 _sハンズオン by
WordBench京都版 _sハンズオンWordBench京都版 _sハンズオン
WordBench京都版 _sハンズオンHidetaka Okamoto
2.3K views129 slides
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介 by
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介Takashi Uemura
5.6K views31 slides
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜 by
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜Yu-ki Motoyama
4.8K views76 slides
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る by
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るBootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るYoshinori Kobayashi
96.1K views26 slides

What's hot(20)

WordPressで作るポートフォリオサイト by Takuma Nishiyama
WordPressで作るポートフォリオサイトWordPressで作るポートフォリオサイト
WordPressで作るポートフォリオサイト
Takuma Nishiyama38.3K views
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介 by foom_in
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
第3回WordPress Cafe プラグイン紹介
foom_in21.1K views
WordBench京都版 _sハンズオン by Hidetaka Okamoto
WordBench京都版 _sハンズオンWordBench京都版 _sハンズオン
WordBench京都版 _sハンズオン
Hidetaka Okamoto2.3K views
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介 by Takashi Uemura
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
Takashi Uemura5.6K views
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜 by Yu-ki Motoyama
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜
「やりたい!」が「できた!」に変わる。チームで作るWebサービス〜Scoobの場合〜
Yu-ki Motoyama4.8K views
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る by Yoshinori Kobayashi
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作るBootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Bootstrapを使って効率よくWordPressオリジナルテーマを作る
Yoshinori Kobayashi96.1K views
BuddyPressで街のポータルサイトを作ろう by 松田 千尋
BuddyPressで街のポータルサイトを作ろうBuddyPressで街のポータルサイトを作ろう
BuddyPressで街のポータルサイトを作ろう
松田 千尋23.3K views
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー by タカシ キタジマ
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でーWP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
WP-CLIとWordPress公式ディレクトリを活用した爆速サイト構築術 ーインストールからデザイン、ページ作成までを10分でー
Wordpressスマートフォンテーマ作成 by Yoshie Nakayama
Wordpressスマートフォンテーマ作成Wordpressスマートフォンテーマ作成
Wordpressスマートフォンテーマ作成
Yoshie Nakayama4.7K views
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ by rie05
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズCSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
rie0518.5K views
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門 by Hidetaka Okamoto
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
_s + bootstrapで始めるWordPressテーマ開発入門
Hidetaka Okamoto10.5K views
Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること] by Yoshifumi Nishimoto
Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]
Webっちゃ vol.01 [Wordpressでできること]
Yoshifumi Nishimoto6.7K views
WordPress テーマ Habakiri と公式ディレクトリへのテーマ登録 by タカシ キタジマ
WordPress テーマ Habakiri と公式ディレクトリへのテーマ登録WordPress テーマ Habakiri と公式ディレクトリへのテーマ登録
WordPress テーマ Habakiri と公式ディレクトリへのテーマ登録
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo by Hidekazu Ishikawa
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyoWordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
WordPress公式ディレクトリにテーマを登録しよう #wctokyo
Hidekazu Ishikawa9.4K views
とある Perl Monger の働き方 by Yusuke Wada
とある Perl Monger の働き方とある Perl Monger の働き方
とある Perl Monger の働き方
Yusuke Wada15.5K views
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する by Takashi Uemura
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解するWordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
WordPress初心者からの脱出! カスタムなんとかをちゃんと理解する
Takashi Uemura111.9K views
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術 by Eri Sawada
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術
PHPがわからないデザイナーでもできる、簡単カスタマイズ術
Eri Sawada909 views
Word press初心者が 基本アーキテクチャを ざっくりと学ぶ by climbFrog
Word press初心者が 基本アーキテクチャを ざっくりと学ぶWord press初心者が 基本アーキテクチャを ざっくりと学ぶ
Word press初心者が 基本アーキテクチャを ざっくりと学ぶ
climbFrog1.2K views
「Webサービスのつくり方」 のつくり方 by Yusuke Wada
「Webサービスのつくり方」 のつくり方「Webサービスのつくり方」 のつくり方
「Webサービスのつくり方」 のつくり方
Yusuke Wada8.2K views
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ by Sho Shirasaka
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップWordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
WordCamp2015 WordPressで自分の名前でドメイン取って ブログ作るとこまで 面倒みるワークショップ
Sho Shirasaka5.6K views

