SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
LINEログインを使ってLINEの友達数を増やす
西本 圭吾
2
1. 自己紹介
2. 背景
3. LINEログインの活用
4. Tips
5. LINEログインとの連携
6. 今後欲しい機能
LINEログインを使って
LINEの友達数を増やす
https://wazzup.me
3
1. 自己紹介
株式会社 Jolly Gene
代表取締役 エンジニア
LINE API Expert
西本 圭吾
Twitter : @kgnishimoto
Facebook : kgnishimoto
福祉系ロボットの研究
↓
iOS / Androidアプリ開発
↓
WEBソーシャルゲーム
↓
アパレルEC / LINE Bot
4
2. 背景
LINE@では基本
5
2.背景
LINE@では基本全体配信・・・
一斉送信!!
6
2.背景
LINE@では基本全体配信・・・
個別配信がしたい!!
7
2. 個別配信をするためには・・・
・Webhookを利用して個別配信する情報を登録する
・LINEログインを利用して会員連携をする
8
2. 個別配信をするためには・・・
・Webhookを利用して個別配信する情報を登録する
・LINEログインを利用して会員連携をする
問題点
・LINE@アカウントに話しかけるという文化が
まだ浸透していない。
・LINE@と友達にするまでが難しい
・絞り込みなどが複雑になり欲しい情報を登録す
ることができない
9
2. 個別配信をするためには・・・
・Webhookを利用して個別配信する情報を登録する
・LINEログインを利用して会員連携をする
問題点
・LINEログインボタンを押してくれない
・一般の人は意外とソーシャルログインをしたが
らない
10
2. 背景
Webhookの問題点
・LINE@アカウントに話しかける
文化がまだ浸透していない。
・LINE@と友達にするまでが難しい
・絞り込みなどが煩雑になる
LINEログインの問題点
・LINEログインボタンを
押してくれない
・一般の人は意外とソーシャルログイン
をしたがらない
Webhookを利用しない仕組みとし、
ユーザメリットがあるLINEログインボタン
11
3. LINEログインの活用
通販サイトで在庫切れの時、
メールアドレスを登録する
ことで在庫入荷後通知を受
け取る仕組み。
生産する指標になり確度の
高いユーザへ通知できるこ
とにより、買い逃し売り逃
しを防止可能。
12
3. LINEログインの活用
13
3. LINEログインの活用
再入荷リクエストボタンを押下
同意画面の表示
友達追加
LINEのユーザIDの取得
LINEの友達になっているか確認
登録完了メッセージ送信 友達追加を促す
友達追加済み 友達追加していない
プロフィールを取得するAPI
ボットとの友だち関係を取得するAPI
14
4. Tips(ボットとリンクさせる)
Messaging APIと同一のプロバイダに
LINEログインを作成
15
4. Tips(ボットとリンクさせる)
LINEログインにリンクさせる
16
4. Tips(再度同意画面を表示させたい時)
17
4. Tips(再度同意画面を表示させたい時)
18
5. 今後欲しい機能
・ImageMapメッセージからのpostback送信
・通常のLINE@配信でのリッチメッセージにテキストメッセージを送る機能
ありがとうございました!

More Related Content

Similar to Line meetup 20180925

Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2hajime sato
 
iPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめ
iPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめiPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめ
iPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめHiramatsu Ryosuke
 
LINEパーフェクトセミナー
 LINEパーフェクトセミナー LINEパーフェクトセミナー
LINEパーフェクトセミナーHisataka Hara
 
Ma11 kintoneハンズオン tokyo
Ma11 kintoneハンズオン tokyoMa11 kintoneハンズオン tokyo
Ma11 kintoneハンズオン tokyoKyouhei Kitagawa
 
I understand completely line api
I understand completely line apiI understand completely line api
I understand completely line apiTakaoUeda2
 
I understand completely line api
I understand completely line apiI understand completely line api
I understand completely line apiTakaoUeda2
 
WordPressプラグインで発券システムを作った話
WordPressプラグインで発券システムを作った話WordPressプラグインで発券システムを作った話
WordPressプラグインで発券システムを作った話Kunitoshi Hoshino
 
複数拠点における開発効率の維持・向上
複数拠点における開発効率の維持・向上複数拠点における開発効率の維持・向上
複数拠点における開発効率の維持・向上infinite_loop
 
LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】
LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】
LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】TYamamoto1007
 
スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018
スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018
スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018Ikuo Misao
 
LIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリ
LIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリLIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリ
LIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリyagi eng
 
kintone Café 福岡 LT
kintone Café 福岡 LTkintone Café 福岡 LT
kintone Café 福岡 LTTomoko Miyake
 
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったことあなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったことMasaru Gushiken
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublishedYoichiro Sakurai
 
Discussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB BisinessDiscussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB BisinessDaisuke Masubuchi
 
おばかアプリ勉強会資料 カヤック
おばかアプリ勉強会資料 カヤックおばかアプリ勉強会資料 カヤック
おばかアプリ勉強会資料 カヤックatmarkit
 
日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用
日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用
日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用Appliya Tokyo
 
LIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成する
LIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成するLIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成する
LIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成するyagi eng
 

Similar to Line meetup 20180925 (20)

Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
Line messaging api ハンズオン資料 ver1.2
 
iPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめ
iPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめiPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめ
iPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめ
 
LINEパーフェクトセミナー
 LINEパーフェクトセミナー LINEパーフェクトセミナー
LINEパーフェクトセミナー
 
Ma11 kintoneハンズオン tokyo
Ma11 kintoneハンズオン tokyoMa11 kintoneハンズオン tokyo
Ma11 kintoneハンズオン tokyo
 
I understand completely line api
I understand completely line apiI understand completely line api
I understand completely line api
 
I understand completely line api
I understand completely line apiI understand completely line api
I understand completely line api
 
WordPressプラグインで発券システムを作った話
WordPressプラグインで発券システムを作った話WordPressプラグインで発券システムを作った話
WordPressプラグインで発券システムを作った話
 
複数拠点における開発効率の維持・向上
複数拠点における開発効率の維持・向上複数拠点における開発効率の維持・向上
複数拠点における開発効率の維持・向上
 
LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】
LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】
LINEDC新年LT会【LINEで個人開発を始めて1年でLAEになれた話】
 
スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018
スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018
スマホアプリとSNSの活用 (前編 )2018
 
LIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリ
LIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリLIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリ
LIFFとLINEBOTを連携させてつくる飲食店検索アプリ
 
kintone Café 福岡 LT
kintone Café 福岡 LTkintone Café 福岡 LT
kintone Café 福岡 LT
 
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったことあなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
あなたも出来る!webエンジニアがSwiftでリリースするためにやったこと
 
2017/05/24 potatotips #40
2017/05/24 potatotips #402017/05/24 potatotips #40
2017/05/24 potatotips #40
 
20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished20120316 designerworkshoppublished
20120316 designerworkshoppublished
 
Discussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB BisinessDiscussion for Social WEB Bisiness
Discussion for Social WEB Bisiness
 
おばかアプリ勉強会資料 カヤック
おばかアプリ勉強会資料 カヤックおばかアプリ勉強会資料 カヤック
おばかアプリ勉強会資料 カヤック
 
エンジニア的pinterest考察
エンジニア的pinterest考察エンジニア的pinterest考察
エンジニア的pinterest考察
 
日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用
日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用
日経アプリプロモーションの基礎と応用配布用
 
LIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成する
LIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成するLIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成する
LIFFでLINE公式アカウント上に予約フォームを作成する
 

Line meetup 20180925

Editor's Notes

  1. 弊社の方ではアパレル通販向けに「WazzUp!」というサービスを展開しております。 今年5月にリリースし、半年強、運用していく中でポツポツ課題などもでてきましたので、その中での1つについて本日はお話させていただきたいと思います。
  2. 簡単に私の自己紹介をさせていただきたいと思います。 私は学生時代に福祉系のロボットの研究を行っており、その後iPhone3G/4の時代からアプリの開発をしておりました。 その後大手のソーシャルゲーム開発を経て、独立してからはアパレルのECの運用。 そのつながりから現在アパレルECの会社さん向けにLINEボットのサービスを提供しています。
  3. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  4. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  5. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  6. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  7. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  8. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  9. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  10. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  11. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  12. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  13. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  14. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  15. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  16. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  17. 最初にMessagingAPIのビデオなどを見ている中でやはりMessaging API特有のカルーセルを多様する形でサービスの設計を行いました。 この動画の様に現在では10個のカルーセルが配信される形で作成しました。 リリース後効果の計測をしてみると、LINE@の管理画面から配信した時に比べてカルーセルで配信を行ったときにのCTRが半分弱といった形になってしましました。 一般のユーザが横スクロールすることに慣れていないのか、画像をタップしてしまうのかと考え、イメージマップ配信を活用する方針に変更しました。
  18. ご清聴ありがとうございました!