SlideShare a Scribd company logo
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
25
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
シ
ョ
ク
・
う
-
え
る
・
う
-
わ
る
・
植
物
・
植
え
る
し
ょ
く
ぶ
つ
う
植
植
・
シ
ン
・
ジ
ン
・
か
み
・
神
話
・
七
福
神
・
神
様
し
ん
わ
し
ち
ふ
く
じ
ん
か
み
さ
ま
・
シ
ン
・
み
・
身
体
・
身
長
・
身
の
回
り
し
ん
た
い
し
ん
ち
ょ
う
み
ま
わ
身
身
身
・
も
う
-
す
・
申
し
こ
む
も
う
申
申
申 植
1
5
6
7
12
1
2
3
4
51
2 4
5
6
7
1
2
3
5
6
7
8
9
は
ね
る
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
26
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
シ
ン
・
ま
・
写
真
・
真
実
・
真
心
し
ゃ
し
ん
し
ん
じ
つ
ま
ご
こ
ろ
真
真
・
セ
イ
・
セ
・
よ
・
世
代
・
世
界
・
世
の
中
せ
だ
い
せ
か
い
よ
な
か
世
世
世
・
シ
ン
・
す
す
-
む
・
す
す
-
め
る
・
行
進
・
進
学
・
進
む
こ
う
し
ん
し
ん
が
く
す
す
進
進
進
・
シ
ン
・
ふ
か
-
い
・
ふ
か
-
ま
る
・
ふ
か
-
め
る
・
深
海
・
深
夜
・
深
い
し
ん
か
い
 
 
し
ん
や
ふ
か
深
深
深 真
1
2
3
8
9 10
な
が
め
に
1
4
5
6
8
9
1
10
2
4
11
3
5 6
7
8
1
2 3
4
5
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
27
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)
こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
セ
イ
・
と
と
の
-
え
る
・
と
と
の
-
う
・
整
理
・
整
列
・
整
え
る
せ
い
り
せ
い
れ
つ
と
と
の
整
整
・
ソ
ウ
・
あ
い
・
相
談
・
相
手
・
真
相
そ
う
だ
ん
あ
い
て
し
ん
そ
う
相
相
相
・
ゼ
ン
・
ま
っ
た
-
く
・
す
べ
-
て
・
全
校
・
全
部
・
全
く
・
全
て
ぜ
ん
こ
う
ぜ
ん
ぶ
ま
っ
た
 
 
す
べ
全
全
全
・
む
か
し
・
昔
話
む
か
し
ば
な
し
昔
昔
昔 整
1
2
5 8
9
10
12
13 14
15
1
2 3
4
5
な
が
く
1
3
4
5
な
が
め
に
1
2
5
6
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
28
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)
こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ソ
ウ
・
お
く
-
る
・
発
送
・
送
べ
つ
会
・
送
る
は
っ
そ
う
そ
う
か
い
お
く
送
送
・
ソ
ク
・
は
や
-
い
・
は
や
-
め
る
・
は
や
-ま
る
・
高
速
・
速
度
・
速
い
・
速
ま
る
こ
う
そ
く
そ
く
ど
は
や
 
 
 
 
は
や
速
速
速
・
ソ
ク
・
い
き
・
休
息
・
息
切
れ
き
ゅ
う
そ
く
い
き
ぎ
息
息
息
・
ソ
ウ
・
発
想
・
空
想
・
理
想
は
っ
そ
う
く
う
そ
う
り
そ
う
想
想
想 送
1 2
3
4
5
7
8
9
1
5 6
10
11
12 13
はねる
1
7 8 9 10
1
2
5
6
8
9
10
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
29
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)
こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ゾ
ク
・
家
族
・
一
族
か
ぞ
く
い
ち
ぞ
く
族
族
・
タ
イ
・
対
立
・
対
決
た
い
り
つ
た
い
け
つ
対
対
・
ダ
・
う
-
つ
・
打
者
・
打
球
だ
し
ゃ
だ
き
ゅ
う
打
打
・
タ
・
ほ
か
・
他
人
・
他
へ
行
く
た
に
ん
ほ
か
他
他
他
1
2
34
5
7
9
10
11
はねる
1
3
4
5
はねる
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
6
7
と
め
る
は
ね
る
は
ね
る
で
な
い
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
30
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
タ
イ
・
ま
-
つ
・
期
待
・
待
つ
き
た
い
ま
・
ダ
イ
・
題
名
・
問
題
・
話
題
だ
い
め
い
も
ん
だ
い
わ
だ
い
題
題
題
・
だ
い
・
落
第
・
第
一
ら
く
だ
い
だ
い
い
ち
第
第
第
・
ダ
イ
・
タ
イ
・
か
-
わ
る
・
か
-
え
る
・
よ
・
代
理
・
交
代
・
身
代
わ
り
・
千
代
紙
だ
い
り
こ
う
た
い
み
が
ち
 
