SlideShare a Scribd company logo
1 of 8
Download to read offline
本資料はその内容を保証するものではありません
1
あ
行
電 池 に 関 す る 用 語 集
アルカリ蓄電池
Alkaline storage
battery
電解液にアルカリ水溶液を用いた蓄電池。
一般にニッケル水素蓄電池やニカド電池をさす。
イオン Ion 正、または負の電気を持つ原子あるいは原子団で、
一般にこのような荷電原子、または原子団をイオンという。
エネルギー密度 Energy density
蓄電池の単位質量、または単位容積当りに取り出せる
エネルギー。Wh/kg、Wh/l などの単位で示される。
イオン拡散速度 Mobility of ions イオンが電解液を通り極板間を移動する速度。
一次電池 Primary battery 一回放電すると充電再生のできない電池。
オキシ水酸化ニッケル Nickel oxyhydroxide
NiOOHの科学記号で表示され、電池の正極活物質が
充電された状態を示す。
放電状態の正極活物質は水酸化ニッケル、Ni(OH)2である。
温度フューズ Thermal fuse
電池温度が一定温度に達した時に溶断し電流を
遮断するもの。遮断後は復帰しない。組電池に内蔵
して使用するもの。
温度補償
【制御弁式鉛蓄電池】
Temperature
compensation
蓄電池、あるいは蓄電池近傍の温度変化に応じて
充電電圧を制御することをいう。定性的には、温度が
低いときは充電電圧を高く、温度が高いときは充電
電圧を低くする必要がある。
開路電圧 Open circuit voltage
電池が外部回路から電気的に切り離されている状態で、
その電池の示す電圧。
か
行
化学電池 Chemical cell
化学反応エネルギーを電気エネルギーに変換する電池で、
一般に電池と称せられるものの大半はこれである。
過充電 Over charge
完全充電状態に達した後の充電。補水を必要とする
蓄電池では、水の電気分解によって電解液が急速に減少
する。蓄電池は一般的に必要以上の過充電を行うと
寿命に悪影響を及ぼす。
ガス透過性 Gas permeability 多孔性の膜、布等を通し、ガスが移動する場合の通り易さ。
用 語 英 語 意 味
ガス排出弁
(安全弁、またはゴム弁)
Gas release vent
定められた内圧を超えると作動し、ガスを放出させる弁。
外気が蓄電池内に吸入されることを防ぐと同時に、
充電などで発生するガスによる内圧の増加で蓄電池が
破壊されることを防ぐ。
過放電 Over discharge 定められた終止電圧を下回るほど放電すること。
蓄電池内部から発生した酸素ガスを負極板で吸収する能力。
この能力が大きければ大きいほど、充電に使用できる電流を
大きくすることができる。
ガス吸収能力
【制御弁式鉛蓄電池】
Gas Recombination
Ability
2008J Panasonic Corporation Energy Company
電 池 に 関 す る 用 語 集
用 語 英 語 意 味
過電圧 Over voltage
電気化学反応が実際に起こる電位と、その反応の理論
平衡電位との差。
活物質 Active material 電極の電気化学反応物質。
か
行
均等充電
【制御弁式鉛蓄電池】
Equalizing charge
多数個の蓄電池を一組にして長時間使用した場合に
自己放電などで生じる充電状態のばらつきをなくし、
充電状態を均一にするために行う充電の一種。
逆充電 Reverse charge 極性(+/-)を逆にして行う充電。
過放電防止装置 Low-voltage cut-off
あらかじめ決められた電圧レベルで放電を止めるために
設計された装置。
急速充電 Rapid charge 大電流によって短時間に充電すること。
クリーピング Creeping 電池の封口部から電解液がはい上がる現象。
組電池 (パック電池) Assembled cells
単電池を複雑に接続した電池郡の総称。
組電池、またはパック電池という。
公称容量 Nominal capacity 電池の容量を代表する基準値で、電池の表示に用いる容量。
過電圧 Over voltage
電気化学反応が実際に起こる電位と、その反応の理論
平衡電位との差。
公称電圧 Nominal voltage
電池電圧の表示に用いる電圧。一般に起動電圧より
若干低い値をとる。
高率放電
【制御弁式鉛蓄電池】
High rate discharge
蓄電池の容量に対して比較的大きな電流で行う充電。
(約1CA以上の放電電流で放電を行う場合をさすことが多い)
残存容量 Residual capacity
通常、部分放電または長期保存した後の電池内に蓄積
している容量をいう。
サイクル使用 Cycle use 充電と放電を繰り返しながら使用する方法。
作動電圧 Operating voltage
電池に負荷をかけた状態における両端子間の電圧を言い、
普通は50%放電時の電圧で示す。
サーミスタ Thermistor
負の温度特性を有する回路素子。組電池に内蔵し、
周囲温度、電池温度等を検地するために用いる。
三相界面 3 phase zone
気相一液相一固相の三つの相が互いに接している部分を言う。
三相を構成している物質同士の反応が起こりやすい。
酸素発生電位
Potential of oxygen
evolution
充電中、ある一定電位に達すると水の電気分解による酸素
