SlideShare a Scribd company logo
1 of 68
Download to read offline
和波 里翠
情報・思考を可視化する
グラフィックレコーディング
ワークショップ
2017.11.8
千葉大学工学部デザイン学科
多様な人と伝え合い、つなぐ
コミュニケーションデザインのために
目に見えない「思考」「情報」「対話」を
見える化する体験をしてみる!
ワークショップの目的とゴール
多様な人と「伝え合い」「つなぐ」
コミュニケーションデザインの技術を身につけるために
ワークショップの目的
対話の可視化
情報の可視化 思考の可視化
・プロセスお絵描き
・文章見える化
・チームドローイング
オリジナルキャラクター
・スケッチブレスト
・デザインプロセス
Graphic Recording Graphic Facilitation
情報の可視化
思考の可視化
対話の可視化
Graphic Recording & Graphic Facilitation
コミュニケーションデザインのための
グラフィック
レコーディング
Graphic Recording
流れ・強弱・
エモーショナル
共有する
議論を
可視化して
議論を可視化して共有する手法
グラフィックレコーディングとは
情報を整理でき
分析できる
思考を発散し伝えられ
合意形成に便利
対話の理解を深め
場を活性化できる
グラレコ・グラファシの効果
❶思考を整理、アイデア発散できる
❷思考をわかりやすく伝えられる
❸議論の発散や合意形成に役立つ
理解を深め共通認識を生んだりも
カンファレンスでよく見られるグラレコは
共通言語がないことによる課題だらけ・・・
デザインの現場での活用事例
木村先生も手描きのスケッチを活用!
インフォグラフィックスが
できるまで
オリエン
アイデア出し
カンプ
社内チェック
提出/提案
戻し
デザイン修正
社内チェック
営業が言ってた通り作っ
てみたらクライアントの
意図と違ったクリエイ
ティブになってしまった
ことも
クライアント、ベン
ダー、制作、etc…で会
議参加人数20名超え。
会議が5時間に渡ること
も。。。
デザインプロセス削減
決定者も含め確認したもを
作るから修正も少なく、
鶴の一声がなくなった!
デザインプロセス削減
オリエン
アイデア出し
カンプ
社内チェック
提出/提案
戻し
デザイン修正
社内チェック
会議でそのまま機能を描いて決めることも!
※UIの場合そのままデザインアプリ(Sketch等)で
その場で作っちゃうことも
デザインプロセス削減
サービスのビジョン共有にも
サービスのユーザーインタビューにも
チームの役割分担や簡単なデモにも
聴く力 表現する力 構造化する力
言葉、情報の関係性を
構造化することで
認識のズレを少なくする
情報をすばやく絵で
描くことで人に伝わる
アウトプットをする
情報を聴き取って
必要な情報を
聴き分ける
今日は必要な力3つをMIXして体験!
How graphic recording?
・A4用紙1枚に描きましょう
・紙のどこかに今日の授業中に呼んで
 ほしい名前を書いてください
ウォーミングアップ
※プロッキーの太い方でなるべく大きく描きましょう
・グループで共有しましょう!
「あなたを食べ物に例えると?」
人に伝わる表現を練習してみよう
簡単イラスト練習
横線を3等分
した所に目を
描こう
1.輪郭 2.目 3.口/眉毛
一回り小さい
丸線に沿って
口や眉毛を描こう
円を描こう
円の中心に鼻を
描いてもOK
表現練習 ❶簡単な人間イラスト
1
2
3
A B C
表現練習 ❶簡単な人間イラスト
人の表現
=表情+傾き+体
表現練習 ❶簡単な人間イラスト
ピクトグラムは、東京オリンピックの時
初めて日本で使われた
表現練習 ❷5秒で簡単アイコン
基本的なアイコンは3つの図形の
組み合わせで描けちゃう!
表現練習 ❷5秒で簡単アイコン
家
スマート
フォン
カメラ
表現練習 ❷5秒で簡単アイコン
車
学校
豆電球
表現練習 ❷5秒で簡単アイコン
表現練習 ❷5秒で簡単アイコン
丸、四角、三角で表現できそうな
アイコンを3個描いてみましょう!
プロセスお絵描きワーク
構造を順番に描くだけで情景イラストが完成!
分解して順番に描く方法を
おすすめします
Where When
Who
What
How Why
1
2
3
4
イラストの構成を5W1Hで考える
女の子が
Who だれが
釣りをしている 
What 何を
川沿いで
Where どこで
天気のいい昼間
When いつ
よだれを
垂らしつつ
How どのように
Why なぜならば
釣った魚を
焼き魚にして
食べようと
ワクワクしてるから
夫婦が アルバムを見ながら思い出を語っている
リビングで 旅行後の休日 嬉しそうに
念願の京都旅行だったから
Who What
Where When How
Why
情景イラストを分解してみよう
「仕事帰りのサラリーマンのイラスト」
課題1
・Who:サラリーマンの男性が
・What:傘をさしている
・Where:会社の出入り口で
・When:雨の降っている平日の退勤時
・How:楽しそうに鼻歌を歌いながら
・Why:「あなたの大好きなオムライスを作ったよ」
     と奥さんから連絡が入ったから
5W1H分けて描いてみてどうだった?
隣の席の人と話して合ってみよう!
描きやすくなった?
どんな工夫をした?
他の人のいいな!と思った工夫点は?
いつもの描き方と比べてどうだった?
どんな工夫をした?
他の人のイラストを見て気付いた点は?
よりイメージ共有ができる絵を
描くためには相手から
情報を聞く必要がある
→対話の必要性
文章を絵にしてみよう!頭の体操!
文章可視化ワーク
三角形をしています。
でも三角形の上部は平です。
日本にあるものです。
冬が近くなると上部は白くなります。
わりと最近世界文化遺産に
登録されました。
この静岡からよく見えます。
これはなんでしょうクイズ
これはなんでしょうクイズ
解答:富士山
※数式で書かないようにしてみてください
AはBの2倍あります。
文章を絵にしてみよう❶
AはBの2倍あります。
文章を絵にしてみよう❶
たとえば・・・
AはBのことが好き
CはBのことが好き
AはCのことが嫌い
文章を絵にしてみよう❷
AはBのことが好き
CはBのことが好き
AはCのことが嫌い
文章を絵にしてみよう❷
たとえば・・・
文章可視化ワーク実践編
記事を読んで内容を可視化してみよう!
ことし8⽉に解禁された⼤⼿企業の採⽤⾯接の課題を検証	
する政府の会合が開かれ、経済団体側が「就職内定を辞退	
されるケースが相次いだ」として⾯接時期を6⽉に前倒	
したいという考えを⽰したのに対し、⼤学側は「授業の真っ
最中だ」などとして8⽉から変更しないよう求め、意⾒が	
⾷い違いました。これを受けて会合では、来年の就職活動に	
向けて、年内に検討結果を取りまとめることにしています。
採用面接の時期 経済団体と大学で意見に食い違い
例えばこんな感じ
一人一枚付箋を持って立ち上がりましょう。
みんなが描いたものを見て、
良いと思った構造化や描き方にコメントを
貼ってあげたら休憩へ!
描いたものをみんなで見てみよう!
チームドローイング
みんなの思考を描いて共有しよう!
・A3用紙1枚に
・1人目は目、2人目は輪郭、3人目は口、
 4人目は体、5人目は装飾、6人目は名前
チームドローイング
「オリジナルキャラクターを描こう」
チームドローイング
グループごとに前に出て発表しよう!
なぜこの形になったのかや、
キャラクターの特徴や性格なども説明に加えてみよう
グループみんなで
今日のワークの学びや感想を
共有しよう
・どんなところがよかった/悪かった?
・どんなことに活用できそう?
可視化すると何が変わる?
今日のワークのまとめ
アウトプットすることで思考や情報が客観視
→人に共有できる
可視化すると何がいいのか
”描いて共有できる”と
ネクストアクションに
繋げやすくなる!
アイデア可視化→新たなアイデア
アイデア可視化→共感と相乗効果
多種多様な人が集まる場の共通言語に
これからは異業種、多種多様な人と
コラボする機会が増える時代
共創 シビックテック
人に伝え共有するためのHUBになれる
価値観
オープンイノベーション
文化
アウトプット→共有を当たり前の世の中に
課題解決につながるコミュニケーションを
課題解決につながるコミュニケーションを
グラフィックレコーディングの未来
明日からつかえるグラフィックレコーディング入門
→https://www.slideshare.net/ssuser2c01a3/schoo-
graphic-recording-52048438
GRN[グラフィック・レコーダー・ネットワーク]
日本全国のグラフィックレコーダーの
交流、活動の場のシェアを行うグループもあります!
お問い合わせください→  @wanami3103
もっと描いてみたいという人は
Schooネット動画授業
→https://schoo.jp/class/2393
和波 里翠 /Satomi.Wanami
@wanami3103
ありがとうございました
授業を受けてくださった皆さん、木村先生
https://twitter.com/wanami3103