よ
が
み
代
代
代
1
2
4
5
7
8
9
や
や
な
が
く
1
3
4 5
はねる
1
2
3
4
7
8
9
10
11 は
ね
る
1
5
6 78
9
10
12
17 18
は
ね
る
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
31
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
タ
ン
・
す
み
・
炭
や
き
・
石
炭
す
み
せ
き
た
ん
炭
炭
・
チ
ャ
ク
・
き
-
る
・
き
-
せ
る
・
つ
-
く
・
つ
-
け
る
・
着
地
・
着
物
・
着
る
・
着
く
ち
ゃ
く
ち
き
も
の
き
つ
着
着
着
・
ダ
ン
・
談
話
・
相
談
だ
ん
わ
そ
う
だ
ん
談
談
談
・
タ
ン
・
み
じ
か
-
い
・
短
所
・
長
短
・
短
い
た
ん
し
ょ
ち
ょ
う
た
ん
み
じ
か
短
短
炭
12
4
5 6 78
1
2
3
4
6
10
12
1
2
5
8 9
10
12
1
3
4
5
7
8
な
が
く
ながく
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
32
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
チ
ュ
ウ
・
そ
そ
-
ぐ
・
注
意
・
注
目
・
注
ぐ
ち
ゅ
う
い
ち
ゅ
う
も
く
そ
そ
 
注
注
・
チ
ョ
ウ
・
手
帳
・
帳
消
し
・
記
帳
て
ち
ょ
う
 
 
ち
ょ
う
け
 
 
 
