SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
LODAC Museum:  

Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用
松村 冬子1 嘉村 哲郎2,3 加藤 文彦4 小林 巌生5

高橋 徹6 上田 洋6 大向 一輝1,2 武田 英明1,2

1国立情報学研究所  2総合研究大学院大学  3東京藝術大学 4情報・システム研究機構 
5Open Community Data Initiative  6株式会社ATR-Promotions
2012年6月14日
はじめに
オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き

‣ 海外

- 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス)

- その他:図書館情報,博物館情報など

‣ 日本

- 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省)

- その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など
Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ

             データ全体を表現する機械処理しやすい形式
アプリケーションなどでの利用が容易に
はじめに
オープンガバメント:Web上で政府や自治体の持つ情報を公開する動き

‣ 海外

- 政府:data.gov(アメリカ),data.gov.uk(イギリス)

- その他:図書館情報,博物館情報など

‣ 日本

- 政府:オープンガバメントラボ(経済産業省),e-Stat(総務省)

- その他:図書館情報,博物館情報,地域情報など
Linked Open Data (LOD):個々のデータを意味を持たせたリンクでつなぎ

             データ全体を表現する機械処理しやすい形式
アプリケーションなどでの利用が容易に
多くがExcelや
PDFなどで公開
LODによる
公開が拡大
LODAC Museum: 博物館情報のLODの構築と活用
本発表の内容
LODAC(LOD for ACademia) プロジェクト
‣ 学術リソースのためのオープンソーシャルセマンティックWeb基盤の構築

(情報・システム研究機構 新領域融合センタープロジェクト)

‣ 活動

- 国内の学術関連情報・公共情報をLODで公開・共有を促進

- 学術,社会一般等,広範囲な情報資源共有のための情報流通基盤構築

- 循環型情報活用基盤構築による分野・コミュニティへの貢献

• LODAC Museum: 博物館情報および地理情報のLOD化
• LODAC Species: 生物多様性情報のLOD化

• LODAC BDLS: 生物学辞書のLOD化
http://lod.ac/
LODAC Museum
目的
‣ 分散する博物館情報を統合的に生成・公開・共有・再利用できる環境の提供

‣ 作品,作者,所蔵館などのリソースとその関係を一意に指し示せる仕組みの構築



情報源
‣ 100機関以上の博物館Webサイトからスクレイピングしたコレクション情報 

‣ 日本美術シソーラス(統合基準データ)

‣ 国指定文化財データベース

‣ 文化遺産オンライン

‣ 日本語版DBpedia Lite
SPARQLエンドポイント
http://lod.ac/sparql
<http://www.w3.org/2003/01/
geo/wgs84_pos#lat
横浜トリエンナーレ
http://www.w3.org/2002/12/
cal/icaltzd#location
の開催場所は
横浜美術館
http://www.yaf.or.jp/rdfevent/event_00014520.rdf http://lod.ac/id/3172
主語 述語 目的語
35.45722
主語 述語 目的語
緯度は
35.45722
LODAC Museumにおけるデータの統合
情報源 Bの ID統合 ID
dc:references dc:references
dc:references dc:references
dc:references dc:references
dc:creator
dc:creator
crm:P55_has_current_location crm:P55_has_current_location
crm:P55_has_current_location dc:creator
情報源 Aの ID
作品
収蔵館
作者
参照元
材質・技法
サイズ・法量
収蔵経緯
例)作品の場合
参照元
作品タイトル
英語タイトル
作品解説
参照先
タイプ
作者URI
所蔵館URI
主に

リソースの内容

を記述
主に

他のリソースとの関係

を記述
統合情報 参照情報B参照情報A
情報源:博物館A 情報源:DBpedia
博物館情報のLOD化により期待される世界
作者
Q:日本国内で 飾北斎
の作品はどこにある?
lod.ac
所蔵館作品
博物館情報のLOD化により期待される世界
作品
所蔵館
作者
Q:日本国内で 飾北斎
の作品はどこにある?
世界中
owl:sameAs
作者
所蔵館作品
euroepeana.eu
lod.ac
本年度の成果
LODAC Museum へのコレクション情報の増補
‣ 15機関   53機関   114機関 達成!

