SlideShare a Scribd company logo
1 of 53
Download to read offline
C-LIS
Glasswareを
作ろう!!
Mirror API勉強会 2013/06/07
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
8
概要
Google Server
Glassware Glass
Mirror
API
Glass
Sync
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
9
Google Server
Glassware Glass
Glass
Sync
Glass UX
Mirror
API
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
10
Glass UX - タッチパッド
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
11
Glass UX - Timeline
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
12
Glass UX - ボイスコマンド
もうちょっと詳しく
俺とおまえとGlassware by vvakame
http://www.slideshare.net/vvakame/googlewere
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
14
Google Server
Glassware Glass
Glass
Sync
Glass Sync
Mirror
API
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
15
Google Server
Glassware Glass
Glass
Sync
Glassware
Mirror
API
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
16
WEBアプリとか
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
17
スマートフォンとか
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
18
Google Server
Glassware Glass
Glass
Sync
Mirror API
Mirror
API
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
19
Mirror API - Timeline
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
20
Mirror API - Contacts
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
21
Mirror API – Location
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
22
Mirror API – Subscriptions
Timeline & Locations
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
23
Mirror API - 承認の仕組み
REST JSON
Google Server
Glassware Glass
Glass
Sync
Mirror
API 承認
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
24
OAuth 2.0
今回は、Webサーバーの場合に限定
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
25
Client IDとClient Secretの取得
Google Server
Client ID
+
Client
Secret
Glassware
申請
OAuth認証情報生成
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
26
OAuth 2.0 dance
Google Server
5.リダイレクト
ACCESS
TOKEN
+
REFRESH
TOKEN
Glassware
Client ID
& Client Secret
Client ID
+ scope
+ callbackURI
AuthCode
+ Client Secret
AuthCode
確認 同意
2.リダイレクト
1. アクセス
AuthCode生成
callbackURI
3. 4.
6.
4.
7.
TOKEN生成
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
27
めんどくさい!!
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
28
Google APIs Client Libraries
https://developers.google.com/discovery/libraries
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
29
らくちん
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
30
Mirror API
REST JSON
Google Server
Glassware
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
31
めんどくさい...
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
32
https://code.google.com/p/google-api-java-client/wiki/APIs#Google_Mirror_API
Google Mirror API Library
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
33
らくちん
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
34
Glasswareを動かしてみよう!
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
35
前提知識
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
36
手順
○ GAEにアプリケーションを追加
○ Mirror APIを有効化
○ OAuth2認証情報(Client ID, Client Secret)の取得
○ サンプルプロジェクトのチェックアウト
○ OAuth2認証情報の書き換え
○ GAEアプリケーション情報の書き換え
○ mavenでビルド
○ Google App Engineにデプロイ
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
37
GAEにアプリケーションを登録
https://appengine.google.com/
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
38
glassware-tanaka
Glassware Quick Start
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
39
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
41
Mirror APIを有効化
https://code.google.com/apis/console/
“Google Mirror API”は、
ホワイトリストに登録されている開発者のみ表示
(2013/06現在)
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
42
Client ID & Client Secretの取得
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
43
Client ID & Client Secretの取得
http://glassware-tanaka.appspot.com
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
44
Client ID & Client Secretの取得
glassware-tanaka.appspot.com
※ローカルサーバーで試験したい人は
http://localhost:8080にする
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
45
Client ID & Client Secretの取得
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
46
サンプルプロジェクトをダウンロード
https://developers.google.com/glass/quickstart/index
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
47
サンプルプロジェクトをダウンロード
$ git clone https://github.com/googleglass/mirror-quickstart-java.git
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
48
OAuth認証情報を入力 [サンプルプロジェクト]/web/oauth.properties
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
49
GAE情報を入力
glassware-tanaka
[サンプルプロジェクト]/web/WEB-INF/appengine-web.xml
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
50
Welcomeメッセージを変更
[サンプルプロジェクト]/src/com/google/glassware/NewUserBootstrapper.java
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
51
コンタクト画像を変更
[サンプルプロジェクト]/src/com/google/glassware/NewUserBootstrapper.java
[サンプルプロジェクト]/web/static/images/
に、画像を配置 (640x360)
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
52
サンプルプロジェクトをビルド
http://maven.apache.org/
$ cd [サンプルプロジェクト]
$ mvn clean package
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
53
GAEにサンプルプロジェクトをデプロイ
https://developers.google.com/appengine/downloads?hl=ja#Google_App_Engine_SDK_for_Java
$ cd [サンプルプロジェクト]
$ ~/appengine-java-sdk-1.8.0/bin/appcfg.sh –outh2 update ./web
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
54
Glasswareを使ってみよう!
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
55
OAuth 2認証
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
56
MyGlassに”QuickStart”が追加
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
57
再びGlassware
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
58
質疑応答
本資料の内容の一部は、Googleが作成、提供しているコンテンツを複製したもので、
クリエイティブコモンズの表示 2.5 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
本資料は、有限会社シーリスの著作物であり、
クリエイティブコモンズの表示-非営利-継承 3.0 Unported ライセンスの元で公開しています。
Copyright C-LIS CO., LTD. 2013
59
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

Similar to Google Mirror API勉強会 20130607

Google Glassアプリ開発と自由度の変遷
Google Glassアプリ開発と自由度の変遷Google Glassアプリ開発と自由度の変遷
Google Glassアプリ開発と自由度の変遷Keiji Ariyama
 
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)Kazuya Sugimoto
 
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門Amazon Web Services Japan
 
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2Jun Ichikawa
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! Junji Nishihara
 
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! "はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! Junji Nishihara
 
2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介CASAREAL, Inc.
 
