SlideShare a Scribd company logo
 
    IBM  Internet  of  Things  Founda4onを使ってみた  
  
#1:シミュレータを使った模擬IoT
2	
  
Bluemixへsign  upする
§ bluemix.netへログインし画⾯面右上の”Sign	
  up”からサインアップ	
  
§ “Begin	
  your	
  free	
  trial”の画⾯面でユーザー登録した	
  
3	
  
IoTアプリケーションを作成する
§ Bluemix画⾯面右上の”Catalog”タブを開き、テンプレート集
(”Boilerplates”)から”Internet	
  of	
  Things”を選択した	
  
4	
  
IoTアプリの作成
§ 任意のアプリ名を指定すると、⾃自動的に	
  
“アプリ名.mybluemix.net”のURLが提供される	
  
§ “CREATE”を押してアプリを作成した	
  
5	
  
作成したアプリの表⽰示
§ “DASHBOARD”タブから作成したアプリの⼀一覧を表⽰示	
  
§ 作成したアプリを選択すると稼働状況など詳細が表⽰示される	
  
6	
  
Node-­‐REDを起動する
§ DASHBOARDでIoTアプリが稼働していることを確認し(停⽌止
している場合は再起動し)、ROUTESメニューのURLをクリッ
クする	
  
7	
  
Node-­‐REDを起動する
§ Node-­‐REDの画⾯面で”Go	
  to	
  your	
  Node-­‐RED	
  flow	
  editor”を選択し
Node-­‐REDを起動	
  
8	
  
Node-­‐REDフロー
§ サンプルのフロー(デバイスからの情報を⼊入⼒力力に簡単な条
件分岐の例例)が表⽰示された	
  
9	
  
Simulatorの起動
§ IoT	
  FoundaSonのレシピページ(”	
  hTps://developer.ibm.com/
iot/”)から、”Simulate	
  a	
  device”を選択した	
  
§ “Device	
  simulator”画⾯面の”Connect”セクションにあるURLを
クリックしてsimulatorを起動(次ページ)	
  
10	
  
Device  Simulator  →  MACアドレスを⼊入⼿手
§ 温度度、湿度度、機器温が選択可能	
  
§ 画⾯面右上に表⽰示されたアサインされたMACアドレスをク
リックすると次ページのViewing	
  Live	
  Data画⾯面へ遷移した	
  
11	
  
Simulatorからのデータを可視化
§ 前ページのSimulator画⾯面右上のMACアドレスをクリックする
とSimulatorからのデータを可視化する画⾯面が表⽰示された	
  
§ 表⽰示されているMACアドレスをコピー	
  
12	
  
IoTアプリのNode-­‐REDを(再)表⽰示
§ Node-­‐RED画⾯面を閉じてしまった場合にはIoTアプリのROTE
から再度度起動する	
  
13	
  
IoTデバイスを登録する
§ IBM	
  IoT	
  App	
  Inの設定で”Quickstart”を選択し、Device	
  Id欄に
MACアドレスを(英字は⼩小⽂文字で)⼊入⼒力力した	
  
§ “Deploy”で変更更を反映し、Debugノードのタブを引き出すと
Debugタブにデータが出⼒力力された	
  
14	
  
このあと試したこと
§ Simulatorの温度度や湿度度を変えて、Node-­‐REDでの出⼒力力を確認	
  
§ Node-­‐REDのフローの、	
  
§  ”temp	
  thresh”ノードをダブルクリックで開いて、条件
判断の閾値を変更更して試した	
  
§  ”safe”、”danger”のノードを開いて、出⼒力力されるメッ
セージを⽇日本語にしてみた	
  
§  ”safe”、”danger”を真似して他のノードで出⼒力力を出せる
ように作ってみた	
  
§  “temp	
  thresh”を真似して、他の条件で並⾏行行して判断し
て出⼒力力するように試してみた	
  
§  TwiTerへ出⼒力力するノードをドラッグ&ドロップし
て、”danger”になったときにTwiTerへ出⼒力力するように
した	
  
§  メールへ出⼒力力するノードを使ってみた	
  
15	
  
うまく⾏行行かない...ここをチェック
§ BoilerplateにInternet	
  of	
  Thingsが表⽰示されない	
  
§  画⾯面右上のUnited	
  Kingdomをクリックして、スペースをUS	
  
Southへ変更更する(スペース名は適当に⼊入⼒力力)	
  
