SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
1
WordPress基礎講座(6)
WordPressテーマの作成手順
2015年6月
小三ツ星インターフェイス 川満昭範
2
WordPress基礎講座(6)
注意点
● 公式ディレクトリに登録されるようなクオリティでは
ありません
● 出力はとりあえずエスケープ
● WordPressの便利な機能の大半は使ってません
● 必要最小限のことだけしか書いてません
● HTML,CSSはちゃんと理解しているという前提
3
WordPress基礎講座(6)
手順
1.トップページ、アーカイブページ、個別ページのデザ
インをHTMLとCSSで作る。
2.どれか一つのHTMLから、モジュールテンプレートを
作る。
3.ベーステンプレートと関数テンプレートを作成
※テンプレートについては公式レファレンスを読ん
で把握しておくこと。
4
WordPress基礎講座(6)
header.phpの作成(1)
● ベースとなるHTMLファイルのコードを、以下のようにWordPress関数へ置き換える。
● <html lang=”ja”>を<html <?php language_attributes(); ?>に置き換え。
– 表示されるものは変わらないが、公式ディレクトリに登録する場合、必須。
● スタイルシートへのリンク
– <link rel="stylesheet" href="<?php echo esc_url( get_stylesheet_uri() ); ?>"
type="text/css" />とする。
– functions.phpを使って読み込ませる方法もある。(参照:wp_enqueue_style)
●
画像やその他のcss,jsファイル等へのリンクの出力
– <?php echo esc_url( get_template_directry_uri() ) ;?>/[テーマフォルダ以降のパス]
– 例(テーマフォルダないのjsフォルダにあるexample.jsへのリンク):<?php echo
esc_url( et_template_directry_uri() ) ;?>/js/example.js
– ※子テーマの場合は<?php echo esc_url( get_styleseet_directry_uri() ); ?> 
5
WordPress基礎講座(6)
header.phpの作成(2)
● サイトのタイトルの出力
– <title><?php bloginfo('name') ; ?></title>
● サイトのキャッチフレーズの出力
– <?php bloginfo('description') ; ?> 
● トップページurlの出力
– <?php echo esc_url( home_url('/') ) ; ?> 
– ()内の文字列は、トップページのURLの後に続く文字列を付加します。
– 固定ページなどへのリンクに使うことも可能。
●
</head>の直前に<?php wp_head(); ?>を挿入。
– wp_headがないとプラグインが動作しないなどの問題が生じる。
6
WordPress基礎講座(6)
リンクの出力例
<ul class="gmenu">
<li><a href="<?php echo esc_url ( home_url ( '/' ) ) ;?>about/">概要</a></li>
<li><a href="<?php echo esc_url ( home_url ( '/' ) ) ;?>access/">アクセス</a></li>
<li><a href="<?php echo esc_url ( home_url ( '/' ) ) ;?>contact/">お問合せ</a></li>
</ul>
<h1 class="logo-home">
<a href="<?php echo esc_url ( home_url ( '/' ) ) ;?>">
<img src="<?php echo esc_url ( get_stylesheet_directory_uri() );?>/img/logo.svg"
alt="<?php bloginfo('name') ;?>">
</a>
</h1>
7
WordPress基礎講座(6)
header.phpの作成(3)
● テーマフォルダに“header.php”ファイルを作成。
● 全ページ共通のヘッダーができたら、共通部分を切り出
してheader.phpファイルに貼り付け。
● 切り出したコードの跡に
<?php get_header() ; ?>
を入れる。これでheader.phpを読み込むことができる。
8
WordPress基礎講座(6)
footer.phpとsidebar.phpの作成
● </body>タグ直前に<?php wp_footer() ; ?>を挿入。
