SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
「原稿」とSNSを組み合わせた、
子ども虐待未然防止のための
ポピュレーションアプローチの研究
特定非営利活動法⼈きずなメール・プロジェクト
代表理事 大島由起雄
日本子ども虐待防止学会
第25回学術集会ひょうご大会
COI開示
演題発表に関連し、開示すべきCOI関係にある
企業などはありません。
発表者︓大島由起雄
※共同演者を含む全ての発表者の氏名を記載してください
introduction
自己紹介、団体紹介
・大島由起雄
・もと出版社の編集者。子ども二⼈のアラフィフ。
・2010年、「ソーシャルビジネス」の考え方に出会い、夫婦で
「NPO法⼈きずなメール ・プロジェクト」を創業。
4
自己紹介
こんな
家族です
胎児の成⻑を
“毎日”紹介
5
団体のMission
孤育て孤育て孤育て孤育てを予防し、
誰もがかけがえのない思いで
新しい命の誕生を迎え、
子育てができる社会の実現。
6
現在
主に全国の自治体で「きずなメール事業」を展開中
事業型NPOとして活動中
7
「きずなメール」事業実施中の自治体
2019年度︓30自治体
「まつ育LINE」について
【目的】
厚⽣労働省「子ども虐待による死亡事例の検証結果等について」第
14次報告では、⼥性健康⽀援センター、子育て世代包括⽀援セン
ターの設置促進とともに「その機能を発揮するためには、子育て世代
に確実に情報が届くよう、例えば、ホームページやSNSの活用など
広報手段・方法を工夫することが重要である。」とある。
令和元年5月「衆議院 第198回国会閣法第55号 児童虐待防
止対策の強化を図るための児童福祉法等の⼀部を改正する法律案
に対する附帯決議」では、「三 若い世代をはじめ、子育てに悩みを
抱える者等が相談・⽀援につながりやすい仕組みづくりを進めるため、
SNS等を活用した相談窓口の開設を進めること。」とある。
本研究は、SNSを広報や情報発信としての手段だけでなく、従来
にない「工夫」をすることで子ども虐待未然防止の新たな可能性を探
るものである。
【方法】千葉県松⼾市の事業として、同市の妊産婦とそ
の家族に向けて、胎児の発達や育児アドバイス等の情報
を複数医師と共同編集した原稿「きずなメール」を、
「LINE」の仕組み使い、妊娠週数と乳幼児の月齢に応じ
てタイムリーに届くよう工夫した。
→「まつ育LINE」
(「まつどDE子育てLINE」の愛称)
+
原稿 SNS
まつ育LINE(妊娠期)
まつ育LINE(育児期)
2種類の原稿
LINE
まつ育LINE(妊娠期)
き
ず
な
メ
ー
ル
基
本
原
稿
自
治
体
情
報
◯◯ちゃんが⽣まれて0歳5か月、誕⽣から169日目
です。
(きずなメールより)
<今日のママ・パパへ>
【離乳⾷のはじめどき】 …………離乳⾷をと思ってい
る⼈もいるでしょう。離乳⾷は「必ずこの時期からはじ
める」というものではなく、5か月に入り…………
離乳⾷は、赤ちゃんがごっくんできるヨーグルト状にして1
種類赤ちゃんスプーン1杯から始めます。おかゆが苦手
な赤ちゃんは、かぶやにんじん、玉ねぎなどをやわらかく
煮てつぶして⾷べさせてみて、飲み込むことに慣れてか
らでもよいでしょう。ハチミツは乳児ボツリヌス症(ボツリヌス毒
素による中毒)の原因となり、時には死に至る可能性
があるので、1歳までは与えてはいけません。
…………
(◯◯市より)
お⺟さん同⼠おしゃべりをして、情報交換やリフレッシュを
してみませんか? 保健師や栄養⼠等に相談もできま
す。毎月第3⾦曜日午後2時00分- …………
「⽣後◯日」が安
心感に
不安軽減
エビデンスに基づ
いた注意喚起
具体的助言
自治体の施設や相
談につなげてソーシャ
ルキャピタルを強化
き
ず
な
メ
ー
ル
