SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
Download to read offline
4 心の機能と状態の展開
ユングの8性格類型と8過程の合致
各状態の展開を促すのは
「心の機能」ではないか
心機能はモデルの
要素を加えたり
減らしたりする。
心
心
心
ユングの心理学を
振り返る
・ユングは著書「タイプ論」の中で、
「心理機能」について言及している。
・「心理機能」=「心の機能」
・ただし、複数の機能が見られる人や
各機能の相互関係についてはまだ
わからないと率直に述べている。
・ユング研究者、故・秋山さと子は
心理機能論から性格に現れた
対立関係を描いた。
・本章もまず8つの性格の話からアプ
ローチする。
まず「外向性/内向性」について
• ユング著「心理学的類型」(1921)に登場した。
• 作家シラーは内向的で、ゲーテは外向的。
・外向=現実順応、内向=主観重視の対概念。
・秋山さと子は、「指紋を大別すれば渦を描いて
いるか流れているかの2つ」と同じと説明した。
次に「思考・感情・直観・感覚」
• 「外向/内向」という2つの態度と、「思考VS
感情」、「直観VS感覚」という4つの心理機能
の組み合わせにより全部で8つに構成される。
・例えば表の基本的態度が外向思考型の場合、
裏に内向感情型の性格が抑圧されており、裏
側はあまり発達していないものの、互いに補
償しあって動いているとユングは考えた。
外向思考型の人
• 情報をたくさん集め、それを整理、分析するこ
とが上手で、いわばコンピューター的な人間。
• 現代で最ももてるタイプで、知識が豊富で、論
理的であり、考え方が素早い。
• 学者でいえば、ダーウィンのように、事実に即
して明快な答えを出す人。
内向思考型の人
• 事実や知識はどうでもよい。
• 抽象的な概念を好み、自分の中に深く沈潜して、
論理的な考えをもて遊ぶ。
• たとえば、自分の村から生涯一歩も出なかった
カントのような哲学者がその典型と言える。
• 注 私はキェルケゴールも相当すると思う。
外向感情型の人
• 他人との付き合いが上手で、いつも人々の間で
注目を浴びている。
• 積極的に他人の面倒を見る暖かさを持っている。
• 一般に女性は生来、感情の機能に恵まれている
が、また感情をよく使うような環境の中で育てら
れる。(反面、思考的なことは得意でない。裏側
に抑圧される)
内向感情型の人
• どこか深くやさしい感じはするが、実際に近寄っ
てみると、意外に冷たく、はっとさせられることが
ある。
• この人の感情は豊かだが、ある特定の相手に向
けられることはない。
• ユングによれば、このタイプの人は、深い淵のよ
うな、静かでしみじみとした感じを与えるという。
外向感覚型の人
• 物事をよく観察するので技術的なことに巧み
であり、エンジニアや特殊な腕をもつ職人に
もよく見られるタイプ。
• 味覚や触覚が発達していて、料理の味などに
うるさく、洗練された趣味を持つ人が多い。
• 一口に言って、格好良さを誇る人たちであり、
若者たちの憧れの的。
内向感覚型の人
• 外から受ける印象を自分の中に深く引き入れ、
すぐには反応を示さないが、独自の情景を心
に描く人たちである。
• 現実の物事に対する興味はないが、心の中
の自分の感覚と遊ぶことに巧みである。
• 芸術家や詩人はこのタイプに属しているかも
しれない。
外向直観型の人
• 物事の見通しがよく、全体的把握が上手なの
で、たとえば、評論家、特にテレビのコメンタ
イターなどに多いタイプである。
• 非常に鋭い予想を立てたりするが、細部を問
われると弱い。
• 直観的な人は次々と着想を考え出すが、感
覚型の人はじっくりと腰を据え、着想できない。
内向直観型の人
• おそらく、非常にわかり難いかもしれない。
• 独創的で飛躍的な着想をもっているが、なか
なかそれを表出しない。
• このタイプの人が、もし思考面も発達させれ
ば、おそらく天才的な数学者があらわれる可
能性もある。
8つの性格類型と対立
外向思考型VS内向感情型
外向感覚型VS内向直観型
外向感情型VS内向思考型
外向直観型VS内向直観型
対極にある性格の人に対
しては、極端な弱点をさ
