SlideShare a Scribd company logo
1 of 42
Download to read offline
1 
吉田南総合図書館 卒論・修論執筆応援キャンペーン2014 
研究がときめく文献整理の魔法 -RefWorksの使い方-【文献整理講習会】 
2014/08/06 15:30-17:00 
@メディアセンター203マルチメディア演習室
2/42 
CAUTION 
実習を行うためには、以下が必要です。 
• 
ECS-IDの有効化 
• 
kyoto-u.ac.jp のメールアドレス 2
3/42 
配布資料 
• 
RefWorks ユーザーガイド 
• 
スライド資料 
• 
参考文献の役割と書き方 
• 
記念品 
● アンケートにご協力をお願い致します! 3
4/42 
本日の内容 
➊はじめに 
➋ RefWorks のアカウント作成・ログイン 
➌ RefWorks 活用の 3 Steps 
1. 情報を入力する (インポート) 
2. 情報を整理する 
3. 情報を出力する (エクスポート) 
➍ 出力フォーマットの編集 
➎その他の便利機能+α 4
5/42 
➊ はじめに 
テーマを設定する 
文献を検索・収集・整理する 
論文を書く 
● 注や引用・参考文献リストが必要です 5 
◎引用/参考文献を掲載 
◎しかも、一定の書式で 
…で終わりではありません 
先行研究を引用 
先行研究を調べる
6/42 
 なぜ引用/参考文献が必要か 
● 自身の論文の新規性、独創性、信頼性の明確化 
● 先行する著者に対する敬意 
● 出典の明示 
● 読者に対する情報提供 
配布資料「参考文献の役割と書き方」p.4 
6 
研究成果は、先行研究 
の上に発展させたもの 
自分と他人の意見を 
区別 / 論拠を明示
7/42 
どんな書式があるか 
● SIST02スタイル 
鈴木弘孝, 三坂育正. 季節の違いによる壁面緑化の温熱環境改善効果. 日本緑化工学会誌. 2008, 33(4), p.587-595. 
●人文社会学系スタイル 
鈴木弘孝・三坂育正 「季節の違いによる壁面緑化の温熱環境改善効 果」 『日本緑化工学会誌』 第33巻4号、2008年、587-595頁。 
● MLA(米国現代語学文学協会)スタイル 
鈴木弘孝, 三坂育正. "季節の違いによる壁面緑化の温熱環境改善効 果." 日本緑化工学会誌33(2008): 587-595. 
藤田節子. レポート・論文作成のための引用・参考文献の書き方. 日外アソシエーツ, 2009, p.6-8 より 7
8/42 
 文献管理ツールとは? 
● 論文執筆に必要な文献情報を蓄積・管理 
● 参考文献リストを簡単に作成 
● ウェブ上で使える文献管理ツール 
● 利用には、ユーザ登録が必要 
● 他の研究者/学生との情報共有や公開も可能 
8 
日頃の文献収集で! 
論文執筆時に! 
RefWorksは…
9/42 
 RefWorks 活用の 3 Steps 
Step ➊ 
インポート 
CiNii 
Books 
CiNii Articles 
KULINE 
Step ➋ 
整理 
フォルダ 
の整理 
レコード 
の編集 
Step ➌ 
エクスポート 
参考文献 
リスト 
文中引用 
+リスト 9
10/42 
 RefWorks活用のポイント 
● 文献情報を正しくインポート/入力する 
● 出力フォーマットをカスタマイズする 
出力フォーマットを編集、あるいは新規作成できる! 
10
11/42 
(1) ECS-ID、パスワードを使用する 
<Shibboleth認証> 
(2) RefWorks用にログインID、パスワードを 
設定する 
! 
卒業される場合は、ECS-ID有効期限内に(2)のログイン方式に 
変更することで、卒業後も利用可能です。 
➊ IDとパスワードの設定 11
12/42 
➋RefWorks のアカウント作成 (1)-1 
1. KULINEや京都大学図書館機構サイト等からアクセス 
2. 「自分の機関の資格情報(Shibboleth)」から 
「Kyoto University」を選択 
3. ECS-IDとパスワードを入力してログイン 
12
13/42 
➋ RefWorks のアカウント作成 (1)-2 13 
1. メールアドレスを入力し、「次へ」をクリック 
2. お名前等を入力し、「アカウント作成」をクリック
14/42 
➋ ログイン 
1. RefWorks にアクセス 
2. 「自分の機関の資格情報(Shibboleth)」から 
「Kyoto University」を選択 
3. ECS-IDとパスワードを入力してログイン 
14
15/42 
➋ RefWorks の画面構成 15 
メニューバー 
新規作成ボタン 
タブ切替
16/42 
➌ RefWorks 活用の 3 Steps 
