SlideShare a Scribd company logo
放射線のことを知ろう
放射線や心からだに関するアンケートよりQ&A集
放射線を浴びると体にどんなえいきょうが
あるの?




放射線は、人間の細ぼうをこわしたり、傷つけた
りします。浴びる量が少なければ、体の中の「め
んえき」の力によって、傷ついた細ぼうはなおり
ますが、量が多いと、「めんえき」の力だけでは
なおしきれず、ガンなどの放射線しょうがいが発
生します。
放射線は、浴びる量によって体へのえいきょうは
ちがいます。子どもは大人より2倍から3倍、えい
きょうを受けやすいと言われています。
「外部被ばく」と
「内部被ばく」って何?








外部被ばくとは、体の外に放射線を出す放射性物
質があって、外から放射線を浴びることです。空
間線量(くうかんせんりょう)をはかると、外部
被ばくのおよその量がわかります。
内部被ばくとは、呼吸したり、飲んだり、食べた
りすることによって体の中に入った放射性物質が
出す放射線を浴びることです。
原発事故の後、放射線量を測定して、高くなって
しまった所をきれいに掃除しようとしているの
は、一日に受ける外部被ばくの量を減らすためで
す。
また、食品の測定をしているのは、内部被ばくの
量を減らすためです。
放射線をどのくらい浴びたらどんな病気に
なるの?




一年間に100ミリシーベルト以上浴びると、ガ
ンで死亡する可能性が高くなることがわかってい
ますが、それより少なくても、量が多ければ多い
ほど可能性は高くなると考えられています。
ヒロシマやナガサキの原爆や、東海村JCO事故など
では、大量の被ばくをしてしまった人が、体の具
合が悪くなったり、亡くなったりしました。全身
に、1000ミリシーベルト以上の大量の放射線
を、一度に浴びると、吐いたり、血が止まらなく
なって全身に赤いはん点ができたり、毛が抜けて
しまったりします。
自分は、一日にどのくらい放射線を浴びて
いるの?


日本人は、外部被ばくと内部被ばくを合わせて、
平均すると一年間におよそ2ミリシーベルトの自
然放射線を浴びています(世界の平均は2.4ミリ
シーベルトです)。これを一時間に直すと、0.
23マイクロシーベルトになります。これは、食
べ物にふくまれるカリウムや自然にあるラドンも
合わせた数字です。
将来、大人になったらガンなどの病気にならな
い?将来、赤ちゃんにえいきょうはない?






一年間に100ミリシーベルト以下の低い線量の
放射線を、長い間浴びた場合に、病気になる可能
性があるかどうかは、まだわかっていません。
今、日本でふつうに生活していれば、最大でも年
間5ミリシーベルトくらいです。
チェルノブイリの事故は、状況がずいぶんちがう
ので、そのまま参考にすることはできません。
原爆の被ばく者の子どもへのえいきょうを調査し
ている放射線影響研究所によると、遺伝(いで
ん)にかかわる生殖(せいしょく)細ぼうにえい
きょうがあったという証拠(しょうこ)はまだな
いそうです。
放射線が役立つことはあるの?
放射線は無くてはいけないの?








骨折したときや、歯の治療のときに使うX線という
放射線は、レントゲン博士によって発見されて、
役に立っています。
結核やガンの早期発見のために、X線検査をしてい
ます。(ただし、今では、放射線を使わない方法
も発明されてきています。)
ガンの治療のときにも、ガン細ぼうだけを殺すた
めに、放射線を一か所に集中してあてます。
また、非破壊検査(ひはかいけんさ)という、部
品や機械などの、こわすことができない物にひび
や傷がないかを調べるための方法にも使われてい
ます。
原発が爆発した時、どのくらい出たの?
福島市は?他の県は?




爆発で出た放射能は、風
にのって広がり、福島県
浜通り、中通りだけでな
く、宮城県南部、茨城
県、栃木県、群馬県、千
葉県と東京都の一部、長
野県の一部まで汚染しま
した。
チェルノブイリ事故より
は少なく、汚染した範囲
もかなりせまいです。
チェルノブイリ事故では
6000kmはなれたイ
ギリスまで汚染されまし
た。
放射線はどんな所に多いの?
自分の家には放射線がたくさんあるの?




放射線を出す放射性物質は、風や雨で流されて道
ばたや溝(みぞ)、落ち葉のある所にたくさん集
まっています。除染(じょせん)をした後の青や
黒のシートがかぶせられている所にも集められて
います。(近よらないようにしましょう。)
放射線を測定してみて、たくさんあるとわかった
所は、作業員の人たちが来て除染をしてくれま
す。雨どいの下や、2階の屋根、駐車場のわきな
どにたくさん集まっています。家の中はきちんと
そうじしてあれば、だいじょうぶです。
どうやったら放射線をさけられるの?
どうやったら身を守れるの?