 
き
ち
ょ
う
帳
帳
帳
・
チ
ョ
ウ
・
三
丁
目
さ
ん
ち
ょ
う
め
丁
丁
丁
・
チ
ュ
ウ
・
は
し
ら
・
電
柱
・
円
柱
・
貝
柱
で
ん
ち
ゅ
う
え
ん
ち
ゅ
う
か
い
ば
し
ら
柱
柱
柱 注
1 4
5
6
7
1
5
6
8
1
2
1
2
3
4
5
8
9
1011 は
ね
る
ながく
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
33
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
チ
ョ
ウ
・
し
ら
-
べ
る
・
調
整
・
調
和
・
調
べ
る
ち
ょ
う
せ
い
ち
ょ
う
わ
し
ら
・
テ
イ
・
に
わ
・
庭
園
・
庭
先
て
い
え
ん
に
わ
さ
き
庭
庭
庭
・
テ
イ
・
ジ
ョ
ウ
・
さ
だ
-
め
る
・
さ
だ
-
ま
る
・
定
年
・
安
定
・
品
定
め
て
い
ね
ん
あ
ん
て
い
し
な
さ
だ
定
定
定
・
ツ
イ
・
お
-
う
・
追
放
・
追
う
つ
い
ほ
う
お
追
追
追
1
5
8
9
10
13
1
2
3
4
58
9
1
2
4
5
67
8
1
2
3 4
5
68
9
10
は
ね
る
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
34
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
テ
キ
・
ふ
え
・
汽
笛
・
笛
・
口
笛
き
て
き
ふ
え
く
ち
ぶ
え
笛
笛
・
ト
・
ツ
・
み
や
こ
・
都
市
・
都
合
・
水
の
都
と
し
つ
ご
う
み
ず
み
や
こ
都
都
都
・
テ
ン
・
こ
ろ
-
が
る
・
こ
ろ
-
げ
る
・
こ
ろ
-
が
す
・
こ
ろ
-
ぶ
・
自
転
車
・
回
転
・
転
ぶ
じ
て
ん
し
ゃ
か
い
て
ん
こ
ろ
転
転
転
・
テ
ツ
・
鉄
道
・
鉄
ぼ
う
て
つ
ど
う
て
つ
鉄
鉄
鉄 笛
1
2
3
4
7
8
9
1
3
4
6
8
9
12
13
もちあげる
1
2
6
7
8
9
10
11
1
2 4
5
9
10
11
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
35
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ド
・
角
度
・
温
度
か
く
ど
お
ん
ど
度
度
・
ト
ウ
・
し
ま
・
半
島
・
島
国
・
島
流
し
は
ん
と
う
し
ま
ぐ
に
し
ま
な
が
島
島
島
・
ト
ウ
・
ズ
・
ま
め
・
豆
ふ
・
大
豆
・
豆
と
う
だ
い
ず
ま
め
豆
豆
豆
・
ト
ウ
・
な
-
げ
る
・
投
手
・
玉
投
げ
・
投
げ
る
と
う
し
ゅ
た
ま
な
な
投
投
投 度
1
2
3 5 6
7
8
9
1
2
4
5
6
1
2
5
6
7
と
め
る
1
2
3
4
6
8
9
は
ね
る
7
ながく
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
36
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ト
ウ
・
ゆ
・
お
湯
・
せ
ん
湯
ゆ
と
う
湯
湯
・
ド
ウ
・
う
ご
-
く
・
う
ご
-
か
す
・
動
物
・
自
動
・
動
く
ど
う
ぶ
つ
 
 
じ
 
ど
う
 
 
う
ご
動
動
動
・
ト
ウ
・
ひ
と
-
し
い
・
平
等
・
等
分
・
等
し
い
び
ょ
う
ど
う
と
う
ぶ
ん
ひ
と
等
等
等
・
ト
ウ
・
ト
・
の
ぼ
-
る
・
登
山
・
山
登
り
・
登
場
と
ざ
ん
や
ま
の
ぼ
と
う
じ
ょ
う
登
登
1
4
8
9 10
11
12
1
2
3
4 5
6
10 11
1
2
3
4
7
9
10
12
い
ち
ば
ん
な
が
く
1
2
3
7
8
9
10
もちあげる
は
ね
る
は
ね
る
は
ね
る
ながめに
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
37
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ド
ウ
・
学
童
・
童
話
が
く
ど
う
ど
う
わ
童
童
・
ハ
イ
・
く
ば
-
る
・
配
分
・
配
役
・
気
配
り
は
い
ぶ
ん
は
い
や
く
き
く
ば
配
配
・
ハ
・
な
み
・
波
間
・
波
長
な
み
ま
は
ち
ょ
う
波
波
波
・
ノ
ウ
・
農
業
・
農
村
の
う
ぎ
ょ
う
の
う
そ
ん
農
農
農 童
1
2
5
6
10
11
な
が
め
に
1
3 4
8 9
11 12
13
1
4
5
6
7
8
1
2
4 5
6
7
8
9
10
はねる
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
38
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
バ
イ
・
二
倍
・
倍
数
に
ば
い
ば
い
す
う
倍
倍
・
ハ
ツ
・
発
車
・
出
発
・
発
明
は
っ
し
ゃ
 