Step ➊ 
インポート 
CiNii 
Books 
CiNii Articles 
KULINE 
Step ➋ 
整理 
フォルダ 
の整理 
レコード 
の編集 
Step ➌ 
エクスポート 
参考文献 
リスト 
文中引用 
+リスト 16
17/42 
➌ Step 1-1: CiNii Booksからのインポート 17 
● 複数のレコードをインポートするときは… 
1. インポートしたい図書を☑ 
2. 「RefWorksに書き出し」を選ぶ 
3. 「実行」をクリック ☞ ガイドP.3 
☞ 注意点はスライド19を参照!
18/42 
➌ Step 1-1: CiNii Booksからのインポート 18 
● 1件ずつインポートするときは… 
a. 詳細ページから 
「RefWorksに書き出し」 
b. 詳細ページや検索結果から 
「京大RefWorks 
(文献情報を取り込む)」 
☞ 注意点はスライド19を参照! 
a 
b 
KULINEへ 
オススメ
19/42 
➌ CiNii Booksから図書を インポートする時の注意点 19 
※7/22現在 
今後修正の可能性あり 
CiNii Books 
(RefWorks書き出し) 
CiNii Books 
(京大RefWorks) 
サブタイトルなどのタイトル関連情報 
並列タイトル等 
○ 
※タイトルは「ジャーナ ル名」欄 
著者名 
著者名欄のまま 
最初の1名のみ 
著者の役割表記(編/訳/監修/校注等) 
× 
× 
タイトル別名(翻訳書の原題等) 
× 
× 
版表示 
○ 
× 
巻号 
× 
× 
シリーズ名 
○ 
「ジャーナル名」欄 
× 
シリーズ番号 
○ 
「巻」欄 
× 
総ページ数 
○ 
「終了ページ番号、他」欄 
× 
注記 
× 
× 
a 
b
20/42 
➌ Step 1+α:KULINEからのインポート 
• 
検索結果一覧画面でインポートしたい資料に☑を 
つけ ボタンをクリックし を選択 
• 
書誌詳細画面で をクリックし を選択 20
21/42 
➌ KULINE・CiNii Booksから図書を インポートする時の注意点 21 
※7/22現在 
今後修正の可能性あり 
KULINE 
(文献管理ボタン) 
CiNii Books 
(RefWorks書き出し) 
CiNii Books 
(京大RefWorks) 
サブタイトルなどのタイトル関連情報 
並列タイトル等 
○ 
○ 
※タイトルは 「ジャーナル名」欄 
著者名 
著者名欄のまま 
著者名欄のまま 
最初の1名のみ 
著者の役割表記(編/訳/監修/校注等) 
○ 
× 
× 
タイトル別名(翻訳書の原題等) 
○ 
表題、第 3欄 
× 
× 
版表示 
× 
○ 
× 
巻号 
× 
× 
× 
シリーズ名 
○ 
表題、第 3欄 
○ 
「ジャーナル名」欄 
× 
シリーズ番号 
○ 
表題、第 3欄 
○ 
「巻」欄 
× 
総ページ数 
× 
○ 
「終了ページ番号、他」欄 
× 
注記 
○ 
× 
×
22/42 
(1) CiNii Booksで図書を検索し、RefWorksに 
3~5件ほど、インポートしてください。 
(2) KULINEで図書を検索し、RefWorksに 
3~5件ほど、インポートしてください。 
CiNii Books・KULINEからの インポート 22 
例題1
23/42 
➌ Step 1-2: CiNii Articlesからのインポート 23 
● 複数のレコードをインポートするときは… 
1. インポートしたい論文を☑ 
2. 「RefWorksに書き出し」を選ぶ 
3. 「実行」をクリック ☞ ガイドP.3 
※ タイトルの一部(<>の部分)がイン 
ポートされない場合があるので注意!
24/42 
➌ Step 1-2: CiNii Articlesからのインポート 24 
● 1件ずつインポートするときは… 
a. 詳細ページから「RefWorksに書き出し」をクリック 
※ タイトルの一部(<>の部分)がインポートされないことがあるので注意! 
b. 詳細ページや検索結果一覧画面から 
「京大RefWorks(文献情報を取り込む)」をクリック 
※ 共著論文の2人目以降の著者名がインポートされないので注意! 
a 
b 
その他の注意点 
翻訳タイトル等の別タイトル 
は入力されないので注意!
25/42 
CiNii Articlesからのインポート 
CiNii Articlesで、論文を検索し、3~5件ほど RefWorksにインポートしてください。 
25 
例題2
26/42 
➌ Step 1+α: 京大ArticleLinkerからのインポート 
「京大ArticleLinker」ボタンをクリックし、 
Optionの「RefWorks データ取り込み」 
からインポートすることもできる。 26
