SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
Download to read offline
284 INTERNET magazine 1998/2
これが私の
モバイル
オフィス
It's My
Mobile Office
名うてのモバイル使いから 技 を盗め!!
「モバイルするならカシオペア♪∼」なんて歌がテレビで流れるほど、モバイルという言葉は一般的になっ
てきた。でも、電車の中でノートPCを広げる人はそんなに多くない。実は、モバイルを使いこなすにはそれな
りのコツが必要なのだ。それならと、各界から名うてのモバイル使いをお招きして、ヘビーな経験から編み出された数々の“技”
を披露していただいた。この機会にコツをマスターして、家で眠っているノート
PCをもう一度外に連れ出してみよう。 インターネットマガジン編集部編
Photo: Nakamura Tohru
Part 1ライター
PHSがメールの到着を
知らせてくれる。
ピロピロという音がした。
「アッ、メールが届いたみたいです。ちょ
っと失礼」。山田氏は、ポケットからNTT
パーソナルのPHS電話機を取り出し、なに
やら操作している。
「メールが届くと、NTTパーソナルのき
ゃらメールで知らせるように設定している
んですよ。漢字が使えないので、届いたメ
ールからFrom行を切り出して、きゃらメ
ールセンターにインターネット経由で転送
しています。これで、誰からメールが届い
たかが、この端末で分かります。届いたこ
とが分かってからノートパソコンでメールを
読み出しますから空振りがなくて効率的で
すよ。電話機でメールをやり取りできれば
それにこしたことはありませんが、どうせ、
いつもノートパソコンは持ち歩いているの
だし、今はこれでガマンしています」
「設定」、キーワードはこれだ。山田氏の
手にかかると、たいていこの「設定」で何
とかなってしまうのが不思議だ。彼のカバ
ンには、PIAFSカードを差しっぱなしにし
た松下のノートパソコンLet's Note、その
電源アダプター、テーブルタップ、モデム
カード、TAカードと、その接
続用ケーブルが入っている。
これだけあれば、たいていのを盗め!
山
田
祥
平﹁
設
定
﹂
から
[How to]
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
INTERNET magazine 1998/2 285
場所でインターネット接続ができるのだそ
うだ。仕事場ではOCNのユーザーで、外
部からは、自宅のLANにISDN、PIAFS、
一般モデムで接続できるという。もちろん、
そこからインターネットへも出ていける。
フィルタリングの妙技
山田氏は続ける。
「メールが仕事の上でかなり重要なツール
になってきています。ただ、数も多いので、
きゃらメールの利用は、To行をチェックし
て、そこにぼく自身の名前が入っているも
のだけにしています。メーリングリストやニ
ュースのメールは宛先がグループ名などに
なっていますからフィルタリングされること
になります。きゃらメールの読み出しは1通
5円ですが、届いたことだけは無料で分か
ります。読まなければタダなんですね(笑)。
うちに届いたメールは、メールサーバーに
1通、きゃらメールセンターに1通、そして、
プロバイダーのメールボックスに1通、合計
3通のコピーを作り、普段は、プロバイダー
のメールボックスからメールを読み出してい
ます。切れたときに備えての保険みたいなも
のかな。うちのメールサーバーには、telnetで
接続できますから、打ち合わせなどで訪れ
た編集部に端末があれば、誰かの席をちょ
っと拝借して、内容だけを即席にチェックな
んてことができるようにしたかったんですね」
地下鉄だからこそ
PHSが生きる。
山田氏は都内をほとんど地下鉄だけで移
動する。クルマを使うとしてもタクシーで、
自分で運転して環状8号の内側に入ること
はほとんどないという徹底ぶりだ。渋滞で
時間が無駄になるというのがその理由だが、
公共交通機関を利用することで、PHSが生
きてくる。地下鉄の駅構内でも使えること
を考えると、携帯電話よりもずっと重宝し
ているそうだ。特に、97年春にPIAFSが利
用できるようになって以来、それまで使っ
ていたアナログ携帯電話はホコリをかぶっ
て放置されているという。
快適なメッセージング環境は
ExchangeとOutlook97。
「Outlook 97のWord Mailを使ってメー
ルを読み書きしているライターなんて、た
ぶん、世界に3人くらいしかいないんじゃな
いですか」(笑)
そう言って、山田氏は愛用のLet's Note
の液晶画面を見せてくれた。ノートパソコ
ンは、自宅に戻ったらLANにつなぎ、充電
しながらファイルサーバーとなる。今まで
は、ノートパソコン側のメールボックスを
デスクトップパソコンからも、Outlookのメ
ールボックスとして指定して、デスクトッ
プ側とノート側でのメールメッセージの同
一性を保っていたが、現在は、Exchange
Serverの評価のために、同期機能を利用し
ているという。これで、自宅に届いたFAX
も、出先で内容を確認できるようになった。
