SlideShare a Scribd company logo
1 of 28
Download to read offline
ツールで爆速開発!



使えば3倍速くなる

実践テクニック入門

JetBrains Rider (C#) hands on 



#0 - 事前準備 編

youhei.yamada 

@sun_flat_yamada 



rev.01.01 2021-04-26 

Hands On

#0 - 事前準備

事前準備の流れ

1. Hands on に使うPCを用意します 

64bit OS、8GB 以上のRAMを推奨します 

(Windows10)

2. Hands on に使うツールをInstallします 

https://www.jetbrains.com/ja-jp/rider/ 

・30日FreeTrialでInstall

・Install時の設定で選んでもらうことがあります 

 ポイントは2つ

 ・Intellij Default Keymap を選ぶ 

 ・Vim は有効にしない

・詳細は手順をつけるので参考にどうぞ 

3. C#のサンプルをダウンロードしてBuild確認をします 

・Microsoft公式のEntityFrameworkサンプル を使います

・こちらも手順をつけるので参考にどうぞ 

想定される所要時間: 5~15min


Install手順

1. 初回起動時に表示される利用許諾を確認します

2. 業務利用の場合データ提供は避けた方が無難でしょう

3. 自分好みのUIテーマを選びます

4. ハイライトの設定も好みで選択します

5. 【重要】Intellij Default Keymapを選択してください

Hands on の操作は Intellij のショートカットキーでレ
クチャーします。



使っていく中で、自分のスタイルに合わせて行くの
が良いでしょう。



(NOTE)

Visual Studio系のkeymapだと、Visual Studioがサ
ポートしていない言語の開発環境で操作感が統一
しにくくなります。複数の言語で開発環境を使ってみ
て、感触を持っておくことをおススメします。 

6. Xamarin のInstallは不要です → そのまま次へ

Hands on では使いません。 



Xamarin は .NET でモバイル向けアプリを開発した
いときに使うプラットフォームです。 

(フレームワークやライブラリの集合) 



https://docs.microsoft.com/ja-jp/xamarin/get-star
ted/what-is-xamarin 

7. Default Plugins も変えずにそのまま次へ

8. 【重要】Vimが好きでも有効にしないでください

Hands on の操作は Vim を使わないキー操作で行
います。Vim信者の方も Hand on では我慢してくだ
さい。



何も変えず、そのまま次へ。 

9. Evaluate for free を選択します

10. Evaluate ボタンをクリックします

未チェック、未入力で
OK。

11. Trial利用モードになるので Continue

12. 起動画面が表示されたらInstall完了

Build確認

(C#のビルドができることを確認しておきます)


1. Microsoft公式サイトの以下リンクからEntityFrameworkサンプルをDownloadしま
す。

https://webpifeed.blob.core.windows.net/webpifeed/Partners/ASP.NET%20MVC%20Application%20Using
%20Entity%20Framework%20Code%20First.zip 

直リンクでダウンロードできない場合は以下ページの最下部「完成したプロジェクト
のダウンロード」から落としてください。

https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/mvc/overview/getting-started/getting-started-with-ef-using
-mvc/advanced-entity-framework-scenarios-for-an-mvc-web-application 

2. Buildが通ることを確認します。

具体的な操作が分からない場合は次ページ以降を参考にどうぞ。

C#のサンプルプログラムをBuildして確認します

1. zipファイルを解凍したディレクトリを開きます

初回は読み込みに
少し時間がかかる
かもしれません。



下部Footerに表示
が出ている場合は
しばらく放置して
待ってみてくださ
い。

2. [Build] > [Build Solution] で Build します

VisualStudioが
Installされていない
場合はInstallして
おいてください。



学習用途の場合は
Community版が使
えますが、業務利
用はライセンス違
反なので注意して
ください。

(正確には組織の規模と人数によ
りますが、商用利用では
Community版は使えないとお考
え下さい。)

https://visualstudio.microsoft.co
m/ja/vs/community/ 



3. Build 成功しているか確認します

4. [Run] > [Run ‘ContosoUniversity’] で実行します

‘ContosoUniversit
y’ というのは
EntityFramework
サンプル内で使わ
れている名称で、
特に意味はありま
せん。



プロジェクト名 (ア
プリケーション名)
にこの名前が付け
られているだけで
す。

5. Browserが立ち上がればOK

Browserが立ち上がるのは
EntityFrameworkサンプルが
このようなプログラムになって
いるからです。

(おまけ) 重い?と思ったらメモリ量を調整してみよう

Javaで動いているので、RAM
が十分ある環境の場合はメ
モリ割り当てを増やしてみてく
ださい。

JavaのVMメモリ割り当てを増やして再起動

以下の数値を環境に合わせ
て増やしてみましょう。 

ex.

