SlideShare a Scribd company logo
1 of 5
ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する
分析内容 手順1 人口の変化とその傾向を把握するために、
人口構造について過去の推移及び将来予測を分析する
手順2 人口増減の要因を把握するために、
社会増減の動向と変化の要因を分析する
使用データ
RESAS<人口マップ>人口構成 RESAS<人口マップ>人口増減
分析結果
・総人口は2035年をピークに減少傾向、生産年齢人口は2025年をピークに減少傾向。
・人口増加は年間約4000人。
・2004年以降社会増が自然増を上回っている。自然増数は直近5年間は約600人。
ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する
分析内容 手順3 人口増減の要因を把握するために、「合計特殊出生率」の推移等を分析する 手順4 人口増減の要因を世代別に把握するために、
男女別、年齢別に人口の転出入を分析する
使用データ
RESAS<人口マップ>人口増減 RESAS<人口マップ>人口の自然増減
分析結果
RESAS<人口マップ>人口の社会増減
自然減・社会減
自然減・社会増
自然増・社会減
自然増・社会増
・自然減・社会増に移行する傾向。
・合計特殊出生率は2005年から2010年にかけて、1.35→1.47に改善している。
・10代後半から20代前半にかけての転入超過、20代前半から20代後半にかけての転出超過が著しい
ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する
分析内容 手順4(続き)
特に人口流出が多い20歳台がどこに流出しているのか把握するために、男女別、年齢別に人口の転出入を分析する
使用データ
RESAS<人口マップ>人口の社会増減
分析結果
・20歳台男性の転出超過が大きい。
・20歳台男性、女性ともに東京都と千葉県への転出者が上位を占めている。
ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する
分析内容 手順5
流入により近隣地域より人材供給を受けているのか、流出により人材供給源になっているのかを把握するため、通勤通学による人の動きを分析する。
使用データ
<国勢調査>通勤通学における人の動き
分析結果
・つくば市は通勤・通学において流入超過。県外より県内からの流入者が多い。
・水戸市と比較して、県外へ通勤通学率が高い。(つくば市:32% 水戸市:8%)
つくば市
県
内
県
外
流出人口
流入人口
流出
流入
40,281人
57,482人
27,208人
46,643人
13,073人
10,839人
水戸市
県
内
県
外
流出人口
流入人口
流出
流入
37,378人
68,108人
34,315人
64,958人
3,063人
3,150人
出典:平成27年国勢調査従業地・通学地集計 従業地・通学地による人口・産業等集計(総務省統計局)
ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する
分析内容 手順5(続き)
流入により近隣地域より人材供給を受けているのか、流出により人材供給源となっているのかを把握するために、通勤通学による人の動きを分析する
使用データ
RESAS<まちづくりマップ>通勤通学人口メニュー
分析結果
・県外への通勤通学者は東京都千代田区が最も多い。
・県外への流出超過が最も多い年齢別階級は15〜19歳。
・域内の流入はつくば市の周辺自治体。最も多いのは土浦市。流入超過が最も多いのは牛久市。
-1 –
5
RESAS
15 19

More Related Content

More from Akimitsu Takase

東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料
東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料
東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料Akimitsu Takase
 
3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信
3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信
3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信Akimitsu Takase
 
2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信Akimitsu Takase
 
株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料
株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料
株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料Akimitsu Takase
 
株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期
株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期
株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期Akimitsu Takase
 
日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想
日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想
日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想Akimitsu Takase
 
2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信Akimitsu Takase
 
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告Akimitsu Takase
 
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告Akimitsu Takase
 
11 9-19 高瀬チーム-up用
11 9-19 高瀬チーム-up用11 9-19 高瀬チーム-up用
11 9-19 高瀬チーム-up用Akimitsu Takase
 
11 09-15 髙瀬チームプレゼン
11 09-15 髙瀬チームプレゼン11 09-15 髙瀬チームプレゼン
11 09-15 髙瀬チームプレゼンAkimitsu Takase
 
KING2011 流れ&コツ
KING2011 流れ&コツKING2011 流れ&コツ
KING2011 流れ&コツAkimitsu Takase
 
11-07-16 髙瀬チームプレゼン
11-07-16 髙瀬チームプレゼン11-07-16 髙瀬チームプレゼン
11-07-16 髙瀬チームプレゼンAkimitsu Takase
 
11-08-04 髙瀬チームプレゼン
11-08-04 髙瀬チームプレゼン 11-08-04 髙瀬チームプレゼン
11-08-04 髙瀬チームプレゼン Akimitsu Takase
 
11-08-25 髙瀬チームプレゼン
11-08-25 髙瀬チームプレゼン 11-08-25 髙瀬チームプレゼン
11-08-25 髙瀬チームプレゼン Akimitsu Takase
 

More from Akimitsu Takase (16)

東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料
東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料
東洋紡株式会社 2014年3月期決算説明会資料
 
