SlideShare a Scribd company logo
博士後期課程1年
日高晋介
2
1. 問題設定(=テーマ)の重要性
⇒湯豆腐のおいしさとは?
3
2-1. 具体例
2-2. 書き出す
例えば…
5
2-3. 整理する
2. 技術・体力・精神?
3. 解決可能?
1. 短距離・長距離?
細
分
化
6
2-4. 図解する
③
②
①
「現象」 足が速い
短距離
技術
スタート
中間
疾走
体力
筋力 持久力
精神
長距離 中距離
7
ⅰ. 「速く走る方法」
ⅲ. 卒論・レポートテーマ
ⅱ. 「いじめを防ぐ」
3. 各自で考えてみよう
8
4. まとめ
∗1. 問題設定(=テーマ)の重要性
∗2. 実例
2-1. テーマが壮大すぎる例
2-2. とにかく書き出す
2-3. 整理する⇒細分化する
2-4. 図解する
内田和成(2010)『論点思考』東京: 東洋経済新報社
(いずれも最終閲覧日2013/06/17)
「内田和成の『論点思考』 ~問題設定の技術~」
http://www.academyhills.com/note/opinion/1
0101901ronten.html
「泥縄式卒論についての一考察」
http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~r16749/gen
go/doronawa/index.htm
9
5. 参考文献・サイト

More Related Content

Viewers also liked

ES・履歴書でよくやるミス
ES・履歴書でよくやるミスES・履歴書でよくやるミス
ES・履歴書でよくやるミス
PremiereAssociates
 
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
Yoshiaki Shinji
 
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
GKS_tokyo
 
T大研究力向上ワーク ショップ報告書
T大研究力向上ワーク ショップ報告書T大研究力向上ワーク ショップ報告書
T大研究力向上ワーク ショップ報告書Yusuke Yamamoto
 
博士号取得者の就職状況
博士号取得者の就職状況博士号取得者の就職状況
博士号取得者の就職状況subhjap
 
後輩に伝えたい9つのこと
後輩に伝えたい9つのこと後輩に伝えたい9つのこと
後輩に伝えたい9つのこと
Sawano Hiroaki
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
Masahito Ohue
 
ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由
ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由
ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由
英文校正エディテージ
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]
Masahito Ohue
 
査読コメントに回答する時の、3つの黄金律
査読コメントに回答する時の、3つの黄金律査読コメントに回答する時の、3つの黄金律
査読コメントに回答する時の、3つの黄金律
英文校正エディテージ
 
就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド
syukatsu-buddha
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
Masahito Ohue
 

Viewers also liked (12)

ES・履歴書でよくやるミス
ES・履歴書でよくやるミスES・履歴書でよくやるミス
ES・履歴書でよくやるミス
 
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
就職活動を心から納得して終えるために今からできる2つの秘訣
 
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
エントリーシート書き方セミナー(学生起業家選手権)20120924
 
T大研究力向上ワーク ショップ報告書
T大研究力向上ワーク ショップ報告書T大研究力向上ワーク ショップ報告書
T大研究力向上ワーク ショップ報告書
 
博士号取得者の就職状況
博士号取得者の就職状況博士号取得者の就職状況
博士号取得者の就職状況
 
後輩に伝えたい9つのこと
後輩に伝えたい9つのこと後輩に伝えたい9つのこと
後輩に伝えたい9つのこと
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成29年度申請版]
 
ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由
ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由
ジャーナルが論文をリジェクトする最も一般的な理由
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~[平成28年度申請版]
 
査読コメントに回答する時の、3つの黄金律
査読コメントに回答する時の、3つの黄金律査読コメントに回答する時の、3つの黄金律
査読コメントに回答する時の、3つの黄金律
 
就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド就活初心者向けスライド
就活初心者向けスライド
 
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~