Similar to WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya

日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜 by
日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜
日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜Kazue Igarashi
1.5K views19 slides
WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸) by
WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸)WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸)
WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸)Takashi Uemura
6.8K views42 slides
ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】 by
ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】
ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】Kojiro Fukazawa
8.4K views55 slides
WordPressって何 by
WordPressって何WordPressって何
WordPressって何Kazue Igarashi
1.8K views27 slides
OSC Kobe 2010 by
OSC Kobe 2010OSC Kobe 2010
OSC Kobe 2010Fumito Mizuno
410 views23 slides
ワードプレス by
ワードプレスワードプレス
ワードプレスn_miura7777777
489 views21 slides

Similar to WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya(20)

日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜 by Kazue Igarashi
日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜
日本語フォーラムで回答してみよう!~誰でも出来るWordPressへの貢献〜
Kazue Igarashi1.5K views
WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸) by Takashi Uemura
WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸)WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸)
WordPressのオススメスライドとか記事とか集めました。(2012.10.13 WordBench神戸)
Takashi Uemura6.8K views
ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】 by Kojiro Fukazawa
ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】
ユーザーにやさしい管理画面をつくるために。テーマ制作者ができること 初級編【WordCamp Kansai 2014】
Kojiro Fukazawa8.4K views
WordCamp YOKOHAMA kai4den by カイ カイ
WordCamp YOKOHAMA kai4denWordCamp YOKOHAMA kai4den
WordCamp YOKOHAMA kai4den
カイ カイ513 views
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323 by Shinichi Nishikawa
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323
アプリケーションプラットフォームとしてのWordPressの序論。ころぐとBookPressを事例に!WordBench福岡の資料!20130323
Shinichi Nishikawa1.6K views
Word pressで情報を得るのに役立つwebサイトの紹介 by Akinori Tateyama
Word pressで情報を得るのに役立つwebサイトの紹介Word pressで情報を得るのに役立つwebサイトの紹介
Word pressで情報を得るのに役立つwebサイトの紹介
Akinori Tateyama1.6K views
(Word press)コミュニティとビジネスの可能性について少し by Masaya Hayashi
(Word press)コミュニティとビジネスの可能性について少し(Word press)コミュニティとビジネスの可能性について少し
(Word press)コミュニティとビジネスの可能性について少し
Masaya Hayashi304 views
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン by Hidetaka Okamoto
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオンWord pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Word pressはじめの一歩 テーマ作成ハンズオン
Hidetaka Okamoto13.5K views
Word press3.3で出来ること by Kenichi Inoue
Word press3.3で出来ることWord press3.3で出来ること
Word press3.3で出来ること
Kenichi Inoue848 views
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門 by Akiko Kasaya
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
WordPress ユーザーのための a-blog cms 入門
Akiko Kasaya221 views
2015年 失敗しない! WordPress多言語サイト制作で 絶対に知っておきたいこと by Katz Ueno
2015年 失敗しない! WordPress多言語サイト制作で 絶対に知っておきたいこと2015年 失敗しない! WordPress多言語サイト制作で 絶対に知っておきたいこと
2015年 失敗しない! WordPress多言語サイト制作で 絶対に知っておきたいこと
Katz Ueno102.9K views
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー by Kite Koga
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ーWebデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー
Kite Koga1.2K views
Word press をはじめたら覚えておきたい7つの事 by Seiichiro Mishiba
Word press をはじめたら覚えておきたい7つの事Word press をはじめたら覚えておきたい7つの事
Word press をはじめたら覚えておきたい7つの事
Seiichiro Mishiba1.2K views
神戸ITフェスティバル2013 - About WordPress by BREN
神戸ITフェスティバル2013 - About WordPress神戸ITフェスティバル2013 - About WordPress
神戸ITフェスティバル2013 - About WordPress
BREN1.3K views
ウェブ制作者のためのセルフブランディング by Hidekazu Ishikawa
ウェブ制作者のためのセルフブランディングウェブ制作者のためのセルフブランディング
ウェブ制作者のためのセルフブランディング

