SlideShare a Scribd company logo
WEBサービスができるまで
&できたあと
SaCSS special #24 (vol.106)
2019.09.28
モー株式会社 春岡豊寿
もくじ
• 自己紹介
• なぜ福岡からSaCSSに?
• GEM CASEができるまで
• GEM CASEができたあと
• 気を付けていること
• まとめ
自己紹介
春岡 豊寿(はるおか とよひさ)
• 1974年生まれ
• とら年(福岡虎会)
• モー株式会社 代表取締役
• 2014年2月より現職
• 前職は福岡市内のシステム会社
• 1999年~2014年1月
• 福岡県赤村在住(ADSLーー!)
• 家業は農家、酪農(なつぞら)
• 「モー」の由来
• 趣味は将棋、数学、漫画、アニメ
• おやじバンド(活動休止中)
なぜ福岡からSaCSSに?(プロローグ1)
• 2019.02.09 SaCSS special #19
• CGFM金内透さん登壇『良い仕事は良い打合せから』
金「こんど札幌のコミュニティでお話しすることになって」
春「え、ワイもいく」
知床にお客さんがいらっしゃることもあり出張からめてホイホイついてきた
• 第70回さっぽろ雪祭り、40年ぶりの寒波直撃
• うにぎりとしめパフェを知ってしまった・・・
なぜ福岡からSaCSSに?(プロローグ2)
• 2019.04.20 !important2019 アクセシビリティセミナー@福岡
• ハムさん登壇『HTML・CSSの制作環境と効率化の模索』
• 前々夜祭 ハムさん、金内夫妻、三好さんとお食事
ハ「9月のSaCSSきちゃう?」
全「いっちゃう」
※福岡では「まきこまれビリティ」と呼ばれています
• ということで、本日は当社が開発・運営しております
「GEM CASE」というWEBサービスについてのあれこれをお話しさせていただきます
GEM CASEとは?
• お花屋さん向け注文・顧客管理WEBサービス
• 2014.04 バロックさまと共同開発スタート
• 2015.03 サービススタート
• 2019.09 全国47都道府県 787店舗800店舗でご利用いただいています
• ちなみに全国のお花屋さんは約1.5万~2万店舗(正確な統計がなさげ)
GEM CASE 会員数 年間推移
2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
登録数 40 55 118 308 279
累計 40 95 213 521 800
0
100
200
300
400
500
600
700
800
900
登録数 累計
なんかあった?
GEM CASE 都道府県別 会員数
• 札幌市内 28店舗
• ありがとう北海道
• 福岡が多い理由
→いっちょんわからん
都道府県 会員数
1 福岡 147
2 東京 78
3 熊本 55
4 北海道 43
5 愛知 42
GEM CASEのきっかけ
• 2014.04 福岡市内のお花屋さんバロック大石社長と知り合う
• 大石社長の奥さんの双子のお兄さんの会社の同僚の山田がぼくの高校同級生
(遠ぃ)
山「なんか顧客管理で苦労しているみたいやけんちょっとはなし聞いてやってくれんやか」
春「ええよ」
• バロックさん向けの顧客管理システムのはなしだと最初は思っていて軽い気
持ち
GEM CASEのきっかけ
• 大石社長と初回打合せ 2014.04.10
大「全国の花屋に使ってもらいたいんです」
春「え、たいへんだ」
• お困りのこと、やりたいことを数時間お聞きした
• そもそも「顧客管理」の言葉の意味が思っていたのとだいぶ違った
• 「顧客管理」「注文管理」「スケジュール管理」「請求入金管理」etc.
• 詳しくは “GEM CASEができるまで” でWEB検索
GEM CASEのきっかけ
• 大石社長と2回目打合せ 2014.04.17
春「けっこうなお値段になりますが・・・」
大「じゃこれで」
春「おとこまえか」
• というかんじでGEM CASEプロジェクトスタート
• ちなみにこの時点ではまだサービス名はなかった
最初にやったこと
• 知り合いのWEBデザイナさんにお声かけ(2回目打合せの5分後)
春「かくかくしかじかなんやけど・・・」
デ「おもしろそうやる」
春「はやいな!」
• というかんじでWEBデザイナさんをプロジェクトに迎えることができた
開発ポリシーは「UIファースト」
• UIデザインの優先度をかなり高めに設定した
• サラリーマン時代に「システム屋はUIデザインしちゃダメ」とつねづね思っ
ていた(察し・・・)
• UIは共通言語(大石社長・WEBデザイナさん・春岡にとっての)
• これからつくろうとしている未来を視覚的に共有する
• カタチが見えるとイメージをつかんでもらいやすい
• デザインはデザイナさんの意見、アイデアを尊重する(デザイナすごい)
• 見積りの対象が明確になる
「花屋向けWEBサービス」としての課題
• 開発をすすめるうちに思わぬ課題というか問題に遭遇
• 「お花屋さんとしてのログイン」と「スタッフとしてのログイン」
• お花屋さんパソコン台数問題
• スタッフさんの人数>お店のパソコン台数
大「いちいちログアウト・ログインは面倒なので絶対イヤ」
「だけど、誰がデータを登録・更新したのかの履歴は必須」
春「どうすれば・・・」
• 盲点かつ深刻な問題だった・・・・・・・・ですが、解決しました!
GEM CASEができたあと
• いろいろ苦労しました
• 一番の苦労は「存在を知ってもらうこと」
• お花屋さんにどうやってリーチすればよいのか難しかった
• プレスリリース、Facebook、TwitterなどみてくれたのはIT界隈の同業者
• お花屋さんのコミュニティがない、ヨコのつながりがない
• お花屋さんは基本的に仲がわるい
• お花屋さん業界の口コミに期待できなかった(想定外)
キューフラさんとコラボ
• 熊本の卸会社「九州フラワーサービス(キューフラ)」さん
• キューフラさんのお客さんはみんなお花屋さん
• キューフラさんにお願いしてチラシを配っていただいた
• キューフラ田中社長からのリクエスト
田「うちの商品をGEM CASEの会員さんに売ってくれん?」
大「いいですよ」
春「えっ」
• GEM CASEのなかにECをつくることに。2016.11.18スタート
GEM CASEのチラシ
GEM CASEのいま
• キューフラ商品購入目的の会員登録が増えた
• マネタイズの手段が増えた
• 「業務効率化サービス」→「お花屋さんの利益になるサービス」
気を付けていること
• モチベーションで仕事をしない
• モチベーションは大切(にんげんだもの)
• 「モチベーション」はポジティブに使う
• モチベーションではなくスケジュールに従う
• 見積りの工数でスケジューリングする
• 見積5人日、スケジュール3日⇒ダメ!
• スケジュールに土日を含めてはいけない
• 仕事のストレスは仕事でしか解消できない
まとめ
• きっかけはどこからくるかわからない
• やってみてはじめてわかることがある
• WEBにたよりすぎない、紙媒体つおい
• いまが一番若い
• けんこう大事
• なかま大事