3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信
3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信
3101東洋紡株式会社 平成26年3月期 決算短信
 
2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成26年3月期 決算短信
 
株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料
株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料
株式会社日清製粉グループ本社 2014年3月期決算説明会資料
 
株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期
株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期
株式会社日清製粉グループ本社 四半期報告書 第171期第1四半期
 
日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想
日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想
日清製粉グループ 第1四半期連結決算、通期連結業績予想
 
2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信
2002日清製粉グループ本社 平成27年3月期 第1四半期決算短信
 
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
 
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
4月第1週 日・米・中・仏・独 無料/全体ランキング  報告
 
11 9-19 高瀬チーム-up用
11 9-19 高瀬チーム-up用11 9-19 高瀬チーム-up用
11 9-19 高瀬チーム-up用
 
11 09-15 髙瀬チームプレゼン
11 09-15 髙瀬チームプレゼン11 09-15 髙瀬チームプレゼン
11 09-15 髙瀬チームプレゼン
 
KING2011 流れ&コツ
KING2011 流れ&コツKING2011 流れ&コツ
KING2011 流れ&コツ
 
11-07-16 髙瀬チームプレゼン
11-07-16 髙瀬チームプレゼン11-07-16 髙瀬チームプレゼン
11-07-16 髙瀬チームプレゼン
 
11-08-04 髙瀬チームプレゼン
11-08-04 髙瀬チームプレゼン 11-08-04 髙瀬チームプレゼン
11-08-04 髙瀬チームプレゼン
 
11-08-25 髙瀬チームプレゼン
11-08-25 髙瀬チームプレゼン 11-08-25 髙瀬チームプレゼン
11-08-25 髙瀬チームプレゼン
 
Point card
Point cardPoint card
Point card
 

200305 RESAS Tsukuba population

  • 1. ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する 分析内容 手順1 人口の変化とその傾向を把握するために、 人口構造について過去の推移及び将来予測を分析する 手順2 人口増減の要因を把握するために、 社会増減の動向と変化の要因を分析する 使用データ RESAS<人口マップ>人口構成 RESAS<人口マップ>人口増減 分析結果 ・総人口は2035年をピークに減少傾向、生産年齢人口は2025年をピークに減少傾向。 ・人口増加は年間約4000人。 ・2004年以降社会増が自然増を上回っている。自然増数は直近5年間は約600人。
  • 2. ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する 分析内容 手順3 人口増減の要因を把握するために、「合計特殊出生率」の推移等を分析する 手順4 人口増減の要因を世代別に把握するために、 男女別、年齢別に人口の転出入を分析する 使用データ RESAS<人口マップ>人口増減 RESAS<人口マップ>人口の自然増減 分析結果 RESAS<人口マップ>人口の社会増減 自然減・社会減 自然減・社会増 自然増・社会減 自然増・社会増 ・自然減・社会増に移行する傾向。 ・合計特殊出生率は2005年から2010年にかけて、1.35→1.47に改善している。 ・10代後半から20代前半にかけての転入超過、20代前半から20代後半にかけての転出超過が著しい
  • 3. ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する 分析内容 手順4(続き) 特に人口流出が多い20歳台がどこに流出しているのか把握するために、男女別、年齢別に人口の転出入を分析する 使用データ RESAS<人口マップ>人口の社会増減 分析結果 ・20歳台男性の転出超過が大きい。 ・20歳台男性、女性ともに東京都と千葉県への転出者が上位を占めている。
  • 4. ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する 分析内容 手順5 流入により近隣地域より人材供給を受けているのか、流出により人材供給源になっているのかを把握するため、通勤通学による人の動きを分析する。 使用データ <国勢調査>通勤通学における人の動き 分析結果 ・つくば市は通勤・通学において流入超過。県外より県内からの流入者が多い。 ・水戸市と比較して、県外へ通勤通学率が高い。(つくば市:32% 水戸市:8%) つくば市 県 内 県 外 流出人口 流入人口 流出 流入 40,281人 57,482人 27,208人 46,643人 13,073人 10,839人 水戸市 県 内 県 外 流出人口 流入人口 流出 流入 37,378人 68,108人 34,315人 64,958人 3,063人 3,150人 出典:平成27年国勢調査従業地・通学地集計 従業地・通学地による人口・産業等集計(総務省統計局)
  • 5. ステップ①-1 ・地域全体の現状把握 – 人口動態を把握する 分析内容 手順5(続き) 流入により近隣地域より人材供給を受けているのか、流出により人材供給源となっているのかを把握するために、通勤通学による人の動きを分析する 使用データ RESAS<まちづくりマップ>通勤通学人口メニュー 分析結果 ・県外への通勤通学者は東京都千代田区が最も多い。 ・県外への流出超過が最も多い年齢別階級は15〜19歳。 ・域内の流入はつくば市の周辺自治体。最も多いのは土浦市。流入超過が最も多いのは牛久市。 -1 – 5 RESAS 15 19