放射性物質が多い場所の近くで遊ばないこと、風
が強いときはマスクをすること、家に帰ったら手
洗い、うがいをすることです。
放射線は、ほこりやちり、土などにくっついてい
る放射性物質から出ています。目には見えないけ
れど、カゼの予防と同じでさけることができま
す。
食べ物はきちんと測定されていて、検出(けん
しゅつ)されていないものを食べるようにしま
す。福島県でも検出されていないものもあるし、
福島県以外でも検出されているものもあります。
放射線は体の中にどのくらい入っている
の?




人間の体の中にはもともと数千ベクレルのカリウ
ム40という放射性物質があります。(大人の男
性で約4000ベクレル)これは食べ物などに含
まれていて、たくさん入っても、いらない分は排
せつされてしまうので、いつも決まった量が体の
中にあるようになっています。一年間の被ばく量
は0.17ミリシーベルトになります。事故が起
きたことで、これにセシウムなどによる被ばくが
追加されてしまうので、問題になっているので
す。
セシウムが体の中にどれくらい入っているかは、
ホールボディ・カウンターで測ることができま
す。
どんな食べ物に放射線が多いの?
体に入った放射線を消す食べ物は?




キノコ、ミカンやゆずなどのかんきつ類、ブルー
ベリー、タケノコなどは、セシウムという放射性
物質が集まりやすいので、測定して検出されてい
ないものを食べるようにしましょう。
放射線を消すことはできませんが、体に入ってし
まった放射性物質は、きちんとバランスの良い食
事をとって、お腹の調子をととのえることで、体
の外に出すことができます。
放射線はどうやったら見えるの?
放射線はなぜすぐに無くならないの?






放射線も放射線を出す放射性物質も、ふだんは目
で見ることはできませんが、霧箱(きりばこ)と
いう道具を使うと、放射線が通った後を見ること
ができます。
チェルノブイリ事故の直後に撮影(さつえい)さ
れたビデオテープには、放射線がチカチカ光って
いるのがうつっていました。
放射性物質には、その種類によって量が半分にな
るまでの時間がちがいます。これを半減期(はん
げんき)といいます。ヨウ素は8日間で半分にな
るので、事故によるものはもうありませんが、セ
シウム137は、半分になるまでに30年かかる
ので、チェルノブイリ事故の時の分も、まだ残っ
ています。
首相や原子力関係者機関が、放射線のこと
について言っていることは本当なの?






原発事故の直後は、情報がとても少なく、不安に
なった人が多かったのですが、わかってきたこと
は、新聞やテレビで伝えられています。
知ることは、私たちの権利(けんり)です。不安
を感じたり、わからなかったりするときは、質問
したり、情報を公開するように請求(せいきゅ
う)することができます。
首相も原子力関係者機関も、日本国内だけではな
く、世界の人たちに注目されていますから、まち
がったことを言えば、すぐにそれを正す人が出て
くるでしょう。

More Related Content

Viewers also liked

Intro basic-spanish-conversation-and-phrases
Intro basic-spanish-conversation-and-phrasesIntro basic-spanish-conversation-and-phrases
Intro basic-spanish-conversation-and-phrases
roddese0
 

Viewers also liked (6)

Linus 2.0 training
Linus 2.0 trainingLinus 2.0 training
Linus 2.0 training
 
Intro basic-spanish-conversation-and-phrases
Intro basic-spanish-conversation-and-phrasesIntro basic-spanish-conversation-and-phrases
Intro basic-spanish-conversation-and-phrases
 
脳死下臓器提供と院内コーディネータの役割
脳死下臓器提供と院内コーディネータの役割脳死下臓器提供と院内コーディネータの役割
脳死下臓器提供と院内コーディネータの役割
 
"Somos Físicos" Átomos, Moléculas e Substâncias
"Somos Físicos" Átomos, Moléculas e Substâncias"Somos Físicos" Átomos, Moléculas e Substâncias
"Somos Físicos" Átomos, Moléculas e Substâncias
 
Markku Wilenius 26.4.2016,”Tulevaisuuden organisaation rakentaminen – caset S...
Markku Wilenius 26.4.2016,”Tulevaisuuden organisaation rakentaminen – caset S...Markku Wilenius 26.4.2016,”Tulevaisuuden organisaation rakentaminen – caset S...
Markku Wilenius 26.4.2016,”Tulevaisuuden organisaation rakentaminen – caset S...
 
Moniosaajat tulevaisuuden työmarkkinoilla
Moniosaajat tulevaisuuden työmarkkinoillaMoniosaajat tulevaisuuden työmarkkinoilla
Moniosaajat tulevaisuuden työmarkkinoilla
 

放射線や心からだに関するアンケート