Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
OpenStack Osloを使おう - cliff編
Hideki Saito
Keycloakの最近のトピック
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
Docker道場オンライン#1 Docker基礎概念と用語の理解
Masahito Zembutsu
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
nemumu
AWSスポットインスタンスの真髄
外道 父
FlutterでGraphQLを扱う
IgaHironobu
DockerとPodmanの比較
Akihiro Suda
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
junichi anno
1
of
25
Top clipped slide
Implementing SSH in Java
Nov. 25, 2008
•
0 likes
8 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
11,253 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Report
Technology
Atsuhiko Yamanaka
Follow
JCraft,Inc.
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
Man-in-the-Middle Attack for SSH with Scala and JSch
Atsuhiko Yamanaka
8K views
•
26 slides
お前は PHP の歴史的な理由の数を覚えているのか
Kousuke Ebihara
33.1K views
•
78 slides
フリーでできるセキュリティWeb編(SQLMあpを楽しもう)
abend_cve_9999_0001
10K views
•
35 slides
Prometheus入門から運用まで徹底解説
貴仁 大和屋
31.8K views
•
94 slides
わかる!metadata.managedFields / Kubernetes Meetup Tokyo 48
Preferred Networks
1.5K views
•
30 slides
HTTP/2 入門
Yahoo!デベロッパーネットワーク
63.4K views
•
33 slides
More Related Content
Slideshows for you
(20)
OpenStack Osloを使おう - cliff編
Hideki Saito
•
2.7K views
Keycloakの最近のトピック
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
•
1.3K views
Docker道場オンライン#1 Docker基礎概念と用語の理解
Masahito Zembutsu
•
3.2K views
IPv6って何?(拡張ヘッダ編)
nemumu
•
2.7K views
AWSスポットインスタンスの真髄
外道 父
•
87.1K views
FlutterでGraphQLを扱う
IgaHironobu
•
2.5K views
DockerとPodmanの比較
Akihiro Suda
•
42.3K views
Hyper-V を Windows PowerShell から管理する
junichi anno
•
24.2K views
Micrometer/Prometheusによる大規模システムモニタリング #jsug #sf_26
Yahoo!デベロッパーネットワーク
•
17.7K views
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
Hiroshi Tokumaru
•
95.2K views
Juju/MAASで作る Kubernetes + GPU
VirtualTech Japan Inc.
•
1.4K views
Google Cloud Dataflow を理解する - #bq_sushi
Google Cloud Platform - Japan
•
12K views
GPU on OpenStack - GPUインターナルクラウドのベストプラクティス - OpenStack最新情報セミナー 2017年7月
VirtualTech Japan Inc.
•
4K views
Dockerを使ったローカルでの開発から本番環境へのデプロイまで
Ryo Nakamaru
•
30.3K views
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
10K views
速習!論理レプリケーション ~基礎から最新動向まで~(PostgreSQL Conference Japan 2022 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
•
2.4K views
0章 Linuxカーネルを読む前に最低限知っておくべきこと
mao999
•
9.1K views
Deno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdf
虎の穴 開発室
•
152 views
フリーでできるセキュリティ インフラ(Nessus)編
abend_cve_9999_0001
•
13.4K views
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
Tatsuo Kudo
•
48.1K views
Similar to Implementing SSH in Java
(20)
What Can Compilers Do for Us?