27/42 
➌ Step 2-1:フォルダの整理 
● フォルダの新規作成 
をクリック 
● フォルダ名の変更・削除 
[フォルダの整理および変更] タブから ☞ ガイドP.11 
27 
※RefWorksのフォルダは 
フラグやタグのようなもの。 
1レコードを複数のフォルダ 
に入れられる!
28/42 
フォルダの整理 
(1) 
「卒論」「修論」「博論」といった名前で 
フォルダを1つ新規作成してください。 
(2) 先ほどインポートした全レコードを、 
(1)のフォルダに移動させてください。 28 
例題3
29/42 
➌ Step 2-2:レコードの編集 
1. レコードタブの各レコードの をクリック 
2.「レコードの編集」画面で「その他の項目」を 
開けば、コメントや他の項目を設定できる 
☞ ガイドP.12 
29
30/42 
例題1や例題2でインポートしたレコード1件につ いて、コメントの入力を行ってください。 
レコードの編集 30 
例題4
31/42 
➌ Step 3-1:参考文献リストの作成(1) 
1. 参考文献リストを作成するフォルダを表示 
2. メニューバーの下の をクリック 
3.「選択したレコード」「ページ」等、出力対象を選ぶ 
4. 「出力フォーマット」を選択 
5. ファイル形式を選択 
6. をクリック ☞ ガイドP.17 
● 「出力フォーマット」のプルダウンメニュー(お気に入り) を 
増やしたいときは ボタンをクリック、 
出力フォーマット一覧から「→」でお気に入りに追加。 31
32/42 
➌ Step 3-1:参考文献リストの作成(2) 32
33/42 
参考文献リストの作成 
先ほど作成したフォルダに入っているレコードを 参考文献リストとして出力してください。 33 
例題5
34/42 
➌ Step 3-2: 文中引用+参考文献リストを作成(1) 
● 原稿の作成 
1. Word文書作成 
2. 引用したいレコードの をクリック 
3. 引用ビュアーで をクリック、反転部分をコピー 
4. {{…}}をWord文書に貼り付け、保存 
※ 3-4を繰り返す場合は、 
ビュアーを一旦 
※ ファイル名は半角英数 
で作成 34 
引用ビュアーを使って
35/42 
➌ Step 3-2: 文中引用+参考文献リストを作成(2) 
● ファイルの生成 
1. メニューバー[参考文献] → [Format Document] 
2. 出力フォーマットを選択 
3. 「select a file」で、ファイルを選択 35 
引用ビュアーを使って
36/42 
文中引用+参考文献リストの作成 
Wordで文書を作り、RefWorksの引用ビュアーを用いて、 引用文献が埋め込まれた文書を作成してください。 36 
例題6
37/42 
➌ Step 3+α: Write-N-Citeでらくらく引用 
● Write-N-Citeをインストール 
1. メニューバー[ツール]→[Write-N-Cite] 
2. 使用している OS などのバージョンごとに選ぶ 
※Ver.4 は不具合があるため、Ver. 3をインストール 
3. デスクトップにショートカットができる 
● 原稿の作成 
1. Word文書作成 
2. Write-N-Citeショートカットをクリックして、ログイン 
3. 引用したいレコードの をクリック 
4. {{…}}がWord文書に自動的に貼り付いたら、保存 
※ファイル名は半角英数で作成 
※貼り付かない時はLoad itをクリック 
● ファイルの生成 
1. Write-N-Citeのメニューバーの[参考文献]をクリック 
2. 出力フォーマットを選んで[参考文献の生成] 
☞ ガイドP.18-19 37 
引用ビュアーをコピペする 
手間を省きます!!
38/42 
➍ 出力フォーマットの編集(1) 
1. メニューバー[参考文献]→[出力フォーマットの編集] 
2. (既存フォーマットから作成する場合)フォーマットを選択 
3. をクリック 
4. 編集したら 38
39/42 
➍ 出力フォーマットの編集(2) 39 
レコードタイプを選択 
(各レコードの資料タイプと対応) 
出力項目と順番を設定 
各項目の詳細 
を設定
40/42 
• 
イチからレコードを新規作成 ☞ ガイドp.8 
• 
グローバル編集で複数レコードを編集 ☞ ガイドp.12 
• 
レコードの並べ替え、印刷 ☞ガイドp.14 
• 
RefShareでフォルダを共有・公開 ☞ ガイドp.23-24 
• 
アカウントのバックアップと復元 ☞ ガイドp.15 
➎ その他の便利機能+α 40
41/42 
➎ 操作に困ったら… 41
42/42 
今日はご参加いただき ありがとうございました! 
ご自身の専門分野の文献情報を インポート → 整理 → エクスポート してみてください。 42

