SlideShare a Scribd company logo
1 of 20
バンドマンのためのDTM導入
(初心者向け)
目次
• バンドマン×DTMってどう良いのか
• 実際にどうやってはじめるのか
目次
• バンドマン×DTMってどう良いのか
• 実際にどうやってはじめるのか
バンドマン×DTMって何が良いの?
• 曲が作れる
• 編曲もできる
• 自宅練習がより濃密に
• 演奏を録音できる
• プロモーション音源の作成
バンドマン×DTM ① 自宅練習
• 家での個人練ってぶっちゃけコピーor基礎練
• ただただ弾いているだけ。曲は覚えるけど……
• 家はうるさくできないから生音で練習
• 雰囲気が出ない……モチベ―ション↓
DTMを始めよう!
バンドマン×DTM ① 自宅練習
• 自身の演奏を録音することで、客観的に評価
• 弾きながらでは気づかないミスに気づく!
• アンプシミュレーターを通して気持ちいい音で
• ヘッドホンをしながら周りに迷惑かけずに。
• 録音した音源が手元に残る
• 見直すと成長が見て取れてモチベーション↑
バンドマン×DTM ② 演奏録音
• 自分たちの演奏を録音したい。
• レコスタ借りるほどではない。
• ちょっとしたエフェクトを掛けてそれっぽくする
• 一発撮りのデモ音源よりかはよく聞こえるだろう…
DTMを始めよう!
バンドマン×DTM ② 演奏録音
• パートごとクリックに合わせて順番に録音
• 後で編集ができる音源の作成が可能
• 一発撮りにエフェクトをかける
• 聴きやすく、迫力のある音源になります。
• 高音質
• 携帯のボイスメモなんかよりかはよっぽど。
バンドマン×DTM ③ 曲作り
• 曲を作ってみたい!
• コード進行だけ作ってもリズムが伝わらない
• メンバーに新曲のデモを渡したい
• でも、ドラム叩け無いし……
• そもそもバンド組んでない
• 他のパートやってくれる友達も居ない
DTMを始めよう!
バンドマン×DTM ③ 曲作り
• 演奏できないパートは打ち込みで!
• 全パート打ち込みで歌だけ歌ってもOK
• 曲としてある程度完成した物ができる
• メンバーにイメージが伝わりやすい
• 手軽に作曲
• 片っ端からアイディアを形に。良い物だけ発表。
目次
• バンドマン×DTMってどう良いのか
• 実際にどうやってはじめるのか
どうやってDTMを始めるの?
• 機材を買う
• 使い方を覚える
• 使う
たった3ステップで貴方もDTMをはじめられる!!
機材を買おう!
• 必要な物は?
• オーディオ・インターフェース
• 音声信号をデータに変換してパソコンに送る機材。
• DAWソフト
• Digital Audio Workstation
• パソコンで音を編集するソフト。オーディオIFについてくるかも
• ヘッドホン
• あると便利。すこしいいやつがあるといいね。
• マイク
• 電子楽器以外を録音するなら必要!
機材を買おう①オーディオIF
• お財布と相談しながらなるべくいいやつを買おう。
• DAWソフト付きのやつがオススメ
• ASIO対応ならレイテンシーが少なくてオススメ
• 用途にあった入力数のものを探す!
(少なくとも2in2outは欲しいね…)
機材を買おう②DAWソフト
• プロ仕様のやつは高い!!
• 最悪フリーのでもいいや!
• 高い奴は使いやすくてクオリティーも高く仕上がる。
• フリーとかは使いにくいけど頑張れば遜色ないレベルまで。
機材を買おう③ヘッドホン
• 編集作業のお供に!
• 自宅で爆音!
• できるだけ癖のないヘッドホンがおすすめ。
• モニター用と呼ばれる物がそういうやつ。
• 高ければいいってもんじゃないが、高い奴は良い。
• コスパを考えて探そう!
• 本当はスピーカーが欲しい。
機材を買おう④マイク
• ダイナミックとコンデンサーって?
• わからないならダイナミックを買っておけ。
• コンデンサマイクは繊細。(音も扱いも)
• 2本使ってステレオで撮るだけで、間違いなく携帯のモ
ノラル音源なんかより数倍聴きやすくなる。
• 迷ったらSHUREのSM58かSM57
使い方を覚える
• オーディオ・インターフェースは取説を読めば大体。
• DAWソフトは「ソフト名 + 使い方」で検索!
• マイク・ヘッドホンはつなぐだけ!
• 習うより慣れろ!
• たくさん使って体で覚えるがよし!
• やりたいことがあったらググれ!
使い方ワンポイント
• 自宅練習のお供に
• コピーする音源にあわせて自分の演奏を録音して比べるとか。
• 録音したらyoutubeで公開、アドバイスもらうとか。
• 録音したバンド音源を聴きやすく
• DTM マスタリング とか DTM ミックス でググるべし。
• 基本はコンプ+EQ+リバーブ。
• 作曲したい
• 演奏できないパートのVSTi音源を探すとか。
• フリー VSTi 楽器名 で検索。
まとめ
• 現代のバンドマンにはDTMはかなり有用!
• お金もかかるがその価値はある!
• とりあえずオーディオ・インターフェース買おう。