-Xms512m

-Xmx3200m

準備完了です。おつかれさまでした。

Hands on

当日をお楽しみに

THANKS


More Related Content

What's hot

必ず入れている定番プラグイン18
必ず入れている定番プラグイン18必ず入れている定番プラグイン18
必ず入れている定番プラグイン18Kawaji Masaki
 
無料ではじめる Webサーバ監視
無料ではじめる Webサーバ監視無料ではじめる Webサーバ監視
無料ではじめる Webサーバ監視Mitsushige Ishiguro
 
自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)Phạm Văn Hùng
 
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜Keisuke Utsumi
 
20141120 ぬるぬる動くandroid tips
20141120 ぬるぬる動くandroid tips20141120 ぬるぬる動くandroid tips
20141120 ぬるぬる動くandroid tipsYusuke Konishi
 
監視のススメ
監視のススメ監視のススメ
監視のススメKei IWASAKI
 

What's hot (7)

必ず入れている定番プラグイン18
必ず入れている定番プラグイン18必ず入れている定番プラグイン18
必ず入れている定番プラグイン18
 
無料ではじめる Webサーバ監視
無料ではじめる Webサーバ監視無料ではじめる Webサーバ監視
無料ではじめる Webサーバ監視
 
自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)自動的に開発環境設定(1)
自動的に開発環境設定(1)
 
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
 
20141120 ぬるぬる動くandroid tips
20141120 ぬるぬる動くandroid tips20141120 ぬるぬる動くandroid tips
20141120 ぬるぬる動くandroid tips
 
Tanabata.trac@kaorun
Tanabata.trac@kaorunTanabata.trac@kaorun
Tanabata.trac@kaorun
 
監視のススメ
監視のススメ監視のススメ
監視のススメ
 

Similar to Hands on - JetBrains IDE Rider C# 00-Preparation r01.01

今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeomantomo_masakura
 
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組みJJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み日本Javaユーザーグループ
 
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナーラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナーsoftlayerjp
 
GruntでJavaScript 前作業の自動化!
GruntでJavaScript 前作業の自動化!GruntでJavaScript 前作業の自動化!
GruntでJavaScript 前作業の自動化!leverages_event
 
事前準備の手引書
事前準備の手引書事前準備の手引書
事前準備の手引書Makoto Oya
 
201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2openrtm
 
NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月
NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月
NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月suno88
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Takako Miyagawa
 
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)Mr. Vengineer
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたYou&I
 
NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法
NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法
NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法Naruto TAKAHASHI
 
プログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書くプログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書くZOIdayo
 
継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキングTakayuki Kondou
 
DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)
DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)
DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)Yuya Yamamoto
 
20190920 hannaripython20
20190920 hannaripython2020190920 hannaripython20
20190920 hannaripython20Otazo Man
 
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法潤司 渡部
 

Similar to Hands on - JetBrains IDE Rider C# 00-Preparation r01.01 (20)

初心者向けデバイスドライバ講座 (2)
初心者向けデバイスドライバ講座 (2) 初心者向けデバイスドライバ講座 (2)
初心者向けデバイスドライバ講座 (2)
 
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
今流行りのウェブアプリ開発環境Yeoman
 
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組みJJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
JJavaプログラム実行の仕組みと、高速・安定動作に向けた取り組み
 
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナーラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
 
Let's play with Goldfish
Let's play with GoldfishLet's play with Goldfish
Let's play with Goldfish
 
GruntでJavaScript 前作業の自動化!
GruntでJavaScript 前作業の自動化!GruntでJavaScript 前作業の自動化!
GruntでJavaScript 前作業の自動化!
 
事前準備の手引書
事前準備の手引書事前準備の手引書
事前準備の手引書
 
201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2201110 02 Polytech center 2
201110 02 Polytech center 2
 
ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料ドリコムJenkins勉強会資料
ドリコムJenkins勉強会資料
 
NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月
NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月
NetBeans、FuelPHP と過ごしたこの 2 ヶ月
 
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
Code igniterでテスト駆動開発 資料作成中
 
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
ZynqMPのブートとパワーマネージメント : (ZynqMP Boot and Power Management)
 
IBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみたIBM Rational Team Concertに触れてみた
IBM Rational Team Concertに触れてみた
 
NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法
NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法
NPAPIを使ったandroid標準ブラウザの拡張方法
 
プログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書くプログラミング講座 #3 コードを書く
プログラミング講座 #3 コードを書く
 
継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング継続的インテグレーション3分クッキング
継続的インテグレーション3分クッキング
 
DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)
DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)
DataRobotによる予測モデルを用いた シミュレーションと最適化(事前準備)
 
20190920 hannaripython20
20190920 hannaripython2020190920 hannaripython20
20190920 hannaripython20
 
NVIDIA 入門
NVIDIA 入門NVIDIA 入門
NVIDIA 入門
 
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
 

Hands on - JetBrains IDE Rider C# 00-Preparation r01.01