120727 44 igakukyoiku_wc

Yoshikazu Asada
Yoshikazu AsadaResearch Associate / Medical Simulation Engineer
ワールドカフェを用いた
          医療倫理教育の実践と評価
                - PBLとの比較 -
                   自治医科大学
               淺田義和 鈴木義彦 長谷川剛
                 岡崎仁昭 河野龍太郎


12年7月24日火曜日
Overview
              • ワールドカフェ(WC)による授業実践
               • 医学部1年生対象:医療人間論
               • PBLとWCとの比較
              • WC:より意欲を持って参加しやすい
              • 学習成果の評価手法:要改善
12年7月24日火曜日
ワールドカフェ
12年7月24日火曜日
ワールドカフェ?
              •   リラックスできる環境


              •   深い相互理解


              •   新しい知識の創出


              •   模造紙で対話を可視化


              •   席替えによる多様性



12年7月24日火曜日
講義の流れ
              •   動画によるテーマ提示
                  (脳死と臓器移植)


              •   ワールドカフェx2回


                  •   4~5人 x 30グループ


                  •   20分 x 3 ラウンド


              •   全体での意見交換


12年7月24日火曜日
授業評価アンケート
12年7月24日火曜日
質問項目(全て7件法)
              •   カフェ形式の理解   •   時間の長さ


              •   自主的な発言     •   PBL形式との比較
                                 ※1:PBL、7:WC
              •   傾聴
                             •   全体として、よい
              •   模造紙の活用         意見交換ができたか

              •   レポートについて




12年7月24日火曜日
2012年 N=121

              • カフェ形式の理解:5.6 ± 1.2
              • 積極的に発言できたか?: 5.5±1.2
              • 他人の意見を傾聴できたか? 5.9±1.0
              • 模造紙に色々書き残せたか? 5.3±1.3

12年7月24日火曜日
2012年 N=121
              • よい意見交換ができたか? 5.4 ± 1.0
              • レポートは思考整理に役立ったか?
               4.6 ± 1.5
              • 時間はちょうど良かったか? 3.7±1.1
              • PBLと比較してどうか? 5.0±1.6 (※)

12年7月24日火曜日
Next Actions
              • 扱うテーマの選定
              • ディスカッションの更なる活性化
               • 授業時間外でも利用できる場の提供
              • 学習成果の評価方法
               • レポートおよび相互査読・コメント
12年7月24日火曜日
1 of 10

Recommended

121001平成24年度指導医養成ws by
121001平成24年度指導医養成ws121001平成24年度指導医養成ws
121001平成24年度指導医養成wsIkegami Keiichi
125 views11 slides
120727 44 igakukyoiku_mm by
120727 44 igakukyoiku_mm120727 44 igakukyoiku_mm
120727 44 igakukyoiku_mmYoshikazu Asada
339 views12 slides
第1回東ラ研タスク管理分科会LT資料 by
第1回東ラ研タスク管理分科会LT資料第1回東ラ研タスク管理分科会LT資料
第1回東ラ研タスク管理分科会LT資料Yoshikazu Asada
817 views22 slides
Good Gym Big [Social] Idea by
Good Gym Big [Social] IdeaGood Gym Big [Social] Idea
Good Gym Big [Social] IdeaTech For Good
589 views8 slides
第2回東ラ研本会のLT by
第2回東ラ研本会のLT第2回東ラ研本会のLT
第2回東ラ研本会のLTYoshikazu Asada
471 views17 slides
Project Everyone 2015 - SB'14 London by
Project Everyone 2015 - SB'14 LondonProject Everyone 2015 - SB'14 London
Project Everyone 2015 - SB'14 LondonSustainable Brands
417 views19 slides

More Related Content

More from Yoshikazu Asada

NationalSUN2015_滋賀 by
NationalSUN2015_滋賀NationalSUN2015_滋賀
NationalSUN2015_滋賀Yoshikazu Asada
533 views37 slides
150921 jset 31_asada by
150921 jset 31_asada150921 jset 31_asada
150921 jset 31_asadaYoshikazu Asada
328 views1 slide
150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用 by
150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用
150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用Yoshikazu Asada
853 views18 slides
150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めよう by
150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めよう150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めよう
150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めようYoshikazu Asada
1K views31 slides
150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版 by
150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版
150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版Yoshikazu Asada
1.6K views22 slides
141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用) by
141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用)141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用)
141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用)Yoshikazu Asada
5.8K views9 slides

More from Yoshikazu Asada(20)

