SlideShare a Scribd company logo
1 of 33
Download to read offline
Vimで効率的な
テキスト編集
株式会社RAWHIDE.
赤松 祐希
自己紹介
•Ruby/Railsプログラマ
•Vim歴 そろそろ2年ぐらい
•戦闘力121 *1
•http://ukstudio.jp/
*1 :echo len(filter(readfile($MYVIMRC), 'v:val ! "^s*$"'))
プログラマにとって
のエディタとは
武士にとっての
刀
いつも刃を
研いでおくこと
1つのエディターを
熟知すること
達人プログラマー ヒント:22
•設定可能であること
•拡張性があること
•プログラム可能であること
Vimならできる!
emacsとかでもできるけど =)
3つのステップ
•非効率な作業を見つける
•解決方法を見つける
•習慣にする
vimrc
•設定ファイルの編集が面倒
•編集しなくなる
•作業効率が低いまま!
リローダブルvimrc
参考
http://whileimautomaton.net/2008/08/
vimworkshop3-kana-presentation
実際に非効率な部分を
改善しよう!
(今回はvimrcは編集しない)
カーソルの移動
===============================================================================
= V I M 教 本 (チュートリアル) へ よ う こ そ - Version 1.7 =
===============================================================================
Vim は、このチュートリアルで説明するには多すぎる程のコマンドを備えた非常
に強力なエディターです。このチュートリアルは、あなたが Vim を万能エディ
ターとして使いこなせるようになるのに十分なコマンドについて説明をするよう
なっています。
チュートリアルを完了するのに必要な時間は、覚えたコマンドを試すのにどれだ
け時間を使うのかにもよりますが、およそ25から30分です。
ATTENTION:
以下の練習用コマンドにはこの文章を変更するものもあります。練習を始める前
にコピーを作成しましょう("vimtutor"したならば、既にコピーされています)。
このチュートリアルが、使うことで覚えられる仕組みになっていることを、心し
ておかなければなりません。正しく学習するにはコマンドを実際に試さなければ
ならないのです。文章を読んだだけならば、きっと忘れてしまいます!。
さぁ、Capsロック(Shift-Lock)キーが押されていないことを確認した後、画面に
レッスン1.1 が全部表示されるところまで、j キーを押してカーソルを移動しま
しょう。
レッスン 1.1: カーソルの移動
gg
G
^ $h l
k
j
知らないものが
1つでもあった人
チュートリアルを
読みましょう
Vimから :Tutorial
ターミナルから vimtutor
検索
すごく面倒
/sugokunamaenonagaikansuu
*(アスタリスク)
•カーソル位置の単語をさくっと検索
•キーストロークが大幅激減!
ファイル間の移動
gf
•カーソル上のファイル名のファイルを開く
置換
•v
•Ctrl + v
•V
置換したい範囲を選択!
補完
•長い単語を何度も入力は面倒
•スペルミスの可能性
•コピペも非効率
•キーワードで補完
•Ctrl + n, Ctrl + p
•Vim7ならオムニ補完もあるでよ
これから
•他人の.vimrcを読む
•人に聞く
•vim-users.jp
vim-users.jp
•http://vim-users.jp/
•http://www.lingr.com/room/vim-
users.jp
•http://qwik.jp/vim-usersjp/

More Related Content

What's hot

Typescriptの中のこと(浅め)
Typescriptの中のこと(浅め)Typescriptの中のこと(浅め)
Typescriptの中のこと(浅め)
Kazuhide Maruyama
 
Make
MakeMake
Make
lnial
 
20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ
20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ
20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ
Naoto Teruya
 

What's hot (20)

V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
V6 Interpreter (Nagoya Geek Bar 2011-05-02)
 
20140803 docker
20140803 docker20140803 docker
20140803 docker
 
はじめよう TypeScript - 入門から実践まで - 素の JavaScript とはさようなら!
はじめよう TypeScript - 入門から実践まで - 素の JavaScript とはさようなら!はじめよう TypeScript - 入門から実践まで - 素の JavaScript とはさようなら!
はじめよう TypeScript - 入門から実践まで - 素の JavaScript とはさようなら!
 
Xamarin.iOS
Xamarin.iOSXamarin.iOS
Xamarin.iOS
 
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFesFabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
Fabric + Amazon EC2で快適サポート生活 #PyFes
 
a-sap10「モジュールIDを理解する」
a-sap10「モジュールIDを理解する」a-sap10「モジュールIDを理解する」
a-sap10「モジュールIDを理解する」
 
Typescriptの中のこと(浅め)
Typescriptの中のこと(浅め)Typescriptの中のこと(浅め)
Typescriptの中のこと(浅め)
 
Make
MakeMake
Make
 
Middlemanによる静的サイト作成術
Middlemanによる静的サイト作成術Middlemanによる静的サイト作成術
Middlemanによる静的サイト作成術
 
Infrastructure as codeのススメ
Infrastructure as codeのススメInfrastructure as codeのススメ
Infrastructure as codeのススメ
 
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugjPhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
PhpStormを使おう --高槻からは快速急行が早くなります #jbugj
 