ガスの発生が起こるが、このガスの発生する時点の電位をいう。
さ
行
本資料はその内容を保証するものではありません
2 2008J Panasonic Corporation Energy Company
電 池 に 関 す る 用 語 集
用 語 英 語 意 味
時間率 Hour rate
蓄電池の充放電電流の大きさを表す用語。電流iで放電し、
放電終止電圧にいたるまでの時間がt時間であるとすれば、
この放電をt時間率(tHR)放電といい、iをt時間率放電電流と
いう。なお、t時間でなく、t分間の場合はtMRと表わす。
自己放電 Self discharge
外部回路に電流が取り出されることなく蓄電池の容量が
減少すること。
さ
行
焼結式極板
【ニッケル水素電池】
Sintered plate
ニッケル製またはニッケルメッキした鉄製の多孔板に、
ニッケル粉を焼結した多孔性の薄板極板を作成し、活物質を
含浸させた極板。
実使用サイクル試験 Duty cycle test 充電・放電・休止を含む電池の通常使用の試験。
終止電圧 Cut-off voltage
放電を終了する限度を示す電圧。
この電圧は、だいたい実用上における使用限度に相当する。
充電効率 Charge efficiency
アンペアアワー効率とワットアワー効率との総称。アンペアアワー
効率の意味に用いることが多い。
充電受け入れ試験 Charge acceptance test 放電した蓄電池がうまく充電できるかどうかを調べる試験。
充電 Charge
蓄電池に外部電源から直流を供給し、極板活物質を化学
変化させて、蓄電池内に電気エネルギーを化学エネルギーと
して蓄える操作。
充電量 (充電電気量) Charged amperehour
充電に使用される電気量。定電流充電の場合は、その電流
値と充電時間の積になる。単位はAh(アンペア・アワー)
寿命 Life 蓄電池が所定の特性を維持できなくなるまでの期間。
寿命特性 Life characteristic
規定された条件より充放電を繰り返した場合、充放電の
1サイクル毎の時間で表わされる特性。サイクル特性という
場合もある。
ショート Short circuit 電池の正極(端子)と負極(端子)を直接接続させること。
C-表示
【制御弁式鉛蓄電池】
C-rate
充電または放電のときに流す電流値のことをさす。
A、mAで表し、定格容量のAhで表現された電池の時間率
容量と同じ数字で表される。
焼結式基板 (プラーク)
【ニッケル水素電池】
Sintered plaque 多孔板にニッケル水素粉末を焼結した活物質保持体。
水酸化ニッケル Nickel hydroxide ニッケル水素電池の正極活物質。
水素吸蔵合金
【ニッケル水素電池】
Hydrogen
absorbing alloy
ニッケル水素電池の負極活物質。水素を可逆的に
吸蔵・放出することができる合金。
本資料はその内容を保証するものではありません
3 2008J Panasonic Corporation Energy Company
電 池 に 関 す る 用 語 集
用 語 英 語 意 味
さ
行
スタンドバイユース Standby use
トリクル充電、フロート充電により、不時の使用に備えて常に
充電状態に保つ、常時待機使用方式の総称。
ステップ充電方式
【ニッケル水素電池】
Step charge method
充電方法の一種で、充電中の電流を段階的に分けて
充電する方法。
正極 Positive electrode
蓄電池の放電時に外部回路へ電流が流出する、負極より高い
電位をもつ電極。プラス極、あるいは陽極ともいう。
正極板 Positive plate
蓄電池の放電時、外部回路へ電流が流出する側の極板で、
電解液に対し負極板より高い電位をもつ。
プラス極板あるいは陽極版ともいう。
セパレータ Separator
正極板と負極板の間に短絡防止と間隔保持の目的で挿入
する多孔または微孔性の薄板や布、棒状体または枠体。
隔離板は、耐酸化性、耐薬品性、電気絶縁性があり、
その上、電解液の拡散やイオン伝導を妨げないことなどの
機能をもつ必要がある。また、電解液保持の機能を
もたせることがある。
定電流充電 Constant current charge 一定の電流で行う充電。
大電流放電 (ハイレート放電) High-rate discharge
電池容量に対して比較的大きな電流で行う放電。
高率放電またはハイレート放電ともいう。
多孔度 Porosity
基板の多孔度の程度を表わす量で次式で表わされる。
多孔度=(V1/V12)×100
V1:物質の細孔だけの体積
V2:細孔を含めた物質の全体積
単電池 (セル) Cell 1つの電池、電池の最小単位。
蓄電池 Rechargeable battery
二つの異種電極と一つのイオン電導性媒質から構成され、
それによって科学的エネルギーと電気的エネルギーとが交互
に交換しうる系で、二次電池ともいう。
蓄電池設備
型式認定
-
法律に規定された消防設備に使用するときに必要な認定。
蓄電池設備認定委員会が認定を行う。
定電圧充電 Constant voltage charge 蓄電池の端子間に加わる電圧が一定に保たれる充電。
電解液 Electrolyte 蓄電池内の電気化学反応に際してイオン伝導させる媒体。
定格容量 Rated capacity
規定の温度、放電電流及び終止電圧で、完全充電状態から
取り出せる電気量の基準値。単位はAh(アンペア・アワー)。
なお、CNは、N時間率における定格容量を表す記号として