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE 陽平 山口
 
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化Issei Hiraoka
 
”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編 ”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編 Junji Nishihara
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! Junji Nishihara
 
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップJunji Nishihara
 
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリーTakuya Oikawa
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るGo Miyasaka
 
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーションJava で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション彰 村地
 
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方理弘 山崎
 
ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介
ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介
ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介CData Software Japan
 

Similar to Google Mirror API勉強会 20130607 (20)

Google Glassアプリ開発と自由度の変遷
Google Glassアプリ開発と自由度の変遷Google Glassアプリ開発と自由度の変遷
Google Glassアプリ開発と自由度の変遷
 
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
Java クライント実装におけるAPIスタイル頂上決戦! 野良REST vs GraphQL vs OData vs OpenAPI (Swagger)
 
GDG Shikoku 2013
GDG Shikoku 2013GDG Shikoku 2013
GDG Shikoku 2013
 
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門
20180613 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud9 入門
 
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2
Cloud9で試すAWS IoT Greengrass V2
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
AWS Black Belt Online Seminar AWS AmplifyAWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
AWS Black Belt Online Seminar AWS Amplify
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
 
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! "はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
"はじめてのKong" APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
 
2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介2018年度新入社員研修実績紹介
2018年度新入社員研修実績紹介
 
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
JAWSDAYS2016 Technical Deep DIVE
 
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
2021/03/19 パブリッククラウドを活かす運用プロセス自動化
 
”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編 ”はじめてのKong” Service Mesh入門編
”はじめてのKong” Service Mesh入門編
 
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう! 【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
【入門編】 ”はじめてのKong” APIゲートウェイとService Meshについて学ぼう!
 
GCPの画像認識APIの紹介
GCPの画像認識APIの紹介 GCPの画像認識APIの紹介
GCPの画像認識APIの紹介
 
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップKong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
Kong Academyを日本語でお届け!#2 ”はじめてのKong”オンラインミートアップ
 
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
第49回HTML5勉強会 Google I/O 2014サマリー
 
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作るSpring Boot × Vue.jsでSPAを作る
Spring Boot × Vue.jsでSPAを作る
 
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーションJava で開発する Azure Web Apps アプリケーション
Java で開発する Azure Web Apps アプリケーション
 
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
Amazon EKS上の開発体験を最大化するプレビュー環境の作り方
 
ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介
ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介
ノンコーディング・超高速のApi 開発・運用基盤「cdata api server」のご紹介
 

More from Keiji Ariyama

Vuzix Developer Conference
Vuzix Developer ConferenceVuzix Developer Conference
Vuzix Developer ConferenceKeiji Ariyama
 
Android Studio開発講座
Android Studio開発講座Android Studio開発講座
Android Studio開発講座Keiji Ariyama
 
2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 Kanazawa
2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 Kanazawa2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 Kanazawa
2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 KanazawaKeiji Ariyama
 
Realmの暗号化とAndroid System
Realmの暗号化とAndroid SystemRealmの暗号化とAndroid System
Realmの暗号化とAndroid SystemKeiji Ariyama
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Keiji Ariyama
 
Vuzix developer conference - M100アプリ開発
Vuzix developer conference - M100アプリ開発Vuzix developer conference - M100アプリ開発
Vuzix developer conference - M100アプリ開発Keiji Ariyama
 
Google Cloud Endpointsによる API構築
Google Cloud Endpointsによる API構築Google Cloud Endpointsによる API構築
Google Cloud Endpointsによる API構築Keiji Ariyama
 
これからの"日付変更線"の話をしよう
これからの"日付変更線"の話をしようこれからの"日付変更線"の話をしよう
これからの"日付変更線"の話をしようKeiji Ariyama
 
20130119 adkハンズオン発表資料
20130119 adkハンズオン発表資料20130119 adkハンズオン発表資料
20130119 adkハンズオン発表資料Keiji Ariyama
 

More from Keiji Ariyama (9)

Vuzix Developer Conference
Vuzix Developer ConferenceVuzix Developer Conference
Vuzix Developer Conference
 
Android Studio開発講座
Android Studio開発講座Android Studio開発講座
Android Studio開発講座
 
2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 Kanazawa
2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 Kanazawa2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 Kanazawa
2015年のAndroidアプリ開発入門 - ABCD 2015 Kanazawa
 
Realmの暗号化とAndroid System
Realmの暗号化とAndroid SystemRealmの暗号化とAndroid System
Realmの暗号化とAndroid System
 
Android Studioの魅力
Android Studioの魅力Android Studioの魅力
Android Studioの魅力
 
Vuzix developer conference - M100アプリ開発
Vuzix developer conference - M100アプリ開発Vuzix developer conference - M100アプリ開発
Vuzix developer conference - M100アプリ開発
 
Google Cloud Endpointsによる API構築
Google Cloud Endpointsによる API構築Google Cloud Endpointsによる API構築
Google Cloud Endpointsによる API構築
 
これからの"日付変更線"の話をしよう
これからの"日付変更線"の話をしようこれからの"日付変更線"の話をしよう
これからの"日付変更線"の話をしよう
 
20130119 adkハンズオン発表資料
20130119 adkハンズオン発表資料20130119 adkハンズオン発表資料
20130119 adkハンズオン発表資料
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 

Recently uploaded (9)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 

Google Mirror API勉強会 20130607