SlideShare a Scribd company logo
KLab Social Game Platform
   Symfony1.4活用事例
        Kラボラトリー
        研究開発部
         高田敦史
自己紹介

書籍依存症
症候




     南面

北面
アジェンダ
•   KLab Social Game Platform
•   Symfonyとの付き合い方
•   Symfonyの機能拡張
•   Symfonyを使った運用体制
KLab Social Game Platform
• ビジョン
 – ナンバーワン
• 目標
 – 打倒、6,000pv/sec
 – 1ヶ月で横展開
 – 24時間(3営業日)で使える
構成
                          画像 / コンテンツ

                             個別Game
                             個別

   Person         アイテム    ショップ        ポイント        課金        掲示板
   Friend           ジェネレータ
              Avatarジェネレータ           Flash Game    Marketing Tools
                   KLab Social Game Platform

   DBI      OpenSocial API Wrapper                       SNS Mock
                                           CMS
AN Standard(SimpleFramework)                               Server

                          PHP5 / Symfony 1.4


                             KeyValue                  Message
         MySQL5
                              Strage                    Queue
Symfonyとの付き合い方
• つくりたいのは、
 – 「携帯サイト」
 – 「ソーシャルアプリ」
• 必要なのは、
 – シンプルで高負荷に耐えられるフレームワーク
• 高機能なORマッパー? ジェネレータ?
 – 必要ない
KLabにとってのSymfony
• Symfonyの骨格だけを利用したい
 – 設定ファイルやオートローダー、基本の機能を0
   からつくる必要はない
• Symfonyは意外と柔軟
 – 必要な部分だけ使う
目標と手段
• 目標: 高負荷サイト
  – ×「簡単につくれるけど、チューニングできない」
  – ○「シンプルで、機能追加しやすい」
• 手段: Symfony + ???
  – Symfonyは高機能だけど、拡張性も高い
Symfonyを拡張しよう
• プラグインを最大限活用
 – 改造しすぎ…
 – でも汎用的で移植は簡単!
• プライベートプラグイン
 – http://www.symfony-
   project.org/jobeet/1_4/Propel/ja/20
Symfonyクラスの改造
• プラグインの中に継承クラスを追加
• + 必要な部分だけ上書き
• + クラス名は設定ファイルで指定
 – Symfony本体を書き換えることなく機能追加でき
   る
3つのSymfonyプラグイン
• an_standard_core / cms_core
  – symfonyのMVCフレームワークを置き換える
  – シンプルなテンプレートエンジン
                        主にこれの話
  – 汎用的なサイト構築            をします。
• social_game_platform
  – ソーシャルゲームに特化した機能
• mock_server
  – OpenSocialのガジェットサーバー+APIサーバー
    のダミー
AN Standard Core
• リクエストの処理、テンプレート、フォームなど、
  アクション内で使用するほとんどの機能を停
  止
• シンプルなコントローラ + テンプレートエンジ
  ンを使用
 – PHPテンプレートに変えて、CMSと連動した
   HTMLテンプレート
 – UserAgent(端末情報)、絵文字の変換など携帯
   サイト特有の機能
フロントコントローラー書換え
• フロントコントローラーを書換え
  – web/main.php
• sfContext -> dispatch を呼ばない
  – symfonyの通常のディスパッチ遷移をほとんど通りません

 <?php
 require_once
 realpath(dirname(__FILE__).'/../plugins/an_standard_corePlugin/lib/com
 mon/Initialize.php');
 $configuration = ProjectConfiguration::getApplicationConfiguration('main',
 ENV::get('KG_ENV'), true);
 Batista::dispatch($configuration);
比較
 • 通常のSymfony
     – View:
       PHPテンプレート
     – Controller:
       sfRequest などを使用した
       Symfony独自のコントローラー

 • AN Standard
     – View:
       簡易テンプレートエンジン
     – Controller:
       独自のWebフレームワーク
処理の流れ