し
ゅ
っ
ぱ
つ
は
つ
め
い
発
発
・
は
た
・
は
た
け
・
畑
作
・
麦
畑
・
茶
畑
は
た
さ
く
む
ぎ
ば
た
け
ち
ゃ
ば
た
け
畑
畑
畑
・
は
こ
・
紙
箱
・
木
箱
・
箱
入
り
か
み
ば
こ
き
ば
こ
は
こ
い
箱
箱
箱 倍
1 3
5 6
7
8
1
2
3
4
11
1 2
3
5 6
7
1
2
34
5
6
7
8
はねる
上
の
ぼ
う
よ
り
な
が
く
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
39
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ハ
ン
・
そ
-
る
・
そ
-
ら
す
・
反
対
・
反
せ
い
・
反
る
は
ん
た
い
は
ん
そ
反
反
・
ヒ
・
か
わ
・
毛
皮
・
表
皮
け
が
わ
ひ
ょ
う
ひ
皮
皮
皮
・
ハ
ン
・
バ
ン
・
い
た
・
板
の
間
・
か
ん
板
・
鉄
板
い
た
ま
ば
ん
て
っ
ぱ
ん
板
板
板
・
さ
か
・
上
り
坂
・
坂
道
の
ぼ
ざ
か
さ
か
み
ち
反
1
2
3
4
1
4
5
6
もち
あげる
1
5
7
8
1
2
3
4
5
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
40
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ヒ
・
か
な
-
し
い
・
か
な
-
し
む
 
・
悲
運
・
悲
し
い
ひ
う
ん
か
な
悲
悲
・
ヒ
ツ
・
ふ
で
・
筆
者
・
筆
記
・
筆
ひ
っ
し
ゃ
ひ
っ
き
ふ
で
筆
筆
筆
・
は
な
・
鼻
水
・
鼻
血
は
な
み
ず
は
な
ぢ
鼻
鼻
鼻
・
ビ
・
う
つ
く
-
し
い
・
美
人
・
美
し
い
び
じ
ん
う
つ
く
美
美
美 悲
1
2
3
4
5
6
9
10
11
12
はねる
1
3
4
5
8
な
が
く
1
2
7
12
13 14
1
2
3
4
7
8
9
10
11
12
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
41
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ヒ
ョ
ウ
・
こ
お
り
・
流
氷
・
氷
山
・
カ
キ
氷
り
ゅ
う
ひ
ょ
う
ひ
ょ
う
ざ
ん
ご
お
り
氷
氷
・
ビ
ョ
ウ
・
や
ま
い
・
病
院
・
病
人
・
病
び
ょ
う
い
ん
 
び
ょ
う
に
ん
や
ま
い
病
病
病
・
ビ
ョ
ウ
・
秒
読
み
・
秒
速
び
ょ
う
よ
び
ょ
う
そ
く
秒
秒
秒
・
ヒ
ョ
ウ
・
お
も
て
・
あ
ら
わ
-
す
・
あ
ら
わ
-
れ
る
・
代
表
・
表
が
わ
・
表
す
だ
い
ひ
ょ
う
お
も
て
あ
ら
わ
表
表
表 氷
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
6
1
2
6
7 8
9と
め
る
1
2
4
5
6
7
9
10
は
ね
る
は
ね
る
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
42
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ヒ
ン
・
し
な
・
気
品
・
品
物
き
ひ
ん
し
な
も
の
品
品
・
フ
ク
・
一
服
・
洋
服
い
っ
ぷ
く
よ
う
ふ
く
服
服
服
・
ブ
・
部
品
・
一
部
ぶ
ひ
ん
い
ち
ぶ
部
部
部
・
フ
・
ま
-
け
る
・
ま
-
か
す
・
お
-
う
・
勝
負
・
負
け
る
・
負
い
目
し
ょ
う
ぶ
ま
お
め
負
負
負 品
1
2
3
4 7
1
2
3
8 9 と
め
る
1
2
3 4
6
9
10
111
2 5
6
7
はねる
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
43
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
フ
ク
・
幸
福
・
福
引
こ
う
ふ
く
ふ
く
び
き
福
福
・
ヘ
ン
・
か
え
-
す
・
か
え
-
る
・
返
事
・
返
答
・
仕
返
し
へ
ん
じ
へ
ん
と
う
し
か
え
返
返
返
・
ヘ
イ
・
ビ
ョ
ウ
・
た
い
-
ら
・
ひ
ら
・
平
和
・
平
等
・
平
ら
・
平
社
員
へ
い
わ
び
ょ
う
ど
う
た
い
 
