本番稼働した IoT システムのツラミ

Tomoyuki Sugita
Tomoyuki SugitaBusiness Development Manager at XSHELL Inc.
本番稼働したIoTシステムの
ツラミ
2018.03.23 Fri
SIer IoTLT@ソフトバンク新館 キャンパスルーム
杉田知至 @tomotomobile
株式会社XSHELL ビジネス開発マネージャー
IoTの仕事を始めて約4ヶ月。
職場の標準語は英語。
お酒が大好きです。
著書
「エンジニアのためのWordPress開発入門」
自己紹介
会社紹介
株式会社XSHELL(エクシェル)
設立 2014年 8月
事業 IoT向けソフトウェア/ハードウェア開発/製品デザイン
資本金 184,790,000円
従業員数 15名(非常勤メンバー含む)
所在地 東京都品川区西五反田1-26-2 308号
URL https://xshell.io/
主要株主 グローバル・ブレイン5号投資事業有限責任組合
株式会社電通国際情報サービス(ISID)
KDDI新規事業育成2号投資事業有限責任組合
MSIVC2016V投資事業有限責任組合
我々の働きで、我々の生活を改善し世界をより自由に
メディア掲載実績
他
isaaxを使うとIoTデバイスの開発が簡単
1.開発
2.コードをPush
3.アップデート
isaaxを使うとIoTデバイスの開発が簡単
つねに、
すべてを最新に!
開発環境で上手く
動いたものをPush
お付き合いのあった業界
・クラウドセキュリティ
・スマート工場
・商社
・通信/インフラ
・ドローン
・IoTメーカー
IoT案件も色々やりました
IoT案件の商談を幾度もやって
実際に聞いたお話
A. これからIoTを活用したい
B. もうIoTを活用している
お客様のパターンは大きく2パターン
こっちの話
成功したIoTはわずか26%
引用:4分の3近くのIoTプロジェクトは「失敗」? しかしその先に──シスコ調査:「成功要素」とパートナーエコシステムの関係 - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1705/25/news092.html
「26%の成功したお客様でも
こんな悩みがあります」
ということをお話します
ケーススタディ:大手メーカー
ケーススタディ:大手メーカー
京都の山奥にネットワークカメラを数台設置しました
※イメージ
ケーススタディ:大手メーカー
先日、セキュリティアップデートが必要になり山の上まで登
ってアップデートしてきました。
※イメージ
せめて、VPN張って
リモートでログインできる
ようにしよう
山の上に行かなくてもSSHできるように
こんなかんじ
グローバルIP
1. SSH
2. アップデートコマンド実行
@オフィス @山の上
ケーススタディ: システムベンダー
ケーススタディ: システムベンダー
日本全国にIoTゲートウェイを数百台設置しました
※イメージ
ケーススタディ: システムベンダー
グローバルIP
SSH!
1台ずつSSHでログインして機能追加したり、セキュリテ
ィアップデートを実行しています。ひとりの人が。
SSH!
SSH!
SSH!
ひとりの人が!
ケーススタディ: システムベンダー
新しいセンサーが増えたときは現地に行くこともあります
※イメージ
グローバルIP
SSH!
せっかくここまで仕組み作ったのに
SSH!
SSH!
SSH!
ケーススタディ: システムベンダー
ケーススタディ: システムベンダー
飛ぶんですね
※イメージ
本番稼働したシステムの
メンテナンスは
思いのほか大変です
もっと楽しましょう
isaaxを使っていれば…
オフィスから
日本中のデバイスを
アップデート
開発環境で上手く
動いたものをPush
山に登る替わりに
git pushだけで済ませよう
グローバルIP
SSH!
SSH!
SSH!
SSH!
SSH頑張る替わりに
Git pushで済ませましょう
現地に飛ぶ変わりに
※イメージ
Git pushで済ませましょう
※イメージ
たったの3ステップで実現できる
1.Gitプロジェクトとisaaxプロジェクトを紐付ける
2.デバイスにisaaxエージェントをインストール(ワンライナー)
3.開発したデバイスアプリケーションをGitにPushするだけ
Gitからデバイスまではisaaxが自動でやってくれる
本番稼働するまでのフロー
開発フェーズ
とにかくデバイスが動くようにする。
デバイスに直接接続して開発。
上手く動いたコードをGitにコミット。
PoCフェーズ
プロダクション
フェーズ
開発環境 検証環境
検証環境でテストした結果を元に
開発環境でアプリケーションの修正。
管理するデバイスは2〜10台程度。
開発環境
検証環境
本番環境
出荷後のデバイスを直接メンテナンス
することが極端に難しくなる。
isaaxで検証環境にデプロイ。
アプリのバグ修正やセキュリティ更新
はisaaxだけで完結。
https://camp.isaax.io/
最新情報はisaax camp(アイザックス・キャンプ)で確認
ご要望・ご質問もコミュニティに投稿いただけます
ご清聴ありがとうございました
1 of 37