基
本
原
稿
自
治
体
情
報
まつ育LINE(育児期)
基本
原稿
内容 配信間隔 本数=日数
マタニティ
きずなメール
胎児の⼀般的な
成⻑の様子
妊娠⽣活
(体調管理、⾷
事、
日常⽣活)の注
意点
毎日 266通
子育て
きずなメール
(0歳〜2歳)
赤ちゃんの成⻑や
お世話の仕方、体
調管理、病気の対
応、予防接種・健
診の基礎知識、親
の体調管理、⺟親
父親へのメッセージ、
区切りのよい日の
お知らせ
0歳100日目まで︓毎日
〜1歳︓3日に1回程度
〜2歳︓週1回程度
〜3歳︓月2回程度
274通
14
きずなメール 基本原稿の数
合計 540通=540日分
基本原稿は専門家チームと協働制作
●マタニティきずなメール
監修者
(上)産婦⼈科医 ⾦子英介先⽣
(⾦子レディースクリニック院⻑)
(下)管理栄養⼠ 馬場真佐美先⽣
(神奈川県⽴
精神医療センター栄養管理科⻑)
●子育てきずなメール 制作監修者
総合診療医 石橋幸滋先⽣(東京 石橋クリニック院⻑ 日本プライマリ・ケア連
合学会)
産婦⼈科医 太田寛先⽣(埼玉 瀬⼾病院産婦⼈科、北⾥大学
医学部 公衆衛⽣学 助教)
小児科医 川村和久先⽣(宮城 かわむらこどもクリニック院⻑)
小児科医 田原卓浩先⽣(山口 たはらクリニック院⻑)
小児科医 平本龍吾先⽣(千葉 松⼾市⽴病院小児医療センター
小児科)
小児科医 吉永陽⼀郎先⽣(福岡 吉永小児科医院院⻑)
総合診療医 和座⼀弘先⽣(千葉 わざクリニック院⻑ 日本プライマリ・ケア連合
学会)
スマホにLINEで届く「まつ育LINE」
事業開始日 2018年9月1日
合計 妊娠期 育児期
累計登録者 5,091 1,504 3,587
配信中 3,339 425 2,914
2019年11月末日現在の登録状況
まつ育LINE 登録状況
「原稿」とSNSを組み合わせた
「まつ育LINE」アンケート結果
調査概要
期間︓2019年1月31日〜2月13日
対象者︓まつ育LINE講読中の1,586名
方法︓WEBアンケート(選択式、記述式の混合)
有効回答数︓561名
回答率︓32.5%
講読頻度(育児期)
「届いたら必ず読む」 87.3%
満⾜度(育児期)
「よかった」「とてもよかった」 85.7%
⽣活への影響(育児期)
「不安な気持ちがやわらいだ」が1位
⽣活への影響(育児期)
「市の子育て⽀援サービスを利用するきっ
かけになった」が3位
お礼のメッセージ
いただいた日時: 2019/08/17 10:02
【内容】
今日で娘が3歳になりました。お祝いメッセージありがとうございます。
去年の6月に実家からも遠く、知り合いもいない松⼾に子連れで引っ
越してきました。そして夏には第2子妊娠。中々周りとの繋がりを感じ
にくく、子どもだけと向き合う時間は時に過酷でした。そんな中、タイム
リーな話題やアドバイスを届けていただいて 本当に嬉しかったです。こ
れで上の子へのメッセージがおしまいと思うと残念ですが、下の子でま
だお世話になれるので、ありがたく思います。これからも私を含め、たく
さんの親子を⽀えてください︕よろしくお願いします。
虐待の重症度等と対応内容及び児童相談所と市区町村の役割
(厚労省「子ども虐待対応の手引き 平成 25 年8月 改正版」より)
【考察】
専門家が福祉的編集方針に基づき編集制作した原稿と、
SNSの組み合わせによる工夫は、子ども虐待未然防止を目的
としたポピュレーションアプローチとしての可能性を秘めている。
また、「地域協働」「多職種連携」で原稿を作ること、それを
SNSで広くあまねく地域の全子育て世帯へのアプローチを目指
す点においては「SNSによる子ども家庭福祉」の可能性も包含
している。
この方法の社会的認知を高めるとともに、さらなる研究と効果
検証を推進していきたい。
27
ご清聴ありがとうございました。

