SlideShare a Scribd company logo
Clean
Architecture
第Ⅴ部
アーキテクチャ Part5
前回まとめ
- クリーンアーキテクチャ
- 今まで様々なアーキテクチャが存在した
- 依存性は、より上位レベルの方針にのみ向けよ (一方方向)
- 制御の流れと依存方向は分離し制御せよ
- プレゼンターとHumble Object
- Humble Objectとはデザインパターンの 1つである
- テストしにくい振る舞いと、テストしやすい振る舞いを分離する
- 境界の近くに存在する
- 部分的な境界
第Ⅴ部:アーキテクチャ Part5
第1章:部分的な境界
- 本格的なアーキテクチャの境界はコストが高い
- YAGNIに違反すると言われそうだが問題に直面している
- この解決策は部分的な境界である
第1章:①最後のステップを省略する
- 1つ目の方法として、コンポーネントを準備した後でそれらを同じコンポーネントにまとめる
- 部分的な境界だが、完全な境界と同じだけのコードや予備的な設計が必要
- 複数のコンポーネントを管理する必要はない
第1章:②片方だけの境界
- 2つ目の方法でStrategyパターン
- 点線が示しているように、この分離が急速に劣化することは明らか
第1章:③Facade
- さらにシンプルな境界はFacadeパターン
- この場合、依存関係の逆転さえも断念する
- 裏ルートが簡単に作れてしまう
第Ⅴ部:Part5 まとめ
- 部分的な境界
- 本格的なアーキテクチャの境界はコストが高いので、部分的な境界で解決する
1. 最後のステップを省略する
2. Strategyパターン
3. Facadeパターン
- 代理として特定の状況では適切だが、境界がうまく設定できなければ劣化する

More Related Content

More from tak

第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8
tak
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7
tak
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6
tak
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4
tak
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3
tak
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2
tak
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1
tak
 
第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則
第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則
第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則
tak
 
第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則
第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則
第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則
tak
 
第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ
第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ
第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ
tak
 
第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション
第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション
第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション
tak
 

More from tak (11)

第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part8
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part7
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part6
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part4
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part3
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part2
 
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1
第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part1
 
第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則
第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則
第ⅳ部:Clean architecture コンポーネントの原則
 
第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則
第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則
第ⅲ部:Clean architecture 設計の原則
 
第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ
第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ
第ⅱ部:Clean architecture 構成要素から始めよ
 
第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション
第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション
第ⅰ部:Clean Architecture イントロダクション
 

第ⅴ部:clean architecture アーキテクチャ Part5