SlideShare a Scribd company logo
1 of 8
おばかアプリ選手権 2013
     2012年9月




                 ITインダストリー事業
                           部
                        河内典子
                 Copyright © 2012 ITmedia Inc.
@IT おばかアプリ選手権2013

•       おばかアプリ選手権とは、アイティメディアのおばかアプリ選手権運営委員会が主催となり、
        クリエイターたちが、おばかなアプリを作って競うコンテストです。
•       学生、社会人問わず、制限なく自由に、アプリ作りをしたい人を対象としています。初心者
        から、業務でアプリを作るプロフェッショナルまで(アプリ開発のすそ野を広げたい)。
•       審査基準は以下の通り。思い出し笑いができるか、できれば下ネタでないのが好ましい。
•       アプリを作りたい企業、アプリを作るテクノロジーをPRしたい企業、クリエイター向けにプ
        ロダクトをPRしたい企業などとコラボレーションして、運営する。
•       スポンサープラン:場所提供、賞金・賞品提供、運営費用提供など。担当河内までお気軽に
        ご相談ください twitter:@mucchio
    •   開催スケジュール案
    •   ・公募開始(12月に公開 ネタのみ)
        ・ネタ出し甲子園 大阪 vs 東京
          東京(おばかアプリ甲子園 3月)
          大阪(どあほアプリ甲子園 4月)
           ・ばかコン(ネタ×技術が出会う場   5月)

            コラボ制作:応募期間

        ・お台場で決勝戦 (8月?)


1                                        Copyright © 2012 ITmedia Inc.
告知方法

@IT、ITmediaの広告枠での告知




その他、Facebookページ、twitterでの告知、他社メディアの告知協力




                                   Copyright © 2012 ITmedia Inc.
応募方法

                            事務局あてにアプリ
                            を
                            メールで応募
                                                  事務局で審査
                                                  決勝進出者決定
                                                  イベントページ上で発
                                                  表
                応募フォーム




    イベント告知ページ

    ※審査の透明性と公平性を持たせるため、Facebookのいいねの数で競うな
                    ども




3                                           Copyright © 2012 ITmedia Inc.
表彰イベント 実績@IT おばかアプリ選手権2012 夏 イベント
         実施日:2012年8月4日(土)18時~21時
    概要   定員:100名
         開催場所:TOKYO CULTURE CULTURE
         審査員:安斎肇氏
                家入一真氏
                ザリガニワークス氏
                日本大学藝術学部 布目幹人氏
                池澤あやか氏
         ■イベント実績
    実績   来場者数:98名(前売り49枚、当日11枚、招待38枚)
         USTREAM視聴用ページ内SNSボタン:ツイート 1587件
         USTREAM視聴用ページ内SNSボタン:いいね!187件
         イベントのべ視聴者数:30,015人

         ■アプリ応募
         応募アプリ総数:171点




4                                          Copyright © 2012 ITmedia Inc.
これまでのおばかアプリ選手権
•   第1回:2009年3月3日(@東京カルチャーカルチャー 司会:家入一真)
•   第2回:2009年7月4日(@東京カルチャーカルチャー 司会:タナカカツキ&伊藤ガビン
    公募数6アプリ)
•   第3回:2009年10月3日(@東京カルチャーカルチャー 司会:林雄司)
•   第4回:2010年7月10日(@東京カルチャーカルチャー 司会:AR三兄弟長男川田十夢 審査
    員: 高橋名人、クスール校長 松村 慎、マイクロソフト執行役員 大場章弘ほか 公募
    数:30アプリ スポンサー:日本マイクロソフトWindows 7)
•   第5回:2011年8月20日(@3331アーツ千代田 司会:ザリガニワークス 公募数:20アプリ
    スポンサー:日本マイクロソフトWindows Azure)
•   第6回:ブレスト会議(2012年3月26日 司会:編集部河内、審査員:ザリガニワークス ス
    ポンサー:リクルートエージェントWeb CAT Studio)
•   第7回:おばかアプリ選手権(2012年8月4日 司会:編集部河内、審査員:安斎肇、家入一
    真、ザリガニワークス、池澤あやか 公募数:171アプリ スポンサー:リクルートエー
    ジェントWeb CAT Studio、アドビシステムズ、アマナイメージズ)
•   番外編:スマートフォンアプリ選手権(2011年10月29日 司会:倉園桂三、小泉みゆき 審
    査員:安斎肇、大場章弘、中村伊知也、高橋名人ほか 公募数:310アプリ スポンサー:
    日本マイクロソフト Windows Phone)
•   ばかコン:2012年5月31日 司会:編集部河内、池澤あやか 審査員:ザリガニワークス、
    布目幹人、轟啓介 スポンサー:リクルートエージェントWeb CAT Studio、アドビシステム
    ズ、アマナイメージズ
5                                         Copyright © 2012 ITmedia Inc.
応募
•   応募要項をダウンロードできるようにする
•   審査に透明性をもたせる(審査を記事にする)
•   おばかアプリ選手権決勝進出者は、おばかアプリファミリ<お墨付き>として認定。作者を
    スターに。
•   惜しくも最終プレゼンターに残れなかった、没ネタ展を開催。応募者全員にステッカープレ
    ゼント。