Recommended

大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax by
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaax
大量の IoT デバイス一括更新に利用する isaaxTomoyuki Sugita
1.6K views29 slides
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた by
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたAIoT カメラを使って ピープルカウントしてみた
AIoT カメラを使って ピープルカウントしてみたTomoyuki Sugita
3.8K views43 slides
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ by
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツフルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツ
フルリモート2ヶ月 やって編み出した コミュニケーションのコツTomoyuki Sugita
484 views16 slides
20171204 seeed wiolteユーザイベント LTスライド by
20171204 seeed wiolteユーザイベント LTスライド20171204 seeed wiolteユーザイベント LTスライド
20171204 seeed wiolteユーザイベント LTスライドToru Murasawa
4.2K views13 slides
20161112 IoTLT広島xpyconmini by
20161112 IoTLT広島xpyconmini20161112 IoTLT広島xpyconmini
20161112 IoTLT広島xpyconminiMitsuaki Ando
551 views19 slides
EnOcean × Node-REDで簡単・本格IoT by
EnOcean × Node-REDで簡単・本格IoTEnOcean × Node-REDで簡単・本格IoT
EnOcean × Node-REDで簡単・本格IoTAkiyuki Yoshino
723 views33 slides

More Related Content

What's hot

IoT あるじゃん北海道支部勉強会 by
IoT あるじゃん北海道支部勉強会IoT あるじゃん北海道支部勉強会
IoT あるじゃん北海道支部勉強会Shin-ya Koga
933 views5 slides
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1 by
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1Koyo Takenoshita
1.7K views26 slides
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装 by
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装Nanami Setoyama
434 views44 slides
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話 by
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話Cybozucommunity
836 views24 slides
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ! by
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!Tosihiyuki Hirai
2.9K views31 slides
if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜 by
if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜
if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜SORACOM,INC
1.7K views57 slides

What's hot(20)