More Related Content

Viewers also liked

海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)
海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)
海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
一歩先行く! Library 使いこなし術
一歩先行く! Library 使いこなし術一歩先行く! Library 使いこなし術
一歩先行く! Library 使いこなし術jinkansoujinlib
 
15分で分かるCiNii講座
15分で分かるCiNii講座15分で分かるCiNii講座
15分で分かるCiNii講座jinkansoujinlib
 
この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座
この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座
この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座Yoshida-South Library, Kyoto University
 
図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)
図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)
図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)
海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)
海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】
あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】
あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】jinkansoujinlib
 
書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)
書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)
書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)
15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)
15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
知って得するかもしれない研究Tips
知って得するかもしれない研究Tips知って得するかもしれない研究Tips
知って得するかもしれない研究TipsKeisuke Mukai
 
電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップ電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップWataru ONO
 
学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題Wataru ONO
 
マジカ予約
マジカ予約マジカ予約
マジカ予約Wataru ONO
 
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)Wataru ONO
 

Viewers also liked (20)

海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)
海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)
海外論文ここから探せ! 15分でつかむWeb of Science 講座 (2015)
 
一歩先行く! Library 使いこなし術
一歩先行く! Library 使いこなし術一歩先行く! Library 使いこなし術
一歩先行く! Library 使いこなし術
 
15分で分かるCiNii講座
15分で分かるCiNii講座15分で分かるCiNii講座
15分で分かるCiNii講座
 
15分で習得!新聞検索講習会(2015)
15分で習得!新聞検索講習会(2015)15分で習得!新聞検索講習会(2015)
15分で習得!新聞検索講習会(2015)
 
簡単15分!レポート・論文執筆のためのCiNii講座
簡単15分!レポート・論文執筆のためのCiNii講座簡単15分!レポート・論文執筆のためのCiNii講座
簡単15分!レポート・論文執筆のためのCiNii講座
 
この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座
この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座
この論文、ネットで読めるの?-15分で分かる電子ジャーナル基礎講座
 
図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)
図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)
図書館員のワザを伝授!15分でわかる「京大にない資料」の手に入れ方【ILL講習会】(2015)
 
海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)
海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)
海外論文なんてこわくない!15分でマスター Web of Science 講座 (2016)
 
あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】
あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】
あきらめずに15分 文献ハンターくらいついたらはなさない! ここにない文献が手に入る方法【ILL活用術】
 
明解!15分でわかる「京大にない資料」の入手方法
明解!15分でわかる「京大にない資料」の入手方法明解!15分でわかる「京大にない資料」の入手方法
明解!15分でわかる「京大にない資料」の入手方法
 
15分で習得!新聞検索講習会 (2016)
15分で習得!新聞検索講習会 (2016)15分で習得!新聞検索講習会 (2016)
15分で習得!新聞検索講習会 (2016)
 
書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)
書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)
書く前に探せ!レポート・論文執筆のための15分CiNii講座(2015)
 
Academic Writing
Academic WritingAcademic Writing
Academic Writing
 
15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)
15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)
15分で学ぶ!文献リスト作成術 -文献管理ツールRefWorksの使い方を中心に-【文献整理講習会】(2015)
 
知って得するかもしれない研究Tips
知って得するかもしれない研究Tips知って得するかもしれない研究Tips
知って得するかもしれない研究Tips
 
電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップ電子リソースキーワードマップ
電子リソースキーワードマップ
 
学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題学術情報の再構築課題
学術情報の再構築課題
 
Hito lib
Hito libHito lib
Hito lib
 
マジカ予約
マジカ予約マジカ予約
マジカ予約
 
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
大学図書館デジタル・アーカイブ課題(小野)
 

Similar to 研究がときめく文献整理の魔法 Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)

ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーション
ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーションソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーション
ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーションToru Tamaki
 
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみたわんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた伸男 伊藤
 
Codexを翻訳しようぜ
Codexを翻訳しようぜCodexを翻訳しようぜ
Codexを翻訳しようぜMichiko Takekoshi
 
201110 03
201110 03201110 03
201110 03openrtm
 
nomlab_okayamaruby_subslide
nomlab_okayamaruby_subslidenomlab_okayamaruby_subslide
nomlab_okayamaruby_subslidenomlab
 