•   <賞について>
•   大賞 50万円 (案 ITmediaで1年間連載できる)
•   金賞 20万円
•   銀賞 10万円
•   銅賞 5万円

•   協賛者賞各賞




6                                    Copyright © 2012 ITmedia Inc.
•   おばかアプリ7カ条
•   1.おばかは正義である
•   2.おばかに国境はなし
•   3.おばかは変態であれ
•   4.おばかは下ネタにあらず
•   5.おばかはオシャレであれ
•   6.おばかをバカにするな
•   7.おばかを楽しめ




                    Copyright © 2012 ITmedia Inc.

More Related Content

Similar to おばかアプリ選手権2013

Global Solution Unit
Global Solution UnitGlobal Solution Unit
Global Solution UnitJun Saito
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディアITmedia_HR(人事・採用)
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用URANO HEIYA
 
Mobile Marketing Workshop 2009 D2 C
Mobile Marketing Workshop 2009 D2 CMobile Marketing Workshop 2009 D2 C
Mobile Marketing Workshop 2009 D2 CMadhouse Inc.
 
人が人を呼ぶアプリづくりの事例
人が人を呼ぶアプリづくりの事例人が人を呼ぶアプリづくりの事例
人が人を呼ぶアプリづくりの事例leverages_event
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)ITmedia_HR(人事・採用)
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)URANO HEIYA
 
香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部について香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部についてyohei iwakura
 
カナエール2012 報告書
カナエール2012 報告書カナエール2012 報告書
カナエール2012 報告書Canayell
 
【Web広告研究会】スマートフォン広告について
【Web広告研究会】スマートフォン広告について【Web広告研究会】スマートフォン広告について
【Web広告研究会】スマートフォン広告についてad-ron
 
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology Inc.
 
20120126 企画パーティーセミナー 資料
20120126 企画パーティーセミナー 資料20120126 企画パーティーセミナー 資料
20120126 企画パーティーセミナー 資料scratch160
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introductionCSISi
 
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史Leading Edge Co.,Ltd.
 
Microsoft MVP x Passion for community
Microsoft MVP x Passion for communityMicrosoft MVP x Passion for community
Microsoft MVP x Passion for communityRie Moriguchi
 
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)Google Developer Relations Team
 
オープンデータのAPI利用と開発
オープンデータのAPI利用と開発オープンデータのAPI利用と開発
オープンデータのAPI利用と開発Hiroyuki Ichikawa
 
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごいこのスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい英明 伊藤
 
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020Takeaki Tada
 

Similar to おばかアプリ選手権2013 (20)

Global Solution Unit
Global Solution UnitGlobal Solution Unit
Global Solution Unit
 
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
【勉強会資料】新卒採用とソーシャルメディア
 
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
【勉強会資料】ソーシャルメディアと新卒採用
 
Mobile Marketing Workshop 2009 D2 C
Mobile Marketing Workshop 2009 D2 CMobile Marketing Workshop 2009 D2 C
Mobile Marketing Workshop 2009 D2 C
 
Devsumi2013 community
Devsumi2013 communityDevsumi2013 community
Devsumi2013 community
 
人が人を呼ぶアプリづくりの事例
人が人を呼ぶアプリづくりの事例人が人を呼ぶアプリづくりの事例
人が人を呼ぶアプリづくりの事例
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
 
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
【勉強会資料】ソーシャルメディア採用の設計と運用(基礎編)
 