● その他のリンクなどはheader.phpと同様に作成できる。
● フッター、サイドバーに該当するコードを切り出
し、footer.phpとsidebar.phpを作成する。
● ベーステンプレートでの呼び出しはそれぞれ
– <?php get_footer() ; ?>
– <?php get_sidebar() ; ?>
で行う。
9
WordPress基礎講座(6)
functions.phpの作成
● テーマディレクトリに関数ファイルを作成。
● functions.phpを開き、先頭に<?php を作成する。
このphpタグは閉じません。
– <?php タグの前には改行やスペースなども含め、いか
なる文字も書いてはいけません。不具合が出ます。
– また、phpタグを閉じて改行コードなどが2つ入ると不具
合が出ます。phpのみのファイルは閉じタグはつけない、
と覚えておいてください。
10
WordPress基礎講座(6)
functions.php各種機能の有効化
● アイキャッチ画像の有効化
– add_theme_support( 'post-thumbnails' );
● ビジュアルエディタのCSS
– add_editor_style( 'css/editor-style.css' );
– ()内はエディタースタイルへのパス
● RSSフィードの有効化
– add_theme_support( 'automatic-feed-links' );
11
WordPress基礎講座(6)
ベーステンプレートの作成
● 条件分岐、ループ、WP-Queryを活用することでサ
イトを構築していく。
● 条件分岐の基本的な書き方
<?php if ( [ 条件式 ] ){ [ 条件に合うときの処理 ] ; } ?>
<?php if ( [ 条件式 ] ) : ?> ←ここはコロンで終了。
[ 条件に合うときの出力 ]
<?php elseif ( [ 条件式 ] ) : ?> ←ここもコロン。
[ 2つ目の条件に合うときの出力 ]
<?php else : ?> ←ここもコロン。
[ いずれの条件にも合わないときの出力 ]
<?php endif ;?> ←最後はセミコロン。
12
WordPress基礎講座(6)
条件分岐に使うタグ
● 詳しくは公式レファレンス「条件分岐タグ」を参照。
トップページ if ( is_front_page() && is_home() ) :
記事ページ is_single()
固定ページ is_page()
カテゴリーアーカイブ is_category()
タグアーカイブ is_tag()
アーカイブ is_archive()
日付 is_date() 月別 is_month() 年別 is_year()
検索結果ページ is_search()
404ページ is_404()
13
WordPress基礎講座(6)
条件分岐に使うタグ
● 詳しくは公式レファレンス「条件分岐タグ」を参照。
アイキャッチ画像を持っているか has_post_thumbnail()
記事に指定したカテゴリーが割り当てられているか
in_category( )
()内に指定するカテゴリーID、名前またはスラッグを指定する。
記事に指定したタグがつけられているか has_tag()
()内に指定するカテゴリーID、名前またはスラッグを指定する。
記事に抜粋があるか has_excerpt()
クエリが記事を持っているか have_posts()
14
WordPress基礎講座(6)
ループ
記事の有無をチェック→条件を満たすまで繰り返し処理
<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
  記事がある場合の出力内容
<?php endwhile; else: ?>
  記事が無い場合の出力内容
<?php endif; ?>
if ( have_posts() ): 「もしも投稿記事があるのなら。(条件分岐)」
while ( have_posts() ):  「投稿記事が残っている限り繰り返し。」
the_post(); 「一つの記事を抜き出し、出力する。」
endwhile(); 「繰り返し処理はここまで」
else: 「投稿記事が無い場合」
endif; 「条件分岐処理の終了」
15
WordPress基礎講座(6)
ループの実例
<div>
<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
<div class="roop">
<?php if(has_post_thumbnail()):?>
<div class="thumbnail">
<a href="<?php the_permalink();?>"><?php the_post_thumbnail() ;?></a>
</div>