More Related Content

What's hot

デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)
デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)
デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)witstudio
 
プログラミング教室 シーズン1
プログラミング教室 シーズン1プログラミング教室 シーズン1
プログラミング教室 シーズン1Yu Kohase
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうToshiaki Sasaki
 
WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」
WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」
WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」玄 中野
 
20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)
20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)
20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)Yoichi Shirasawa
 
図解思考@勉強会
図解思考@勉強会図解思考@勉強会
図解思考@勉強会shotamura
 
つたわるスライド
つたわるスライドつたわるスライド
つたわるスライドKazuyoshi Goto
 

What's hot (7)

デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)
デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)
デザイン仕様書(ガイド)の書き方 (初歩者用)
 
プログラミング教室 シーズン1
プログラミング教室 シーズン1プログラミング教室 シーズン1
プログラミング教室 シーズン1
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」
WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」
WCK Meeting Vol.27「Webデザイナーの役目」
 
20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)
20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)
20111212paper whiteboard prototyping(shibuyaux)
 
図解思考@勉強会
図解思考@勉強会図解思考@勉強会
図解思考@勉強会
 
つたわるスライド
つたわるスライドつたわるスライド
つたわるスライド
 

千葉大学コミュニケーションデザイン 情報・思考を可視化する グラフィックレコーディング ワークショップ