香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部について香川支部キックオフ 香川支部について
香川支部キックオフ 香川支部について
 
カナエール2012 報告書
カナエール2012 報告書カナエール2012 報告書
カナエール2012 報告書
 
【Web広告研究会】スマートフォン広告について
【Web広告研究会】スマートフォン広告について【Web広告研究会】スマートフォン広告について
【Web広告研究会】スマートフォン広告について
 
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
Upwind Technology, Inc. Company Profile(Japanese)
 
20120126 企画パーティーセミナー 資料
20120126 企画パーティーセミナー 資料20120126 企画パーティーセミナー 資料
20120126 企画パーティーセミナー 資料
 
1 2 introduction
1 2 introduction1 2 introduction
1 2 introduction
 
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク  榊 剛史
「今後現場で求められるAIエンジニア像とは?」株式会社ホットリンク 榊 剛史
 
Microsoft MVP x Passion for community
Microsoft MVP x Passion for communityMicrosoft MVP x Passion for community
Microsoft MVP x Passion for community
 
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
Google Developer Day 2010 Japan: クールな Android アプリを作るには (安生真, 山下盛史, 江川崇)
 
オープンデータのAPI利用と開発
オープンデータのAPI利用と開発オープンデータのAPI利用と開発
オープンデータのAPI利用と開発
 
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごいこのスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
このスマートスピーカーとIFTTTの組み合わせがすごい
 
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020
世界一簡単なAndroidアプリ作り 20121020
 

More from おばかアプリ選手権 2013 (15)

カッパ発表資料2015
カッパ発表資料2015カッパ発表資料2015
カッパ発表資料2015
 
アホテック登壇者の実績
アホテック登壇者の実績アホテック登壇者の実績
アホテック登壇者の実績
 
おばかアプリ選手権PR on ゆるふわないと
おばかアプリ選手権PR on ゆるふわないとおばかアプリ選手権PR on ゆるふわないと
おばかアプリ選手権PR on ゆるふわないと
 
Otemoto miyake
Otemoto miyakeOtemoto miyake
Otemoto miyake
 
眼つぶしと扇風機
眼つぶしと扇風機眼つぶしと扇風機
眼つぶしと扇風機
 
だんごむし
だんごむしだんごむし
だんごむし
 
Siri文字
Siri文字Siri文字
Siri文字
 
★に願いを
★に願いを★に願いを
★に願いを
 
音殿
音殿音殿
音殿
 
100mm走/ビッくらこいた/P-BOY/号泣屋
100mm走/ビッくらこいた/P-BOY/号泣屋100mm走/ビッくらこいた/P-BOY/号泣屋
100mm走/ビッくらこいた/P-BOY/号泣屋
 