 フィルター:
 フィルター
 UserAgent の解析(キャリア情報など)
 リクエストパラメーターの解析

                           CMS:
フィルター:
フィルター                      テンプレートの編集
URLのパスから適切なアクションを調べて実行




     アクション:
     アクション
     DBからHTMLテンプレートを取得してタグを置換
データベース
• モデルクラスは、標準のDoctrine ではなく
  Propel を使用
• 「本番 / 検収」「Master / Slave」の使い分け
 – AN_SfPropelDatabase
 – 複数のDBを使いわけられるようにPropelを拡張
 – databases.yml で独自クラスを設定
ツール群
•   Memcache
•   TokyoTyrant
•   Session
•   Flash合成
•   画像(アバター)合成
•   絵文字変換
    – Symfonyの設定と連携して使用できるラッパーク
      ラスを用意
ここまでのまとめ
• Symfonyは改造上等
• フロントコントローラーを書き換えれば、大部
  分の機能を削除して、必要な機能だけ使うこ
  ともできる
• プライベートプラグインの活用がおすすめ
• 継承 + 機能追加
運用体制
• コア機能
• + ソーシャルゲーム汎用機能
• + 個別アプリ
 – 担当に合わせて開発を分担
• Symfonyタスクを利用した自動化
• ブランチ + マージ
 – 「汎用部分の実装」と「アプリの実装」が分かれて
   いるとプロジェクト管理もスムーズ
オリジナルSymfonyタスク
• klab:build-table
  – SQLでのテーブル作成を自動化
• klab:load-sql
  – フィクスチャをSQLでロードできるように
• klab:load-template
  – CMSテンプレートの読み込み
• klab:build-model
  – Propelのモデルクラスに機能追加
最新の変更を適用するには?

developer@goldfish:/home/developer/socialdev$ bzr pull
developer@goldfish:/home/developer/socialdev$ ./symfony
klab:load-all




• スキーマ修正の適用 + フィクスチャのロード +
  キャッシュクリア…etc.すべてコマンド1つ
Platformとアプリケーションの
             並行開発
• リポジトリを2つのブランチに分けて開発(Bazzar)
• Platform側: plugins + apps(スケルトン)
• アプリケーション側: apps
  – 開発するディレクトリが別。追加開発はマージする

                 App               App              App



   Platform ver.0.1    Platform ver.0.2   Platform ver.0.2
デモ
まとめ
• Symfonyは改造上等
• 必要な部分だけを使えるフレームワーク
• 工夫しだいでどんどん使いやすくなる
ご傾聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
YutoNishine
 
Ansible
AnsibleAnsible
Ansible
Hideo Amezawa
 
Mcbeサーバーリスト
McbeサーバーリストMcbeサーバーリスト
Mcbeサーバーリスト
kaisou wakame
 
a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版
Kasumi Morita
 
Core Animationの話 Part.1
Core Animationの話  Part.1Core Animationの話  Part.1
Core Animationの話 Part.1
Yuichi Fujishige
 
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
Tokuhiro Matsuno
 
運用に効く!JVMオプション三選
運用に効く!JVMオプション三選運用に効く!JVMオプション三選
運用に効く!JVMオプション三選
Kazuhiro Oinuma
 
CAKeyframeAnimation
CAKeyframeAnimationCAKeyframeAnimation
CAKeyframeAnimation
Yuichi Fujishige
 
symfonyの始め方
symfonyの始め方symfonyの始め方
symfonyの始め方
Hidenori Goto
 

What's hot (10)

入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
入門者の方向け Azure PlayFab の簡単な紹介
 
Ansible
AnsibleAnsible
Ansible
 
Mcbeサーバーリスト
McbeサーバーリストMcbeサーバーリスト
Mcbeサーバーリスト
 
a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版a-blog cms の基本 福岡版
a-blog cms の基本 福岡版
 
Core Animationの話 Part.1
Core Animationの話  Part.1Core Animationの話  Part.1
Core Animationの話 Part.1
 
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
最近のPerlバイナリマネージャー Perl 編
 
運用に効く!JVMオプション三選
運用に効く!JVMオプション三選運用に効く!JVMオプション三選
運用に効く!JVMオプション三選
 
CAKeyframeAnimation
CAKeyframeAnimationCAKeyframeAnimation
CAKeyframeAnimation
 
symfonyの始め方
symfonyの始め方symfonyの始め方
symfonyの始め方
 
Abc words20130615
Abc words20130615Abc words20130615
Abc words20130615
 

Viewers also liked

KLabのSI事業について
KLabのSI事業についてKLabのSI事業について
KLabのSI事業について
KLab株式会社
 
ネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaido
ネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaidoネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaido
ネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaido
Shinya Takebayashi
 
MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法佐久本正太
 
Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~
Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~
Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~
KLab株式会社
 
負荷分散勉強会
負荷分散勉強会負荷分散勉強会
負荷分散勉強会
Yuji Otani
 

Viewers also liked (6)

Phpconf2010
Phpconf2010Phpconf2010
Phpconf2010
 
KLabのSI事業について
KLabのSI事業についてKLabのSI事業について
KLabのSI事業について
 
ネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaido
ネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaidoネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaido
ネットワークの負荷分散を手軽に - OSC2015 Hokkaido
 
MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法MySQL負荷分散の方法
MySQL負荷分散の方法
 
Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~
Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~
Lampで作るソーシャルアプリの負荷対策~アプリとインフラの調和のテクニック~
 
負荷分散勉強会
負荷分散勉強会負荷分散勉強会
負荷分散勉強会
 

Similar to KLab Social Game Platform ~Symfony1.4活用事例~

Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Yoshito Tabuchi
 
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
Yoshito Tabuchi
 
Voicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminarVoicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminar
Manabu Shimobe
 
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
OCHI Shuji
 
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
晃 遠山
 
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Yuya Yamaki
 
20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそ
20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそ20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそ
20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそHiromu Shioya
 
Al mininum 47redmine-2nd
Al mininum 47redmine-2ndAl mininum 47redmine-2nd
Al mininum 47redmine-2nd
mikoto20000
 
エンジニアという職業について
エンジニアという職業についてエンジニアという職業について
エンジニアという職業について
Hisatoshi Kikumoto
 
Silverlightの今
Silverlightの今Silverlightの今
Silverlightの今
信之 岩永
 
SoftLayer API で資産管理をお手伝い!
SoftLayer API で資産管理をお手伝い!SoftLayer API で資産管理をお手伝い!
SoftLayer API で資産管理をお手伝い!
Kazumi IWANAGA
 
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」ericsagnes
 
CakePHP PHP Framework
CakePHP PHP FrameworkCakePHP PHP Framework
CakePHP PHP Frameworkryota ichie
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
Toru Yamaguchi
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Narami Kiyokura
 
Intalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshopIntalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshopDaisuke Sugai
 
GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社
GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社
GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社
Game Tools & Middleware Forum
 
PHPカンファレンス関西2012 Silex
PHPカンファレンス関西2012 SilexPHPカンファレンス関西2012 Silex
PHPカンファレンス関西2012 SilexMasao Maeda
 
5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php
Yusaku Kinoshita
 
5分でわかるPhalconPHP
5分でわかるPhalconPHP5分でわかるPhalconPHP
5分でわかるPhalconPHP
Shohei Tai
 

Similar to KLab Social Game Platform ~Symfony1.4活用事例~ (20)

Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
Xamarin 概要 @ 2014/11/08 第2回 Japan Xamarin User Group Conference 西日本編
 
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
Xamarin 概要 @ 2014/10/18 わんくま同盟 東京勉強会 #92
 
Voicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminarVoicepic@FukuiMASeminar
Voicepic@FukuiMASeminar
 
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
2012 05-19第44回cocoa勉強会発表資料
 
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
PhpStormで始める快適なWebアプリケーション開発 #phpcon2013
 
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
Wpf 4とSilverlight 4、これから業務アプリを開発するならどっち?
 
20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそ
20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそ20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそ
20090415 すばらしきSymfonyの世界へようこそ
 
Al mininum 47redmine-2nd
Al mininum 47redmine-2ndAl mininum 47redmine-2nd
Al mininum 47redmine-2nd
 
エンジニアという職業について
エンジニアという職業についてエンジニアという職業について
エンジニアという職業について
 
Silverlightの今
Silverlightの今Silverlightの今
Silverlightの今
 
SoftLayer API で資産管理をお手伝い!
SoftLayer API で資産管理をお手伝い!SoftLayer API で資産管理をお手伝い!
SoftLayer API で資産管理をお手伝い!
 