‣ Webサイトから収集した情報のRDF化を行うシステム

‣ 標本情報の追加



Semantic MediaWiki によるアノテーション

‣ 作品情報に対するユーザのアノテーション



LODAC Museumのデータを用いたアプリケーションの開発

‣ Yokohama Art Spot

‣ ふぉとぶらりPro

‣ ミュージアムへ行こう!

‣ DashSearch LD
本年度の成果
LODAC Museum へのコレクション情報の増補
‣ 15機関   53機関   114機関 達成!

‣ Webサイトから収集した情報のRDF化を行うシステム

‣ 標本情報の追加



Semantic MediaWiki によるアノテーション

‣ 作品情報に対するユーザのアノテーション



LODAC Museumのデータを用いたアプリケーションの開発

‣ Yokohama Art Spot

‣ ふぉとぶらりPro

‣ ミュージアムへ行こう!

‣ DashSearch LD
より多くの博物館からの新たなデータの統合
‣ 昨年

- トリプル数:13,035,604

- 館数:15 機関

‣ 現在

- トリプル数: 40,059,131

- 館数:53 機関  博物館Webサイトからのコレクション情報の追加

   

   114 機関 サイエンスミュージアムネットからの

         標本情報の追加(約169万件)
博物館Webサイトのコレクション情報の収集
変換
http://www.ima.or.jp/search/collection/index.php?app=shiryo&mode=detail&lang=ja&data_id=523
変換
博物館Webサイトのコレクション情報の収集
属性 属性値
プロパティ プロパティ値
http://www.ima.or.jp/search/collection/index.php?app=shiryo&mode=detail&lang=ja&data_id=523
Webサイトから収集した情報のRDF化の効率化
属性 属性値
スクレイピング
( Apache Solr)
{
"institution": "iwate_art_museum",
"segment": "20110516142455",
"digest": "c9d1c62a480d8d80005a24583ec1fb12",
"作品分類": "彫刻等[金属]",
"tstamp": "20110516052459778",
"作品名": "三人の妖精(さんにんのようせい)",
"anchor": "004790001_sakuhin.html",
"title": "岩手県立美術館 日本語版",
"institutionalId": "004790001_sakuhin",
     ・・・
"技法/材質": "/ブロンズ/",
"作家名": "アリスティード・マイヨール"
}
属性・属性値(JSON)
ルール考案
RDF生成
<http://lod.ac/ref/821708>
<http://lod.ac/ns/lodac#genre> "彫刻等[金属]" ;
<http://purl.org/dc/elements/1.1/creator> "アリスティード・マイヨール"@ja ;
<http://purl.org/dc/terms/created> "1937年" ;
<http://purl.org/dc/terms/extent> "高さ158.0" ;
<http://purl.org/dc/terms/isReferencedBy> <http://lod.ac/id/821708> ;
<http://purl.org/dc/terms/medium> "/ブロンズ/"@ja ;
<http://purl.org/dc/terms/rights> "岩手県立美術館" ;
   ・・・
RDF
subject: 

自動生成したURI predicate: 

属性にマッピングしたプロパティ
object: 

属性値
{
"meta": {
"institutionalURI": "http://lod.ac/id/8144",
"institutionalName": "岩手県立美術館",
"dc:source": "http://www.ima.or.jp",
"dc:rights": "岩手県立美術館"
},
"rules": {
"lodac:genre": [ { "name": "作品分類" } ],
"dc:title": [
{ "name": "作品名",
"lang": "ja",
・・・
],
"dc:created": [ { "name": "制作年" } ],
"dc11:creator": [ { "name": "作家名", "lang": "ja" } ],
......
}
マッピングルール(JSON)
専門知識を

有するユーザ
博物館Webサイト
コレクション全体のプロパティ
コレクションごとのマッピングルール
変換処理と

マッピングルールの
考案を分離
標本情報の追加
サイエンス ミュージアム ネット(S-Net)
‣ 自然史標本のデータ(学名,採集地,採集開始日,所蔵機関)を公開

LODACの持つ情報へのリンク
‣ 所蔵機関   博物館情報 in LODAC Museum   新たに61機関追加 

‣ 学名      種情報 in LODAC Species
<h#p://lod.ac/ref/1780731>	
  a	
  lodac:SpecimenReference;	
  
	
  	
  	
  rdfs:label	
  "Papilio	
  xuthus";	
  
	
  	
  	
  species:collecDonDate	
  "1985年08月31日";	
  
