SlideShare a Scribd company logo
Effective Java 輪読会
2013/02/12
開発部 田中
項目41
オーバーロードを注意して使用する
どのメソッドが呼び出されるか
• オーバーロード(またはオーバーライド)
したメソッドのうちどれが呼び出されるか
o オーバーロード:コンパイル時の型を元に静的に判
断する
o オーバーライド:実行時の型を元に動的に判断する
型によるオーバーロードは避ける
• 型情報をメソッド名に持たせる
o ex. writeBoolean, writeInt
• コンストラクタの場合、スタティックファ
クトリーメソッドを使う
• パラメーターの組み合わせによるオーバー
ロードなら困惑しない
自動ボクシングに関する注意
• プリミティブ型と参照型はもはや根本的に
異なる型ではない
o ex. SetのremoveとListのremoveのそれぞれにintの
値を渡した時の挙動を比較する
 public E remove(int index)
 public boolean remove(Object o)
まとめ
• 同じ数のパラメーターを持つ複数のシグニ
チャでメソッドをオーバーロードすべきで
はない
• 同じパラメーターを渡されたら、複数のシ
グネチャでも同じ振る舞いを保証するべき
項目42
可変長引数を注意して使用する
1個以上の引数を必要とするメソッド
• 1つの引数 + 可変長引数
o ex. static int min(int firstArg, int… remainingArgs)
配列 or 可変長引数
• Arrays.asListを例に
o シグニチャ:static <T> List<T> asList(T... a);
 Arrays.asList(“to”, “too”, “two”);
 Arrays.asList(new String[] { “to”, “too”, “two” });
o asListメソッドは配列を受け取ったとき、List<int[]>
インスタンスを返す。→ printlnしても中身が表示さ
れない
o 教訓:可変長の値それぞれに対して操作を行う場合
に可変長引数を使う

More Related Content

More from Appresso Engineering Team

マルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Execution
マルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Executionマルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Execution
マルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Execution
Appresso Engineering Team
 
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
Appresso Engineering Team
 
JavaScript 勉強会 ― 型と値
JavaScript 勉強会 ― 型と値JavaScript 勉強会 ― 型と値
JavaScript 勉強会 ― 型と値
Appresso Engineering Team
 
Effective Java 輪読会 項目69-70追加
Effective Java 輪読会 項目69-70追加Effective Java 輪読会 項目69-70追加
Effective Java 輪読会 項目69-70追加
Appresso Engineering Team
 
Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40
Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40
Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40Appresso Engineering Team
 
Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37
Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37
Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37Appresso Engineering Team
 
Effective java 輪読会 第6章 項目32-34
Effective java 輪読会 第6章 項目32-34Effective java 輪読会 第6章 項目32-34
Effective java 輪読会 第6章 項目32-34Appresso Engineering Team
 
Effective java 輪読会 第6章 項目30-31
Effective java 輪読会 第6章 項目30-31Effective java 輪読会 第6章 項目30-31
Effective java 輪読会 第6章 項目30-31Appresso Engineering Team
 
Effective java 輪読会 第5章 項目26-29
Effective java 輪読会 第5章 項目26-29Effective java 輪読会 第5章 項目26-29
Effective java 輪読会 第5章 項目26-29Appresso Engineering Team
 
Effective java 輪読会 第5章 項目23-25
Effective java 輪読会 第5章 項目23-25Effective java 輪読会 第5章 項目23-25
Effective java 輪読会 第5章 項目23-25Appresso Engineering Team
 

More from Appresso Engineering Team (20)

Effective Java 輪読会 項目74-75
Effective Java 輪読会 項目74-75Effective Java 輪読会 項目74-75
Effective Java 輪読会 項目74-75
 
マルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Execution
マルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Executionマルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Execution
マルチスレッド デザインパターン ― Single Threaded Execution
 
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
JavaScript 勉強会 ― 変数・演算子・文
 
JavaScript 勉強会 ― 型と値
JavaScript 勉強会 ― 型と値JavaScript 勉強会 ― 型と値
JavaScript 勉強会 ― 型と値
 