§ 作成したアプリの起動が完了了しない・起動しない	
  
§  ブラウザをChromeまたはFire	
  Foxにする	
  
§  起動(が終わらない)のタブを閉じてBluemixへログインし
直してやり直してみる	
  
§ Node-­‐RED画⾯面が出⼒力力されない	
  
§  BluemixのDashboard画⾯面でIoTアプリが停⽌止しているかも?
IoTアプリのRestartボタンで再始動する	
  
§ Node-­‐REDのIBM	
  IoT	
  App	
  InにAuth	
  Keyなど多くの⼊入⼒力力欄が表⽰示さ
れてしまう	
  	
  
§  API	
  Key⽤用のポップアップメニューが表⽰示されているだけな
ので、いったんポップアップを閉じて、再度度IBM	
  IoT	
  App	
  In
をダブルクリックすると、Quickstart⽤用のメニュー(項⽬目が
少ない)が表⽰示される	
  
16	
  
参照URL
Bluemix	
  
§ bluemix.net	
  
IoT	
  FoundaSon	
  
§ hTps://developer.ibm.com/iot/	
  
Javaプログラムからのアクセス	
  
§ hTps://developer.ibm.com/iot/recipes/improvise-­‐connect-­‐quickstart/	
  
Bluemix	
  Docs	
  →	
  画⾯面左側の”Services”	
  →	
  “IoT	
  FoundaSon”	
  
“Gefng	
  Started	
  with	
  Internet	
  of	
  Things	
  FoundaSon”	
  
§ hTps://www.ng.bluemix.net/docs/#services/IoT/
index.html#gefngstartedtemplate	
  
17	
  
参照URL
IoT	
  FoundaSon	
  レシピページ	
  
§ hTps://developer.ibm.com/iot/	
  
レシピ	
  –	
  Device	
  Simulator	
  
§ hTps://developer.ibm.com/iot/recipes/simulator/	
  
Simulator	
  
§ hTps://quickstart.internetoihings.ibmcloud.com/iotsensor/	
  

More Related Content

Similar to Io tf for_ss_1_150108

IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 minIBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
Tohru Suzuki
 
Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Tohru Suzuki
 
Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Tohru Suzuki
 
Panovatty2
Panovatty2Panovatty2
Panovatty2
YujiFujikawa1
 
10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
 10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう! 10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
Kazumi IWANAGA
 
Kabanero p
Kabanero pKabanero p
Kabanero p
Yasushi Osonoi
 
Android Hacks - 合宿インテント
Android Hacks - 合宿インテントAndroid Hacks - 合宿インテント
Android Hacks - 合宿インテント
Masanori Ohkawara
 
Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座
Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座
Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座Monaca
 
Appc schoo 0219
Appc schoo 0219Appc schoo 0219
Appc schoo 0219
caytosales
 
【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
caytosales
 
Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作りUnity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
caytosales
 
Azure App Service を使った無料のハンズオン
Azure App Service を使った無料のハンズオンAzure App Service を使った無料のハンズオン
Azure App Service を使った無料のハンズオン
Sunao Tomita
 
sakura.io handson with IBM Bluemix
sakura.io handson with IBM Bluemixsakura.io handson with IBM Bluemix
sakura.io handson with IBM Bluemix
さくらインターネット株式会社
 
Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】
Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】
Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】
natsumo
 
IBM Cloud&sakura.io体験ハンズオン
IBM Cloud&sakura.io体験ハンズオンIBM Cloud&sakura.io体験ハンズオン
IBM Cloud&sakura.io体験ハンズオン
さくらインターネット株式会社
 
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
Takashi Yoshinaga
 

Similar to Io tf for_ss_1_150108 (16)

IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 minIBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
IBM IoT Foundation - Develop IoT Appl in 10 min
 
Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717
 
Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717Ibm io t hands on 150717
Ibm io t hands on 150717
 
Panovatty2
Panovatty2Panovatty2
Panovatty2
 
10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
 10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう! 10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
10種のセンサーを持つ SensorTag のデータをクラウドで遊ぼう!
 
Kabanero p
Kabanero pKabanero p
Kabanero p
 
Android Hacks - 合宿インテント
Android Hacks - 合宿インテントAndroid Hacks - 合宿インテント
Android Hacks - 合宿インテント
 
Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座
Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座
Monacaで簡単スマートフォンアプリ開発体験講座
 
Appc schoo 0219
Appc schoo 0219Appc schoo 0219
Appc schoo 0219
 
【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
【改訂版】Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
 
Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作りUnity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
Unity入門 初心者でもできるスマホアプリ課金ゲーム作り
 
Azure App Service を使った無料のハンズオン
Azure App Service を使った無料のハンズオンAzure App Service を使った無料のハンズオン
Azure App Service を使った無料のハンズオン
 
sakura.io handson with IBM Bluemix
sakura.io handson with IBM Bluemixsakura.io handson with IBM Bluemix
sakura.io handson with IBM Bluemix
 
Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】
Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】
Swiftアプリにプッシュ通知を組み込もう!【事前準備編】
 
IBM Cloud&sakura.io体験ハンズオン
IBM Cloud&sakura.io体験ハンズオンIBM Cloud&sakura.io体験ハンズオン
IBM Cloud&sakura.io体験ハンズオン
 
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
 

Io tf for_ss_1_150108