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
eZ Publish勉強会2013年3月「eZ Publishの構築を簡単に!」
 
CakePHP PHP Framework
CakePHP PHP FrameworkCakePHP PHP Framework
CakePHP PHP Framework
 
技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割技術選択とアーキテクトの役割
技術選択とアーキテクトの役割
 
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
Visual Studioで始めるTypeScript開発入門
 
Intalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshopIntalio japan special cloud workshop
Intalio japan special cloud workshop
 
GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社
GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社
GTMF 2017:Photonの実用ケーススタディご紹介とPlayCanvas新機能 GMOクラウド株式会社
 
PHPカンファレンス関西2012 Silex
PHPカンファレンス関西2012 SilexPHPカンファレンス関西2012 Silex
PHPカンファレンス関西2012 Silex
 
5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php5分でわかるphalcon php
5分でわかるphalcon php
 
5分でわかるPhalconPHP
5分でわかるPhalconPHP5分でわかるPhalconPHP
5分でわかるPhalconPHP
 

More from KLab株式会社

KLab si_case
KLab si_caseKLab si_case
KLab si_case
KLab株式会社
 
KLab si_operation
KLab si_operationKLab si_operation
KLab si_operation
KLab株式会社
 
アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版)
 アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版) アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版)
アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版)KLab株式会社
 
New cheerz slideshare_version
New cheerz slideshare_versionNew cheerz slideshare_version
New cheerz slideshare_versionKLab株式会社
 
大ヒットソーシャルアプリの裏側
大ヒットソーシャルアプリの裏側大ヒットソーシャルアプリの裏側
大ヒットソーシャルアプリの裏側
KLab株式会社
 
Dsas周りのお話
Dsas周りのお話Dsas周りのお話
Dsas周りのお話
KLab株式会社
 
Apache2.3 探訪
Apache2.3 探訪Apache2.3 探訪
Apache2.3 探訪
KLab株式会社
 
ベイジアンフィルターによる ユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroid
ベイジアンフィルターによるユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroidベイジアンフィルターによるユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroid
ベイジアンフィルターによる ユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroid
KLab株式会社
 
LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!
KLab株式会社
 

More from KLab株式会社 (11)

KLab si_case
KLab si_caseKLab si_case
KLab si_case
 
KLab si_operation
KLab si_operationKLab si_operation
KLab si_operation
 
Cheerz presentation110217
Cheerz presentation110217Cheerz presentation110217
Cheerz presentation110217
 
アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版)
 アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版) アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版)
アクセルメール小冊子2010「安定・確実な携帯メール配信マニュアル ~『届かない』『遅延する』『文字化けする』の回避~」(抜粋版)
 
New cheerz slideshare_version
New cheerz slideshare_versionNew cheerz slideshare_version
New cheerz slideshare_version
 
大ヒットソーシャルアプリの裏側
大ヒットソーシャルアプリの裏側大ヒットソーシャルアプリの裏側
大ヒットソーシャルアプリの裏側
 
Dsas周りのお話
Dsas周りのお話Dsas周りのお話
Dsas周りのお話
 
Bazaar
BazaarBazaar
Bazaar
 
Apache2.3 探訪
Apache2.3 探訪Apache2.3 探訪
Apache2.3 探訪
 
ベイジアンフィルターによる ユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroid
ベイジアンフィルターによるユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroidベイジアンフィルターによるユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroid
ベイジアンフィルターによる ユーザー投稿フィルタリングエンジンIshigroid
 
LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!LL言語でもHudsonを使おう!
LL言語でもHudsonを使おう!
 

Recently uploaded

なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
Hideo Kashioka
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Hirotaka Kawata
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 

Recently uploaded (13)

なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
実体験に基づく、成功するスクラム vs 失敗するスクラム 何が違う? 2024年6月22日
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
Kotest を使って 快適にテストを書こう - KotlinFest 2024
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 

KLab Social Game Platform ~Symfony1.4活用事例~