シンデレラタイマー
シンデレラタイマーシンデレラタイマー
シンデレラタイマー
 
Hiroin otemoto
Hiroin otemotoHiroin otemoto
Hiroin otemoto
 
ちちんぷいぷい
ちちんぷいぷいちちんぷいぷい
ちちんぷいぷい
 
まごころカウンター
まごころカウンターまごころカウンター
まごころカウンター
 
Onamae songwriter
Onamae songwriterOnamae songwriter
Onamae songwriter
 

おばかアプリ選手権2013

  • 1. おばかアプリ選手権 2013 2012年9月 ITインダストリー事業 部 河内典子 Copyright © 2012 ITmedia Inc.
  • 2. @IT おばかアプリ選手権2013 • おばかアプリ選手権とは、アイティメディアのおばかアプリ選手権運営委員会が主催となり、 クリエイターたちが、おばかなアプリを作って競うコンテストです。 • 学生、社会人問わず、制限なく自由に、アプリ作りをしたい人を対象としています。初心者 から、業務でアプリを作るプロフェッショナルまで(アプリ開発のすそ野を広げたい)。 • 審査基準は以下の通り。思い出し笑いができるか、できれば下ネタでないのが好ましい。 • アプリを作りたい企業、アプリを作るテクノロジーをPRしたい企業、クリエイター向けにプ ロダクトをPRしたい企業などとコラボレーションして、運営する。 • スポンサープラン:場所提供、賞金・賞品提供、運営費用提供など。担当河内までお気軽に ご相談ください twitter:@mucchio • 開催スケジュール案 • ・公募開始(12月に公開 ネタのみ) ・ネタ出し甲子園 大阪 vs 東京 東京(おばかアプリ甲子園 3月) 大阪(どあほアプリ甲子園 4月) ・ばかコン(ネタ×技術が出会う場 5月) コラボ制作:応募期間 ・お台場で決勝戦 (8月?) 1 Copyright © 2012 ITmedia Inc.
  • 4. 応募方法 事務局あてにアプリ を メールで応募 事務局で審査 決勝進出者決定 イベントページ上で発 表 応募フォーム イベント告知ページ ※審査の透明性と公平性を持たせるため、Facebookのいいねの数で競うな ども 3 Copyright © 2012 ITmedia Inc.
  • 5. 表彰イベント 実績@IT おばかアプリ選手権2012 夏 イベント 実施日:2012年8月4日(土)18時~21時 概要 定員:100名 開催場所:TOKYO CULTURE CULTURE 審査員:安斎肇氏 家入一真氏 ザリガニワークス氏 日本大学藝術学部 布目幹人氏 池澤あやか氏 ■イベント実績 実績 来場者数:98名(前売り49枚、当日11枚、招待38枚) USTREAM視聴用ページ内SNSボタン:ツイート 1587件 USTREAM視聴用ページ内SNSボタン:いいね!187件 イベントのべ視聴者数:30,015人 ■アプリ応募 応募アプリ総数:171点 4 Copyright © 2012 ITmedia Inc.
  • 6. これまでのおばかアプリ選手権 • 第1回:2009年3月3日(@東京カルチャーカルチャー 司会:家入一真) • 第2回:2009年7月4日(@東京カルチャーカルチャー 司会:タナカカツキ&伊藤ガビン 公募数6アプリ) • 第3回:2009年10月3日(@東京カルチャーカルチャー 司会:林雄司) • 第4回:2010年7月10日(@東京カルチャーカルチャー 司会:AR三兄弟長男川田十夢 審査 員: 高橋名人、クスール校長 松村 慎、マイクロソフト執行役員 大場章弘ほか 公募 数:30アプリ スポンサー:日本マイクロソフトWindows 7) • 第5回:2011年8月20日(@3331アーツ千代田 司会:ザリガニワークス 公募数:20アプリ スポンサー:日本マイクロソフトWindows Azure) • 第6回:ブレスト会議(2012年3月26日 司会:編集部河内、審査員:ザリガニワークス ス ポンサー:リクルートエージェントWeb CAT Studio) • 第7回:おばかアプリ選手権(2012年8月4日 司会:編集部河内、審査員:安斎肇、家入一 真、ザリガニワークス、池澤あやか 公募数:171アプリ スポンサー:リクルートエー ジェントWeb CAT Studio、アドビシステムズ、アマナイメージズ) • 番外編:スマートフォンアプリ選手権(2011年10月29日 司会:倉園桂三、小泉みゆき 審 査員:安斎肇、大場章弘、中村伊知也、高橋名人ほか 公募数:310アプリ スポンサー: 日本マイクロソフト Windows Phone) • ばかコン:2012年5月31日 司会:編集部河内、池澤あやか 審査員:ザリガニワークス、 布目幹人、轟啓介 スポンサー:リクルートエージェントWeb CAT Studio、アドビシステム ズ、アマナイメージズ 5 Copyright © 2012 ITmedia Inc.
  • 7. 応募 • 応募要項をダウンロードできるようにする • 審査に透明性をもたせる(審査を記事にする) • おばかアプリ選手権決勝進出者は、おばかアプリファミリ<お墨付き>として認定。作者を スターに。 • 惜しくも最終プレゼンターに残れなかった、没ネタ展を開催。応募者全員にステッカープレ ゼント。 • <賞について> • 大賞 50万円 (案 ITmediaで1年間連載できる) • 金賞 20万円 • 銀賞 10万円 • 銅賞 5万円 • 協賛者賞各賞 6 Copyright © 2012 ITmedia Inc.
  • 8. おばかアプリ7カ条 • 1.おばかは正義である • 2.おばかに国境はなし • 3.おばかは変態であれ • 4.おばかは下ネタにあらず • 5.おばかはオシャレであれ • 6.おばかをバカにするな • 7.おばかを楽しめ Copyright © 2012 ITmedia Inc.