ちなみに、取材時点で、氏のメールボック
スには約6,000通の受信メールが保存され
ていた。送信済みメールも合わせれば、そ
の倍の数だ。ほぼ2 年分、サイズにして
80Mバイトあるという。
「昔のメールを取り出すことって、けっこ
う多いんですよね。だから、全部持ち歩い
ています。ニュースやメーリングリストなど
のメッセージはその都度消してしまいます
が、個人から個人宛のメールはとりあえず
ね。連絡先とか、打ち合わせに使った喫茶
店の電話番号とか、わざわざデータベース
にしてとっておくほどのことはなくても、い
ろいろ便利な情報が眠っていますから」
●
山田氏のモバイルライフは、特に変わっ
ているわけではない。人と違ったものを使
っているわけでもない。そこにあるコンセプ
トは、自宅の仕事場とできるだけ同じ環境
を持ち歩きたいという一点に過ぎない。
「メールをちゃんとチェックできるという
だけで、本当なら1泊2日しかできないスキ
ー旅行も平日3泊4日なんて無茶ができる
わけですよ。ぼくのモバイルは、そのくらい
不純な動機です(笑)。けど、これだけちゃん
とメールをチェックしていると公表して、原
稿の催促に返事がないなんてことがあれば、
さぼっているのがバレバレですね……」
山
田
祥
平
︵
や
ま
だ
・
し
ょ
う
へ
い
︶
1
9
5
7
年
福
井
県
生
ま
れ
。
フ
リ
ー
ラ
ン
ス
ラ
イ
タ
ー
、
成
城
大
学
講
師
。
パ
ソ
コ
ン
関
連
各
誌
に
精
力
的
に
寄
稿
。
モ
バ
イ
ル
は
、
300bps
無
手
順
時
代
か
ら
の
筋
金
入
り
キ
ャ
リ
ア
。
海
外
出
張
な
ど
で
、
宿
泊
先
の
ホ
テ
ル
の
様
子
が
わ
か
ら
な
い
と
き
に
は
、
ミ
ノ
虫
ク
リ
ッ
プ
つ
き
ロ
ー
ゼ
ッ
ト
か
ら
回
線
チ
ェ
ッ
カ
ー
ま
で
を
持
参
す
る
。
主
要
著
書
に
﹁
で
き
る
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
﹂
︵
イ
ン
プ
レ
ス
︶
な
ど
。
山
田
氏
の
情
報
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
、
NTT
パ
ー
ソ
ナ
ル
の
PALDIO
。
到
着
メ
ー
ル
の
確
認
か
ら
デ
ー
タ
通
信
ま
で
こ
れ
1
台
で
こ
な
す
。
愛 用 の Let's Note。 初 代 の
PRONOTE JET MINIから数え
て3代目にあたる。今は、Let's
Note miniが気になってしょうが
ないそうだ。
ISDN、PIAFS、アナ
ログ電話の3つに対応す
るPCカード。これさえ
あれば自宅のLANにい
つでもアクセスできる。
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
286 INTERNET magazine 1998/2
Part 2
NTTマルチメディア推進本部
マルチメディアビジネス開発部
事業開発担当部長
都バスが
私のモバイルオフィス。
NTTのマルチメディア推進本部におい
て、デジタルデータ通信の普及を推進して
いく立場にある高川雄一郎氏。ミスター
ISDNといってもいい立場で、あの有名な
「ロクヨン、ロクヨン、イチニッパ」の名コ
ピーを生み出し、インターネットワーカー
の間で評価の高いTAの名器、MN-128を
考案した男でもある。
「最近は、都バスが気に入ってるんです
よ。私のモバイルオフィスといってもいい
くらいです。ちょうど、この新宿本社ビル
の裏に都バスの車庫があるんです。そこか
ら、飯田橋経由の秋葉原行きのバスが出て
いるんですが、大好きな路線です。所要時
間はちょうど1時間くらいかな、これが、
PIAFSにぴったりの速度で、移動時間を有
効に生かせるわけですね。その時間内に、
たまっているメールを処理したり、新企画
の源泉ともなる“アイデアの箱”というフ
ァイルをまとめたりしています。」
タクシーでは速すぎる、地下鉄でも無理。
都バスはPHSのハンドオーバーに追いつく
絶妙のスピードで渋滞の中を走り抜けてい
く。忙しい人間は、わざと遅い交通機関を
使うことで、新しい時間を作り出すのだ。
パワーザウルスで
快適にメールを送る技。
「普段はパワーザウルスとPCMCIA対応
のパルディオ321Sを組み合わせて使ってい
ます。もともとそんなにキータイプが早い
ほうではないので、かな漢字変換の単語登
録を駆使しています。たとえば『きめれあ』
と入れれば『貴氏メール受け取りました。
レスポンスは明日します』と出てくるわけ
ですよ。道具もさることながら、使い方の
工夫が大事だと思います」
高川氏のオフィスのチームでは、プロジ
ェクトができると即座にメーリングリスト
が作られる。それを使ってすべてのミーテ
ィングを行うため、紙ベースの会議はない。
つまり、メールがすべてなのだ。
メールが読み書きできないと仕事が進ま
ない以上、コミュニケーショ
ンは彼のモバイルのもっとも
重要なテーマでもある。が、を盗め!
高
川
雄
一
郎
これが私のモバイルオフィス
﹁
道
具
﹂
から
名うてのモバイル使いから技を盗め!!