National Cheng Kung University
•
16.7K views
Revisited
Shunsaku Kudo
•
2K views
XS Japan 2008 Xen Mgmt Japanese
The Linux Foundation
•
1.3K views
Rails Deployment with NginX
Stoyan Zhekov
•
2.1K views
Jslunch6
Nao Haida
•
534 views
Five Minutes Introduction For Rails
Koichi ITO
•
1.2K views
Nginx常见应用技术指南(Nginx Tips)
dreamwing.org
•
2.2K views
P2P Bug Tracking with SD
Jesse Vincent
•
3.1K views
企业级搜索引擎Solr交流
chuan liang
•
1.3K views
Xircd Yapcasia2008
kan
•
1.3K views
Grails紹介
Uehara Junji
•
1.3K views
20090323 Phpstudy
Yusuke Ando
•
1.5K views
Peeling The Onion For Ipdc Forum09 Mix Ver1
hutuworm
•
1.1K views
20090410 Gree Opentech Main
Hideki Yamane
•
1.2K views
yusukebe in Yokohama.pm 090909
Yusuke Wada
•
2.2K views
MySQL Clusterで高性能システムを構築する際のポイント
K H
•
5.1K views
080620 Identity Conference #2 hiroki
Hiroki Itoh
•
2.1K views
HA+DRBD+Postgres - PostgresWest '08
Jesse Young
•
2.9K views
Oracle Cloud Infrastructure:2020年10大トピックス
オラクルエンジニア通信
•
2.8K views
Shibuya.abc - Gnashで遊ぼう
gyuque
•
1K views
Advertisement
Recently uploaded
(20)
【本科生、研究生】新西兰梅西大学毕业证文凭购买指南
foxupud
•
0 views
Raspberry pi presentation.pptx
FrankAnthonyChin
•
0 views
What are the Reactjs Properties
TutorialsFreak
•
0 views
fis-cn all staff 8.19.19.pptx
tamz331
•
0 views
RC522 RFID Reader_Write For Arduino.pdf
RoboDJ
•
0 views
pdf.pdf
YenenehMulat
•
0 views
Bosch BSG8_8100 Service Manual.pdf
ssuser78bec11
•
0 views
Introduction to Virtualization.pptx
latifdhalait
•
0 views
Swarm Intelligence Applications in Unmanned Aerial Vehicles.pdf
AswathiM28
•
0 views
Summer 23 LWC Updates + Slack Apps.pptx
Kishore B T
•
0 views
【本科生、研究生】英国利物浦约翰莫尔大学毕业证文凭购买指南
sutseu
•
0 views
NS-CUK Seminar: V.T.Hoang, Review on "Graph Clustering with Graph Neural Netw...
ssuser4b1f48
•
0 views
#9 Calicut MuleSoft Meetup - Munits in Mule 4.pptx
AnoopRamachandran13
•
0 views
Transverse-and-Longitudinal-Waves.pdf
AbdulRehman35508
•
0 views
【本科生、研究生】美国叶史瓦大学毕业证文凭购买指南
foxupud
•
0 views
Do Reinvent the Wheel - Nov 2021 - DigiNext.pdf
Hamidreza Soleimani
•
0 views
NS-CUK Seminar: J.H.Lee, Review on "GCC: Graph Contrastive Coding for Graph ...