IoT あるじゃん北海道支部勉強会 by Shin-ya Koga
IoT あるじゃん北海道支部勉強会IoT あるじゃん北海道支部勉強会
IoT あるじゃん北海道支部勉強会
Shin-ya Koga933 views
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1 by Koyo Takenoshita
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
IoTあるじゃん北海道支部勉強会#1
Koyo Takenoshita1.7K views
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装 by Nanami Setoyama
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
isaaxとsoracomで実現する爆速IoT実装
Nanami Setoyama434 views
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話 by Cybozucommunity
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話
kintone をフル活用したIoT プロジェクトの話
Cybozucommunity836 views
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ! by Tosihiyuki Hirai
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
アプリエンジニアでもできる閉域網構築のススメ!
Tosihiyuki Hirai2.9K views
if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜 by SORACOM,INC
if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜
if-up 2017 | B3:GPSとIoT〜位置情報取得で押さえるポイント〜
SORACOM,INC1.7K views
組み込みから IoT へ by Shin-ya Koga
組み込みから IoT へ組み込みから IoT へ
組み込みから IoT へ
Shin-ya Koga1.7K views
ここまでできるkintone カスタマイズ事例紹介 by Cybozucommunity
ここまでできるkintone カスタマイズ事例紹介ここまでできるkintone カスタマイズ事例紹介
ここまでできるkintone カスタマイズ事例紹介
Cybozucommunity1.9K views
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について) by iot_nifty
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
ホームオートメーションにおけるIo t(機器とクラウド連携について)
iot_nifty1.3K views
SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事 by Tosihiyuki Hirai
SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事
SORACOM Canalを使った キャンペーン端末事
Tosihiyuki Hirai171 views
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事 by Toshiaki Aoike
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事
業務系エンジニアがIoTに触れて感じた事
Toshiaki Aoike3K views
Io tのお困りごとを解決「ニフティiotデザインセンター」_iotの実現をサポートするニフティの取り組み by iot_nifty
Io tのお困りごとを解決「ニフティiotデザインセンター」_iotの実現をサポートするニフティの取り組みIo tのお困りごとを解決「ニフティiotデザインセンター」_iotの実現をサポートするニフティの取り組み
Io tのお困りごとを解決「ニフティiotデザインセンター」_iotの実現をサポートするニフティの取り組み
iot_nifty1.4K views
20160426 e io_tlt企画 by Masashi Okawa
20160426 e io_tlt企画20160426 e io_tlt企画
20160426 e io_tlt企画
Masashi Okawa3.6K views
Seeedの使いかた ~アイデアを形に~ by Takashi Matsuoka
Seeedの使いかた ~アイデアを形に~Seeedの使いかた ~アイデアを形に~
Seeedの使いかた ~アイデアを形に~
Takashi Matsuoka1K views
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ by Knowledge & Experience
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せこんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
こんな時だから、デバイスとリモートに接続する技法一気見せ
Fin-JAWS セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019 by Yusuke Karasawa
Fin-JAWS セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019Fin-JAWS セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
Fin-JAWS セキュリティ担当者が見たAWS re:Inforce 2019
Yusuke Karasawa586 views
【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事 by iot_nifty
【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事
【IoT World 2016】IoT案件を90件やってみて分かった事
iot_nifty1.6K views
IoTAsia_デザインセンター講演資料_20160412 by iot_nifty
IoTAsia_デザインセンター講演資料_20160412IoTAsia_デザインセンター講演資料_20160412
IoTAsia_デザインセンター講演資料_20160412
iot_nifty915 views
IETF103の話題から (HTML5 Conf 2018) by Kaoru Maeda
IETF103の話題から (HTML5 Conf 2018)IETF103の話題から (HTML5 Conf 2018)
IETF103の話題から (HTML5 Conf 2018)
Kaoru Maeda888 views

Similar to 本番稼働した IoT システムのツラミ

2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材 by
2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材
2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材Masanori Takano
2K views23 slides
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ by
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシIoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ
IoT講演(モノのインターネット)セミナー講師(千葉県)習志野商工会議所チラシ新潟コンサルタント横田秀珠
951 views1 slide
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠 by
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(山形県)酒田法人会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠新潟コンサルタント横田秀珠
228 views1 slide
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠 by
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠
IoTセミナー(愛知県)東浦町商工会チラシ:講演講師ネットビジネスアナリスト・横田秀珠新潟コンサルタント横田秀珠
606 views1 slide
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成 by
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成Kazuya Mori
927 views22 slides
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ by
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサKohei MATSUSHITA
6.8K views52 slides

Similar to 本番稼働した IoT システムのツラミ(20)

