SlideShare a Scribd company logo
1 of 5
「Jobsは凄かった」で終わらせないために まつもとあつし 1
奇跡は終わった 1人の人格の中にイノベーションに必要なあらゆる要素が内包されていた。 まさに奇跡。 スティーブ・ジョブスはどこにでもいる訳では無い。天才の真似は凡人には怪我のもと。 2
不遇の時代こそJobsの第一の本質 社長解任、NeXT、ピクサー。 創業社長が自ら招いた経営陣に追い出されて、そこから再起を図るストーリーは、凡人たる我々にも学べることが多いエピソードに溢れている。 3
Appleの本質は「デザイン」か? 機種と流通網の限りない絞り込み、そこから生まれる歩留まりの良さが、競合に対して価格面での優位性を生んだ。 もちろん絞り込みはリスクも極大化するが、iPhoneの場合はiモードの徹底的な研究から優れた仮説を導き出したことは注意しておきたい。 4
日本にとっての教訓とは? 再び本田氏・盛田氏を生み出せるのか? Appleが再起を図っている間、日本では「分社化」「独立採算性」が「破壊的イノベーション」だとして持て囃されていたが、Appleが行っていたのは全く逆で、Jobsの独裁といっても良い体制をひいた。 企業経営において独裁は決して悪ではない、というのは夏野氏も取材で繰り返し強調していたところだが、この点日本企業が学ぶ的点が多くないか? 5

More Related Content

Viewers also liked

デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザインMasayuki Uetani
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようSasaki Kouhei
 
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?Ryoji Fujishita
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうToshiaki Sasaki
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論tsukasa obara
 

Viewers also liked (6)

デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえようノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
ノンデザイナーのための「デザインの判断」はとりあえずコレだけおさえよう
 
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
Aさんが言うデザインとBさんの言うデザイン、結局どっちが正しいの?
 
とある色の決め方
とある色の決め方とある色の決め方
とある色の決め方
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論ノンデザイナーのための配色理論
ノンデザイナーのための配色理論
 

Jobsは凄かった、で終わらせないために。