	
  	
  	
  species:collecDonGround	
  "日本	
  奈良県	
  橿原市	
  ";	
  
	
  	
  	
  species:insDtuDonName	
  "橿原市昆虫館";	
  
	
  	
  	
  species:species	
  <h#p://lod.ac/species/Papilio_xuthus>;	
  
	
  	
  	
  crm:P55_has_current_locaDon	
  <h#p://lod.ac/id/458869>;	
  
	
  	
  	
  dc:hasFormat	
  <h#p://lod.ac/ref/1780731.html>,	
  
 ・・・
種情報の
リンク
博物館情報の
リンク
LODAC Museumへの標本情報の追加により期待
lodac:Specimen
標本情報
URN:catalog:KCMI:KCMI:Lep001014
species:SpeciesName
種情報
ミヤマカラスアゲハ
foaf:Organization
博物館情報
橿原市昆虫館
CC BY-NC 2.0 small-life.com
この昆虫館には他に
どんな標本がある?
この蝶と同じ属には
どんな蝶がいる?
ナミアゲハ キアゲハ
生物多様性情報
博物館情報
CC BY 3.0 Bruce Marlin
本年度の成果
LODAC Museum へのコレクション情報の増補
‣ 15機関   53機関   114機関 達成!

‣ Webサイトから収集した情報のRDF化を行うシステム

‣ 標本情報の追加



Semantic MediaWiki によるアノテーション

‣ 作品情報に対するユーザのアノテーション



LODAC Museumのデータを用いたアプリケーションの開発

‣ Yokohama Art Spot

‣ ふぉとぶらりPro

‣ ミュージアムへ行こう!

‣ DashSearch LD
Semantic MediaWiki
LODAC上のデータ
http://lod.ac/id/4301
ユーザ
アノテーション
フォームで入力
SMW上で付与された
アノテーションをデータに反映
Semantic MediaWiki によるアノテーション
① 統合されたデータ
② 日本美術シソーラス
③ ユーザが持つ情報
仏像に関しては

もっと詳しいデータが

書きたい!
① ② ③
本年度の成果
LODAC Museum へのコレクション情報の増補
‣ 15機関   53機関   114機関 達成!

‣ Webサイトから収集した情報のRDF化を行うシステム

‣ 標本情報の追加



Semantic MediaWiki によるアノテーション

‣ 作品情報に対するユーザのアノテーション



LODAC Museumのデータを用いたアプリケーションの開発

‣ Yokohama Art Spot

‣ ふぉとぶらりPro

‣ ミュージアムへ行こう!

‣ DashSearch LD
LODAC Museumを活用したアプリケーションの開発
Yokohama Art Spot 

‣ Webアプリケーション

‣ 3つのLODによる横浜のアート関連情報の提供

ふぉとぶらりPro
‣ iPod/iPhone アプリケーション(株式会社ATR-Promotionsより販売)

‣ 写真閲覧時にLODの情報を付加的に表示

ミュージアムへ行こう!
‣ Twitter bot + Webアプリケーション

‣ ユーザへのプッシュ型情報配信

DashSearch LD
‣ Webアプリケーション

‣ LODを多面的にファセット検索できるインタフェース
LODAC Museumを活用したアプリケーションの開発
Yokohama Art Spot 

‣ Webアプリケーション

‣ 3つのLODによる横浜のアート関連情報の提供

ふぉとぶらりPro
‣ iPod/iPhone アプリケーション(株式会社ATR-Promotionsより販売)

‣ 写真閲覧時にLODの情報を付加的に表示

ミュージアムへ行こう!
‣ Twitter bot + Webアプリケーション

‣ ユーザへのプッシュ型情報配信

DashSearch LD
‣ Webアプリケーション

‣ LODを多面的にファセット検索できるインタフェース
Yokohama Art Spot
‣ 博物館情報と横浜の地域情報のLODを

連携したWebアプリケーション

‣ 横浜市内のアート関連情報

- 施設情報

- イベント情報

- 収蔵品情報(一部の施設のみ)

