SlideShare a Scribd company logo
1 of 7
分散ブロックストレージ
Sheepdog の活用事例
VIOPS06 WORKSHOP
2010年7月22日
NTTサイバースペース研究所 森田 和孝
Copyright (C) 2011 NTT Corporation 2
Sheepdog とは
● PCクラスタ型のブロックストレージシステム
● ユーザに任意のサイズの仮想ディスクを提供
● 仮想化ソフトウェア QEMU/KVM では標準サポート
● libvirt や OpenStack などの管理ソフトからも利用可能
Sheepdog クラスタ
Amazon EBS の機能
Isilon のアーキテクチャ
をオープンソースで実現
Copyright (C) 2011 NTT Corporation 3
仮想化環境
仮想マシン用クラスタストレージ
Sheepdog クラスタ
仮想マシン
ホストマシン
仮想ディスク
イーサネット
スイッチ
ストレージ
マシン
● QEMU/KVM を対象
● ライブマイグレーション
可能
● イーサネットで動作可能
● ネットワークが分断でも
データ一貫性を保証
● 汎用のPCサーバのみで
動作
● 数百台まで拡張可能
● 単一障害点なし
● 自律運用可能
● スナップショット・クロー
ン機能
● 任意の冗長度・サイズ
で作成可能
● 仮想ディスク作成後で
もサイズの拡張が可能
Copyright (C) 2011 NTT Corporation 4
iSCSIクラスタストレージ
Sheepdog クラスタ
クライアント
● ISCSI イニシエータが
動けば, 任意のクライア
ントから利用可能
● NIC を二つ用意し,
Active/Stanby 構成で
Sheepdog に接続する
● TGT (*) を各マシンで動作
させ, バックエンドストレー
ジとして Sheepdog を利
用する
イーサネット
スイッチ
ストレージ
マシン
PC クラスタで ISCSI ストレージと同様の機能を提供可能
ISCSI ディスク
● 任意の冗長度・サイズ
の iSCSI ディスクを作
成可能
(*) TGT: Linux SCSI target framework
http://stgt.sourceforge.net/
Copyright (C) 2011 NTT Corporation 5
性能(スケーラビリティ)
ホストマシンスペック: Core2 Quad 2.4GHz,
1 GB RAM, ギガビットイーサ, SATA 7200 rpm
ホストマシン台数 : 8 ~ 64
仮想マシン台数 : 1 ~ 256
データ複製数 : 3
FAS 2020
(NetApp)
VM VM VMVM VM VM VM VM VM
Ethernet
VM VM VMVM VM VM VM VM VM
Ethernet
Sheepdog
NFS (NetApp FAS 2020)
仮想マシン台数, ホストマシン台数を変化させ,
各仮想マシンで同時に dbench を実行した時
のトータルスループットを計測
Copyright (C) 2011 NTT Corporation 6
デモ
仮想化環境
Sheepdog クラスタ
ストレージ台数増加
仮想マシン台数増加
ストレージ台数増加
仮想マシン台数増加
様々な環境で
I/O 性能を測定する
Copyright (C) 2011 NTT Corporation 7
まとめ
● Sheepdog は信頼性, 拡張性, 管理容易性の実現
を目指した分散ブロックストレージシステムです
● クラウドストレージのデファクトスタンダードを目指してい
ます
● その他の情報
● Project site: http://www.osrg.net/sheepdog/
● Mailing list: sheepdog@lists.wpkg.org
● Wiki: https://github.com/collie/sheepdog/wiki

More Related Content

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES

VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES
 

More from VIOPS Virtualized Infrastructure Operators group ARCHIVES (20)

VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコトVIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
VIOPS10: いまパブリッククラウドで起きているコト
 
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
VIOPS09: 本当に必要なのはSoftware- Defined Networking? ~今、改めて考えるデータセンタ・ネットワークの役割~
 
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところVIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
VIOPS09: Hadoop向けバッチアプリケーション開発フレームワーク Asakura Frameworkが目指すところ
 
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
VIOPS09: AWSで実現する クラウドと物理製品の融合
 
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニングVIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
VIOPS09: クラウド時代におけるFusion-ioのポジショニング
 
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
VIOPS09: 圧倒的なコストパフォーマンスを実現するクラウドアーキテクチャの秘密
 
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなたVIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
VIOPS09: その鐘を鳴らすのはあなた
 
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンドVIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
VIOPS08: マイクロサーバー アーキテクチャトレンド
 
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for BigdataVIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
VIOPS08: Behavior Analysis Solution for Bigdata
 