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
INTERNET magazine 1998/2 287
意外にも、氏はコミュニケーションだけなら
ザウルスとPHSだけでことが足りてしまう
という。氏に宛てられたメールメッセージは
いったん会社のサーバーに配信され、そこ
から、プライベートで入会しているプロバ
イダーのメールサーバーにそのコピーが転送
される。外出先でメールを読むときは転送
先のものを読み、返信したメッセージは自
分宛にCcすることで記録が残る。
出張のコツは
電源確保と盗難予防。
エバンジェリストとしての高川氏は、実
に出張が多い。月に一度のIrDA関連の米
国出張を含め、日帰りの国内長距離出張
も頻繁にこなすため、オフィスで過ごすの
は1か月に1週間足らずだ。携帯するノー
トパソコンもかなりヘビーデューティーであ
ることが求められる。
鞄から次々に出てくるお出かけグッズの
中に、新幹線の車内にある掃除機用電源
コンセントに差し込めるプラグ付きのテーブ
ルタップがあったときには驚いた。秋葉原で
端子を購入してきての自作だという。このほ
か、蓑虫クリップ付きのモジュラーローゼッ
ト、試験用のミニ電話機、PHS用のホーム
アンテナ、モーションピクチャーを埋め込
んでのプレゼンが多いことから、MPEGカ
メラなどなど…。医者に、あまり重いもの
を持たないように注意を受ける始末だとも。
そんな氏の現在の愛用パソコンは、チャ
ンドラだ。バッテリーを2個ペアで装着する
機構のため、本体をシャットダウンしなく
ても、予備のバッテリーに交換できる“空
中給油”が気に入っているからだという。
「一度ね、ジュネーブでパソコンを盗まれ
たことがあるんですよ。それ以来、パソコ
ンの中には重要なデータを置かないように
しました。今は、圧縮した160Mバイトの
フラッシュメモリーに、メールを含めて全
部のデータを入れています。パソコンから
離れるときは、必ず、それを取り外して持
ち出します。以前は、ハードディスクカー
ドを使っていたのですが、破損を考えると
フラッシュメモリーが安心です」
新幹線の携帯規制には反対。
「最近は、外でこんなことをしていても、
奇異な目で見られなくなってよかったです
よ。ただ、新幹線などの中で携帯電話を使
わせないというのは変な話です。元々のコ
ンセプトはビジネス特急だったはずなのに、
電話が使えないのはおかしい。せめて、時
間帯によって分けたりしてもいいんじゃな
いでしょうか。移動中でも仕事ができるこ
とをウリにするような姿勢が欲しいもので
す。だって、朝の6時から9時に新幹線で
移動するような人は忙しい人なのだから、
そういう人に応じたサービスがあってもい
いんじゃないでしょうか」
●
モバイルには2通りある。1つは移動先に
固定する半固定タイプ、もう1つはまさに移
動しながら通信するタイプだ。前者が点の
モバイルなら、後者は線のモバイルだ。高
川氏はどちらかといえば後者に属する。
「新幹線移動以外は、電源アダプターは
まず持ち歩かないですね。それなら予備の
電池を持ち歩きます。やはりコードレスに
こだわりたいですから」
笑ってそう答える高川氏は、やはりまぎ
れもなく生粋のモバイル人間だ。
出張中にパソコンの盗難に遭ったとき、本体
よりもデータがなくなったことが悔やまれたと
いう。それ以来、このメモリーカードにすべて
のデータを置くようになった。
新幹線の掃除機用電源コンセ
ントを使おうと自作したテーブ
ルタップ。「JRに怒られるかも」
と高川氏。
高
川
雄
一
郎
︵
た
か
が
わ
・
ゆ
う
い
ち
ろ
う
︶
自
称
、
マ
ル
チ
メ
デ
ィ
ア
の
行
商
人
。
MN128
の
開
発
や
DSU
の
経
済
化
な
ど
を
通
じ
て
ISDN
の
仕
掛
け
人
と
し
て
有
名
。
ま
た
、
放
課
後
倶
楽
部
、
ComBase
な
ど
の
画
期
的
な
製
品
企
画
で
知
る
人
ぞ
知
る
存
在
。
フ
ラ
ン
ス
給
費
留
学
、
英
国
勤
務
な
ど
を
通
じ
て
国
際
人
脈
も
豊
富
。
最
近
で
は
IrDA
の
VicePresident
と
し
て
も
活
躍
中
で
、
自
ら
提
唱
し
た
デ
ジ
カ
メ
用
赤
外
線
通
信
規
格
IrTran-P
の
普
及
促
進
で
世
界
を
奔
走
中
。
埼
玉
県
出
身
。
都バスの中で活躍するパワーザウルス
とPALDIO 32ISの組み合わせ。かな
漢字変換の単語登録を駆使した技は
ザウルスユーザーに必須だ。
宿泊先のホテルなどで電話
回線をチェックするための
ミニ電話。これで問題なけ
ればモデムをつなぐ。
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
288 INTERNET magazine 1998/2
持ち歩くハードディスクは
なんと4台。
マイクロソフト株式会社と先日できたば
かりのウェブ・ティービー・ネットワーク
ス株式会社の会長を兼任する古川氏。会
議、プレゼンテーション、取材と、秒刻み
の激務をこなす。
「愛用のノートは、今では生産中止にな
ってしまったDECのハイノートウルトラで
す。感触がいいというか、手になじむとい
うか一番使い込んでいるのがこれです。ハ
イノートのいいところは、なんといってもハ
ードディスクの抜き差しが簡単にできるこ
と。職業上、開発中のウィンドウズだとか
IE4.0のβ版、さらにNTと95の両方の環
境などを使う必要があります。通常は3、4
台のディスクパックを持ち歩いていて、必
要に応じてさっと差し替えます」
OSを使い分けるなど、一般のユーザーか
らすればかなり特殊に思えるかもしれない。
しかし、「仕事上の必要性にこだわった道
具選び」という視点で見たとき、古川氏か
ら盗むべきものは「スタイル」だというこ
とが分かる。
ネットワークにこだわる。
今月号の本誌特集でも紹介したように、
無線LANなどの普及で98年は単体のPCが
移動するだけでなく、ネットワーク自体が
移動できるようになりそうだ。驚くことに、
古川氏は無線LANなどの技術の登場を待
つことなくこれを実践していた。
「出かけるときには、常にイーサカードを
2枚持ち歩いています。新幹線の中であろ
うと、会議の席であろうと、相手と自分の
ノートにそれぞれイーサカードを挿してクロ
スケーブルでつなげば、どこでも即席LAN
環境が作れるんです。大きなデータも渡せ
るし、情報の共有もできます。
以前、デスクトップの高価なペンティア
ムマシンにシステムのトラブルがあって、ウ
ィンドウズを再インストールしなければなら
ないということがありました。でも、運悪
くだれも95のディスクを持っ
ていなかった。そこで、LAN
マネージャーの入ったDOSの
フロッピーを使って私のノートから95をセ
ットアップしたんです。面白いのは、通常
3つのダイアルアップネットワークのアイコンが並ぶ
古川氏のデスクトップ。坂本龍一の写真は自らデ
ジタルカメラで撮影したもの。
Part 3
マイクロソフト株式会社代表取締役会長
ウェブ・ティービー・ネットワークス株式会社会長
を盗め!
古
川
亨
これが私のモバイルオフィス
﹁
ス
タ
イ
ル
﹂
から
名うてのモバイル使いから技を盗め!!