 
ひ
ら
し
ゃ
い
ん
平
平
平
・
ブ
ツ
・
モ
ツ
・
も
の
・
動
物
・
食
物
・
乗
り
物
ど
う
ぶ
つ
し
ょ
く
も
つ
の
も
の
物
物
物 福
1
2
3
5
6
9
10
11
1
2
3 5
6
8
1
2
3
4
5
1
2
3
5
6
7
は
ね
る
上のぼうより
ながく
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
44
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)
こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ベ
ン
・
勉
強
・
勉
学
べ
ん
き
ょ
う
べ
ん
が
く
・
メ
イ
・
い
の
ち
・
生
命
・
命
名
・
命
が
け
せ
い
め
い
め
い
め
い
い
の
ち
命
命
命
・
ミ
・
あ
じ
・
あ
じ
-
わ
う
・
風
味
・
味
見
・
味
わ
う
ふ
う
み
あ
じ
み
あ
じ
味
味
味
・
ホ
ウ
・
は
な
-
す
・
は
な
-
つ
・
は
な
-
れ
る
・
ほ
う
-
る
・
放
送
・
開
放
・
手
放
し
・
放
る
ほ
う
そ
う
か
い
ほ
う
て
ば
な
 
 
 
 
ほ
う
放
放
1 2
3 5
7 8
9
10
はねる
1
2
34
5
8
1
4
5
6
7 8
1
2
3
4
7
8
は
ね
る
上
の
ぼ
う
よ
り
な
が
く
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
45
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)
こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
メ
ン
 
(
特
別
な
読
み
方
)
 
真
面
目
=
ま
じ
め
・
面
会
・
表
面
・
真
面
目
め
ん
か
い
ひ
ょ
う
め
ん
 
 
ま
 
じ
 
め
面
面
・
ヤ
ク
・
く
す
り
・
薬
品
・
薬
屋
・
飲
み
薬
や
く
ひ
ん
く
す
り
や
の
ぐ
す
り
薬
薬
薬
・
ヤ
ク
・
役
所
・
役
人
・
役
目
や
く
し
ょ
や
く
に
ん
や
く
め
役
役
役
・
モ
ン
・
と
-
う
・
と
-
い
・
と
ん
・
問
題
・
学
問
・
問
い
合
わ
せ
も
ん
だ
い
 
 
が
く
も
ん
と
あ
問
問
問 面
1
2
3
4
5 67
8
1
2
3
5
6
9
と
め
る
1
2
4
5
6
7
1
2 3
4
5
9
10
11
13
は
ね
る
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
46
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ユ
・
ユ
ウ
・
自
由
・
理
由
・
由
来
じ
ゆ
う
り
ゆ
う
ゆ
ら
い
由
由
・
ユ
ウ
・
あ
そ
-
ぶ
・
遊
園
地
・
水
遊
び
ゆ
う
え
ん
ち
み
ず
あ
そ
遊
遊
遊
・
ユ
ウ
・
あ
-
る
・
有
名
・
有
り
金
ゆ
う
め
い
あ
が
ね
有
有
有
・
ユ
・
あ
ぶ
ら
・
石
油
・
油
絵
・
ご
ま
油
せ
き
ゆ
あ
ぶ
ら
え
あ
ぶ
ら
油
油
油 由
1
2
3
4
1
4
5
61
2
3
4
1
2
34
5
6
7
10
11
12
は
ね
る
は
ね
る
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
47
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ヨ
・
予
定
・
予
想
よ
て
い
よ
そ
う
予
予
・
ヨ
ウ
・
は
・
落
葉
・
落
ち
葉
ら
く
よ
う
お
ば
葉
葉
葉
・
ヨ
ウ
・
洋
食
・
太
平
洋
・
洋
室
よ
う
し
ょ
く
た
い
へ
い
よ
う
よ
う
し
つ
洋
洋
洋
・
ヨ
ウ
・
ひ
つ
じ
・
羊
毛
・
子
羊
よ
う
も
う
こ
ひ
つ
じ
羊
羊
予
1
2
3
4
1 2
3
4
5
6
1
4
6
7
8
9
1
2 3
4
5 6
8
9
な
が
め
に
は
ね
る
な
が
め
に
い
ち
ば
ん
な
が
く
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
48
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
ヨ
ウ
・
太
陽
・
陽
光
・
陽
気
た
い
よ
う
よ
う
こ
う
よ
う
き
陽
陽
・
リ
ュ
ウ
・
な
が
-
れ
る
・
な
が
-
す
・
流
出
・
一
流
・
流
れ
星
り
ゅ
う
し
ゅ
つ
い
ち
り
ゅ
う
な
が
ぼ
し
流
流
流
・
ラ
ク
・
お
-
ち
る
・
お
-
と
す
・
落
馬
・
落
下
・
落
と
す
ら
く
ば
ら
っ
か
お
落
落
落
・
ヨ
ウ
・
さ
ま
・
様
子
・
様
式
・
王
様
よ
う
す
よ
う
し
き
お
う
さ
ま
様
様
様 陽
1
2
3 4
8
9 10
11
よ
こ
ぼ
う
を
わ
す
れ
な
い
はねる
1
5
8
9
10
11
12
13
14
1
2
4 7
8
9
10
1 4
5
6 7
8 9
はねる
7
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
49
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
リ
ョ
・
た
び
・
旅
行
・
旅
人
・
旅
立
ち
り
ょ
こ
う
た
び
び
と
た
び
だ
旅
旅
・
レ
イ
・
一
礼
・
礼
ぎ
い
ち
れ
い
 