2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材 by Masanori Takano
2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材
2015 06-16 iot縛りの勉強会資料用素材
Masanori Takano2K views
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成 by Kazuya Mori
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成
SharePointやOffice365から一括配信〜オフラインでも使えるモバイルコンテンツ自動生成
Kazuya Mori927 views
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ by Kohei MATSUSHITA
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
『IoTをビジネスの力に』 IoTビジネスの実態とIoTセンサ
Kohei MATSUSHITA6.8K views
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~ by Daiki Kato
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
データ分析案件の上手な進め方~ディレクターの立場から~
Daiki Kato1.4K views
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 by IoTビジネス共創ラボ
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会 IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
IoT ビジネス共創ラボの趣旨説明、地方共創ラボ紹介_IoTビジネス共創ラボ 第10回 勉強会
20160527_05_20160526-IoTビジネス共創ラボ第2回勉強会-スマートトイレ実証実験を通じて見えてきたオフィス事情-公開用 by IoTビジネス共創ラボ
20160527_05_20160526-IoTビジネス共創ラボ第2回勉強会-スマートトイレ実証実験を通じて見えてきたオフィス事情-公開用20160527_05_20160526-IoTビジネス共創ラボ第2回勉強会-スマートトイレ実証実験を通じて見えてきたオフィス事情-公開用
20160527_05_20160526-IoTビジネス共創ラボ第2回勉強会-スマートトイレ実証実験を通じて見えてきたオフィス事情-公開用
IoTビジネス共創ラボ紹介_20190301_IoTビジネス共創ラボ第11回 勉強会 by IoTビジネス共創ラボ
IoTビジネス共創ラボ紹介_20190301_IoTビジネス共創ラボ第11回 勉強会IoTビジネス共創ラボ紹介_20190301_IoTビジネス共創ラボ第11回 勉強会
IoTビジネス共創ラボ紹介_20190301_IoTビジネス共創ラボ第11回 勉強会
AIoTプラットフォーム Web APIサービス by API Meetup
AIoTプラットフォーム Web APIサービスAIoTプラットフォーム Web APIサービス
AIoTプラットフォーム Web APIサービス
API Meetup 173 views
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも — by Open Source Software Association of Japan
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
オープンソースがエンドユーザーイニシアティブをもたらす!? — 「シラサギ」使ったらこんなこともあんなことも —
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう by Koji Koizumi
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
図解IoT スマートホーム編 スマートロックでIoTを知ろう
Koji Koizumi4.3K views
Twilioビジネスセミナー資料 by Katsumi Takahashi
Twilioビジネスセミナー資料Twilioビジネスセミナー資料
Twilioビジネスセミナー資料
Katsumi Takahashi2.5K views
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン... by SORACOM,INC
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM Conference "Discovery" 2018 | E4. 現場で”結果を出す”IoT活用の進め方 〜SORACOMユーザーとイン...
SORACOM,INC307 views
MANABIYA_エッジ編_仕事で始めるIoT -IoTなシステムと向き合って学んだあれこれ by JUNKI MANO
MANABIYA_エッジ編_仕事で始めるIoT -IoTなシステムと向き合って学んだあれこれMANABIYA_エッジ編_仕事で始めるIoT -IoTなシステムと向き合って学んだあれこれ
MANABIYA_エッジ編_仕事で始めるIoT -IoTなシステムと向き合って学んだあれこれ
JUNKI MANO2.1K views

More from Tomoyuki Sugita

第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する by
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用するTomoyuki Sugita
73 views47 slides
CoderDojo五反田 With COVID19 Story by
CoderDojo五反田 With COVID19 StoryCoderDojo五反田 With COVID19 Story
CoderDojo五反田 With COVID19 StoryTomoyuki Sugita
192 views13 slides
Exciting CoderDojo Gotanda by
Exciting CoderDojo GotandaExciting CoderDojo Gotanda
Exciting CoderDojo GotandaTomoyuki Sugita
272 views19 slides
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた by
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきたTomoyuki Sugita
1.3K views35 slides
3分で実装完了!エッジ AI デモ by
3分で実装完了!エッジ AI デモ3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモTomoyuki Sugita
1K views15 slides
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える by
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教えるGoogle Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教えるTomoyuki Sugita
790 views29 slides

More from Tomoyuki Sugita(20)