3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習openrtm
 
Sphinxで作る貢献しやすい ドキュメント翻訳の仕組み
Sphinxで作る貢献しやすいドキュメント翻訳の仕組みSphinxで作る貢献しやすいドキュメント翻訳の仕組み
Sphinxで作る貢献しやすい ドキュメント翻訳の仕組みTakayuki Shimizukawa
 

Similar to 研究がときめく文献整理の魔法 Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014) (8)

ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーション
ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーションソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーション
ソフトウェア工学2023 13 ドキュメンテーション
 
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみたわんくまT78 mfcを始めようとしてみた
わんくまT78 mfcを始めようとしてみた
 
Codexを翻訳しようぜ
Codexを翻訳しようぜCodexを翻訳しようぜ
Codexを翻訳しようぜ
 
201110 03
201110 03201110 03
201110 03
 
nomlab_okayamaruby_subslide
nomlab_okayamaruby_subslidenomlab_okayamaruby_subslide
nomlab_okayamaruby_subslide
 
3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習3.RTCプログラミング演習
3.RTCプログラミング演習
 
Sphinxで作る貢献しやすい ドキュメント翻訳の仕組み
Sphinxで作る貢献しやすいドキュメント翻訳の仕組みSphinxで作る貢献しやすいドキュメント翻訳の仕組み
Sphinxで作る貢献しやすい ドキュメント翻訳の仕組み
 
今さら聞けない人のためのGit超入門 2020/12/19
今さら聞けない人のためのGit超入門 2020/12/19今さら聞けない人のためのGit超入門 2020/12/19
今さら聞けない人のためのGit超入門 2020/12/19
 

More from Yoshida-South Library, Kyoto University

2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた
2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた 2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた
2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた Yoshida-South Library, Kyoto University
 
2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~
2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~
2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~Yoshida-South Library, Kyoto University
 
2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)Yoshida-South Library, Kyoto University
 
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 201915分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019Yoshida-South Library, Kyoto University
 

More from Yoshida-South Library, Kyoto University (20)

2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた
2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた 2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた
2023パーフェクトなレポート執筆のための引用の書きかた
 
2023大学でレポートを書くために
2023大学でレポートを書くために2023大学でレポートを書くために
2023大学でレポートを書くために
 
2022これだけ押さえるスライド
2022これだけ押さえるスライド2022これだけ押さえるスライド
2022これだけ押さえるスライド
 
2022資料集め講座
2022資料集め講座2022資料集め講座
2022資料集め講座
 
2022引用の書き方
2022引用の書き方2022引用の書き方
2022引用の書き方
 
2021これだけ押さえる
2021これだけ押さえる2021これだけ押さえる
2021これだけ押さえる
 
2021資料集め講座
2021資料集め講座2021資料集め講座
2021資料集め講座
 
はじめてのレポート
はじめてのレポートはじめてのレポート
はじめてのレポート
 
はじめてのZoom(2021)
はじめてのZoom(2021)はじめてのZoom(2021)
はじめてのZoom(2021)
 
2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~
2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~
2020年度 EJ&DB講習会 ~レポートを書くための文献収集法~
 
2020年度 文献管理講習会~Smartレポート術!~
2020年度 文献管理講習会~Smartレポート術!~2020年度 文献管理講習会~Smartレポート術!~
2020年度 文献管理講習会~Smartレポート術!~
 
2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 ヨーロッパ歴史・社会論基礎ゼミナールⅠ(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
 
レポートを書くために(中級)2020
レポートを書くために(中級)2020レポートを書くために(中級)2020
レポートを書くために(中級)2020
 
レポートを書くために(初級)2020
レポートを書くために(初級)2020レポートを書くために(初級)2020
レポートを書くために(初級)2020
 
2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
2020年度後期 スペイン語IB(文法)(吉田南総合図書館 図書館アラカルト)
 
Yoshida-South Library Orientation 2019
Yoshida-South Library Orientation  2019Yoshida-South Library Orientation  2019
Yoshida-South Library Orientation 2019
 
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 201915分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
15分でトコトン卒論・修論のための文献収集 最終チェック 2019
 
15分で知っとく卒論・修論のための文献整理法 2019
15分で知っとく卒論・修論のための文献整理法 201915分で知っとく卒論・修論のための文献整理法 2019
15分で知っとく卒論・修論のための文献整理法 2019
 
レポートを書くための文献をあつめよう 2019
レポートを書くための文献をあつめよう 2019レポートを書くための文献をあつめよう 2019
レポートを書くための文献をあつめよう 2019
 