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
INTERNET magazine 1998/2 289
なら高価なデスクトップがサーバーでノー
トはクライアントですよね。でも、ネット
ワークごと移動するような環境ではこれが
逆転してしまう。持ち歩いている私のノー
トがいきなりサーバーになるんです」
モバイル環境の中でも「つなぐ」という
ことにこだわり、そこで生まれた事象をす
ぐに次世代のアイディアに結び付ける。や
はり、実践している人の言葉は重みが違う。
時間をオーバーラップ
させながら仕事をこなす。
古川氏の携帯している通信用のPCカー
ドは2枚。アナログモデムと携帯電話用が1
つにまとまったものとISDNカードだ。なか
でも活躍するのが携帯電話を使った通信だ
ということだ。遅くてもいいから、いつで
もどこでも安定してつながっていてほしい
というのが、氏の持論だ。
「一番重宝するのは、6時間を超えるよう
な会議のときですね。眠気は襲ってくるし、
とにかく時間がゆっくりと流れていく。そ
こで、会議のメモを採るふりをして電子メ
ールを読んだり返事を出したりします。従
来の感覚なら、それはちょっと失礼じゃな
いかと言われるかもしれませんが、会議中
でもリアルタイムに情報にアクセスしてそ
れに対するレスポンスが出せるというのは、
情報にスピード感があってすごいことだと
思います。どこか遠いところで、私の返事
が今この瞬間に誰かの役に立っているかも
しれない。時間をオーバーラップさせなが
ら効率よく仕事をこなせるわけです」
20メートルのモデムケーブルが
必要な理由。
「出かけていった先でどうしてもプレゼン
テーションをしなければならないことがある
んです。もちろん、ノートにはパワーポイ
ントで作った各種のスライドが入っていて、
こちらの準備は万全です。ところが、ステ
ージに上がってみると、電話線をつなぐと
ころがない。探してみると下の階に1つだけ
あったなんてことが起こるわけです。そこ
で、20メートルのモデムケーブルを3本持
ち歩いています。これなら大抵の場所でモ
デムが使えますね」
100ボルトの電力線を通信に使って会議
室でプレゼンテーションを行ったこともあ
るとのこと。普通ならあきらめてしまう状
況でも、古川氏の手にかかればなんとかつ
ながってしまうのがすごい。
Outlookのデータと
同期するチップカード。
古川氏のメール環境はOutlook97。ノート
とウィンドウズCEマシンとで常にデータを
同期させている。加えて、つい欲しくなって
しまう新 製 品 を紹 介 していただいた。
ROLODEXエレクトロニクス社の「REX」
だ 。 P C M C I A ソ ケ ッ ト に 挿 せ ば 、
Outlook97やオーガナイザーのデータを吸
い込んでくれる。
「スケジューラーや住所録をノートを開い
て確認するのは面倒ですね。これ
なら、ソケットからカードを抜くだけです
ぐにデータを参照できます」と古川氏。編
集部でもすぐに入手して実際に使ってみた。
現バージョンでは日本語は使用できないが、
一度使うと手放せないほど重宝する。日本
での発売を期待したい。
●●
今ある環境を使いこなすことも重要なこ
とだが、古川氏のすごさは、今できないこと
をなんとか実現しようと工夫することだ。
日々の激務をこなすための必然にせまられ
てのことかもしれないが、それぞれの技を語
る際の「してやったり」という笑顔を見てい
ると、その工夫自体を楽しんでいるように思
える。仕事が工夫を生み、生み出された工夫
によってあらたな仕事の可能性が生まれる。
古川氏のモバイルには加速度を感じる。
自分用と相手用と2つのイーサカー
ドを携帯する。「どこでもLAN環境
に」こだわる古川氏独特の技だ。
ROLODEXエレクトロニ
クス社の「REX」。米国
での価格は170ドル程度。
どこでもプレゼンテーション
ができるように持ち歩いて
いる20メートルのモデムケ
ーブル。これが3本かばんに
入っている。
古川 享(ふるかわ・すすむ)
1954年東京都出身。マイクロソフト株式会社代表取
締役会長兼マイクロソフトコーポレーション極東地域イ
ンタラクティブ・メディア及びコンシューマ・プラ
ットフォーム戦略担当シニアディレクタ
ー。
インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D
©1994-2007 Impress R&D
Copyright © 1994-2007 Impress R&D, an Impress Group company. All rights reserved.
