SlideShare a Scribd company logo
消えた人はどこに行った?
脱落というか
データ欠損
脱落とは
臨床研究で追跡から漏れてしまって
結果がわからないこと
データ欠損と考えた方が理解しやすい
脱落とは
一般的には全体の20%を超えると
結果の信憑性がなくなるとされている
でも20%未満ならOKという
ことではない
脱落とは
脱落した患者ほどアウトカム不良傾向
そのため,脱落の数や偏りがバイアスを生む
ので注意が必要
J Acquir Immune Defic Syndr Hum Retrovirol.1997;16:22
データ欠損には3つある
測定機器のエラーなどでデータ取れず(MCAR)
前回改善傾向だったので,来なかった(MAR)
体調不良で来れず,来なかった(NMAR)
でもこれはなかなか区別できない
データ欠損への対応
データ欠損がない人だけを解析(complete –case analysis)
データを補完・代入(imputation)
最も研究に不利な結果(worst -case シナリオ)
全員イベント発症
など,手を変え品を変え,仮想のデータを欠損値に代入
多重補完(FDAの欠測データのガイドラインオススメ)
統計学に予想される値を何パターンも代入してから,
1つの結果に統合する(いわゆる予想される結果)
バイアスがかなり入るので基本的にはダメ
脱落を見たら
20%未満ならOKということではない
アウトカム発生数が少ない場合は,結果がひっくり
返る可能性がある
特にアウトカム発生が少ない研究では
脱落の割合との比較や,データ欠損をどう解析に
含めているかをチェック

More Related Content

More from 東京北医療センター

presentation beatbox.pdf
presentation beatbox.pdfpresentation beatbox.pdf
presentation beatbox.pdf
東京北医療センター
 
yokota style.pdf
yokota style.pdfyokota style.pdf
yokota style.pdf
東京北医療センター
 
diagram_pyramid.pdf
diagram_pyramid.pdfdiagram_pyramid.pdf
diagram_pyramid.pdf
東京北医療センター
 
new image modality.pdf
new image modality.pdfnew image modality.pdf
new image modality.pdf
東京北医療センター
 
diagram_cycle.pdf
diagram_cycle.pdfdiagram_cycle.pdf
diagram_cycle.pdf
東京北医療センター
 
diagram_Organization.pdf
diagram_Organization.pdfdiagram_Organization.pdf
diagram_Organization.pdf
東京北医療センター
 
design variation 2.pdf
design variation 2.pdfdesign variation 2.pdf
design variation 2.pdf
東京北医療センター
 
framework for meeting_Information comparison.pdf
framework for meeting_Information comparison.pdfframework for meeting_Information comparison.pdf
framework for meeting_Information comparison.pdf
東京北医療センター
 

More from 東京北医療センター (20)

presentation beatbox.pdf
presentation beatbox.pdfpresentation beatbox.pdf
presentation beatbox.pdf
 
家族志向.pdf
家族志向.pdf家族志向.pdf
家族志向.pdf
 
足軽在宅医.pdf
足軽在宅医.pdf足軽在宅医.pdf
足軽在宅医.pdf
 
SPIN.pdf
SPIN.pdfSPIN.pdf
SPIN.pdf
 
TSA.pdf
TSA.pdfTSA.pdf
TSA.pdf
 
yokota style.pdf
yokota style.pdfyokota style.pdf
yokota style.pdf
 
diagram_pyramid.pdf
diagram_pyramid.pdfdiagram_pyramid.pdf
diagram_pyramid.pdf
 
new image modality.pdf
new image modality.pdfnew image modality.pdf
new image modality.pdf
 
diagram_cycle.pdf
diagram_cycle.pdfdiagram_cycle.pdf
diagram_cycle.pdf
 
diagram_Organization.pdf
diagram_Organization.pdfdiagram_Organization.pdf
diagram_Organization.pdf
 
diagram_step.pdf
diagram_step.pdfdiagram_step.pdf
diagram_step.pdf
 
diagram_benn.pdf
diagram_benn.pdfdiagram_benn.pdf
diagram_benn.pdf
 
diagram_mind map.pdf
diagram_mind map.pdfdiagram_mind map.pdf
diagram_mind map.pdf
 
STEP.pdf
STEP.pdfSTEP.pdf
STEP.pdf
 
grief care.pdf
grief care.pdfgrief care.pdf
grief care.pdf
 
diagram_general.pdf
diagram_general.pdfdiagram_general.pdf
diagram_general.pdf
 
AGREE2_tokyokita.pdf
AGREE2_tokyokita.pdfAGREE2_tokyokita.pdf
AGREE2_tokyokita.pdf
 
tanaka style.pdf
tanaka style.pdftanaka style.pdf
tanaka style.pdf
 
design variation 2.pdf
design variation 2.pdfdesign variation 2.pdf
design variation 2.pdf
 
framework for meeting_Information comparison.pdf
framework for meeting_Information comparison.pdfframework for meeting_Information comparison.pdf
framework for meeting_Information comparison.pdf
 

Dropout