SlideShare a Scribd company logo
Rust v1.0リリースお
めでとうございま
す!!
NimよりRust
Akira Hayakawa
自己紹介
● akiradeveloper
● 仕事: 組み込み (Cなど)
● 代表的なソフトウェア: dm-writeboost (C)
Cつらすぎ
● 書くのだるすぎ
● 謎のバグに悩まされる
● 保守性低い
● もっとかっこいい言語でCの担当領域(OS, ドラ
イバ)を書けないかな?
C言語被害者の会!?
調べたかっこいい言語(C++は除く)
● D
● Go
● Rust
● Nim
D撤退
● D
● Go
● Rust
● Nim
理由:
● プログラミング言語Dを半分読んで, くらくらしたから
● 言語仕様が安定してない(version1, version2 ????)
Go撤退
● D
● Go
● Rust
● Nim
理由:
● 求めるものではない
● 簡単なので真剣に勉強するほどでもない
Rust 第一期
● D
● Go
● Rust
● Nim
理由:
● Twitterで誰かがRustに言及してるのを拾って, チュートリアルをさらっと見たら感
動した
とりあえずやってみるスタイル
● 当時あったしょぼいドキュメントを読んだ
● uutils/coreutilsのsplitとtsortを実装した
Rust引退
● Rust書くの難しくて精神がやられた
● 安定してなくて, 翌朝にはコンパイル通らないと
かあって, キレた
● システムプログラミングなんかどうでも良くなっ
て, OCamlに目移りした
Nim
● D
● Go
● Rust
● Nim
理由:
● Twitterで誰かがNimに言及してるのを拾って, チュートリアルをさらっと見たら感
動した
とりあえずやってみるスタイル
● ドキュメント読み
● IRCで色々聞きながら
● 以下を実装
○ nim-fuse: FUSEバインディング
○ msgpack-nim: Msgpackバインディング
Nim引退
● v1.0が永遠に来なそう
● あまりかっこよくない. Better C
● Rust v1.0が出て, 誘惑された
Rust 第二期
● D
● Go
● Rust <= 復活!
● Nim
今んところの感想
● ドキュメントが充実してる
● なんか前よりすっきり書けるようになってない
か?
● 習熟したいです
● dm-writeboostの運用ツールをRustで書いて布
教に貢献することにしました

More Related Content

What's hot

レガシーコード In WordPress
レガシーコード In WordPressレガシーコード In WordPress
レガシーコード In WordPress
mask_legacy
 
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオンJXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
Tomohiro Suzuki
 
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleAndroidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
amayaw9
 
ideone / codecademy
ideone / codecademyideone / codecademy
ideone / codecademy
masakazuyamanaka
 
RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気Sea Mountain
 
C# Tokyo コミュニティ説明 20200925
C# Tokyo コミュニティ説明 20200925C# Tokyo コミュニティ説明 20200925
C# Tokyo コミュニティ説明 20200925
m ishizaki
 

What's hot (6)

レガシーコード In WordPress
レガシーコード In WordPressレガシーコード In WordPress
レガシーコード In WordPress
 
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオンJXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
JXUG Windowsアプリを開発している皆さん、C#でスマホアプリ開発を試してみませんか?ハンズオン
 
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradleAndroidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
Androidアプリ開発で活躍必至!? ビルドツールGradle
 
ideone / codecademy
ideone / codecademyideone / codecademy
ideone / codecademy
 
RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気RubyKaigi2011の雰囲気
RubyKaigi2011の雰囲気
 
C# Tokyo コミュニティ説明 20200925
C# Tokyo コミュニティ説明 20200925C# Tokyo コミュニティ説明 20200925
C# Tokyo コミュニティ説明 20200925
 

Viewers also liked

Raft
RaftRaft
Introduction to Bizur
Introduction to BizurIntroduction to Bizur
Introduction to Bizur
Akira Hayakawa
 
dm-writeboost-kernelvm
dm-writeboost-kernelvmdm-writeboost-kernelvm
dm-writeboost-kernelvm
Akira Hayakawa
 
Rust言語
Rust言語Rust言語
Rust言語
健太 田上
 
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017 実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
Preferred Networks
 
IPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へ
IPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へIPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へ
IPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へ
Preferred Networks
 
これから始める Windows io t core
これから始める Windows io t coreこれから始める Windows io t core
これから始める Windows io t core
Masuda Tomoaki
 
お家ハック報告会 #2 LT
お家ハック報告会 #2 LTお家ハック報告会 #2 LT
お家ハック報告会 #2 LT
jo jonki
 
Rust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみた
Rust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみたRust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみた
Rust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみた
sumito3478
 
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤTakashi Hoshino
 
夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする
夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする
夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする
Hidetsugu Takahashi
 
今日から使おうSmalltalk
今日から使おうSmalltalk今日から使おうSmalltalk
今日から使おうSmalltalkSho Yoshida
 
Rust言語紹介
Rust言語紹介Rust言語紹介
Rust言語紹介
Paweł Rusin
 
Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)
Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)
Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)
Sho Yoshida
 
Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4信之 岩永
 
Modern .NET
Modern .NETModern .NET
Modern .NET
信之 岩永
 
それっぽく、適当に
それっぽく、適当にそれっぽく、適当に
それっぽく、適当に
信之 岩永
 
.NET Compiler Platform
.NET Compiler Platform.NET Compiler Platform
.NET Compiler Platform
信之 岩永
 

Viewers also liked (20)

Raft
RaftRaft
Raft
 
Introduction to Bizur
Introduction to BizurIntroduction to Bizur
Introduction to Bizur
 
dm-writeboost-kernelvm
dm-writeboost-kernelvmdm-writeboost-kernelvm
dm-writeboost-kernelvm
 
dm-thin-internal-ja
dm-thin-internal-jadm-thin-internal-ja
dm-thin-internal-ja
 
Rust言語
Rust言語Rust言語
Rust言語
 
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017 実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
実世界の人工知能@DeNA TechCon 2017
 
IPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へ
IPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へIPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へ
IPAB2017 深層学習を使った新薬の探索から創造へ
 
これから始める Windows io t core
これから始める Windows io t coreこれから始める Windows io t core
これから始める Windows io t core
 
マイコンとIoT
マイコンとIoTマイコンとIoT
マイコンとIoT
 
お家ハック報告会 #2 LT
お家ハック報告会 #2 LTお家ハック報告会 #2 LT
お家ハック報告会 #2 LT
 
Rust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみた
Rust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみたRust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみた
Rust 1.0 Release記念祝賀 - Rustのドキュメントを少し訳してみた
 
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ10分で分かるLinuxブロックレイヤ
10分で分かるLinuxブロックレイヤ
 
夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする
夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする
夢のある話をしようと思ったけど、やっぱり現実の話をする
 
今日から使おうSmalltalk
今日から使おうSmalltalk今日から使おうSmalltalk
今日から使おうSmalltalk
 
Rust言語紹介
Rust言語紹介Rust言語紹介
Rust言語紹介
 
Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)
Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)
Smaltalk驚異の開発(私が使い続ける2012年の話)
 
Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4Code Contracts in .NET 4
Code Contracts in .NET 4
 
Modern .NET
Modern .NETModern .NET
Modern .NET
 
それっぽく、適当に
それっぽく、適当にそれっぽく、適当に
それっぽく、適当に
 
.NET Compiler Platform
.NET Compiler Platform.NET Compiler Platform
.NET Compiler Platform
 

Rust v1.0 release celebration party