[インターネットマガジン バックナンバーアーカイブ] ご利用上の注意
この PDF ファイルは、株式会社インプレス R&D(株式会社インプレスから分割)が 1994 年~2006 年まで
発行した月刊誌『インターネットマガジン』の誌面を PDF 化し、「インターネットマガジン バックナンバー
アーカイブ」として以下のウェブサイト「All-in-One INTERNET magazine 2.0」で公開しているものです。
http://i.impressRD.jp/bn
このファイルをご利用いただくにあたり、下記の注意事項を必ずお読みください。
記載されている内容(技術解説、URL、団体・企業名、商品名、価格、プレゼント募集、アンケートなど)は発行当
時のものです。
収録されている内容は著作権法上の保護を受けています。著作権はそれぞれの記事の著作者(執筆者、写真
の撮影者、イラストの作成者、編集部など)が保持しています。
著作者から許諾が得られなかった著作物は収録されていない場合があります。
このファイルやその内容を改変したり、商用を目的として再利用することはできません。あくまで個人や企業の
非商用利用での閲覧、複製、送信に限られます。
収録されている内容を何らかの媒体に引用としてご利用する際は、出典として媒体名および月号、該当ページ
番号、発行元(株式会社インプレス R&D)、コピーライトなどの情報をご明記ください。
オリジナルの雑誌の発行時点では、株式会社インプレス R&D(当時は株式会社インプレス)と著作権者は内容
が正確なものであるように最大限に努めましたが、すべての情報が完全に正確であることは保証できません。こ
のファイルの内容に起因する直接的および間接的な損害に対して、一切の責任を負いません。お客様個人の
責任においてご利用ください。
このファイルに関するお問い合わせ先
All-in-One INTERNET magazine 編集部
im-info@impress.co.jp

More Related Content

Featured

Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTExpeed Software
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsPixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfmarketingartwork
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsKurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summarySpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentLily Ray
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best PracticesVit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementMindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...RachelPearson36
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Applitools
 

Featured (20)

Everything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPTEverything You Need To Know About ChatGPT
Everything You Need To Know About ChatGPT
 
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 

Mobile Work Style in late 1990

  • 1. 284 INTERNET magazine 1998/2 これが私の モバイル オフィス It's My Mobile Office 名うてのモバイル使いから 技 を盗め!! 「モバイルするならカシオペア♪∼」なんて歌がテレビで流れるほど、モバイルという言葉は一般的になっ てきた。でも、電車の中でノートPCを広げる人はそんなに多くない。実は、モバイルを使いこなすにはそれな りのコツが必要なのだ。それならと、各界から名うてのモバイル使いをお招きして、ヘビーな経験から編み出された数々の“技” を披露していただいた。この機会にコツをマスターして、家で眠っているノート PCをもう一度外に連れ出してみよう。 インターネットマガジン編集部編 Photo: Nakamura Tohru Part 1ライター PHSがメールの到着を 知らせてくれる。 ピロピロという音がした。 「アッ、メールが届いたみたいです。ちょ っと失礼」。山田氏は、ポケットからNTT パーソナルのPHS電話機を取り出し、なに やら操作している。 「メールが届くと、NTTパーソナルのき ゃらメールで知らせるように設定している んですよ。漢字が使えないので、届いたメ ールからFrom行を切り出して、きゃらメ ールセンターにインターネット経由で転送 しています。これで、誰からメールが届い たかが、この端末で分かります。届いたこ とが分かってからノートパソコンでメールを 読み出しますから空振りがなくて効率的で すよ。電話機でメールをやり取りできれば それにこしたことはありませんが、どうせ、 いつもノートパソコンは持ち歩いているの だし、今はこれでガマンしています」 「設定」、キーワードはこれだ。山田氏の 手にかかると、たいていこの「設定」で何 とかなってしまうのが不思議だ。彼のカバ ンには、PIAFSカードを差しっぱなしにし た松下のノートパソコンLet's Note、その 電源アダプター、テーブルタップ、モデム カード、TAカードと、その接 続用ケーブルが入っている。 これだけあれば、たいていのを盗め! 山 田 祥 平﹁ 設 定 ﹂ から [How to] インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D ©1994-2007 Impress R&D