用いられることがある。
た
行
本資料はその内容を保証するものではありません
4 2008J Panasonic Corporation Energy Company
電 池 に 関 す る 用 語 集
用 語 英 語 意 味
転極 Polarity reversal
組電池を完全放電した時、容量小の電池が、強制過放電を
受け電池の極性が逆転すること。
た
行
トリクル使用 Trickle use
電池の自己放電を補うために、負荷から切り離した状態で
絶えず微小電流で充電しておくこと。
トリクル充電 Trickle charge
蓄電池の自己放電を補うために、負荷から切り離した状態で
絶えず微小な電流で行う電流。
内部短絡 Internal short-circuit
単電池の極板郡において、正極と負極とが短絡する現象の
こと。
内部圧力 Internal pressure
密閉電池の中の圧力。充電の終期に正極板から酸素が
発生し、その酸素が負極板に吸収されるなどによって
蓄電池内部の圧力が変化する。
な
行
内部抵抗 Internal resistance
蓄電池の内部における抵抗のことで、電解液と極板郡の
抵抗の総和をいう。測定には簡易的に交流四端子法
(1,000Hz)を用い、抵抗成分とコンデンサーのキャパシター成分
との合成値として表わす。
二次電池 Secondary battery 充電することによって反復使用できる電池。
熱暴走 (熱逸走)
【制御弁式鉛蓄電池】
Thermal runaway
定電圧充電などで設定電圧が高すぎたり、蓄電池温度が
非常に高くなったりした場合に充電電流が増加し、それに応じて
温度がますます上昇する悪循環が生じること。最悪の場合には
高温のため蓄電池が破壊するおそれがある。
標準容量 -
規定の温度、放電電流および終止電圧で、完全充電状態
から取り出せる電気量の基準値。単位はアンペアアワー(Ah)、
またはmAhで表わす。
負極 Negative electrode
蓄電池の放電時に外部回路から電流が流入する、正極より
低い電位をもつ電極。マイナス極あるいは陰極ともいう。
発砲状ニッケル基板 Sponged nickel form ニッケルを三次元的に骨格化させて作成した活物質保持体。
パルス電流 Pulse current 持続時間の短い電流のこと。
発砲メタル式正極板
Sponged metal electrode
positive plate
発砲状ニッケル基板にペースト状水酸化ニッケル化合物を
高密度に充填した正極板。
負極板 Negative plate
蓄電池の放電時、外部回路を通して電流が流入する側の
極板で、電解液に対し正極板より低い電位をもつ。
マイナス極板、あるいは陰極板ともいう。
は
行
トリクル寿命 Trickle life
蓄電池をトリクル充電で使用したときの寿命。通常、使用
開始時の半分の放電可能時間になるまでの年数をいう。
本資料はその内容を保証するものではありません
5 2008J Panasonic Corporation Energy Company
電 池 に 関 す る 用 語 集
用 語 英 語 意 味
雰囲気温度 Ambient temperature 蓄電池の近傍の平均的な温度。
フロート充電 Float charge
整流装置に蓄電池と負荷とを並列に接続し、常に蓄電池に
一定電圧を加えこれを充電状態におき、停電時または負荷
変動時に無瞬断で蓄電池より負荷へ電力を供給する方式。
は
行
補充電 Auxiliary charge 主として自己放電を補うために行う充電。
並列充電 Parallel charge
複数個の蓄電池を並列接続して充電することをいう。
特にサイクル使用では、並列充電を行うと蓄電池間の充電
状態にばらつきが生じやすく、寿命が短くなる原因になることが
ある。
ペースト式負極板 Pasted negative plate
ニッケルメッキした鉄製の多孔板に活物質としてペースト状の
カドミウム化合物を塗布した極板で、負極として使われる。
分極電圧
Electrochemical
polarization voltage
電流が流れている時と流れていない時とでは電極電位や
電池の端子間電圧の値が異なり、この現象を分極という。
この時の電位または電圧の差を分極電圧という。
ペースト式水素極板 Pasted hydrogen plate
ニッケルメッキした鉄製の多孔板に活物質としてペースト状の
水素吸蔵合金化合物を塗布した負極板。
放電 Discharge 蓄電池に蓄積されているエネルギーを外部へ取り出すこと。
放電率 Discharge rate
蓄電池の充放電電流の大きさを表す用語。電流iで放電し、
放電終止電圧にいたるまでの時間がt時間であるとすれば、
この放電をt時間率(tHR)放電といい、iをt時間率放電電流と
いう。なお、t時間でなく、t分間の場合はtMRと表す。
放電深度
Depth of discharge
capacity
実容量に対して電池から取り出した容量を言い、
百分率で示す。
放電終止電圧
Cut-off voltage of
discharge
放電を停止すべき蓄電池の端子電圧。放電電流、極板の
種類および蓄電池の構造などによって異なる。
放電電圧
Terminal voltage at
Discharge
放電時の蓄電池端子間電圧。
放電容量 Discharge capacity
放電した時に取り出せる容量。
単位はmAh(ミリアンペア・アワー)
放電量 (放電電気量)
Discharged amperehour