More Related Content

Similar to 子ども虐待防止学会第25回学術集会ひょうご大会発表 【「原稿」とSNSを組み合わせた、子ども虐待未然防止のためのポピュレーションアプローチの研究】について

これからの働き方について大切なこと
これからの働き方について大切なことこれからの働き方について大切なこと
これからの働き方について大切なことTakashi Sabetto
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and communityYukie Tamagawa
 
高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版剛 鈴木
 
高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版剛 鈴木
 
高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版剛 鈴木
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!networkwan
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!networkwan
 
Social Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 FebSocial Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 FebSocialCompany, Inc.
 
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.SocialCompany, Inc.
 
WIA (WIT) impact report_2012_2013
WIA (WIT) impact report_2012_2013WIA (WIT) impact report_2012_2013
WIA (WIT) impact report_2012_2013Yamamoto Mio
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」Yoshihiko Suko (Ph.D) / BADO! Inc. of CEO
 
東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフト東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフトTakayuki Toda
 
WIA impact report_2012-2013
WIA impact report_2012-2013WIA impact report_2012-2013
WIA impact report_2012-2013Mio Yamamoto
 
Smart Senior NPO Challenge School
Smart Senior NPO Challenge SchoolSmart Senior NPO Challenge School
Smart Senior NPO Challenge SchoolSocialCompany, Inc.
 

Similar to 子ども虐待防止学会第25回学術集会ひょうご大会発表 【「原稿」とSNSを組み合わせた、子ども虐待未然防止のためのポピュレーションアプローチの研究】について (20)

これからの働き方について大切なこと
これからの働き方について大切なことこれからの働き方について大切なこと
これからの働き方について大切なこと
 
ビジネス事例Amigoplus
ビジネス事例Amigoplusビジネス事例Amigoplus
ビジネス事例Amigoplus
 
Corporations and community
Corporations and communityCorporations and community
Corporations and community
 
OVAについて
OVAについてOVAについて
OVAについて
 
Socio design note
Socio design noteSocio design note
Socio design note
 
高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版
 
高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版
 
高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版高尾つながりまつり 鈴木 版
高尾つながりまつり 鈴木 版
 
090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!090623_2012年度就活生集まれ!
090623_2012年度就活生集まれ!
 
100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!100623_2012年度就活生集まれ!!
100623_2012年度就活生集まれ!!
 
Social Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 FebSocial Media for Social Good - 2012 Feb
Social Media for Social Good - 2012 Feb
 
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
11月28日生徒起業企画発表会資料~長期的な高校不登校からの立ち直り~
 
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは 【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
【超福祉展】ウィズコロナ時代の望ましいコミュニケーション方法とは
 
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
Digital Media/Publishing Trend Report | 2015 May | SocialCompany, Inc.
 
ICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 ProgramICC KYOTO 2016 Program
ICC KYOTO 2016 Program
 
WIA (WIT) impact report_2012_2013
WIA (WIT) impact report_2012_2013WIA (WIT) impact report_2012_2013
WIA (WIT) impact report_2012_2013
 
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
埼玉工業大学 2011年秋学期 ボランティアの研究 第1回 あなたと「ボランティア」
 
東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフト東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフト
東京ソーシャルデザイン研究所Ver4ドラフト
 
WIA impact report_2012-2013
WIA impact report_2012-2013WIA impact report_2012-2013
WIA impact report_2012-2013
 
Smart Senior NPO Challenge School
Smart Senior NPO Challenge SchoolSmart Senior NPO Challenge School
Smart Senior NPO Challenge School
 

子ども虐待防止学会第25回学術集会ひょうご大会発表 【「原稿」とSNSを組み合わせた、子ども虐待未然防止のためのポピュレーションアプローチの研究】について