  • 2. INTERNET magazine 1998/2 285 場所でインターネット接続ができるのだそ うだ。仕事場ではOCNのユーザーで、外 部からは、自宅のLANにISDN、PIAFS、 一般モデムで接続できるという。もちろん、 そこからインターネットへも出ていける。 フィルタリングの妙技 山田氏は続ける。 「メールが仕事の上でかなり重要なツール になってきています。ただ、数も多いので、 きゃらメールの利用は、To行をチェックし て、そこにぼく自身の名前が入っているも のだけにしています。メーリングリストやニ ュースのメールは宛先がグループ名などに なっていますからフィルタリングされること になります。きゃらメールの読み出しは1通 5円ですが、届いたことだけは無料で分か ります。読まなければタダなんですね(笑)。 うちに届いたメールは、メールサーバーに 1通、きゃらメールセンターに1通、そして、 プロバイダーのメールボックスに1通、合計 3通のコピーを作り、普段は、プロバイダー のメールボックスからメールを読み出してい ます。切れたときに備えての保険みたいなも のかな。うちのメールサーバーには、telnetで 接続できますから、打ち合わせなどで訪れ た編集部に端末があれば、誰かの席をちょ っと拝借して、内容だけを即席にチェックな んてことができるようにしたかったんですね」 地下鉄だからこそ PHSが生きる。 山田氏は都内をほとんど地下鉄だけで移 動する。クルマを使うとしてもタクシーで、 自分で運転して環状8号の内側に入ること はほとんどないという徹底ぶりだ。渋滞で 時間が無駄になるというのがその理由だが、 公共交通機関を利用することで、PHSが生 きてくる。地下鉄の駅構内でも使えること を考えると、携帯電話よりもずっと重宝し ているそうだ。特に、97年春にPIAFSが利 用できるようになって以来、それまで使っ ていたアナログ携帯電話はホコリをかぶっ て放置されているという。 快適なメッセージング環境は ExchangeとOutlook97。 「Outlook 97のWord Mailを使ってメー ルを読み書きしているライターなんて、た ぶん、世界に3人くらいしかいないんじゃな いですか」(笑) そう言って、山田氏は愛用のLet's Note の液晶画面を見せてくれた。ノートパソコ ンは、自宅に戻ったらLANにつなぎ、充電 しながらファイルサーバーとなる。今まで は、ノートパソコン側のメールボックスを デスクトップパソコンからも、Outlookのメ ールボックスとして指定して、デスクトッ プ側とノート側でのメールメッセージの同 一性を保っていたが、現在は、Exchange Serverの評価のために、同期機能を利用し ているという。これで、自宅に届いたFAX も、出先で内容を確認できるようになった。 ちなみに、取材時点で、氏のメールボック スには約6,000通の受信メールが保存され ていた。送信済みメールも合わせれば、そ の倍の数だ。ほぼ2 年分、サイズにして 80Mバイトあるという。 「昔のメールを取り出すことって、けっこ う多いんですよね。だから、全部持ち歩い ています。ニュースやメーリングリストなど のメッセージはその都度消してしまいます が、個人から個人宛のメールはとりあえず ね。連絡先とか、打ち合わせに使った喫茶 店の電話番号とか、わざわざデータベース にしてとっておくほどのことはなくても、い ろいろ便利な情報が眠っていますから」 ● 山田氏のモバイルライフは、特に変わっ ているわけではない。人と違ったものを使 っているわけでもない。そこにあるコンセプ トは、自宅の仕事場とできるだけ同じ環境 を持ち歩きたいという一点に過ぎない。 「メールをちゃんとチェックできるという だけで、本当なら1泊2日しかできないスキ ー旅行も平日3泊4日なんて無茶ができる わけですよ。ぼくのモバイルは、そのくらい 不純な動機です(笑)。けど、これだけちゃん とメールをチェックしていると公表して、原 稿の催促に返事がないなんてことがあれば、 さぼっているのがバレバレですね……」 山 田 祥 平 ︵ や ま だ ・ し ょ う へ い ︶ 1 9 5 7 年 福 井 県 生 ま れ 。 フ リ ー ラ ン ス ラ イ タ ー 、 成 城 大 学 講 師 。 パ ソ コ ン 関 連 各 誌 に 精 力 的 に 寄 稿 。 モ バ イ ル は 、 300bps 無 手 順 時 代 か ら の 筋 金 入 り キ ャ リ ア 。 海 外 出 張 な ど で 、 宿 泊 先 の ホ テ ル の 様 子 が わ か ら な い と き に は 、 ミ ノ 虫 ク リ ッ プ つ き ロ ー ゼ ッ ト か ら 回 線 チ ェ ッ カ ー ま で を 持 参 す る 。 主 要 著 書 に ﹁ で き る イ ン タ ー ネ ッ ト ﹂ ︵ イ ン プ レ ス ︶ な ど 。 山 田 氏 の 情 報 ス テ ー シ ョ ン 、 NTT パ ー ソ ナ ル の PALDIO 。 到 着 メ ー ル の 確 認 か ら デ ー タ 通 信 ま で こ れ 1 台 で こ な す 。 愛 用 の Let's Note。 初 代 の PRONOTE JET MINIから数え て3代目にあたる。今は、Let's Note miniが気になってしょうが ないそうだ。 ISDN、PIAFS、アナ ログ電話の3つに対応す るPCカード。これさえ あれば自宅のLANにい つでもアクセスできる。 インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D ©1994-2007 Impress R&D
  • 3. 286 INTERNET magazine 1998/2 Part 2 NTTマルチメディア推進本部 マルチメディアビジネス開発部 事業開発担当部長 都バスが 私のモバイルオフィス。 NTTのマルチメディア推進本部におい て、デジタルデータ通信の普及を推進して いく立場にある高川雄一郎氏。ミスター ISDNといってもいい立場で、あの有名な 「ロクヨン、ロクヨン、イチニッパ」の名コ ピーを生み出し、インターネットワーカー の間で評価の高いTAの名器、MN-128を 考案した男でもある。 「最近は、都バスが気に入ってるんです よ。私のモバイルオフィスといってもいい くらいです。ちょうど、この新宿本社ビル の裏に都バスの車庫があるんです。そこか ら、飯田橋経由の秋葉原行きのバスが出て いるんですが、大好きな路線です。所要時 間はちょうど1時間くらいかな、これが、 PIAFSにぴったりの速度で、移動時間を有 効に生かせるわけですね。その時間内に、 たまっているメールを処理したり、新企画 の源泉ともなる“アイデアの箱”というフ ァイルをまとめたりしています。」 タクシーでは速すぎる、地下鉄でも無理。 都バスはPHSのハンドオーバーに追いつく 絶妙のスピードで渋滞の中を走り抜けてい く。忙しい人間は、わざと遅い交通機関を 使うことで、新しい時間を作り出すのだ。 パワーザウルスで 快適にメールを送る技。 「普段はパワーザウルスとPCMCIA対応 のパルディオ321Sを組み合わせて使ってい ます。もともとそんなにキータイプが早い ほうではないので、かな漢字変換の単語登 録を駆使しています。たとえば『きめれあ』 と入れれば『貴氏メール受け取りました。 レスポンスは明日します』と出てくるわけ ですよ。道具もさることながら、使い方の 工夫が大事だと思います」 高川氏のオフィスのチームでは、プロジ ェクトができると即座にメーリングリスト が作られる。それを使ってすべてのミーテ ィングを行うため、紙ベースの会議はない。 つまり、メールがすべてなのだ。 メールが読み書きできないと仕事が進ま ない以上、コミュニケーショ ンは彼のモバイルのもっとも 重要なテーマでもある。が、を盗め! 高 川 雄 一 郎 これが私のモバイルオフィス ﹁ 道 具 ﹂ から 名うてのモバイル使いから技を盗め!! インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D ©1994-2007 Impress R&D