(capacity)
蓄電池から取り出された電気量。定電流の場合は、
その電流値と放電時間の積(Ah)で示す。
保液能力
Electrolyte retention
capability
電解液を維持する程度をいう。
本資料はその内容を保証するものではありません
6 2008J Panasonic Corporation Energy Company
電 池 に 関 す る 用 語 集
用 語 英 語 意 味
保護機構 (安全部品)
Protector (safety parts)
組電池には、温度検知に使用する温度ヒューズやサーマル
プロテクター、過大電流に対応するPTC素子や一定の電流
以上で働く電流ヒューズ等を組み込んでおり、それらを総称して
保護機構という。
補水
【制御弁式鉛蓄電池】 Watering or topping
電気分解または自然蒸発によって減少した電解液中の水分
を補充すること。電解液面が最高液面位に達するまで
精製水を注入する。制御弁式鉛蓄電池には不要。
は
行
保存容量 Charge retention 充電状態で保存された電池の、保存後に残していた容量。
ボルトナット式端子
【制御弁式鉛蓄電池】
Bolt fastening terminal 接続部にボルトを用いてリード線を接続する構造の端子。
メモリ効果 Memory effect
アルカリ蓄電池において浅い放電の充放電サイクルや
長期間トリクル充電した場合に、深い放電時において
一時的に放電電圧が低下する現象。
リテイナー式 Retainer type リテイナーマットなどを用いて流動性電解液を制限する方式。
漏液 Electrolyte leakage 電池の外表面に電解液が浸みでてくること。
ミッシュメタル Misch metal
希土類元素の混合物。Mmと示されることがある。
Ce(40-50%)、La(20-40%),Pr,Nd等を含み、単一元素に
抽出・精製しないで希土類混合物のままLa-Ni系のLa1の
代わりに用いることができる。ま
行
容量 Capacity
電池の電気的能力。通常はアンペアアワー容量を意味し、
単位はAhまたはmAhで示す。
容量維持率 Capacity ratio
標準容量を100とし、一定期間電池を保存後、規定した
条件で最初に放電した容量比。
や
行
ら
行
本資料はその内容を保証するものではありません
7 2008J Panasonic Corporation Energy Company
電 池 に 関 す る 用 語 集
用 語 英 語 意 味
a
DOD Depth of discharge 電気容量に対して放電した電気量を比率で表したもの。
ABS樹脂
【制御弁式鉛蓄電池】
ABS resin
プラスチックの一種で、鉛蓄電池では電槽や蓋の材料として
使用されている。
IEC規格 IEC
国際電気標準会議(International Electrotechnical
Commission)で決められた規格。
IR降下 IR-drop
電池の内部抵抗による電池電圧の降下、および電池間の
接続用導体の電圧降下などをさす。
d
It -
Itとは電流を表し次のように定義される。
It(A)=定格容量(Ah)/1(h)
JIS規格 JIS 日本工業規格
i
PTC
Positive temperature
coefficient
正の温度特性の抵抗素子であり、大電流が流れることにより
抵抗値が増大し、電流値を絞り込む機能を有するもの。
SOC State of charge 電気容量に対して、充電している電気量を比率で表したもの。
j
p
s
UPS (無停電電源装置) Uninterruptible
Power Supply
バックアップ用の電池(または発電機)を内部に持ち、
停電時でもシステムを稼動できるようにする装置。
バックアップ時間は機器の容量によって異なる。
u
UL UL
米国Underwriters Laboratories Inc. の省略形。各種の
安全規格を規定し、材料・部品・製品の設定業務
(Recognition)を行っている。
本資料はその内容を保証するものではありません
8 2008J Panasonic Corporation Energy Company

More Related Content

Viewers also liked

Wedding Cakes In Kuwait
Wedding Cakes In KuwaitWedding Cakes In Kuwait
Wedding Cakes In Kuwaitcab3032
 
Power sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassi
Power sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassiPower sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassi
Power sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassiMaximiliano Bassi
 
U2 act 1 conflictos
U2 act 1 conflictosU2 act 1 conflictos
U2 act 1 conflictosUDG VIRTUAL
 

Viewers also liked (6)

Wedding Cakes In Kuwait