レポートを書くために 2019
レポートを書くために 2019レポートを書くために 2019
レポートを書くために 2019
 

Recently uploaded

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料Takayuki Itoh
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 

Recently uploaded (7)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

研究がときめく文献整理の魔法 Refworks - の使い方【文献整理講習会】(2014)

  • 1. 1 吉田南総合図書館 卒論・修論執筆応援キャンペーン2014 研究がときめく文献整理の魔法 -RefWorksの使い方-【文献整理講習会】 2014/08/06 15:30-17:00 @メディアセンター203マルチメディア演習室
  • 2. 2/42 CAUTION 実習を行うためには、以下が必要です。 • ECS-IDの有効化 • kyoto-u.ac.jp のメールアドレス 2
  • 3. 3/42 配布資料 • RefWorks ユーザーガイド • スライド資料 • 参考文献の役割と書き方 • 記念品 ● アンケートにご協力をお願い致します! 3
  • 4. 4/42 本日の内容 ➊はじめに ➋ RefWorks のアカウント作成・ログイン ➌ RefWorks 活用の 3 Steps 1. 情報を入力する (インポート) 2. 情報を整理する 3. 情報を出力する (エクスポート) ➍ 出力フォーマットの編集 ➎その他の便利機能+α 4
  • 5. 5/42 ➊ はじめに テーマを設定する 文献を検索・収集・整理する 論文を書く ● 注や引用・参考文献リストが必要です 5 ◎引用/参考文献を掲載 ◎しかも、一定の書式で …で終わりではありません 先行研究を引用 先行研究を調べる
  • 6. 6/42  なぜ引用/参考文献が必要か ● 自身の論文の新規性、独創性、信頼性の明確化 ● 先行する著者に対する敬意 ● 出典の明示 ● 読者に対する情報提供 配布資料「参考文献の役割と書き方」p.4 6 研究成果は、先行研究 の上に発展させたもの 自分と他人の意見を 区別 / 論拠を明示
  • 7. 7/42 どんな書式があるか ● SIST02スタイル 鈴木弘孝, 三坂育正. 季節の違いによる壁面緑化の温熱環境改善効果. 日本緑化工学会誌. 2008, 33(4), p.587-595. ●人文社会学系スタイル 鈴木弘孝・三坂育正 「季節の違いによる壁面緑化の温熱環境改善効 果」 『日本緑化工学会誌』 第33巻4号、2008年、587-595頁。 ● MLA(米国現代語学文学協会)スタイル 鈴木弘孝, 三坂育正. "季節の違いによる壁面緑化の温熱環境改善効 果." 日本緑化工学会誌33(2008): 587-595. 藤田節子. レポート・論文作成のための引用・参考文献の書き方. 日外アソシエーツ, 2009, p.6-8 より 7
  • 8. 8/42  文献管理ツールとは? ● 論文執筆に必要な文献情報を蓄積・管理 ● 参考文献リストを簡単に作成 ● ウェブ上で使える文献管理ツール ● 利用には、ユーザ登録が必要 ● 他の研究者/学生との情報共有や公開も可能 8 日頃の文献収集で! 論文執筆時に! RefWorksは…
  • 9. 9/42  RefWorks 活用の 3 Steps Step ➊ インポート CiNii Books CiNii Articles KULINE Step ➋ 整理 フォルダ の整理 レコード の編集 Step ➌ エクスポート 参考文献 リスト 文中引用 +リスト 9
  • 10. 10/42  RefWorks活用のポイント ● 文献情報を正しくインポート/入力する ● 出力フォーマットをカスタマイズする 出力フォーマットを編集、あるいは新規作成できる! 10
  • 11. 11/42 (1) ECS-ID、パスワードを使用する <Shibboleth認証> (2) RefWorks用にログインID、パスワードを 設定する ! 卒業される場合は、ECS-ID有効期限内に(2)のログイン方式に 変更することで、卒業後も利用可能です。 ➊ IDとパスワードの設定 11
  • 12. 12/42 ➋RefWorks のアカウント作成 (1)-1 1. KULINEや京都大学図書館機構サイト等からアクセス 2. 「自分の機関の資格情報(Shibboleth)」から 「Kyoto University」を選択 3. ECS-IDとパスワードを入力してログイン 12
  • 13. 13/42 ➋ RefWorks のアカウント作成 (1)-2 13 1. メールアドレスを入力し、「次へ」をクリック 2. お名前等を入力し、「アカウント作成」をクリック