ssuser4b1f48
•
0 views
【本科生、研究生】英国卡迪夫大学毕业证文凭购买指南
sutseu
•
0 views
OODBMSvsORDBMSppt.pptx
MEHMOODNadeem
•
0 views
【本科生、研究生】美国德鲁大学毕业证文凭购买指南
sutseu
•
0 views
Implementing SSH in Java
Java で SSH
を実装しています ymnk 1000speakers@Sendai#1(2008/11/22)
自己紹介 •
山中淳彦(ymnk) • 株式会社ジェイクラフト (JCraft,Inc.) • Java • 最近は、Scala • Scala勉強会@東北 • Eclipse.org の Platform Project で committer • でも、普段は emacs でプログラムを書いてます
内容 •
自己紹介 • SSHとは • Javaによる実装 JSch • Uses of JSch • 今後の予定 • まとめ
SSH とは
SSHとは(1) • Secure Shell(secsh) •
Wikipedia: “Secure Shell” から – 暗号や認証の技術を利用して、安全にリモートコン ピュータと通信するためのプロトコル。パスワードなど の認証部分を含むすべてのネットワーク上の通信が 暗号化される。 • リモートログイン、scp、sftp、port-fowarding • SSH-1(脆弱性や制限あり)、SSH-2 SSHは、SSH社の登録商標(米国)です
SSHとは(2) • 1995年、 Tatu
Ylönen がフリーウェアとして第 一版をリリース(SSH-1) • 瞬く間に世界中にひろまる • 同年12月、 Ylönen がSSH社を設立 →ソースは非公開に • 1996年、SSH社が SSH-2を設計・実装 • 1999年、有志がフリーな頃のコードを元にfork →のちの OpenSSH • 2000年、OpenSSH が SSH-2に対応 SSHは、SSH社の登録商標(米国)です
SSHとは(3) •
RFC4250: Assigned Numbers • RFC4251: Protocol Architecture • RFC4252: Authentication Protocol • RFC4253: Transport Layer Protocol • RFC4254: Connection Protocol • RFC4256: Generic Message Exchange Auth • RFC4344: Transport Layer Encryption Modes • RFC4419: DH Group Exchange for Transport Layer • RFC4462: GSSAPI Authentication and Key Exchange • RFC4335 、RFC4716、RFC4819、RFC4255 • DRAFT: SSH File Transfer Protocol SSHは、SSH社の登録商標(米国)です
Java による実装 JSch
Javaによる実装 JSch (1) •
JSch(Java Secure Channel) • SSH-2のクライアント側を実装 – shell(リモートログイン) – exec – scp – port-forwarding • J2SE(1.4以降)、J2ME CDC・CLDC(MIDP2.0) • 修正BSDライセンス • 開発開始: 2003年1月
Javaによる実装 JSch (2) •
JCraft,Inc. 単独で開発 • 関連する自製ソフトウェア – JZlib – JCTerm – JCTerm Plug-in for Eclipse – SFtp Plug-in for Eclipse – CVS-SSH2 Plug-in for Eclipse
Uses of JSch
Uses of JSch:
Eclipse (1) • Eclipse 3.0より Eclipse SDK に同梱 • Help > About Eclipse SDK > Plug-in Details
Uses of JSch:
Eclipse (2) • 当初は、CVSの通信の暗号化のために導入 Eclipse 3.0以降の変更 = dev.eclipse.org の CVS repository へのコミット 全て、JSch を介してます!! • org.eclipse.jsch.{core,ui}Plug-in、DSDP-TM
Uses of JSch:
Eclipse (3) • committerになったお祝いにトロントからTシャツ とキャップが送られてきました:-)
Uses of JSch:
NetBeans (1) • NetBeans 5.0よりプラットフォームに同梱 • http://www.netbeans.org/about/legal/code_depe ndency_matrix.html
Uses of JSch:
NetBeans (2)
Uses of JSch:
NetBeans (3) • ある日の “NetBeans for PHP” ブログから http://blogs.sun.com/netbeansphp/
Uses of JSch:
Apache Project • Apache Ant (1.6.0以降) • Apache Commons VFS • Ivy、Maven Wagon、Synapse • Chainsaw、Forrest、Pig(Hadoopのsubproject?) • http://www.apache.org/licenses/exports/
Uses of JSch:
その他 • Included in Fedora Core 4(and later) • JAlbum • Sancho • JIRA • WikiPageOutputStreamPlug-in for Trac • Rational Application Developer for Websphere • HP Storage Essentials • etc.,
今後の予定
今後の予定 • “Plaintext Recovery
Attack Against SSH” へ の対処(コード的には済) • SSHサーバの実装、sftp サーバの実装 • 認証・暗号通信部分の切り出し – 他のアプリでも簡単に暗号通信ができるように – UDP上で SSH ?
まとめ
まとめ • Java で
SSH を実装してます • JSch をどこかで見かけたら、 この発表と 1000speakers@Sendai#1 のことを思い出していただけると幸いです
ありがとうございました
Q&A
Advertisement