Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad

Check these out next

1 of 38 Ad

UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)

Download to read offline

AI eats UXイベントでのクロージングセッション

AI eats UXイベントでのクロージングセッション

Advertisement
Advertisement

More Related Content

Slideshows for you (20)

Similar to UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング) (20)

Advertisement

Recently uploaded (20)

UIからメカニクスへ(AI eats UXクロージング)

  1. 1. AI EATS UX MEETUP 2017/04/23 Toshiyuki Maeda “AI eats UX” クロージング UIからメカニクスへ
  2. 2. AI eats UX
  3. 3. 黎明期ですね
  4. 4. 今回のきっかけについて
  5. 5. ① CESにて
  6. 6. Amazon Echoがそこら中にある
  7. 7. CES2017 @ LAS VEGAS
  8. 8. GUIがない
  9. 9. NUI (with AI)
  10. 10. なにをどう設計するのか??(*_*)
  11. 11. UXデザインの既存フレーム・ナレッジから はみ出た存在に見える
  12. 12. ②AI(アルゴリズム?)とのリアルな生活
  13. 13. 従業員 3,000 運転手 100,000 ~ 500,000
  14. 14. How Uber Uses Psychological Tricks to Push Its Drivers’ Buttons https://www.nytimes.com/interactive/2017/04/02/technology/uber-drivers- psychological-tricks.html?utm_source=digg&_r=1
  15. 15. Work with Algorithm (アルゴリズムによるマネジメント)
  16. 16. 背後のメカニクス ‘forward dispatch’ 乗客が降りる前に次の乗客がアサインされる (Netflix的bringe-watching状態) →kill surge→ドライバよりUberが儲かる ‘loss-aversion approach’ Uberをオフラインにしようとすると 幾ら($XX)機会損失するか提示される ・ ・ ・ ・
  17. 17. フェアなのか?
  18. 18. UBER DRIVERS間の情報交換 “Fuber” = FXXking Uber
  19. 19. ビジネスシステムが そのまま人の尊厳にまで関わる (※今に始まったことではない、組織的には退化?)
  20. 20. UXの課題では?
  21. 21. 例えば、3人の割り勘を仕切る
  22. 22. 3,000人の割り勘を仕切る
  23. 23. 50万人に仕事の割当てを仕切る
  24. 24. アルゴリズムによる分配 “フェアな分配”をスケールするには
  25. 25. 「平等と公平は違う」
  26. 26. フェアを担保する仕組みとは?
  27. 27. AIの応用範囲が広がると これらの課題が頻出しそう
  28. 28. UXへのインパクトが大きい領域
  29. 29. UI メカニクス
  30. 30. UX Mecs 行動経済学 インタラクション デザイン 機械学習、 ビッグデータ
  31. 31. 詳しい方、ご興味ある方
  32. 32. 一緒に研究しましょう
  33. 33. おしまい TOSHIYUKI MAEDA @T_MAEDA AI eats UX

×