More Related Content

What's hot

20190512 jp stripes_matsuyama_vol5
20190512 jp stripes_matsuyama_vol520190512 jp stripes_matsuyama_vol5
20190512 jp stripes_matsuyama_vol5Hideki Ojima
 
CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)
CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)
CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)knowledge_sakura
 
おもカジ by ものぐさ6
おもカジ by ものぐさ6おもカジ by ものぐさ6
おもカジ by ものぐさ6Hiroyuki Ichikawa
 
平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)
平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)
平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)Kanako Hirano
 
攻城団のご紹介
攻城団のご紹介攻城団のご紹介
攻城団のご紹介武 河野
 
囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜
囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜
囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜IGOホールディングス株式会社
 

What's hot (6)

20190512 jp stripes_matsuyama_vol5
20190512 jp stripes_matsuyama_vol520190512 jp stripes_matsuyama_vol5
20190512 jp stripes_matsuyama_vol5
 
CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)
CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)
CS Young Meetup Vol.7(w2ソリューション株式会社 北村さん)
 
おもカジ by ものぐさ6
おもカジ by ものぐさ6おもカジ by ものぐさ6
おもカジ by ものぐさ6
 
平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)
平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)
平成23年度第3回青森市がんばる企業交流会チラシ(2回目)
 
攻城団のご紹介
攻城団のご紹介攻城団のご紹介
攻城団のご紹介
 
囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜
囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜
囲碁について知ろう!〜囲碁の歴史・魅力・ルールから対局体験まで〜
 

WEBサービスができるまで&できたあと