Wedding Cakes In KuwaitWedding Cakes In Kuwait
Wedding Cakes In Kuwait
 
Power sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassi
Power sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassiPower sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassi
Power sociedad de la_informacion_vs_sociedad_del_conocimiento maximiliano bassi
 
RSS
RSSRSS
RSS
 
U2 act 1 conflictos
U2 act 1 conflictosU2 act 1 conflictos
U2 act 1 conflictos
 
Tarea del Seminario 3
Tarea del Seminario 3Tarea del Seminario 3
Tarea del Seminario 3
 
Robots
RobotsRobots
Robots
 

Battery glossary panasonic

  • 1. 本資料はその内容を保証するものではありません 1 あ 行 電 池 に 関 す る 用 語 集 アルカリ蓄電池 Alkaline storage battery 電解液にアルカリ水溶液を用いた蓄電池。 一般にニッケル水素蓄電池やニカド電池をさす。 イオン Ion 正、または負の電気を持つ原子あるいは原子団で、 一般にこのような荷電原子、または原子団をイオンという。 エネルギー密度 Energy density 蓄電池の単位質量、または単位容積当りに取り出せる エネルギー。Wh/kg、Wh/l などの単位で示される。 イオン拡散速度 Mobility of ions イオンが電解液を通り極板間を移動する速度。 一次電池 Primary battery 一回放電すると充電再生のできない電池。 オキシ水酸化ニッケル Nickel oxyhydroxide NiOOHの科学記号で表示され、電池の正極活物質が 充電された状態を示す。 放電状態の正極活物質は水酸化ニッケル、Ni(OH)2である。 温度フューズ Thermal fuse 電池温度が一定温度に達した時に溶断し電流を 遮断するもの。遮断後は復帰しない。組電池に内蔵 して使用するもの。 温度補償 【制御弁式鉛蓄電池】 Temperature compensation 蓄電池、あるいは蓄電池近傍の温度変化に応じて 充電電圧を制御することをいう。定性的には、温度が 低いときは充電電圧を高く、温度が高いときは充電 電圧を低くする必要がある。 開路電圧 Open circuit voltage 電池が外部回路から電気的に切り離されている状態で、 その電池の示す電圧。 か 行 化学電池 Chemical cell 化学反応エネルギーを電気エネルギーに変換する電池で、 一般に電池と称せられるものの大半はこれである。 過充電 Over charge 完全充電状態に達した後の充電。補水を必要とする 蓄電池では、水の電気分解によって電解液が急速に減少 する。蓄電池は一般的に必要以上の過充電を行うと 寿命に悪影響を及ぼす。 ガス透過性 Gas permeability 多孔性の膜、布等を通し、ガスが移動する場合の通り易さ。 用 語 英 語 意 味 ガス排出弁 (安全弁、またはゴム弁) Gas release vent 定められた内圧を超えると作動し、ガスを放出させる弁。 外気が蓄電池内に吸入されることを防ぐと同時に、 充電などで発生するガスによる内圧の増加で蓄電池が 破壊されることを防ぐ。 過放電 Over discharge 定められた終止電圧を下回るほど放電すること。 蓄電池内部から発生した酸素ガスを負極板で吸収する能力。 この能力が大きければ大きいほど、充電に使用できる電流を 大きくすることができる。 ガス吸収能力 【制御弁式鉛蓄電池】 Gas Recombination Ability 2008J Panasonic Corporation Energy Company
  • 2. 電 池 に 関 す る 用 語 集 用 語 英 語 意 味 過電圧 Over voltage 電気化学反応が実際に起こる電位と、その反応の理論 平衡電位との差。 活物質 Active material 電極の電気化学反応物質。 か 行 均等充電 【制御弁式鉛蓄電池】 Equalizing charge 多数個の蓄電池を一組にして長時間使用した場合に 自己放電などで生じる充電状態のばらつきをなくし、 充電状態を均一にするために行う充電の一種。 逆充電 Reverse charge 極性(+/-)を逆にして行う充電。 過放電防止装置 Low-voltage cut-off あらかじめ決められた電圧レベルで放電を止めるために 設計された装置。 急速充電 Rapid charge 大電流によって短時間に充電すること。 クリーピング Creeping 電池の封口部から電解液がはい上がる現象。 組電池 (パック電池) Assembled cells 単電池を複雑に接続した電池郡の総称。 組電池、またはパック電池という。 公称容量 Nominal capacity 電池の容量を代表する基準値で、電池の表示に用いる容量。 過電圧 Over voltage 電気化学反応が実際に起こる電位と、その反応の理論 平衡電位との差。 