<?php endif ;?>
<h2><a href="<?php the_permalink();?>"><?php the_title();?></a></h2>
</div><!-- roop end -->
<?php endwhile;
else :?>
<?php endif; ?>
</div><!-- tile-body -->
ここがループ。記事ごとに同じ処理。
記事が無い場合の処理はこの間に書く。
16
WordPress基礎講座(6)
WP_Queryの活用
● 「”info”のスラッグのカテゴリーに登録した最新の記事4件を、トッ
プページの”お知らせ”コーナーからリンクしたい」といった要望を
実現したい
● 検索して出てくるブログ記事などでは「query_posts()」関数を使っ
て制御する方法が数多く見られますが、これは良くない方法です。
– パフォーマンスが低下したり、ページ送り機能が働かなくなるなどの問題
が発生します。
● サブループを作成するWP_Query()やget_posts()を使うことが推
奨されています。
● WP_Queryを使った後はwp_reset_postdata() でメインループに
戻す。
17
WordPress基礎講座(6)
WP_Queryを使う
● メインクエリはそのままに、新しいクエリを読んで処理をする。
● 読み込み後の取り扱いがメインクエリとほぼ同じなので使いやすい。
読み込む条件が一つの場合(例:カテゴリid=1の記事を扱いたい)
$my_query = new WP_Query('cat=1');
複数の条件で読み込む場合
$my_query = new WP_Query(
array(
'cat' => 1,
'posts_per_page' => 10,
'orderby' => 'date',
'order' => 'DESC'
)
)
そのほかの条件の詳細は公式レファレンスなどを読みましょう。
18
WordPress基礎講座(6)
ループはどうなる?
↓こうなる
<?php if ($my_query -> have_posts() ) :
while ($my_query -> have_posts() ) : $my_query -> the_post() ;?>
  記事がある場合の出力内容
<?php endwhile; else: ?>
  記事が無い場合の出力内容
<?php endif; wp_reset_postdata() ; ?>
※最後にwp_reset_postdata()を必ず入れる。これで$my_queryのループが終
わったことをWordPressに教えてあげないと、メインループが戻ってこれない。
ここでメインループと比較。メインなので、$wp_query -> が省略されている。
<?php if ( have_posts() ) : while ( have_posts() ) : the_post(); ?>
  記事がある場合の出力内容
<?php endwhile; else: ?>
  記事が無い場合の出力内容
<?php endif; ?>
19
WordPress基礎講座(6)
ループ内での出力
● 記事タイトル
– <?php the_title() ;?>
● 記事のコンテンツ
– <?php the_content() ;?>
●
記事の抜粋
– <?php the_excerpt() ;?>
● 記事のアイキャッチ画像
– <?php the_post_thumbnail() ;?>
● 記事のURL
– <?php the_permalink() ;?>
● 記事のカテゴリーと、そのカテゴリー一覧へのリンク
– <?php the_category(', '); ?> 
20
WordPress基礎講座(6)
ループ外での出力
● 一つ前/次の記事へのリンク
– <?php previous_post_link(); ?>
– <?php next_post_link(); ?>
● 前の一覧/次の一覧へのリンク
– <?php previous_posts_link(); ?>
– <?php next_posts_link(); ?>
21
WordPress基礎講座(6)
その他
● 条件分岐、ループおよび各種の関数を駆使して目的のページを組み立て
る。
● データの抽出には記事やカテゴリー、タグのID,スラッグ、名前を使うことが
できる。
● 少し複雑なことをしたいときは、まず検索。
● 検索で出てきた関数(後ろに()が付いている)を公式レファレンスで検索し、
非推奨や廃止予定になっていないかをチェックして使う。
● 変数以外の文字列を検索して調べることで、WordPressやPHPの知識が
増える。どんどん調べよう。
● スペルミスで動かないことは結構多い。タイプミス対策としてのコピペは大
事です。(でもやってることの意味はなるべく理解するようにしよう)

