Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

プロ生ちゃんbotを作ろう!

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Upcoming SlideShare
Hubotで遊ぶ
Hubotで遊ぶ
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 15 Ad

More Related Content

Slideshows for you (20)

Viewers also liked (19)

Advertisement

Similar to プロ生ちゃんbotを作ろう! (20)

More from treby (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

プロ生ちゃんbotを作ろう!

  1. 1. プロ生ちゃんbotを作ろう 2015/05/16 @treby006
  2. 2. Who am I ? ● treby (@treby006) ● コミケでサークル出展やってます(技術系同人誌) ○ だいたいプロ生ちゃんのスペースの近くです ○ http://www.atelier-nodoka.net/ ● 元提督のプロデューサー(ミリオンライブ) ● 久々のプロ生楽しいです ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
  3. 3. 今日お話しすること ● HubotでTwitter botを作ろう! ○ プロ生ちゃんbotを実際に作ってみます
  4. 4. Hubotで遊ぼう ● GitHub製のチャットbotフレームワーク ○ Twitter ○ Slack ○ Hip Hop ○ Chatwork ● CoffeeScript ● 超簡単
  5. 5. ハンズオン
  6. 6. ここで2分
  7. 7. この後やること ● botの本機能を実装する ○ botとのやりとりを決める ○ プロ生ちゃんを調教する ● Twitterアプリケーション作成する ○ 鍵とかトークンとかとってくる ● どこかで運用する ○ Heroku(PaaS)とか
  8. 8. できたのがこちら @pronama_bot
  9. 9. ここで4分
  10. 10. おさらい:Hubotプチ解説 ● scripts/*.coffee ● external-scripts.json
  11. 11. script/*.coffee ● Hubot起動時に読み込まれる ● 全部のインタラクションはここで定義 ● CoffeeScriptで記述 ○ http://dotinstall.com/lessons/basic_coffeescript_v2 ● 単純なものであれば、コードの知識不要
  12. 12. external-scripts.json ● ライブラリ的に外部スクリプトを読み込む時に利 用 ● hubot pingで返答があるのも、デフォルトで 「hubot-diagnostics」というexternal-scriptに書 いてあるから。 ● npmパッケージ化されているものはnpm installとexternal- scriptsに追加するだけで利用可能!
  13. 13. 参考:Herokuの環境変数とか ● HUBOT_HEROKU_KEEPALIVE_URL: http://pronama-bot.herokuapp.com/ ○ Heroku appがIdling状態にならないようにする ● HUBOT_TWITTER_SCREEN_NAME: pronama_bot ○ 何に反応するか ● HUBOT_TWITTER_KEY: <TwitterのアプリケーションKey> ● HUBOT_TWITTER_SECRET: <TwitterのアプリケーションSecret> ● HUBOT_TWITTER_TOKEN: <TwitterのToken> ● HUBOT_TWITTER_TOKEN_SECRET: <TwitterのSecret Token>
  14. 14. ソースコード https://github.com/treby/pronama-bot Pull Requestお待ちしております!
  15. 15. Happy Hacking!!

×