  • 14. 14/42 ➋ ログイン 1. RefWorks にアクセス 2. 「自分の機関の資格情報(Shibboleth)」から 「Kyoto University」を選択 3. ECS-IDとパスワードを入力してログイン 14
  • 15. 15/42 ➋ RefWorks の画面構成 15 メニューバー 新規作成ボタン タブ切替
  • 16. 16/42 ➌ RefWorks 活用の 3 Steps Step ➊ インポート CiNii Books CiNii Articles KULINE Step ➋ 整理 フォルダ の整理 レコード の編集 Step ➌ エクスポート 参考文献 リスト 文中引用 +リスト 16
  • 17. 17/42 ➌ Step 1-1: CiNii Booksからのインポート 17 ● 複数のレコードをインポートするときは… 1. インポートしたい図書を☑ 2. 「RefWorksに書き出し」を選ぶ 3. 「実行」をクリック ☞ ガイドP.3 ☞ 注意点はスライド19を参照!
  • 18. 18/42 ➌ Step 1-1: CiNii Booksからのインポート 18 ● 1件ずつインポートするときは… a. 詳細ページから 「RefWorksに書き出し」 b. 詳細ページや検索結果から 「京大RefWorks (文献情報を取り込む)」 ☞ 注意点はスライド19を参照! a b KULINEへ オススメ
  • 19. 19/42 ➌ CiNii Booksから図書を インポートする時の注意点 19 ※7/22現在 今後修正の可能性あり CiNii Books (RefWorks書き出し) CiNii Books (京大RefWorks) サブタイトルなどのタイトル関連情報 並列タイトル等 ○ ※タイトルは「ジャーナ ル名」欄 著者名 著者名欄のまま 最初の1名のみ 著者の役割表記(編/訳/監修/校注等) × × タイトル別名(翻訳書の原題等) × × 版表示 ○ × 巻号 × × シリーズ名 ○ 「ジャーナル名」欄 × シリーズ番号 ○ 「巻」欄 × 総ページ数 ○ 「終了ページ番号、他」欄 × 注記 × × a b
  • 20. 20/42 ➌ Step 1+α:KULINEからのインポート • 検索結果一覧画面でインポートしたい資料に☑を つけ ボタンをクリックし を選択 • 書誌詳細画面で をクリックし を選択 20
  • 21. 21/42 ➌ KULINE・CiNii Booksから図書を インポートする時の注意点 21 ※7/22現在 今後修正の可能性あり KULINE (文献管理ボタン) CiNii Books (RefWorks書き出し) CiNii Books (京大RefWorks) サブタイトルなどのタイトル関連情報 並列タイトル等 ○ ○ ※タイトルは 「ジャーナル名」欄 著者名 著者名欄のまま 著者名欄のまま 最初の1名のみ 著者の役割表記(編/訳/監修/校注等) ○ × × タイトル別名(翻訳書の原題等) ○ 表題、第 3欄 × × 版表示 × ○ × 巻号 × × × シリーズ名 ○ 表題、第 3欄 ○ 「ジャーナル名」欄 × シリーズ番号 ○ 表題、第 3欄 ○ 「巻」欄 × 総ページ数 × ○ 「終了ページ番号、他」欄 × 注記 ○ × ×
  • 22. 22/42 (1) CiNii Booksで図書を検索し、RefWorksに 3~5件ほど、インポートしてください。 (2) KULINEで図書を検索し、RefWorksに 3~5件ほど、インポートしてください。 CiNii Books・KULINEからの インポート 22 例題1
  • 23. 23/42 ➌ Step 1-2: CiNii Articlesからのインポート 23 ● 複数のレコードをインポートするときは… 1. インポートしたい論文を☑ 2. 「RefWorksに書き出し」を選ぶ 3. 「実行」をクリック ☞ ガイドP.3 ※ タイトルの一部(<>の部分)がイン ポートされない場合があるので注意!
  • 24. 24/42 ➌ Step 1-2: CiNii Articlesからのインポート 24 ● 1件ずつインポートするときは… a. 詳細ページから「RefWorksに書き出し」をクリック ※ タイトルの一部(<>の部分)がインポートされないことがあるので注意! b. 詳細ページや検索結果一覧画面から 「京大RefWorks(文献情報を取り込む)」をクリック ※ 共著論文の2人目以降の著者名がインポートされないので注意! a b その他の注意点 翻訳タイトル等の別タイトル は入力されないので注意!
  • 25. 25/42 CiNii Articlesからのインポート CiNii Articlesで、論文を検索し、3~5件ほど RefWorksにインポートしてください。 25 例題2
