SlideShare a Scribd company logo
1 of 1
Download to read offline
退院後に必要な介護の準備
• 退院後、日常生活にどのような手助け(介護)が必要か、退院後の介護を、誰
が、どのように、どれくらい担うか、介護保険サービスの利用も含めて、患者、
家族、病院の医療ソーシャルワーカーと話し合いましょう!
• 退院後の人生は長いです。長続きする方法を考えてください。
• 40歳以上の脳卒中患者さんは、要件を満たせば介護保険を利用できるので、
役所に申請してください。申請は家族でも可能です。
• 自宅で介護、看護、入浴介助、リハビリなどを受けるサービス、施設に通って
介護や機能訓練を受けるサービス、自宅の環境を整える、住宅改修費の助成
や福祉用具のレンタルなどのサービスに加えて、特別養護老人ホームや老人
保健施設など施設への入所にも介護保険を利用することができます。
• 介護に関する相談窓口は、地域包括支援センターです。介護保険サービス利
用開始後は、ケアマネージャーに相談してください。

More Related Content

More from 公益社団法人日本脳卒中協会

More from 公益社団法人日本脳卒中協会 (8)

【台本】第4部 自宅での心得
【台本】第4部 自宅での心得【台本】第4部 自宅での心得
【台本】第4部 自宅での心得
 
【台本】第1部 脳卒中の治療が始まりました
【台本】第1部 脳卒中の治療が始まりました【台本】第1部 脳卒中の治療が始まりました
【台本】第1部 脳卒中の治療が始まりました
 
【参考資料】第4部 自宅での心得
【参考資料】第4部 自宅での心得【参考資料】第4部 自宅での心得
【参考資料】第4部 自宅での心得
 
【参考資料】第1部 脳卒中の治療が始まりました
【参考資料】第1部 脳卒中の治療が始まりました【参考資料】第1部 脳卒中の治療が始まりました
【参考資料】第1部 脳卒中の治療が始まりました
 
秋田の脳卒中
秋田の脳卒中秋田の脳卒中
秋田の脳卒中
 
くまモンの脳卒中ノート(指導編・医療従事者向け)
くまモンの脳卒中ノート(指導編・医療従事者向け)くまモンの脳卒中ノート(指導編・医療従事者向け)
くまモンの脳卒中ノート(指導編・医療従事者向け)
 
くまモンの脳卒中ノート(患者・家族編)
くまモンの脳卒中ノート(患者・家族編)くまモンの脳卒中ノート(患者・家族編)
くまモンの脳卒中ノート(患者・家族編)
 
脳卒中再発予防のための禁煙手帳
脳卒中再発予防のための禁煙手帳脳卒中再発予防のための禁煙手帳
脳卒中再発予防のための禁煙手帳
 

【参考資料】第5部 続・自宅での心得