  • 4. INTERNET magazine 1998/2 287 意外にも、氏はコミュニケーションだけなら ザウルスとPHSだけでことが足りてしまう という。氏に宛てられたメールメッセージは いったん会社のサーバーに配信され、そこ から、プライベートで入会しているプロバ イダーのメールサーバーにそのコピーが転送 される。外出先でメールを読むときは転送 先のものを読み、返信したメッセージは自 分宛にCcすることで記録が残る。 出張のコツは 電源確保と盗難予防。 エバンジェリストとしての高川氏は、実 に出張が多い。月に一度のIrDA関連の米 国出張を含め、日帰りの国内長距離出張 も頻繁にこなすため、オフィスで過ごすの は1か月に1週間足らずだ。携帯するノー トパソコンもかなりヘビーデューティーであ ることが求められる。 鞄から次々に出てくるお出かけグッズの 中に、新幹線の車内にある掃除機用電源 コンセントに差し込めるプラグ付きのテーブ ルタップがあったときには驚いた。秋葉原で 端子を購入してきての自作だという。このほ か、蓑虫クリップ付きのモジュラーローゼッ ト、試験用のミニ電話機、PHS用のホーム アンテナ、モーションピクチャーを埋め込 んでのプレゼンが多いことから、MPEGカ メラなどなど…。医者に、あまり重いもの を持たないように注意を受ける始末だとも。 そんな氏の現在の愛用パソコンは、チャ ンドラだ。バッテリーを2個ペアで装着する 機構のため、本体をシャットダウンしなく ても、予備のバッテリーに交換できる“空 中給油”が気に入っているからだという。 「一度ね、ジュネーブでパソコンを盗まれ たことがあるんですよ。それ以来、パソコ ンの中には重要なデータを置かないように しました。今は、圧縮した160Mバイトの フラッシュメモリーに、メールを含めて全 部のデータを入れています。パソコンから 離れるときは、必ず、それを取り外して持 ち出します。以前は、ハードディスクカー ドを使っていたのですが、破損を考えると フラッシュメモリーが安心です」 新幹線の携帯規制には反対。 「最近は、外でこんなことをしていても、 奇異な目で見られなくなってよかったです よ。ただ、新幹線などの中で携帯電話を使 わせないというのは変な話です。元々のコ ンセプトはビジネス特急だったはずなのに、 電話が使えないのはおかしい。せめて、時 間帯によって分けたりしてもいいんじゃな いでしょうか。移動中でも仕事ができるこ とをウリにするような姿勢が欲しいもので す。だって、朝の6時から9時に新幹線で 移動するような人は忙しい人なのだから、 そういう人に応じたサービスがあってもい いんじゃないでしょうか」 ● モバイルには2通りある。1つは移動先に 固定する半固定タイプ、もう1つはまさに移 動しながら通信するタイプだ。前者が点の モバイルなら、後者は線のモバイルだ。高 川氏はどちらかといえば後者に属する。 「新幹線移動以外は、電源アダプターは まず持ち歩かないですね。それなら予備の 電池を持ち歩きます。やはりコードレスに こだわりたいですから」 笑ってそう答える高川氏は、やはりまぎ れもなく生粋のモバイル人間だ。 出張中にパソコンの盗難に遭ったとき、本体 よりもデータがなくなったことが悔やまれたと いう。それ以来、このメモリーカードにすべて のデータを置くようになった。 新幹線の掃除機用電源コンセ ントを使おうと自作したテーブ ルタップ。「JRに怒られるかも」 と高川氏。 高 川 雄 一 郎 ︵ た か が わ ・ ゆ う い ち ろ う ︶ 自 称 、 マ ル チ メ デ ィ ア の 行 商 人 。 MN128 の 開 発 や DSU の 経 済 化 な ど を 通 じ て ISDN の 仕 掛 け 人 と し て 有 名 。 ま た 、 放 課 後 倶 楽 部 、 ComBase な ど の 画 期 的 な 製 品 企 画 で 知 る 人 ぞ 知 る 存 在 。 フ ラ ン ス 給 費 留 学 、 英 国 勤 務 な ど を 通 じ て 国 際 人 脈 も 豊 富 。 最 近 で は IrDA の VicePresident と し て も 活 躍 中 で 、 自 ら 提 唱 し た デ ジ カ メ 用 赤 外 線 通 信 規 格 IrTran-P の 普 及 促 進 で 世 界 を 奔 走 中 。 埼 玉 県 出 身 。 都バスの中で活躍するパワーザウルス とPALDIO 32ISの組み合わせ。かな 漢字変換の単語登録を駆使した技は ザウルスユーザーに必須だ。 宿泊先のホテルなどで電話 回線をチェックするための ミニ電話。これで問題なけ ればモデムをつなぐ。 インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D ©1994-2007 Impress R&D
  • 5. 288 INTERNET magazine 1998/2 持ち歩くハードディスクは なんと4台。 マイクロソフト株式会社と先日できたば かりのウェブ・ティービー・ネットワーク ス株式会社の会長を兼任する古川氏。会 議、プレゼンテーション、取材と、秒刻み の激務をこなす。 「愛用のノートは、今では生産中止にな ってしまったDECのハイノートウルトラで す。感触がいいというか、手になじむとい うか一番使い込んでいるのがこれです。ハ イノートのいいところは、なんといってもハ ードディスクの抜き差しが簡単にできるこ と。職業上、開発中のウィンドウズだとか IE4.0のβ版、さらにNTと95の両方の環 境などを使う必要があります。通常は3、4 台のディスクパックを持ち歩いていて、必 要に応じてさっと差し替えます」 OSを使い分けるなど、一般のユーザーか らすればかなり特殊に思えるかもしれない。 しかし、「仕事上の必要性にこだわった道 具選び」という視点で見たとき、古川氏か ら盗むべきものは「スタイル」だというこ とが分かる。 ネットワークにこだわる。 今月号の本誌特集でも紹介したように、 無線LANなどの普及で98年は単体のPCが 移動するだけでなく、ネットワーク自体が 移動できるようになりそうだ。驚くことに、 古川氏は無線LANなどの技術の登場を待 つことなくこれを実践していた。 「出かけるときには、常にイーサカードを 2枚持ち歩いています。新幹線の中であろ うと、会議の席であろうと、相手と自分の ノートにそれぞれイーサカードを挿してクロ スケーブルでつなげば、どこでも即席LAN 環境が作れるんです。大きなデータも渡せ るし、情報の共有もできます。 以前、デスクトップの高価なペンティア ムマシンにシステムのトラブルがあって、ウ ィンドウズを再インストールしなければなら ないということがありました。でも、運悪 くだれも95のディスクを持っ ていなかった。そこで、LAN マネージャーの入ったDOSの フロッピーを使って私のノートから95をセ ットアップしたんです。面白いのは、通常 3つのダイアルアップネットワークのアイコンが並ぶ 古川氏のデスクトップ。坂本龍一の写真は自らデ ジタルカメラで撮影したもの。 Part 3 マイクロソフト株式会社代表取締役会長 ウェブ・ティービー・ネットワークス株式会社会長 を盗め! 古 川 亨 これが私のモバイルオフィス ﹁ ス タ イ ル ﹂ から 名うてのモバイル使いから技を盗め!! インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D ©1994-2007 Impress R&D
