Advertisement

20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)

G'sACADEMY 学校長, デジタルハリウッド大学院 教授 at Microsoft MVP
May. 23, 2014
Advertisement

More Related Content

Viewers also liked(20)

Advertisement

Similar to 20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)(20)

Advertisement

20140523 jQuery基礎 (HTML5ビギナーズ)

  1. サンプルダウンロード http://www.venezia-works.com/sample/jquery1.zip
  2. 1 寄稿: @IT「HTML5アプリ作ろうぜ!」 ※超人気!! 日経ソフトウエア、ITPro… 日経BP、SoftwareDesign… 自己紹介 代表的な著書: レスポンシブWebデザイン 「超」実践デザイン集中講義 ※韓国、台湾
  3. このセッションの目標 ・ 勉強意欲向上 ・ jQuery文法理解 ・ 習得方法理解 以上3点のみ!
  4. http://www.basic-slider.com/ http://css-tricks.com/organic-tabs/ http://www.skitter-slider.net/ jQuery(DEMO)
  5. jQuery使用方法 jQueryライブラリを読み込む 1.jQuery本サイト→ダウンロード js/jquery-1.11.0.min.js 2.jQuery本サイト→URLコピー http://code.jquery.com/jquery-1.11.0.min.js sample0.html sample1.html
  6. jQuery最初のルール 基本 <script> $(document).ready(function(){ //DOM構築後のタイミングで処理される } </script> “$”と“jQuery”というものだけ使えるようになる。 (短い $ を使うことが多い)  ※Wordpressでは、jQueryを使用する。
  7. jQuery最初のルール <script> $(document).ready(function(){ //DOM構築後のタイミングで処理される } </script> sample1.html sample2.html
  8. jQuery最初のルール セレクタ → メソッド → イベント 何に対して → どのような事を → どのタイミングで
  9. セレクタ は覚える! セレクタ → メソッド → イベント 何に対して → どのような事を → どのタイミングで
  10. CSSセレクタ互換の記述が可能 #id → $(“#id名”) .class → $(“.class名”) Element → $(“element名”) [name=a] → $(“[name=a]”) jQuery[セレクタ]
  11. セレクタ(CSSと同様) 複数セレクタを指定 $("div, p, a") 要素の親子関係 $(”div > p") 先祖子孫 $(”div p”) などなど… jQuery[セレクタ]
  12. セレクタ → メソッド → イベント 何に対して → どのような事を → どのタイミングで メソッド は覚える!
  13. jQuery[メソッド] 例) $(“セレクタ”).メソッド(); $(”#id“).html(‘<a href=“#”>次ページ</a>’); $(”#id").css(“color”,”#ff0”); $(”#id").hide(); $(”#id").show(4000); show.html hide.html css.html
  14. セレクタ → メソッド → イベント 何に対して → どのような事を → どのタイミングで イベント は覚える!
  15. jQuery[イベント] 例) $(“セレクタ”).on(“click”,function(){ $(”#id").css(“color”,”#ff0”); $(”#id").hide(); }); “click”,” dblclick”,”mouseout” ,”mousedown” ,”mouseup”,”mousemove” “mouseenter”,”mouseleave” ,”change”,”select”,”focus”,”submit”,”resize”,”scroll”,”ready”,”keydown”,”ke ypress”,”keyup”… on.html
  16. 最初はこれ覚えておけば! セレクタ → メソッド → イベント 何に対して → どのような事を → どのタイミングで
  17. Thank You. https://www.facebook.com/venezia7

Editor's Notes

  1. 技術のみを説明するセミナー 概要だけを説明するセミナー ではなく、 ・ ショートセミナーでは、持ち帰れるものは少ない。  
Advertisement