テストは料理だ!テストのレシピを見てみよう #wacate
- 10. テストプロセスを意識する
• 料理が不慣れな人 → レシピに沿って慣れていく
• テストが不慣れな人 → テストプロセスを意識する
• テストプロセスを意識することで
「テスト」の全体が見えてきます
全体を把握して自分の仕事の
進め方を設計しましょう
- 16. テストは料理だ!
テ ス ト の レ シ ピ を 見 て み よ う
竹 花 和 裕
WA C AT E 実 行 委 員
テストは料理だ!
テ ス ト の レ シ ピ を 見 て み よ う
本スライドのイラスト素材は
フリー素材集「いらすとや」から
http://www.irasutoya.com/
Editor's Notes
- カレーを作れるといっても方法はいろいろありますが
レトルトやルーではなく、
カレー粉を使うような本格的なもの
- 上流を同時やぐるぐる行き来するなんてこともある
冷たい状態のフライパンに野菜すべてを入れ、
サラダ油を回しかけて混ぜ、それから弱火で炒める。
- 狙うものが決まっていなければ、狙いようがない
- 次の料理のとき
- 人間国宝のテスターとかいれば、エビデンスなしでも大丈夫かも
- PFDはこれ以外の記号や、プロセスと成果物のナンバリング、プロセスの階層化といった表現があります。
PFDは見積もりに使えたりもするので、興味がある方は調べてみてください。