公称電圧 Nominal voltage 電池電圧の表示に用いる電圧。一般に起動電圧より 若干低い値をとる。 高率放電 【制御弁式鉛蓄電池】 High rate discharge 蓄電池の容量に対して比較的大きな電流で行う充電。 (約1CA以上の放電電流で放電を行う場合をさすことが多い) 残存容量 Residual capacity 通常、部分放電または長期保存した後の電池内に蓄積 している容量をいう。 サイクル使用 Cycle use 充電と放電を繰り返しながら使用する方法。 作動電圧 Operating voltage 電池に負荷をかけた状態における両端子間の電圧を言い、 普通は50%放電時の電圧で示す。 サーミスタ Thermistor 負の温度特性を有する回路素子。組電池に内蔵し、 周囲温度、電池温度等を検地するために用いる。 三相界面 3 phase zone 気相一液相一固相の三つの相が互いに接している部分を言う。 三相を構成している物質同士の反応が起こりやすい。 酸素発生電位 Potential of oxygen evolution 充電中、ある一定電位に達すると水の電気分解による酸素 ガスの発生が起こるが、このガスの発生する時点の電位をいう。 さ 行 本資料はその内容を保証するものではありません 2 2008J Panasonic Corporation Energy Company
  • 3. 電 池 に 関 す る 用 語 集 用 語 英 語 意 味 時間率 Hour rate 蓄電池の充放電電流の大きさを表す用語。電流iで放電し、 放電終止電圧にいたるまでの時間がt時間であるとすれば、 この放電をt時間率(tHR)放電といい、iをt時間率放電電流と いう。なお、t時間でなく、t分間の場合はtMRと表わす。 自己放電 Self discharge 外部回路に電流が取り出されることなく蓄電池の容量が 減少すること。 さ 行 焼結式極板 【ニッケル水素電池】 Sintered plate ニッケル製またはニッケルメッキした鉄製の多孔板に、 ニッケル粉を焼結した多孔性の薄板極板を作成し、活物質を 含浸させた極板。 実使用サイクル試験 Duty cycle test 充電・放電・休止を含む電池の通常使用の試験。 終止電圧 Cut-off voltage 放電を終了する限度を示す電圧。 この電圧は、だいたい実用上における使用限度に相当する。 充電効率 Charge efficiency アンペアアワー効率とワットアワー効率との総称。アンペアアワー 効率の意味に用いることが多い。 充電受け入れ試験 Charge acceptance test 放電した蓄電池がうまく充電できるかどうかを調べる試験。 充電 Charge 蓄電池に外部電源から直流を供給し、極板活物質を化学 変化させて、蓄電池内に電気エネルギーを化学エネルギーと して蓄える操作。 充電量 (充電電気量) Charged amperehour 充電に使用される電気量。定電流充電の場合は、その電流 値と充電時間の積になる。単位はAh(アンペア・アワー) 寿命 Life 蓄電池が所定の特性を維持できなくなるまでの期間。 寿命特性 Life characteristic 規定された条件より充放電を繰り返した場合、充放電の 1サイクル毎の時間で表わされる特性。サイクル特性という 場合もある。 ショート Short circuit 電池の正極(端子)と負極(端子)を直接接続させること。 C-表示 【制御弁式鉛蓄電池】 C-rate 充電または放電のときに流す電流値のことをさす。 A、mAで表し、定格容量のAhで表現された電池の時間率 容量と同じ数字で表される。 焼結式基板 (プラーク) 【ニッケル水素電池】 Sintered plaque 多孔板にニッケル水素粉末を焼結した活物質保持体。 水酸化ニッケル Nickel hydroxide ニッケル水素電池の正極活物質。 水素吸蔵合金 【ニッケル水素電池】 Hydrogen absorbing alloy ニッケル水素電池の負極活物質。水素を可逆的に 吸蔵・放出することができる合金。 本資料はその内容を保証するものではありません 3 2008J Panasonic Corporation Energy Company
  • 4. 電 池 に 関 す る 用 語 集 用 語 英 語 意 味 さ 行 スタンドバイユース Standby use トリクル充電、フロート充電により、不時の使用に備えて常に 充電状態に保つ、常時待機使用方式の総称。 ステップ充電方式 【ニッケル水素電池】 Step charge method 充電方法の一種で、充電中の電流を段階的に分けて 充電する方法。 正極 Positive electrode 蓄電池の放電時に外部回路へ電流が流出する、負極より高い 電位をもつ電極。プラス極、あるいは陽極ともいう。 正極板 Positive plate 蓄電池の放電時、外部回路へ電流が流出する側の極板で、 電解液に対し負極板より高い電位をもつ。 プラス極板あるいは陽極版ともいう。 セパレータ Separator 正極板と負極板の間に短絡防止と間隔保持の目的で挿入 する多孔または微孔性の薄板や布、棒状体または枠体。 隔離板は、耐酸化性、耐薬品性、電気絶縁性があり、 その上、電解液の拡散やイオン伝導を妨げないことなどの 機能をもつ必要がある。また、電解液保持の機能を もたせることがある。 定電流充電 Constant current charge 一定の電流で行う充電。 