More Related Content

What's hot

Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」
Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」
Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」Kenji Shirane
 
ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門
ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門
ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門muracchi
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)Kenji Shirane
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第9回
ゼロからつくるWord pressテーマ第9回ゼロからつくるWord pressテーマ第9回
ゼロからつくるWord pressテーマ第9回Hitsuji
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回ゼロからつくるWord pressテーマ第5回
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回Hitsuji
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編Hitsuji
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回Hitsuji
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回Hitsuji
 
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!switch3000
 
ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)Haruyuki Nakano
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドTetsuji Hayashi
 
WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!
WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!
WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!hokori matu
 
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回Hitsuji
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第7回
ゼロからつくるWord pressテーマ第7回ゼロからつくるWord pressテーマ第7回
ゼロからつくるWord pressテーマ第7回Hitsuji
 
マークアップ講座 01b HTML
マークアップ講座 01b HTMLマークアップ講座 01b HTML
マークアップ講座 01b HTMLeiji sekiya
 
HTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみようHTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみようSaeki Tominaga
 
Texteditor - Ohotech 並盛 #5
Texteditor - Ohotech 並盛 #5Texteditor - Ohotech 並盛 #5
Texteditor - Ohotech 並盛 #5NISHIHARA Shota
 
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~hokori matu
 
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩Chieko Aihara
 
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマットKenya Kodaira
 

What's hot (20)

Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」
Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」
Drupal、group、quiz、webformを利用したeラーニングサイト「sqt」
 
ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門
ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門
ブログの枠を超える?ためのWordPressカスタマイズ入門
 
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
CMSMix Sapporo vol.3 (Drupal の回)
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第9回
ゼロからつくるWord pressテーマ第9回ゼロからつくるWord pressテーマ第9回
ゼロからつくるWord pressテーマ第9回
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回ゼロからつくるWord pressテーマ第5回
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
ゼロからつくるWord pressテーマ第5回 後編
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
ゼロからつくるWord pressテーマ第6回
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
ゼロからつくるWord pressテーマ第8回
 
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
中級者のためのWordPress講座[第2回]WordPressテーマをカスタマイズしてみよう!
 
ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)ビュー索引のキホン(後編)
ビュー索引のキホン(後編)
 
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイドXPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
XPagesDay2014 A-4 XPages with jQueryMobile BADプラクティスガイド
 
WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!
WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!
WordPress 3.2の新機能& 新デフォルトテーマ Twenty Eleven 大解剖!
 
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
ゼロからつくるWordPressテーマ第4回
 
ゼロからつくるWord pressテーマ第7回
ゼロからつくるWord pressテーマ第7回ゼロからつくるWord pressテーマ第7回
ゼロからつくるWord pressテーマ第7回
 
マークアップ講座 01b HTML
マークアップ講座 01b HTMLマークアップ講座 01b HTML
マークアップ講座 01b HTML
 
HTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみようHTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみよう
 
Texteditor - Ohotech 並盛 #5
Texteditor - Ohotech 並盛 #5Texteditor - Ohotech 並盛 #5
Texteditor - Ohotech 並盛 #5
 
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
WordPress3.0 新デフォルトテーマ Twenty Ten 大解剖! ~秋バージョン~
 
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
CSSだけでもけっこうイケルTwenty Tenのカスタマイズとそこから踏み出す第一歩
 
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット2016年版 フロントエンド開発フォーマット
2016年版 フロントエンド開発フォーマット
 

Similar to WordPress基礎講座6 テーマの作成実習

CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズCSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズrie05
 
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_QueryHidekazu Ishikawa
 
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介Takashi Uemura
 
WordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshopWordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshoptakashi ono
 
いちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマいちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマHideki MACHIDA
 
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」タカシ キタジマ
 
WordPress公式テーマ登録のための5ステップ
WordPress公式テーマ登録のための5ステップWordPress公式テーマ登録のための5ステップ
WordPress公式テーマ登録のための5ステップMignon Style
 
WordPressのCSSを 理解しよう!
WordPressのCSSを 理解しよう!WordPressのCSSを 理解しよう!
WordPressのCSSを 理解しよう!BREN
 
WordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解するWordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解するYoshinori Kobayashi
 
Movable Type 5のテーマ機能を活用する
Movable Type 5のテーマ機能を活用するMovable Type 5のテーマ機能を活用する
Movable Type 5のテーマ機能を活用するHajime Fujimoto
 
baserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアルbaserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアルRyuji Egashira
 
Word press 3.5RC2 - パーフェクト functions.php -
Word press 3.5RC2   - パーフェクト functions.php - Word press 3.5RC2   - パーフェクト functions.php -
Word press 3.5RC2 - パーフェクト functions.php - BREN
 
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識Akinori Kawamitsu
 
中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!
中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!
中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!switch3000
 
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料Toshihito Gamo
 
Mvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraMvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraHiroshi Okunushi
 
WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~
WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~
WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~Akinori Tateyama
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminarAtushi Sugiyama
 
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでWordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでTakashi Uemura
 

Similar to WordPress基礎講座6 テーマの作成実習 (20)

CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズCSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
CSS Nite in OSAKA, Vol.32:デザイナーのためのWordPressカスタマイズ
 
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query
脱コピペ!デザイナーにもわかるPHPとWP_Query
 
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
WordPressテーマ Foundation for WordPress の紹介
 
WordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshopWordBeachDeathMarchWorkshop
WordBeachDeathMarchWorkshop
 
いちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマいちばん簡単なconcrete5テーマ
いちばん簡単なconcrete5テーマ
 
WordPress と Bootstrap
WordPress と BootstrapWordPress と Bootstrap
WordPress と Bootstrap
 
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
Word bench長崎01「オリジナルテーマで学ぶwordpressの基本」
 
WordPress公式テーマ登録のための5ステップ
WordPress公式テーマ登録のための5ステップWordPress公式テーマ登録のための5ステップ
WordPress公式テーマ登録のための5ステップ
 
WordPressのCSSを 理解しよう!
WordPressのCSSを 理解しよう!WordPressのCSSを 理解しよう!
WordPressのCSSを 理解しよう!
 
WordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解するWordPressのテンプレートタグを理解する
WordPressのテンプレートタグを理解する
 
Movable Type 5のテーマ機能を活用する
Movable Type 5のテーマ機能を活用するMovable Type 5のテーマ機能を活用する
Movable Type 5のテーマ機能を活用する
 
baserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアルbaserCMSテーマ制作チュートリアル
baserCMSテーマ制作チュートリアル
 
Word press 3.5RC2 - パーフェクト functions.php -
Word press 3.5RC2   - パーフェクト functions.php - Word press 3.5RC2   - パーフェクト functions.php -
Word press 3.5RC2 - パーフェクト functions.php -
 
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識
WordPress基礎講座5 テーマ作成基礎知識
 
中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!
中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!
中級者のためのWordPress講座[第6回]WordPressをマルチサイト化(複数ブログ化)してみよう!
 
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
MTDDC Tokyo テーマ編 プレゼン資料
 
Mvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamuraMvc conf session_2_shibamura
Mvc conf session_2_shibamura
 
WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~
WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~
WordPressをカスタマイズするなら知っておきたいこと~テンプレート階層~
 
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
7/7 WordBench kobe dreamweaver seminar
 
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでWordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
 

More from Akinori Kawamitsu

WordPress基礎講座4 プラグインの活用
WordPress基礎講座4 プラグインの活用WordPress基礎講座4 プラグインの活用
WordPress基礎講座4 プラグインの活用Akinori Kawamitsu
 
WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習
WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習
WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習Akinori Kawamitsu
 
WordPress基礎講座2 手動インストール
WordPress基礎講座2 手動インストールWordPress基礎講座2 手動インストール
WordPress基礎講座2 手動インストールAkinori Kawamitsu
 
WordPress基礎講座1 CMSの概要
WordPress基礎講座1 CMSの概要WordPress基礎講座1 CMSの概要
WordPress基礎講座1 CMSの概要Akinori Kawamitsu
 
レスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考えるレスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考えるAkinori Kawamitsu
 
レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会
レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会
レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会Akinori Kawamitsu
 

More from Akinori Kawamitsu (6)

WordPress基礎講座4 プラグインの活用
WordPress基礎講座4 プラグインの活用WordPress基礎講座4 プラグインの活用
WordPress基礎講座4 プラグインの活用
 
WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習
WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習
WordPress基礎講座3 カスタマイズ実習
 
WordPress基礎講座2 手動インストール
WordPress基礎講座2 手動インストールWordPress基礎講座2 手動インストール
WordPress基礎講座2 手動インストール
 
WordPress基礎講座1 CMSの概要
WordPress基礎講座1 CMSの概要WordPress基礎講座1 CMSの概要
WordPress基礎講座1 CMSの概要
 
レスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考えるレスポンシブウェブデザインの今後を考える
レスポンシブウェブデザインの今後を考える
 
レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会
レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会
レスポンシブウェブデザインとアクセシビリティの勉強会
 

WordPress基礎講座6 テーマの作成実習