More from Shinichi Nishikawa

WordPress Community in Japan by
WordPress Community in JapanWordPress Community in Japan
WordPress Community in JapanShinichi Nishikawa
612 views43 slides
GPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライド by
GPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライドGPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライド
GPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライドShinichi Nishikawa
28.2K views81 slides
Learning from theme review requirements by
Learning from theme review requirementsLearning from theme review requirements
Learning from theme review requirementsShinichi Nishikawa
26.1K views62 slides
Child Theme by
Child ThemeChild Theme
Child ThemeShinichi Nishikawa
56.9K views21 slides
Wordpress Community in Japan by
Wordpress Community in JapanWordpress Community in Japan
Wordpress Community in JapanShinichi Nishikawa
5.4K views33 slides
An easy guide to Plugin Development by
An easy guide to Plugin DevelopmentAn easy guide to Plugin Development
An easy guide to Plugin DevelopmentShinichi Nishikawa
50.5K views99 slides

More from Shinichi Nishikawa(17)

GPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライド by Shinichi Nishikawa
GPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライドGPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライド
GPL: WordPress 4つの自由と ビジネスモデル / WordCamp Tokyo 2015 講演スライド
Shinichi Nishikawa28.2K views
Learning from theme review requirements by Shinichi Nishikawa
Learning from theme review requirementsLearning from theme review requirements
Learning from theme review requirements
Shinichi Nishikawa26.1K views
WordPress community and events in Japan. presented at #wp10 meet up in Bangko... by Shinichi Nishikawa
WordPress community and events in Japan. presented at #wp10 meet up in Bangko...WordPress community and events in Japan. presented at #wp10 meet up in Bangko...
WordPress community and events in Japan. presented at #wp10 meet up in Bangko...
WordCamp Seoul: WordPress Based web services in Japan / WordCamp 서울 : 일본에서 워드... by Shinichi Nishikawa
WordCamp Seoul: WordPress Based web services in Japan / WordCamp 서울 : 일본에서 워드...WordCamp Seoul: WordPress Based web services in Japan / WordCamp 서울 : 일본에서 워드...
WordCamp Seoul: WordPress Based web services in Japan / WordCamp 서울 : 일본에서 워드...
Shinichi Nishikawa2.5K views
電子出版プラットフォーム『BookPress』にみるAWSと電子出版の素敵な関係 by Shinichi Nishikawa
電子出版プラットフォーム『BookPress』にみるAWSと電子出版の素敵な関係電子出版プラットフォーム『BookPress』にみるAWSと電子出版の素敵な関係
電子出版プラットフォーム『BookPress』にみるAWSと電子出版の素敵な関係
Shinichi Nishikawa1.3K views
子育てとブログを考える「ころぐ講演」 by Shinichi Nishikawa
子育てとブログを考える「ころぐ講演」子育てとブログを考える「ころぐ講演」
子育てとブログを考える「ころぐ講演」
Shinichi Nishikawa5.2K views
CodaでClipを使ってWordPress開発を早くするススメ。 by Shinichi Nishikawa
 CodaでClipを使ってWordPress開発を早くするススメ。 CodaでClipを使ってWordPress開発を早くするススメ。
CodaでClipを使ってWordPress開発を早くするススメ。
Shinichi Nishikawa4.6K views
第三章ナビゲーション < 第4回デザイニング・インターフェース勉強会 by Shinichi Nishikawa
第三章ナビゲーション < 第4回デザイニング・インターフェース勉強会第三章ナビゲーション < 第4回デザイニング・インターフェース勉強会
第三章ナビゲーション < 第4回デザイニング・インターフェース勉強会
Shinichi Nishikawa4.3K views
WordCampTokyo2012 開催のお知らせとスタッフ募集 by Shinichi Nishikawa
WordCampTokyo2012 開催のお知らせとスタッフ募集WordCampTokyo2012 開催のお知らせとスタッフ募集
WordCampTokyo2012 開催のお知らせとスタッフ募集
Shinichi Nishikawa1.3K views
WordPressマルチサイト機能を使ってブログポータルを作ってみよう! by Shinichi Nishikawa
WordPressマルチサイト機能を使ってブログポータルを作ってみよう!WordPressマルチサイト機能を使ってブログポータルを作ってみよう!
WordPressマルチサイト機能を使ってブログポータルを作ってみよう!
Shinichi Nishikawa5.9K views
WordPressの管理画面を徹底カスタマイズ! by Shinichi Nishikawa
WordPressの管理画面を徹底カスタマイズ!WordPressの管理画面を徹底カスタマイズ!
WordPressの管理画面を徹底カスタマイズ!
Shinichi Nishikawa2.8K views

WordPressでウェブサービスを作ろう! #wbNagoya