大電流放電 (ハイレート放電) High-rate discharge 電池容量に対して比較的大きな電流で行う放電。 高率放電またはハイレート放電ともいう。 多孔度 Porosity 基板の多孔度の程度を表わす量で次式で表わされる。 多孔度=(V1/V12)×100 V1:物質の細孔だけの体積 V2:細孔を含めた物質の全体積 単電池 (セル) Cell 1つの電池、電池の最小単位。 蓄電池 Rechargeable battery 二つの異種電極と一つのイオン電導性媒質から構成され、 それによって科学的エネルギーと電気的エネルギーとが交互 に交換しうる系で、二次電池ともいう。 蓄電池設備 型式認定 - 法律に規定された消防設備に使用するときに必要な認定。 蓄電池設備認定委員会が認定を行う。 定電圧充電 Constant voltage charge 蓄電池の端子間に加わる電圧が一定に保たれる充電。 電解液 Electrolyte 蓄電池内の電気化学反応に際してイオン伝導させる媒体。 定格容量 Rated capacity 規定の温度、放電電流及び終止電圧で、完全充電状態から 取り出せる電気量の基準値。単位はAh(アンペア・アワー)。 なお、CNは、N時間率における定格容量を表す記号として 用いられることがある。 た 行 本資料はその内容を保証するものではありません 4 2008J Panasonic Corporation Energy Company
  • 5. 電 池 に 関 す る 用 語 集 用 語 英 語 意 味 転極 Polarity reversal 組電池を完全放電した時、容量小の電池が、強制過放電を 受け電池の極性が逆転すること。 た 行 トリクル使用 Trickle use 電池の自己放電を補うために、負荷から切り離した状態で 絶えず微小電流で充電しておくこと。 トリクル充電 Trickle charge 蓄電池の自己放電を補うために、負荷から切り離した状態で 絶えず微小な電流で行う電流。 内部短絡 Internal short-circuit 単電池の極板郡において、正極と負極とが短絡する現象の こと。 内部圧力 Internal pressure 密閉電池の中の圧力。充電の終期に正極板から酸素が 発生し、その酸素が負極板に吸収されるなどによって 蓄電池内部の圧力が変化する。 な 行 内部抵抗 Internal resistance 蓄電池の内部における抵抗のことで、電解液と極板郡の 抵抗の総和をいう。測定には簡易的に交流四端子法 (1,000Hz)を用い、抵抗成分とコンデンサーのキャパシター成分 との合成値として表わす。 二次電池 Secondary battery 充電することによって反復使用できる電池。 熱暴走 (熱逸走) 【制御弁式鉛蓄電池】 Thermal runaway 定電圧充電などで設定電圧が高すぎたり、蓄電池温度が 非常に高くなったりした場合に充電電流が増加し、それに応じて 温度がますます上昇する悪循環が生じること。最悪の場合には 高温のため蓄電池が破壊するおそれがある。 標準容量 - 規定の温度、放電電流および終止電圧で、完全充電状態 から取り出せる電気量の基準値。単位はアンペアアワー(Ah)、 またはmAhで表わす。 負極 Negative electrode 蓄電池の放電時に外部回路から電流が流入する、正極より 低い電位をもつ電極。マイナス極あるいは陰極ともいう。 発砲状ニッケル基板 Sponged nickel form ニッケルを三次元的に骨格化させて作成した活物質保持体。 パルス電流 Pulse current 持続時間の短い電流のこと。 発砲メタル式正極板 Sponged metal electrode positive plate 発砲状ニッケル基板にペースト状水酸化ニッケル化合物を 高密度に充填した正極板。 負極板 Negative plate 蓄電池の放電時、外部回路を通して電流が流入する側の 極板で、電解液に対し正極板より低い電位をもつ。 マイナス極板、あるいは陰極板ともいう。 は 行 トリクル寿命 Trickle life 蓄電池をトリクル充電で使用したときの寿命。通常、使用 開始時の半分の放電可能時間になるまでの年数をいう。 本資料はその内容を保証するものではありません 5 2008J Panasonic Corporation Energy Company
  • 6. 電 池 に 関 す る 用 語 集 用 語 英 語 意 味 雰囲気温度 Ambient temperature 蓄電池の近傍の平均的な温度。 フロート充電 Float charge 整流装置に蓄電池と負荷とを並列に接続し、常に蓄電池に 一定電圧を加えこれを充電状態におき、停電時または負荷 変動時に無瞬断で蓄電池より負荷へ電力を供給する方式。 は 行 補充電 Auxiliary charge 主として自己放電を補うために行う充電。 並列充電 Parallel charge 複数個の蓄電池を並列接続して充電することをいう。 特にサイクル使用では、並列充電を行うと蓄電池間の充電 状態にばらつきが生じやすく、寿命が短くなる原因になることが ある。 ペースト式負極板 Pasted negative plate ニッケルメッキした鉄製の多孔板に活物質としてペースト状の カドミウム化合物を塗布した極板で、負極として使われる。 分極電圧 Electrochemical polarization voltage 電流が流れている時と流れていない時とでは電極電位や 電池の端子間電圧の値が異なり、この現象を分極という。 この時の電位または電圧の差を分極電圧という。 