- Q&A情報
http://lod.ac/apps/yas/
LODAC Museum × ヨコハマ・アートLOD × PinQA
博物館情報 スポット情地域情報
Yokohama Art Spot システム構成
作 品
所 蔵 館
アーティ
スト
アーティ
スト
施 設
イベン
ト
質 問
回 答ユーザ
SPARQL
スポット情報 イベント情報 施設情報
PinQA ヨコハマ・アートLOD LODAC
JSON
SPARQL
JSON
XM
L
SPARQL
ユーザ
Yokohama Art Spot
情報の取得 & 提示
‣ 異なるLODのリソース同士のリンク
‣ 緯度・経度の範囲
リンク
ミュージアムへ行こう!
ユーザのtweetに対する推薦

‣ 発言に緯度・経度 / 地名が含まれていたら…

- ユーザの位置に最も近い博物館・美術館を

LODAC Museumから検索

- 館の概要や経路をユーザに向けてreply

Webサイトにおける推薦

‣ LODAC Museum,saveMLAK,Wikipediaから

得られる情報を併せて表示

LODとTwitterを連携 ‣ ユーザに対するLODの情報のプッシュが実現
‣ Twitterにおけるユーザとのインタラクション
によるLODへのアノテーションも期待
DashSearch for SPARQL
‣ LODを多面的に検索することが可能なインタフェース

‣ メタデータウィジェットによりファセット検索を実現

‣ 使用可能なSPARQLエンドポイント

- LODAC Museum

- LODAC Species

- LODAC BDLS

- DBPedia

- DBPedia Japanese
LODの持つプロパティや

その値などから

全体像の把握を支援
複数のLODを利用することにより期待される効果
単独のLODで利用するよりも幅広い情報提供ができる

例)イベントが開催される博物館の情報にアクセス

    所蔵品の情報を閲覧   「横尾忠則の作品あるんだ」

連携する複数のLODが互いに補完できる
横浜LODがイベントの情報を更新

    LODAC Museumは新しい施設情報を追加登録

状況の変化に応じたアプリケーション変更のコストを抑えられる
RDF,SPARQLなど標準化された形式や方法でデータをやり取り

    新たに別のLODと連携させたい場合でも変更が少ない

    例)同じSPARQLを流用することが可能な場合もある
ワンソース・マルチユースの促進
ユーザの新たな
発見を誘発
ヨコハマ・
アートLOD
LODAC

Museum
新しい情報
新しい情報
まとめと今後の課題
‣ LODAC Museum: 博物館情報のLOD化とその活用
‣ 昨年からの成果
- LODAC Museum へのコレクション情報の増補

• 新たに99機関からのコレクション情報の追加(総計114機関)

• Webサイトから収集した情報のRDF化を効率化

• 標本情報の追加

- Semantic MediaWiki による作品情報へのユーザのアノテーション

- 4つのアプリケーションの開発

‣ 今後の課題
- DBpedia Japanese, Europeanaなどへのリンクの生成

- コレクション情報の属性とプロパティのマッピングの効率化

- Semantic MediaWikiによるアノテーション方法の改良

- コレクション情報,専門用語などの新しい種類の情報の更なる追加

More Related Content

What's hot

SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
yamahige
 

What's hot (7)

公共施設情報(建物,消防署,福祉施設,病院,等)のRDF化
公共施設情報(建物,消防署,福祉施設,病院,等)のRDF化公共施設情報(建物,消防署,福祉施設,病院,等)のRDF化
公共施設情報(建物,消防署,福祉施設,病院,等)のRDF化
 
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
 
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
 
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
SPARQLによるLODの検索@第4回LODとオントロジー勉強会-
 
Sample
SampleSample
Sample
 
LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
 

Viewers also liked

情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
Ikki Ohmukai
 
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
Fuyuko Matsumura
 

Viewers also liked (8)

スキーマとURI
スキーマとURIスキーマとURI
スキーマとURI
 
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
 
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
情報の構造化@Linked Open Data連続講座(2014.6.2)
 
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
FOSS4G 2014 Tokyo 基調講演「GSI for All」
 
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
オープンデータなんかでよく使うTurtle形式なんだけどXMLと違ってどう便利なの?
 
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
地域のLinked Open Dataでできること
 ー 奈良の観光情報を例に ー
 
Rdf入門handout
Rdf入門handoutRdf入門handout
Rdf入門handout
 
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
LODとメディア ニューヨークタイムズ最新事情
 

Recently uploaded

Recently uploaded (10)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 

LODAC Museum: Linked Open Dataによる博物館情報の統合と活用