More Related Content

Viewers also liked

自己紹介という名のVimのススメ
自己紹介という名のVimのススメ自己紹介という名のVimのススメ
自己紹介という名のVimのススメ
haya14busa
 
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプルマテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
貴明 佐藤
 
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
取締役
 

Viewers also liked (14)

自己紹介という名のVimのススメ
自己紹介という名のVimのススメ自己紹介という名のVimのススメ
自己紹介という名のVimのススメ
 
cocowa 松本博樹 自己紹介スライド
cocowa 松本博樹 自己紹介スライドcocowa 松本博樹 自己紹介スライド
cocowa 松本博樹 自己紹介スライド
 
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプルマテリ〇ルデザイン配色のサンプル
マテリ〇ルデザイン配色のサンプル
 
Cross2015自己紹介LT資料
Cross2015自己紹介LT資料Cross2015自己紹介LT資料
Cross2015自己紹介LT資料
 
Kosen10s#03 自己紹介スライド
Kosen10s#03 自己紹介スライドKosen10s#03 自己紹介スライド
Kosen10s#03 自己紹介スライド
 
コード進行について
コード進行についてコード進行について
コード進行について
 
すごい自己紹介
すごい自己紹介すごい自己紹介
すごい自己紹介
 
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
野澤陽介(Yosuke nozawa)|自己紹介スライド 2014ver
 
マシな画面を作る
マシな画面を作るマシな画面を作る
マシな画面を作る
 
デザインのためのデザイン
デザインのためのデザインデザインのためのデザイン
デザインのためのデザイン
 
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作ったとりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
とりあえずいい感じになるPower Pointテンプレート「Azusa Colors 改」を作った
 
超簡単でハイセンスな表紙スライドの作り方
超簡単でハイセンスな表紙スライドの作り方超簡単でハイセンスな表紙スライドの作り方
超簡単でハイセンスな表紙スライドの作り方
 
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedeeしょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
しょぼいプレゼンをパワポのせいにするな! by @jessedee
 
自己紹介スライドショー201606
自己紹介スライドショー201606自己紹介スライドショー201606
自己紹介スライドショー201606
 

More from Fits696 (6)

バンドマンのためのショート回路
バンドマンのためのショート回路バンドマンのためのショート回路
バンドマンのためのショート回路
 
これくらい知っとけ。電気知識
これくらい知っとけ。電気知識これくらい知っとけ。電気知識
これくらい知っとけ。電気知識
 
アクティブとパッシブ
アクティブとパッシブアクティブとパッシブ
アクティブとパッシブ
 
Diってなんだ
DiってなんだDiってなんだ
Diってなんだ
 
バランスとアンバランスって何?
バランスとアンバランスって何?バランスとアンバランスって何?
バランスとアンバランスって何?
 
えふぇくたー
えふぇくたーえふぇくたー
えふぇくたー
 

バンドマンのためのDtm導入