ペースト式水素極板 Pasted hydrogen plate ニッケルメッキした鉄製の多孔板に活物質としてペースト状の 水素吸蔵合金化合物を塗布した負極板。 放電 Discharge 蓄電池に蓄積されているエネルギーを外部へ取り出すこと。 放電率 Discharge rate 蓄電池の充放電電流の大きさを表す用語。電流iで放電し、 放電終止電圧にいたるまでの時間がt時間であるとすれば、 この放電をt時間率(tHR)放電といい、iをt時間率放電電流と いう。なお、t時間でなく、t分間の場合はtMRと表す。 放電深度 Depth of discharge capacity 実容量に対して電池から取り出した容量を言い、 百分率で示す。 放電終止電圧 Cut-off voltage of discharge 放電を停止すべき蓄電池の端子電圧。放電電流、極板の 種類および蓄電池の構造などによって異なる。 放電電圧 Terminal voltage at Discharge 放電時の蓄電池端子間電圧。 放電容量 Discharge capacity 放電した時に取り出せる容量。 単位はmAh(ミリアンペア・アワー) 放電量 (放電電気量) Discharged amperehour (capacity) 蓄電池から取り出された電気量。定電流の場合は、 その電流値と放電時間の積(Ah)で示す。 保液能力 Electrolyte retention capability 電解液を維持する程度をいう。 本資料はその内容を保証するものではありません 6 2008J Panasonic Corporation Energy Company
  • 7. 電 池 に 関 す る 用 語 集 用 語 英 語 意 味 保護機構 (安全部品) Protector (safety parts) 組電池には、温度検知に使用する温度ヒューズやサーマル プロテクター、過大電流に対応するPTC素子や一定の電流 以上で働く電流ヒューズ等を組み込んでおり、それらを総称して 保護機構という。 補水 【制御弁式鉛蓄電池】 Watering or topping 電気分解または自然蒸発によって減少した電解液中の水分 を補充すること。電解液面が最高液面位に達するまで 精製水を注入する。制御弁式鉛蓄電池には不要。 は 行 保存容量 Charge retention 充電状態で保存された電池の、保存後に残していた容量。 ボルトナット式端子 【制御弁式鉛蓄電池】 Bolt fastening terminal 接続部にボルトを用いてリード線を接続する構造の端子。 メモリ効果 Memory effect アルカリ蓄電池において浅い放電の充放電サイクルや 長期間トリクル充電した場合に、深い放電時において 一時的に放電電圧が低下する現象。 リテイナー式 Retainer type リテイナーマットなどを用いて流動性電解液を制限する方式。 漏液 Electrolyte leakage 電池の外表面に電解液が浸みでてくること。 ミッシュメタル Misch metal 希土類元素の混合物。Mmと示されることがある。 Ce(40-50%)、La(20-40%),Pr,Nd等を含み、単一元素に 抽出・精製しないで希土類混合物のままLa-Ni系のLa1の 代わりに用いることができる。ま 行 容量 Capacity 電池の電気的能力。通常はアンペアアワー容量を意味し、 単位はAhまたはmAhで示す。 容量維持率 Capacity ratio 標準容量を100とし、一定期間電池を保存後、規定した 条件で最初に放電した容量比。 や 行 ら 行 本資料はその内容を保証するものではありません 7 2008J Panasonic Corporation Energy Company
  • 8. 電 池 に 関 す る 用 語 集 用 語 英 語 意 味 a DOD Depth of discharge 電気容量に対して放電した電気量を比率で表したもの。 ABS樹脂 【制御弁式鉛蓄電池】 ABS resin プラスチックの一種で、鉛蓄電池では電槽や蓋の材料として 使用されている。 IEC規格 IEC 国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission)で決められた規格。 IR降下 IR-drop 電池の内部抵抗による電池電圧の降下、および電池間の 接続用導体の電圧降下などをさす。 d It - Itとは電流を表し次のように定義される。 It(A)=定格容量(Ah)/1(h) JIS規格 JIS 日本工業規格 i PTC Positive temperature coefficient 正の温度特性の抵抗素子であり、大電流が流れることにより 抵抗値が増大し、電流値を絞り込む機能を有するもの。 SOC State of charge 電気容量に対して、充電している電気量を比率で表したもの。 j p s UPS (無停電電源装置) Uninterruptible Power Supply バックアップ用の電池(または発電機)を内部に持ち、 停電時でもシステムを稼動できるようにする装置。 バックアップ時間は機器の容量によって異なる。 u UL UL 米国Underwriters Laboratories Inc. の省略形。各種の 安全規格を規定し、材料・部品・製品の設定業務 (Recognition)を行っている。 本資料はその内容を保証するものではありません 8 2008J Panasonic Corporation Energy Company