150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用 by Yoshikazu Asada
150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用
150723 医学教育学会 プレコングレス_slideshare用
Yoshikazu Asada853 views
150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めよう by Yoshikazu Asada
150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めよう150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めよう
150220 moodle moot_2015_ワークショップ_ロール・パーミッションの理解を深めよう
Yoshikazu Asada1K views
150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版 by Yoshikazu Asada
150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版
150214 ポートフォリオ 医学教育 _抜粋版
Yoshikazu Asada1.6K views
141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用) by Yoshikazu Asada
141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用)141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用)
141011_第16回救急看護学会_発表スライド(掲載用)
Yoshikazu Asada5.8K views
JSiSE39_多重課題シミュレーション事前学習eラーニング開発計画 by Yoshikazu Asada
JSiSE39_多重課題シミュレーション事前学習eラーニング開発計画JSiSE39_多重課題シミュレーション事前学習eラーニング開発計画
JSiSE39_多重課題シミュレーション事前学習eラーニング開発計画
Yoshikazu Asada3.4K views
140719 第46回医学教育学会 口頭発表 by Yoshikazu Asada
140719 第46回医学教育学会 口頭発表140719 第46回医学教育学会 口頭発表
140719 第46回医学教育学会 口頭発表
Yoshikazu Asada1.2K views
140718 第46回 医学教育学会_パネルディスカッション by Yoshikazu Asada
140718 第46回 医学教育学会_パネルディスカッション140718 第46回 医学教育学会_パネルディスカッション
140718 第46回 医学教育学会_パネルディスカッション
Yoshikazu Asada1.2K views
第14回manabaセミナー講演資料 by Yoshikazu Asada
第14回manabaセミナー講演資料第14回manabaセミナー講演資料
第14回manabaセミナー講演資料
Yoshikazu Asada1.3K views
140628_シミュレーション医療教育学会_小児乳児のAED by Yoshikazu Asada
140628_シミュレーション医療教育学会_小児乳児のAED140628_シミュレーション医療教育学会_小児乳児のAED
140628_シミュレーション医療教育学会_小児乳児のAED
Yoshikazu Asada750 views
140628_シミュレーション医療教育学会_反転授業 by Yoshikazu Asada
140628_シミュレーション医療教育学会_反転授業140628_シミュレーション医療教育学会_反転授業
140628_シミュレーション医療教育学会_反転授業
Yoshikazu Asada808 views
140315_第8回医療系eラーニング全国交流会_JMeL by Yoshikazu Asada
140315_第8回医療系eラーニング全国交流会_JMeL140315_第8回医療系eラーニング全国交流会_JMeL
140315_第8回医療系eラーニング全国交流会_JMeL
Yoshikazu Asada715 views
140226_反転授業勉強会_淺田 by Yoshikazu Asada
140226_反転授業勉強会_淺田140226_反転授業勉強会_淺田
140226_反転授業勉強会_淺田
Yoshikazu Asada4.5K views
140124_SEA_新春フォーラム_淺田 by Yoshikazu Asada
140124_SEA_新春フォーラム_淺田140124_SEA_新春フォーラム_淺田
140124_SEA_新春フォーラム_淺田
Yoshikazu Asada1.2K views
JSISH事例研究会_SimFD_発表テンプレート_Ver01 by Yoshikazu Asada
JSISH事例研究会_SimFD_発表テンプレート_Ver01JSISH事例研究会_SimFD_発表テンプレート_Ver01
JSISH事例研究会_SimFD_発表テンプレート_Ver01
Yoshikazu Asada543 views

Recently uploaded

救急医学会2023(発表).pdf by
救急医学会2023(発表).pdf救急医学会2023(発表).pdf
救急医学会2023(発表).pdfHirohisa Shimizu
59 views39 slides
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』Tokyo Institute of Technology
508 views7 slides
松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdf by
松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdf松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdf
松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdfkrimsadatv
6 views12 slides
GL10.pdf by
GL10.pdfGL10.pdf
GL10.pdfMasato FUKUHARA
18 views20 slides
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』Tokyo Institute of Technology
516 views3 slides
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』Tokyo Institute of Technology
550 views3 slides

Recently uploaded(10)

東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『環境・社会理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdf by krimsadatv
松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdf松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdf
松本良多 インタビュー | ArtUp Mi 2023.pdf
krimsadatv6 views
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『生命理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『理学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『物質理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』 by Tokyo Institute of Technology
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』
東京工業大学の新しい総合型・学校推薦型選抜(一般枠・女子枠)『情報理工学院の変更点、出題のねらいと出題例』

120727 44 igakukyoiku_wc

  • 1. ワールドカフェを用いた 医療倫理教育の実践と評価 - PBLとの比較 - 自治医科大学 淺田義和 鈴木義彦 長谷川剛 岡崎仁昭 河野龍太郎 12年7月24日火曜日
  • 2. Overview • ワールドカフェ(WC)による授業実践 • 医学部1年生対象:医療人間論 • PBLとWCとの比較 • WC:より意欲を持って参加しやすい • 学習成果の評価手法:要改善 12年7月24日火曜日
  • 4. ワールドカフェ? • リラックスできる環境 • 深い相互理解 • 新しい知識の創出 • 模造紙で対話を可視化 • 席替えによる多様性 12年7月24日火曜日
  • 5. 講義の流れ • 動画によるテーマ提示 (脳死と臓器移植) • ワールドカフェx2回 • 4~5人 x 30グループ • 20分 x 3 ラウンド • 全体での意見交換 12年7月24日火曜日
  • 7. 質問項目(全て7件法) • カフェ形式の理解 • 時間の長さ • 自主的な発言 • PBL形式との比較 ※1:PBL、7:WC • 傾聴 • 全体として、よい • 模造紙の活用 意見交換ができたか • レポートについて 12年7月24日火曜日
  • 8. 2012年 N=121 • カフェ形式の理解:5.6 ± 1.2 • 積極的に発言できたか?: 5.5±1.2 • 他人の意見を傾聴できたか? 5.9±1.0 • 模造紙に色々書き残せたか? 5.3±1.3 12年7月24日火曜日
  • 9. 2012年 N=121 • よい意見交換ができたか? 5.4 ± 1.0 • レポートは思考整理に役立ったか? 4.6 ± 1.5 • 時間はちょうど良かったか? 3.7±1.1 • PBLと比較してどうか? 5.0±1.6 (※) 12年7月24日火曜日
  • 10. Next Actions • 扱うテーマの選定 • ディスカッションの更なる活性化 • 授業時間外でも利用できる場の提供 • 学習成果の評価方法 • レポートおよび相互査読・コメント 12年7月24日火曜日