 
れ
い
礼
礼
礼
・
リ
ョ
ク
・
み
ど
り
・
緑
地
・
新
緑
・
緑
色
り
ょ
く
ち
し
ん
り
ょ
く
み
ど
り
い
ろ
緑
緑
緑
・
リ
ョ
ウ
・
両
方
・
車
両
り
ょ
う
ほ
う
 
し
ゃ
り
ょ
う
両
両
両 旅
1
2
34
5
7
8
9
10
1
2
3
4
5 6
1
2
4
5
7
9
11
12
13
14
す
こ
し
な
が
く
1
2
3
5
はねる
は
ね
る
漢
字
を
練
習
し
ま
し
ょ
う
。
そ
の
漢
字
を
使
った
言
葉
を
書
き
ま
し
ょ
う
。
50
■
漢
字
の
練
習
・
三
年
生
(
 
 
)こ
の
プ
リ
ン
ト
は
ウ
ェ
ブ
サ
イ
ト
で
無
料
ダ
ウ
ン
ロ
ー
ド
で
き
ま
す
。
(
検
索
)
→
 
小
学
生
の
学
習
教
材
【
チ
ビ
む
す
ド
リ
ル
】
・
レ
ツ
・
一
列
・
列
島
・
列
車
い
ち
れ
つ
れ
っ
と
う
れ
っ
し
ゃ
列
列
・
ワ
・
や
わ
-
ら
ぐ
・
や
わ
-
ら
げ
る
・
な
ご
-む
・
な
ご-
や
か
・
平
和
・
和
紙
・
和
む
へ
い
わ
わ
し
な
ご
和
和
和
・
ロ
・
じ
・
道
路
・
家
路
ど
う
ろ
い
え
じ
路
路
路
・
レ
ン
・
ね
-
る
・
練
習
・
練
る
れ
ん
し
ゅ
う
 
ね
練
練
練
1
2 3
5
61
2
4
5
8
12
14
は
ね
る
1
46
7
8 9
11
もちあげる
1
2 6
7
と
め
る
み
じ
か
く
7

More Related Content

More from ラッキー ね

Jlpt samplen1
Jlpt samplen1Jlpt samplen1
Jlpt samplen1
ラッキー ね
 
คันจิสอบระดับ6คำตอบ
คันจิสอบระดับ6คำตอบคันจิสอบระดับ6คำตอบ
คันจิสอบระดับ6คำตอบ
ラッキー ね
 