Effective Java 輪読会 項目69-70追加
Effective Java 輪読会 項目69-70追加Effective Java 輪読会 項目69-70追加
Effective Java 輪読会 項目69-70追加
 
Effective Java 輪読会 項目69-70
Effective Java 輪読会 項目69-70Effective Java 輪読会 項目69-70
Effective Java 輪読会 項目69-70
 
Effective Java 輪読会 項目66-68
Effective Java 輪読会 項目66-68Effective Java 輪読会 項目66-68
Effective Java 輪読会 項目66-68
 
Effective Java 輪読会 項目71-73
Effective Java 輪読会 項目71-73Effective Java 輪読会 項目71-73
Effective Java 輪読会 項目71-73
 
Java Day Tokyo 2014 まとめ (chen)
Java Day Tokyo 2014 まとめ (chen)Java Day Tokyo 2014 まとめ (chen)
Java Day Tokyo 2014 まとめ (chen)
 
Effective Java 輪読会 項目63-65
Effective Java 輪読会 項目63-65Effective Java 輪読会 項目63-65
Effective Java 輪読会 項目63-65
 
Effective Java 輪読会 項目60-62
Effective Java 輪読会 項目60-62Effective Java 輪読会 項目60-62
Effective Java 輪読会 項目60-62
 
Effective java 輪読会 項目57-59
Effective java 輪読会 項目57-59Effective java 輪読会 項目57-59
Effective java 輪読会 項目57-59
 
Effective Java 輪読会 項目49-52
Effective Java 輪読会 項目49-52Effective Java 輪読会 項目49-52
Effective Java 輪読会 項目49-52
 
Effective Java 輪読会 項目45-48
Effective Java 輪読会 項目45-48Effective Java 輪読会 項目45-48
Effective Java 輪読会 項目45-48
 
Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40
Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40
Effective Java 輪読会 第7章 項目38-40
 
Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37
Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37
Effective Java 輪読会 第6章 項目35-37
 
Effective java 輪読会 第6章 項目32-34
Effective java 輪読会 第6章 項目32-34Effective java 輪読会 第6章 項目32-34
Effective java 輪読会 第6章 項目32-34
 
Effective java 輪読会 第6章 項目30-31
Effective java 輪読会 第6章 項目30-31Effective java 輪読会 第6章 項目30-31
Effective java 輪読会 第6章 項目30-31
 
Effective java 輪読会 第5章 項目26-29
Effective java 輪読会 第5章 項目26-29Effective java 輪読会 第5章 項目26-29
Effective java 輪読会 第5章 項目26-29
 
Effective java 輪読会 第5章 項目23-25
Effective java 輪読会 第5章 項目23-25Effective java 輪読会 第5章 項目23-25
Effective java 輪読会 第5章 項目23-25
 

Recently uploaded

20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
Seiya Shimabukuro
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
ARISE analytics
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
kitamisetagayaxxx
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
Osaka University
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
Shinichi Hirauchi
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
Osaka University
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
ssuserfcafd1
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
Takuya Minagawa
 

Recently uploaded (14)

20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
20240621_AI事業者ガイドライン_セキュリティパートの紹介_SeiyaShimabukuro
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
【JSAI2024】LLMエージェントの人間との対話における反芻的返答の親近感向上効果_v1.1.pdf
 
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptxiMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
iMacwoSu_Gong_de_barabaranishitaHua_.pptx
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
生成AIの実利用に必要なこと-Practical Requirements for the Deployment of Generative AI
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
気ままなLLMをAgents for Amazon Bedrockでちょっとだけ飼いならす
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
協働AIがもたらす業務効率革命 -日本企業が押さえるべきポイント-Collaborative AI Revolutionizing Busines...
 
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDDなぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
なぜそのDDDは効果が薄いのか?名ばかりDX案件での経験を踏まえて培った他の思考を交えた現代風?のDDD
 
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
Microsoft Azureで生成AIを使ってみた話 2024/6/14の勉強会で発表されたものです。
 
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT  vol112 発表資料)
ろくに電子工作もしたことない人間がIoT用ミドルウェアを作った話(IoTLT vol112 発表資料)
 

Effective Java 輪読会 第7章 項目41-42