らけ出すという。
つまり、非常に魅了され
るか、あるいはまったく
嫌うか、どちらかである。
性格対立の話は完全か?
• ユングは「心理学的類型」を書き上げることで、
フロイトに対する心のしこりを整理し(後述)、
やっと自分自身に戻ることができた。
• しかし、「人間には8つの性格しかないの
か?」という疑問がある。例えばマズローが
注目した「高次の欲求」は、低次元な欲求を
超えたところに自己実現の道があるという。
心理学の3大巨匠は、なぜフロイト、アードラー、
ユングの3人だけなのか?(ずっとそうなのか?)
・無意識と意識の関係は、氷山に例えられる。(右図)
フロイトは無意識に抑圧された性的な過去の経験をカウン
セリングや 夢診断で意識の方に顕在化することで治療した。
※要するに悪霊のせいではなくなったため、画期的な近代
性だった。
・潜在的な深層の無意識から湧き上がってくる根源的なエネ
ルギーのことをフロイトもユングも「リビドー」と呼んだが、
フロイトが性的な衝動としたことに反発して、ユングはもっと広
い意味の生命的エネルギーとして、つまり性の話だけにとら
われなかったため、決別したという。
(続く)
心理学の3大巨匠は、なぜフロイト、アードラー、
ユングの3人だけなのか?(ずっとそうなのか?)
・さて、ユングのいうところの8つの性格類型による4組の性
格対立は、顕在化した 氷山の上部分での意識上の喧嘩で
はないだろうか?
・そして、低次元な喧嘩を超えたところにある高次の欲求とは、
マズローや彼の師であるアードラーも、「なりたい自分になる」
自己実現のことなので、氷山全体を変えようとすると考えられ
る。
すなわち、
・フロイトとアードラーの対立の背景にあるものとは、
右図矢印の上向き方向(無意識から意識へ)と
下向き方向(意識から無意識へ)の対立と思われる。
状態の一覧図
「プレート」(仮称)
・この図の見方は、左下端から
「存在段階に反応心機能が
関与すると目撃状態に展開する」
「反応心機能が関与しなければ、
存在は幻想と対応して留まる」
・同じパターンで全段階進められ、
一周して再び存在に至る。
・リビドーは反応心機能。次の4心
機能がユング、維持心機能が
アードラー、そして極がフロイト。
・「象」は象徴(シンボル)で、「合」は
合図(シグナル)。後述予定。
・知識心機能は氷山下部にあたる。
外向感情型VS内向思考型の対立
外向感覚型VS内向直観型の対立
内向感情型VS外向思考型の対立
内向感覚型VS外向直観型の対立
補足(5章で詳述)
・プレート装飾過程後半は古代インド
の3大神にも相当する。(右図参照)
・プレート象徴過程と合図過程の前半
各左側は、「暗示と明示」のように
対が分かりやすい。
・象徴過程後半については、右図下
のように英米系哲学を参考にした。
・具体的には、「肖像画を見て本人と
思う」が類似、「キセルを見て本人」
が近接、「煙を見て火」が因果。
・合図過程後半は独自のアレンジを
加え、因果に対し意外、近接には
遠隔、類似に相違を対置した。
※観念連合の分断を後述予定。
各状態の展開を促す
「心の機能」について
7つの心機能は
右図のように
モデルの要素の
増減に影響する。
感覚心
直感心
反応心
思考心
心機能こそが実体(身機能)という話
脳から眼球へ命令を
下す(あるいは下さな
い)際に、遠心性情報
伝達のコピーを誘発。
ホルストの実験
ホルストの実験(ハエを縞模様のついた円筒の中に入れ回転→ハエの頭を180度変えて回転すると、逆
方向にしかも速度を速めた)は、従来の科学が説明できなかった、目の前の運く物と、止まっている物の
前で目を動かす場合の、知覚器官の興奮パターンは同じなのに適切な判断を下す理由を明らかにした。
左図の上下中枢を右
図の観念と意識とする
と、コピーに当たる部
分は本人そのもの。
→5章で詳述予定。
←「観念~特徴」
が合致
次章で心機能の回路を見る
7つの心機能
• 反応心機能
• 直感心機能
• 感覚心機能
• 思考心機能
• 霊感心機能
• 維持心機能
• 知識心機能
14の状態
• 目撃状態と作動状態
• 興味状態と分裂状態
• 認知状態と独立状態
• 理屈状態と逆転状態
• 応用状態と創造状態
• 処理状態と協同状態
• 認識状態と存在状態