TypeScript超入門
TypeScript超入門TypeScript超入門
TypeScript超入門
 
制作環境まわりについて(エディター紹介/Emmet導入)
制作環境まわりについて(エディター紹介/Emmet導入)制作環境まわりについて(エディター紹介/Emmet導入)
制作環境まわりについて(エディター紹介/Emmet導入)
 
コンクリに関係無いAnsible
コンクリに関係無いAnsibleコンクリに関係無いAnsible
コンクリに関係無いAnsible
 
20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ
20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ
20140113_JAWS-UG沖縄 - うわっ・・・私のインスタンス入札価格、高すぎっ
 
モダンな感じでChrome Extension作ってみた
モダンな感じでChrome Extension作ってみたモダンな感じでChrome Extension作ってみた
モダンな感じでChrome Extension作ってみた
 
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
JavaScriptの仕組みと未来のJavaScript ~ESNextとは~
 
PasteHub at kansai emacs 9th
PasteHub at kansai emacs 9thPasteHub at kansai emacs 9th
PasteHub at kansai emacs 9th
 
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみたVisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
VisualStudinoの役に立ちそうな拡張機能をまとめてみた
 
apasec001-kawai
apasec001-kawaiapasec001-kawai
apasec001-kawai
 

Viewers also liked

Viewers also liked (6)

オブラブ忘年会2009 LT資料
オブラブ忘年会2009 LT資料オブラブ忘年会2009 LT資料
オブラブ忘年会2009 LT資料
 
オブラブ夏2010
オブラブ夏2010オブラブ夏2010
オブラブ夏2010
 
大江戸Ruby会議
大江戸Ruby会議大江戸Ruby会議
大江戸Ruby会議
 
Railsプロジェクトを成功させるために現場ができること -Railsdevcon2010
Railsプロジェクトを成功させるために現場ができること -Railsdevcon2010Railsプロジェクトを成功させるために現場ができること -Railsdevcon2010
Railsプロジェクトを成功させるために現場ができること -Railsdevcon2010
 
Goos 001
Goos 001Goos 001
Goos 001
 
Vim DE OOP
Vim DE OOPVim DE OOP
Vim DE OOP
 

Similar to VimM#3

Rhodes mobile Framework (Japanese)
Rhodes mobile Framework (Japanese)Rhodes mobile Framework (Japanese)
Rhodes mobile Framework (Japanese)
Yoshi Sakai
 
実録!Railsのはまりポイント10選
実録!Railsのはまりポイント10選実録!Railsのはまりポイント10選
実録!Railsのはまりポイント10選
Drecom Co., Ltd.
 
シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門
icchy
 
PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門
Sho A
 

Similar to VimM#3 (20)

【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作
【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作
【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作
 
【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作
【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作
【アシアル塾】Linux超入門編・第一回はじめてのターミナル(黒い画面)操作
 
大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話大規模なJavaScript開発の話
大規模なJavaScript開発の話
 
JSer Class #2
JSer Class #2JSer Class #2
JSer Class #2
 
Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~
Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~
Cli mini Hack!#1 ~Terminalとの親睦を深めよう~
 
Rhodes mobile Framework (Japanese)
Rhodes mobile Framework (Japanese)Rhodes mobile Framework (Japanese)
Rhodes mobile Framework (Japanese)
 
実録!Railsのはまりポイント10選
実録!Railsのはまりポイント10選実録!Railsのはまりポイント10選
実録!Railsのはまりポイント10選
 
Php development efficiency improvement
Php development efficiency improvementPhp development efficiency improvement
Php development efficiency improvement
 
Ember コミュニティとわたし
Ember コミュニティとわたしEmber コミュニティとわたし
Ember コミュニティとわたし
 
Android Dev Tools Knowledge
Android Dev Tools KnowledgeAndroid Dev Tools Knowledge
Android Dev Tools Knowledge
 
activerecord-turntable
activerecord-turntableactiverecord-turntable
activerecord-turntable
 
Let's play with Goldfish
Let's play with GoldfishLet's play with Goldfish
Let's play with Goldfish
 
20150228_渋谷Webエンジニア朝会LT資料
20150228_渋谷Webエンジニア朝会LT資料20150228_渋谷Webエンジニア朝会LT資料
20150228_渋谷Webエンジニア朝会LT資料
 
.NET Compiler Platform
.NET Compiler Platform.NET Compiler Platform
.NET Compiler Platform
 
進化するArt
進化するArt進化するArt
進化するArt
 
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
【10人限定】1日でマスター!word pressのための「php:mysql講座」
 
シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門シェル芸初心者によるシェル芸入門
シェル芸初心者によるシェル芸入門
 
PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門PHPフレームワーク入門
PHPフレームワーク入門
 
CMS for Cloud by Ruby
CMS for Cloud by RubyCMS for Cloud by Ruby
CMS for Cloud by Ruby
 
Start!! Ruby
Start!! RubyStart!! Ruby
Start!! Ruby
 

Recently uploaded

Recently uploaded (7)

Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

VimM#3