Kanjibookjlptn5
Kanjibookjlptn5Kanjibookjlptn5
Kanjibookjlptn5
ラッキー ね
 
พาหนะ
พาหนะพาหนะ
พาหนะ
ラッキー ね
 
คุณศัพท์
คุณศัพท์คุณศัพท์
คุณศัพท์
ラッキー ね
 
เลียนเสียง
เลียนเสียงเลียนเสียง
เลียนเสียง
ラッキー ね
 
เครื่องเขียน
เครื่องเขียนเครื่องเขียน
เครื่องเขียน
ラッキー ね
 
ความรู้สึก
ความรู้สึกความรู้สึก
ความรู้สึก
ラッキー ね
 
เบสิคกริยา
เบสิคกริยาเบสิคกริยา
เบสิคกริยา
ラッキー ね
 
สหกรรมอกรรม
สหกรรมอกรรมสหกรรมอกรรม
สหกรรมอกรรม
ラッキー ね
 
ระดับ2คันจิ
ระดับ2คันจิระดับ2คันจิ
ระดับ2คันจิ
ラッキー ね
 
คันจิระดับ1
คันจิระดับ1คันจิระดับ1
คันจิระดับ1
ラッキー ね
 
กุญแจคันจิระดับ1
กุญแจคันจิระดับ1กุญแจคันจิระดับ1
กุญแจคันจิระดับ1
ラッキー ね
 
กริยา113
กริยา113กริยา113
กริยา113
ラッキー ね
 
กริยา121
กริยา121กริยา121
กริยา121
ラッキー ね
 
กริยา346
กริยา346กริยา346
กริยา346
ラッキー ね
 
กริยา40
กริยา40กริยา40
กริยา40
ラッキー ね
 
คุณศัพท์ระดับ5
คุณศัพท์ระดับ5คุณศัพท์ระดับ5
คุณศัพท์ระดับ5
ラッキー ね
 
คุณศัพท์ระดับ4
คุณศัพท์ระดับ4คุณศัพท์ระดับ4
คุณศัพท์ระดับ4
ラッキー ね
 

More from ラッキー ね (20)

Jlpt samplen1
Jlpt samplen1Jlpt samplen1
Jlpt samplen1
 
คันจิสอบระดับ6คำตอบ
คันจิสอบระดับ6คำตอบคันจิสอบระดับ6คำตอบ
คันจิสอบระดับ6คำตอบ
 
Kanjibookjlptn5
Kanjibookjlptn5Kanjibookjlptn5
Kanjibookjlptn5
 
พาหนะ
พาหนะพาหนะ
พาหนะ
 
คุณศัพท์
คุณศัพท์คุณศัพท์
คุณศัพท์
 
เลียนเสียง
เลียนเสียงเลียนเสียง
เลียนเสียง
 
เครื่องเขียน
เครื่องเขียนเครื่องเขียน
เครื่องเขียน
 
ความรู้สึก
ความรู้สึกความรู้สึก
ความรู้สึก
 
เบสิคกริยา
เบสิคกริยาเบสิคกริยา
เบสิคกริยา
 
สหกรรมอกรรม
สหกรรมอกรรมสหกรรมอกรรม
สหกรรมอกรรม
 
ระดับ2คันจิ
ระดับ2คันจิระดับ2คันจิ
ระดับ2คันจิ
 
คันจิระดับ1
คันจิระดับ1คันจิระดับ1
คันจิระดับ1
 
กุญแจคันจิระดับ1
กุญแจคันจิระดับ1กุญแจคันจิระดับ1
กุญแจคันจิระดับ1
 
Jlpt 1 keyword vocab
Jlpt 1 keyword vocabJlpt 1 keyword vocab
Jlpt 1 keyword vocab
 
กริยา113
กริยา113กริยา113
กริยา113
 
กริยา121
กริยา121กริยา121
กริยา121
 
กริยา346
กริยา346กริยา346
กริยา346
 
กริยา40
กริยา40กริยา40
กริยา40
 
คุณศัพท์ระดับ5
คุณศัพท์ระดับ5คุณศัพท์ระดับ5
คุณศัพท์ระดับ5
 
คุณศัพท์ระดับ4
คุณศัพท์ระดับ4คุณศัพท์ระดับ4
คุณศัพท์ระดับ4
 

ประถม3คันจิ26 50pdf