  • 26. 26/42 ➌ Step 1+α: 京大ArticleLinkerからのインポート 「京大ArticleLinker」ボタンをクリックし、 Optionの「RefWorks データ取り込み」 からインポートすることもできる。 26
  • 27. 27/42 ➌ Step 2-1:フォルダの整理 ● フォルダの新規作成 をクリック ● フォルダ名の変更・削除 [フォルダの整理および変更] タブから ☞ ガイドP.11 27 ※RefWorksのフォルダは フラグやタグのようなもの。 1レコードを複数のフォルダ に入れられる!
  • 28. 28/42 フォルダの整理 (1) 「卒論」「修論」「博論」といった名前で フォルダを1つ新規作成してください。 (2) 先ほどインポートした全レコードを、 (1)のフォルダに移動させてください。 28 例題3
  • 29. 29/42 ➌ Step 2-2:レコードの編集 1. レコードタブの各レコードの をクリック 2.「レコードの編集」画面で「その他の項目」を 開けば、コメントや他の項目を設定できる ☞ ガイドP.12 29
  • 31. 31/42 ➌ Step 3-1:参考文献リストの作成(1) 1. 参考文献リストを作成するフォルダを表示 2. メニューバーの下の をクリック 3.「選択したレコード」「ページ」等、出力対象を選ぶ 4. 「出力フォーマット」を選択 5. ファイル形式を選択 6. をクリック ☞ ガイドP.17 ● 「出力フォーマット」のプルダウンメニュー(お気に入り) を 増やしたいときは ボタンをクリック、 出力フォーマット一覧から「→」でお気に入りに追加。 31
  • 32. 32/42 ➌ Step 3-1:参考文献リストの作成(2) 32
  • 33. 33/42 参考文献リストの作成 先ほど作成したフォルダに入っているレコードを 参考文献リストとして出力してください。 33 例題5
  • 34. 34/42 ➌ Step 3-2: 文中引用+参考文献リストを作成(1) ● 原稿の作成 1. Word文書作成 2. 引用したいレコードの をクリック 3. 引用ビュアーで をクリック、反転部分をコピー 4. {{…}}をWord文書に貼り付け、保存 ※ 3-4を繰り返す場合は、 ビュアーを一旦 ※ ファイル名は半角英数 で作成 34 引用ビュアーを使って
  • 35. 35/42 ➌ Step 3-2: 文中引用+参考文献リストを作成(2) ● ファイルの生成 1. メニューバー[参考文献] → [Format Document] 2. 出力フォーマットを選択 3. 「select a file」で、ファイルを選択 35 引用ビュアーを使って
  • 36. 36/42 文中引用+参考文献リストの作成 Wordで文書を作り、RefWorksの引用ビュアーを用いて、 引用文献が埋め込まれた文書を作成してください。 36 例題6
  • 37. 37/42 ➌ Step 3+α: Write-N-Citeでらくらく引用 ● Write-N-Citeをインストール 1. メニューバー[ツール]→[Write-N-Cite] 2. 使用している OS などのバージョンごとに選ぶ ※Ver.4 は不具合があるため、Ver. 3をインストール 3. デスクトップにショートカットができる ● 原稿の作成 1. Word文書作成 2. Write-N-Citeショートカットをクリックして、ログイン 3. 引用したいレコードの をクリック 4. {{…}}がWord文書に自動的に貼り付いたら、保存 ※ファイル名は半角英数で作成 ※貼り付かない時はLoad itをクリック ● ファイルの生成 1. Write-N-Citeのメニューバーの[参考文献]をクリック 2. 出力フォーマットを選んで[参考文献の生成] ☞ ガイドP.18-19 37 引用ビュアーをコピペする 手間を省きます!!
  • 38. 38/42 ➍ 出力フォーマットの編集(1) 1. メニューバー[参考文献]→[出力フォーマットの編集] 2. (既存フォーマットから作成する場合)フォーマットを選択 3. をクリック 4. 編集したら 38
  • 39. 39/42 ➍ 出力フォーマットの編集(2) 39 レコードタイプを選択 (各レコードの資料タイプと対応) 出力項目と順番を設定 各項目の詳細 を設定
  • 40. 40/42 • イチからレコードを新規作成 ☞ ガイドp.8 • グローバル編集で複数レコードを編集 ☞ ガイドp.12 • レコードの並べ替え、印刷 ☞ガイドp.14 • RefShareでフォルダを共有・公開 ☞ ガイドp.23-24 • アカウントのバックアップと復元 ☞ ガイドp.15 ➎ その他の便利機能+α 40
  • 42. 42/42 今日はご参加いただき ありがとうございました! ご自身の専門分野の文献情報を インポート → 整理 → エクスポート してみてください。 42