第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する by Tomoyuki Sugita
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
第10回経営実務勉強会2022 ITを経営に活用する
Tomoyuki Sugita73 views
CoderDojo五反田 With COVID19 Story by Tomoyuki Sugita
CoderDojo五反田 With COVID19 StoryCoderDojo五反田 With COVID19 Story
CoderDojo五反田 With COVID19 Story
Tomoyuki Sugita192 views
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた by Tomoyuki Sugita
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
何故 IoT プロジェクトは こうも上手くいかないのか 分かってきた
Tomoyuki Sugita1.3K views
3分で実装完了!エッジ AI デモ by Tomoyuki Sugita
3分で実装完了!エッジ AI デモ3分で実装完了!エッジ AI デモ
3分で実装完了!エッジ AI デモ
Tomoyuki Sugita1K views
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える by Tomoyuki Sugita
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教えるGoogle Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Google Home をつかって おじいちゃんにGoogle Home の使い方を教える
Tomoyuki Sugita790 views
メンターの心得 (DojoCon Japan2018) by Tomoyuki Sugita
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
メンターの心得 (DojoCon Japan2018)
Tomoyuki Sugita996 views
Node-RED のフローを isaax で配信してみた by Tomoyuki Sugita
Node-RED のフローを isaax で配信してみたNode-RED のフローを isaax で配信してみた
Node-RED のフローを isaax で配信してみた
Tomoyuki Sugita726 views
Isaax Public API IoTデバイスを管理する by Tomoyuki Sugita
Isaax Public API IoTデバイスを管理するIsaax Public API IoTデバイスを管理する
Isaax Public API IoTデバイスを管理する
Tomoyuki Sugita585 views
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する by Tomoyuki Sugita
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装するオムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
オムロン環境センサ with isaax 
IoTシステムを爆速実装する
Tomoyuki Sugita1.7K views
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう by Tomoyuki Sugita
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼうビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
ビジュアルプログラミング言語Scratchで遊ぼう
Tomoyuki Sugita3.1K views
スタートアップが知っておきたいAWS知識 by Tomoyuki Sugita
スタートアップが知っておきたいAWS知識スタートアップが知っておきたいAWS知識
スタートアップが知っておきたいAWS知識
Tomoyuki Sugita618 views
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話 by Tomoyuki Sugita
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
Word press plugin開発にオートロードを使ってみた話
Tomoyuki Sugita952 views
WordPressとサーバーお金の話 by Tomoyuki Sugita
WordPressとサーバーお金の話WordPressとサーバーお金の話
WordPressとサーバーお金の話
Tomoyuki Sugita403 views
スタートアップのレガシーシステムをAws活用で改善している話 by Tomoyuki Sugita
スタートアップのレガシーシステムをAws活用で改善している話スタートアップのレガシーシステムをAws活用で改善している話
スタートアップのレガシーシステムをAws活用で改善している話
Tomoyuki Sugita493 views
第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン by Tomoyuki Sugita
第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン
第3回 開発ツールチラ見せ♡ナイト オープニングプレゼン
Tomoyuki Sugita1.4K views
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT by Tomoyuki Sugita
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LTエンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
エンジニア採用ヤバイ! PHPカンファレンス関西 懇親会LT
Tomoyuki Sugita8.7K views
チャットワーク・プロフィール 設定方法(公開用) by Tomoyuki Sugita
チャットワーク・プロフィール 設定方法(公開用)チャットワーク・プロフィール 設定方法(公開用)
チャットワーク・プロフィール 設定方法(公開用)
Tomoyuki Sugita3.7K views

Recently uploaded

私のMicrosoft Azure 2023 by
私のMicrosoft Azure 2023私のMicrosoft Azure 2023
私のMicrosoft Azure 2023Ryuji Iwata
5 views36 slides
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可 by
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
13 views22 slides
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
110 views26 slides
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PC Cluster Consortium
29 views36 slides
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PC Cluster Consortium
68 views12 slides
光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけないTakuya Matsunaga
30 views17 slides

Recently uploaded(6)

私のMicrosoft Azure 2023 by Ryuji Iwata
私のMicrosoft Azure 2023私のMicrosoft Azure 2023
私のMicrosoft Azure 2023
Ryuji Iwata5 views
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga30 views

本番稼働した IoT システムのツラミ

Editor's Notes

  1. 本番稼働したIoTシステムのツラミ
  2. シスコの調査によると