More Related Content

More from reigan_s

big process
big processbig process
big processreigan_s
 
16bigphilosophers
16bigphilosophers16bigphilosophers
16bigphilosophersreigan_s
 
Nietzsche,Hidegger,Sartre
Nietzsche,Hidegger,SartreNietzsche,Hidegger,Sartre
Nietzsche,Hidegger,Sartrereigan_s
 
Hegel,Kierkegaard
Hegel,KierkegaardHegel,Kierkegaard
Hegel,Kierkegaardreigan_s
 
Machiavelli,Hobbes,Bentham
Machiavelli,Hobbes,BenthamMachiavelli,Hobbes,Bentham
Machiavelli,Hobbes,Benthamreigan_s
 
Locke,Hume,Kant
Locke,Hume,KantLocke,Hume,Kant
Locke,Hume,Kantreigan_s
 
Aristoteles and Descartes
Aristoteles and DescartesAristoteles and Descartes
Aristoteles and Descartesreigan_s
 
history of philoophy 1
history of philoophy 1history of philoophy 1
history of philoophy 1reigan_s
 
mumenbokubunseki.pdf
mumenbokubunseki.pdfmumenbokubunseki.pdf
mumenbokubunseki.pdfreigan_s
 
New zensei
New zenseiNew zensei
New zenseireigan_s
 
New system for japan
New system for japanNew system for japan
New system for japanreigan_s
 
New japanese system
New japanese systemNew japanese system
New japanese systemreigan_s
 
Rinne,tensei,gedatsu,utopia
Rinne,tensei,gedatsu,utopiaRinne,tensei,gedatsu,utopia
Rinne,tensei,gedatsu,utopiareigan_s
 
Gedatsu,to,utopia
Gedatsu,to,utopiaGedatsu,to,utopia
Gedatsu,to,utopiareigan_s
 
New economy and law
New economy and lawNew economy and law
New economy and lawreigan_s
 
New idea.for circular economy
New idea.for circular economyNew idea.for circular economy
New idea.for circular economyreigan_s
 
New Wear Eat Live and Gityou
New Wear Eat Live and GityouNew Wear Eat Live and Gityou
New Wear Eat Live and Gityoureigan_s
 
Metatetsu03
Metatetsu03Metatetsu03
Metatetsu03reigan_s
 
Matatetsu02
Matatetsu02Matatetsu02
Matatetsu02reigan_s
 
Metatetsu01
Metatetsu01Metatetsu01
Metatetsu01reigan_s
 

More from reigan_s (20)

big process
big processbig process
big process
 
16bigphilosophers
16bigphilosophers16bigphilosophers
16bigphilosophers
 
Nietzsche,Hidegger,Sartre
Nietzsche,Hidegger,SartreNietzsche,Hidegger,Sartre
Nietzsche,Hidegger,Sartre
 
Hegel,Kierkegaard
Hegel,KierkegaardHegel,Kierkegaard
Hegel,Kierkegaard
 
Machiavelli,Hobbes,Bentham
Machiavelli,Hobbes,BenthamMachiavelli,Hobbes,Bentham
Machiavelli,Hobbes,Bentham
 
Locke,Hume,Kant
Locke,Hume,KantLocke,Hume,Kant
Locke,Hume,Kant
 
Aristoteles and Descartes
Aristoteles and DescartesAristoteles and Descartes
Aristoteles and Descartes
 
history of philoophy 1
history of philoophy 1history of philoophy 1
history of philoophy 1
 
mumenbokubunseki.pdf
mumenbokubunseki.pdfmumenbokubunseki.pdf
mumenbokubunseki.pdf
 
New zensei
New zenseiNew zensei
New zensei
 
New system for japan
New system for japanNew system for japan
New system for japan
 
New japanese system
New japanese systemNew japanese system
New japanese system
 
Rinne,tensei,gedatsu,utopia
Rinne,tensei,gedatsu,utopiaRinne,tensei,gedatsu,utopia
Rinne,tensei,gedatsu,utopia
 
Gedatsu,to,utopia
Gedatsu,to,utopiaGedatsu,to,utopia
Gedatsu,to,utopia
 
New economy and law
New economy and lawNew economy and law
New economy and law
 
New idea.for circular economy
New idea.for circular economyNew idea.for circular economy
New idea.for circular economy
 
New Wear Eat Live and Gityou
New Wear Eat Live and GityouNew Wear Eat Live and Gityou
New Wear Eat Live and Gityou
 
Metatetsu03
Metatetsu03Metatetsu03
Metatetsu03
 
Matatetsu02
Matatetsu02Matatetsu02
Matatetsu02
 
Metatetsu01
Metatetsu01Metatetsu01
Metatetsu01
 

4.心の機能と状態の展開