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
VIOPS08: ハードウェアオフロードの現在と今後
 
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題VIOPS08: PaaSのメリットと課題
VIOPS08: PaaSのメリットと課題
 
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFSVIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
VIOPS07: “Practical” Guide to GlusterFS
 
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
VIOPS07: アプリケーションサービスの自動化
 
VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報VIOPS07: OSMと地理空間情報
VIOPS07: OSMと地理空間情報
 
VIOPS07: CDNの困ったネタ
VIOPS07: CDNの困ったネタVIOPS07: CDNの困ったネタ
VIOPS07: CDNの困ったネタ
 
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FSVIOPS07: ETRI GLORY-FS
VIOPS07: ETRI GLORY-FS
 
VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術
VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術
VIOPS06: マルチコア時代のコンピューティング活用術
 
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
VIOPS06: OpenFlowによるネットワーク構築と実証事件
 
VIOPS06: Infiniband技術動向および導入事例
VIOPS06: Infiniband技術動向および導入事例VIOPS06: Infiniband技術動向および導入事例
VIOPS06: Infiniband技術動向および導入事例
 
VIOPS06: 災害発生!~通信キャリアの場合~
VIOPS06: 災害発生!~通信キャリアの場合~VIOPS06: 災害発生!~通信キャリアの場合~
VIOPS06: 災害発生!~通信キャリアの場合~
 

VIOPS06: 分散ブロックストレージ Sheepdogの活用事例

  • 2. Copyright (C) 2011 NTT Corporation 2 Sheepdog とは ● PCクラスタ型のブロックストレージシステム ● ユーザに任意のサイズの仮想ディスクを提供 ● 仮想化ソフトウェア QEMU/KVM では標準サポート ● libvirt や OpenStack などの管理ソフトからも利用可能 Sheepdog クラスタ Amazon EBS の機能 Isilon のアーキテクチャ をオープンソースで実現
  • 3. Copyright (C) 2011 NTT Corporation 3 仮想化環境 仮想マシン用クラスタストレージ Sheepdog クラスタ 仮想マシン ホストマシン 仮想ディスク イーサネット スイッチ ストレージ マシン ● QEMU/KVM を対象 ● ライブマイグレーション 可能 ● イーサネットで動作可能 ● ネットワークが分断でも データ一貫性を保証 ● 汎用のPCサーバのみで 動作 ● 数百台まで拡張可能 ● 単一障害点なし ● 自律運用可能 ● スナップショット・クロー ン機能 ● 任意の冗長度・サイズ で作成可能 ● 仮想ディスク作成後で もサイズの拡張が可能
  • 4. Copyright (C) 2011 NTT Corporation 4 iSCSIクラスタストレージ Sheepdog クラスタ クライアント ● ISCSI イニシエータが 動けば, 任意のクライア ントから利用可能 ● NIC を二つ用意し, Active/Stanby 構成で Sheepdog に接続する ● TGT (*) を各マシンで動作 させ, バックエンドストレー ジとして Sheepdog を利 用する イーサネット スイッチ ストレージ マシン PC クラスタで ISCSI ストレージと同様の機能を提供可能 ISCSI ディスク ● 任意の冗長度・サイズ の iSCSI ディスクを作 成可能 (*) TGT: Linux SCSI target framework http://stgt.sourceforge.net/
  • 5. Copyright (C) 2011 NTT Corporation 5 性能(スケーラビリティ) ホストマシンスペック: Core2 Quad 2.4GHz, 1 GB RAM, ギガビットイーサ, SATA 7200 rpm ホストマシン台数 : 8 ~ 64 仮想マシン台数 : 1 ~ 256 データ複製数 : 3 FAS 2020 (NetApp) VM VM VMVM VM VM VM VM VM Ethernet VM VM VMVM VM VM VM VM VM Ethernet Sheepdog NFS (NetApp FAS 2020) 仮想マシン台数, ホストマシン台数を変化させ, 各仮想マシンで同時に dbench を実行した時 のトータルスループットを計測
  • 6. Copyright (C) 2011 NTT Corporation 6 デモ 仮想化環境 Sheepdog クラスタ ストレージ台数増加 仮想マシン台数増加 ストレージ台数増加 仮想マシン台数増加 様々な環境で I/O 性能を測定する
  • 7. Copyright (C) 2011 NTT Corporation 7 まとめ ● Sheepdog は信頼性, 拡張性, 管理容易性の実現 を目指した分散ブロックストレージシステムです ● クラウドストレージのデファクトスタンダードを目指してい ます ● その他の情報 ● Project site: http://www.osrg.net/sheepdog/ ● Mailing list: sheepdog@lists.wpkg.org ● Wiki: https://github.com/collie/sheepdog/wiki