  • 6. INTERNET magazine 1998/2 289 なら高価なデスクトップがサーバーでノー トはクライアントですよね。でも、ネット ワークごと移動するような環境ではこれが 逆転してしまう。持ち歩いている私のノー トがいきなりサーバーになるんです」 モバイル環境の中でも「つなぐ」という ことにこだわり、そこで生まれた事象をす ぐに次世代のアイディアに結び付ける。や はり、実践している人の言葉は重みが違う。 時間をオーバーラップ させながら仕事をこなす。 古川氏の携帯している通信用のPCカー ドは2枚。アナログモデムと携帯電話用が1 つにまとまったものとISDNカードだ。なか でも活躍するのが携帯電話を使った通信だ ということだ。遅くてもいいから、いつで もどこでも安定してつながっていてほしい というのが、氏の持論だ。 「一番重宝するのは、6時間を超えるよう な会議のときですね。眠気は襲ってくるし、 とにかく時間がゆっくりと流れていく。そ こで、会議のメモを採るふりをして電子メ ールを読んだり返事を出したりします。従 来の感覚なら、それはちょっと失礼じゃな いかと言われるかもしれませんが、会議中 でもリアルタイムに情報にアクセスしてそ れに対するレスポンスが出せるというのは、 情報にスピード感があってすごいことだと 思います。どこか遠いところで、私の返事 が今この瞬間に誰かの役に立っているかも しれない。時間をオーバーラップさせなが ら効率よく仕事をこなせるわけです」 20メートルのモデムケーブルが 必要な理由。 「出かけていった先でどうしてもプレゼン テーションをしなければならないことがある んです。もちろん、ノートにはパワーポイ ントで作った各種のスライドが入っていて、 こちらの準備は万全です。ところが、ステ ージに上がってみると、電話線をつなぐと ころがない。探してみると下の階に1つだけ あったなんてことが起こるわけです。そこ で、20メートルのモデムケーブルを3本持 ち歩いています。これなら大抵の場所でモ デムが使えますね」 100ボルトの電力線を通信に使って会議 室でプレゼンテーションを行ったこともあ るとのこと。普通ならあきらめてしまう状 況でも、古川氏の手にかかればなんとかつ ながってしまうのがすごい。 Outlookのデータと 同期するチップカード。 古川氏のメール環境はOutlook97。ノート とウィンドウズCEマシンとで常にデータを 同期させている。加えて、つい欲しくなって しまう新 製 品 を紹 介 していただいた。 ROLODEXエレクトロニクス社の「REX」 だ 。 P C M C I A ソ ケ ッ ト に 挿 せ ば 、 Outlook97やオーガナイザーのデータを吸 い込んでくれる。 「スケジューラーや住所録をノートを開い て確認するのは面倒ですね。これ なら、ソケットからカードを抜くだけです ぐにデータを参照できます」と古川氏。編 集部でもすぐに入手して実際に使ってみた。 現バージョンでは日本語は使用できないが、 一度使うと手放せないほど重宝する。日本 での発売を期待したい。 ●● 今ある環境を使いこなすことも重要なこ とだが、古川氏のすごさは、今できないこと をなんとか実現しようと工夫することだ。 日々の激務をこなすための必然にせまられ てのことかもしれないが、それぞれの技を語 る際の「してやったり」という笑顔を見てい ると、その工夫自体を楽しんでいるように思 える。仕事が工夫を生み、生み出された工夫 によってあらたな仕事の可能性が生まれる。 古川氏のモバイルには加速度を感じる。 自分用と相手用と2つのイーサカー ドを携帯する。「どこでもLAN環境 に」こだわる古川氏独特の技だ。 ROLODEXエレクトロニ クス社の「REX」。米国 での価格は170ドル程度。 どこでもプレゼンテーション ができるように持ち歩いて いる20メートルのモデムケ ーブル。これが3本かばんに 入っている。 古川 享(ふるかわ・すすむ) 1954年東京都出身。マイクロソフト株式会社代表取 締役会長兼マイクロソフトコーポレーション極東地域イ ンタラクティブ・メディア及びコンシューマ・プラ ットフォーム戦略担当シニアディレクタ ー。 インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D ©1994-2007 Impress R&D
  • 7. Copyright © 1994-2007 Impress R&D, an Impress Group company. All rights reserved. [インターネットマガジン バックナンバーアーカイブ] ご利用上の注意 この PDF ファイルは、株式会社インプレス R&D(株式会社インプレスから分割)が 1994 年~2006 年まで 発行した月刊誌『インターネットマガジン』の誌面を PDF 化し、「インターネットマガジン バックナンバー アーカイブ」として以下のウェブサイト「All-in-One INTERNET magazine 2.0」で公開しているものです。 http://i.impressRD.jp/bn このファイルをご利用いただくにあたり、下記の注意事項を必ずお読みください。 記載されている内容(技術解説、URL、団体・企業名、商品名、価格、プレゼント募集、アンケートなど)は発行当 時のものです。 収録されている内容は著作権法上の保護を受けています。著作権はそれぞれの記事の著作者(執筆者、写真 の撮影者、イラストの作成者、編集部など)が保持しています。 著作者から許諾が得られなかった著作物は収録されていない場合があります。 このファイルやその内容を改変したり、商用を目的として再利用することはできません。あくまで個人や企業の 非商用利用での閲覧、複製、送信に限られます。 収録されている内容を何らかの媒体に引用としてご利用する際は、出典として媒体名および月号、該当ページ 番号、発行元(株式会社インプレス R&D)、コピーライトなどの情報をご明記ください。 オリジナルの雑誌の発行時点では、株式会社インプレス R&D(当時は株式会社インプレス)と著作権者は内容 が正確なものであるように最大限に努めましたが、すべての情報が完全に正確であることは保証できません。こ のファイルの内容に起因する直接的および間接的な損害に対して、一切の責任を負いません。お客様個人の 責任においてご利用ください。 このファイルに関するお問い合わせ先 All-in-One INTERNET magazine 編集部 im-info@impress.co.jp