Acme minechan

takesako
Perlで無理ゲーム攻略
How to play Win32::GuiTest



      TAKESAKO
  <takesako@shibuya.pm.org>
昔むかし
Once upon a time
あるところに
 MMORPG が
There was a MMORPG
Perl.exe を
遮断しました
perl.exe was banned
http://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/7732
Perl.exe was banned…
Perl.exe was banned…
Acme minechan
Why?
どうして?
RMT (Real Money Trading) on MMORPG

Virtual Money  Real Money
Making Bot (Computer game bot) with Perl
Hardware
   Bot
Hardware
   Bot
Making Software Bot

1. Network emulation
  packet, socket, LWP (Perl)
2. Web Application
  Selenium Core (JavaScript)
  Selenium IDE (Firefox extension)
  Selenium RC (Java/Python)
3. Windows Application
  Win32::GuiTest (Perl)
  Win32::Screenshot (Perl)
s.a. @turugina 日常業務でperlを使おう
   http://yapcasia.org/2011/talk/109
Demo
Acme minechan
(1) Win32::GuiTest

SendKeys($keys[,$delay])

use Win32::GuiTest qw(SendKeys);

system("start notepad.exe"); # &
sleep(1);
SendKeys("foo{ENTER}");
SendKeys("bar{ENTER}");
SendKeys("bar{BS}z{ENTER}");
SendKeys($keys)

 Name          Action       Name         Action
{BACKSPACE}   Backspace    {PRTSCR}     Print screen
{BS}          Backspace    {RIGHT}      Right arrow
{BKSP}        Backspace    {SCROLL}     Scroll lock
{BREAK}       Break        {TAB}        Tab
{CAPS}        Caps Lock    {UP}         Up arrow
{DELETE}      Delete       {PAUSE}      Pause
{DOWN}        Down arrow   {F1}         Function Key 1
{END}         End          ...          ...
{ENTER}       Enter        {F24}        Function Key 24
{ESCAPE}      Escape       {SPC}        Spacebar
{HELP}        Help key     {SPACE}      Spacebar
{HOME}        Home         {SPACEBAR}   Spacebar
{INSERT}      Insert       {LWI}        Left Windows Key
{LEFT}        Left arrow   {RWI}        Right Windows Key
{NUMLOCK}     Num lock     {APP}        Open Context Menu
{PGDN}        Page down                 Key
{PGUP}        Page up
(2) FindWindowLike, GetWindowRect

GetWindowText, GetClassName

use Win32::GuiTest qw(:ALL);

system("start calc.exe");
sleep(1);
my @id = FindWindowLike(undef,"^電卓","",undef,1);
my $id = $id[0];
print GetWindowText($id), "¥n";
print GetClassName ($id), "¥n";
my ($x1, $y1, $x2, $y2) = GetWindowRect($id);
print "($x1, $y1)->($x2, $y2)", "¥n";
(3) Win32::Screenshot

CaputureRect #=> Image::Magick object
 use Win32::Screenshot qw(CaptureRect);

   my $img = CaptureRect(20, 10, 800, 500);
print $img; # Image::Magick=ARRAY(0xbeef)

     $img->Write("x.png"); # save
    system("start x.png"); # view
(4) Win32::GuiTest & Win32::Screenshot

Capture only “calc.exe” window
use Win32::GuiTest qw(:ALL);
use Win32::Screenshot qw(CaptureRect);

system("start calc.exe");
sleep(1);
my @id = FindWindowLike(undef,"^電卓","",undef,1);
my ($x1, $y1, $x2, $y2) = GetWindowRect($id[0]);

my $img = CaptureRect($x1,$y1, $x2-$x1,$y2-$y1);
   $img->Write("x.png"); # save
  system("start x.png"); # view
Acme minechan
(5) {Image::Magick}->Get("signature")

Image binary  SHA-256 digest string
 use Win32::Screenshot qw(CaptureRect);

   my $img = CaptureRect(20, 10, 800, 500);
      $img; # Image::Magick=ARRAY(0xbeef)
print $img->Get("signature"),"¥n"; # SHA-256

      $img = new Image::Magick;
      $img->Read("x.png");
print $img->Get("signature"),"¥n"; # SHA-256
Acme minechan
(6) Win32::GuiTest でマウスを操作する

MouseMoveAbsPix($x, $y)

use Win32::GuiTest qw(:ALL);

for ($x = 0; $x < 900; $x += 2) {
  $y = sin($x / 60) * 300 + 400;
  MouseMoveAbsPix($x, $y);
}
(7) Win32::GuiTest でマウスをクリックする

SendMouse($command)
use Win32::GuiTest qw(:ALL);

for (1..5) {
  SendMouse("{LEFTCLICK}");
  sleep(1);
  SendMouse("{RIGHTCLICK}");
  sleep(1);
}
Win32::GuiTest::SendMouse($command)

{LEFTDOWN}      left button down
{LEFTUP}        left button up
{MIDDLEDOWN}    middle button down
{MIDDLEUP}      middle button up
{RIGHTDOWN}     right button down
{RIGHTUP}       right button up
{LEFTCLICK}     left button single click
{MIDDLECLICK}   middle button single click
{RIGHTCLICK}    right button single click
{ABSx,y}        move to absolute coordinate
{RELx,y}        move to relative coordinate
Acme minechan
応用問題
practical lesson
無理ゲー攻略
mission impossible
Acme minechan
Acme minechan
Acme::MineChan
      マイン   ちゃん

 Minesweeper を
 ちゃんと解く。
Demo
画像ファイルだけ、座標データは不要
Acme minechan
FAQ. 役に立つの?

新しいスクリーンセーバーとして鑑賞する
 Fun of the New Screen Saver
タイピングソフトでハイスコアを出す
 Scoring champion for Key-Typing software
Windowsアプリの自動テスト化
 Automation Testing for Win32 Applications
セキュリティ脆弱性検査
 Fuzzing
その他 etc.
How to
Debug
40
暴走
runaway
I Cannot control keyboard and mouse!
Oh…
Press Ctrl+C
infinite loooooooooooooop!!!(無限ループ)
Acme minechan
I cannot use keyboard and mouse!!!
I want to kill
How to Kill the process on Win32

XP, 2003 Server …
  New command line tools
tasklist
  プロセスを一覧表示する
taskkill /F /IM notepad.exe
  プロセスを kill する
  成功: プロセス "notepad.exe" (PID 777) は強制終
   了されました。
How to kick?

I cannot use keyboard and mouse…
Acme minechan
USB! USB!
Perl Killer USB Memory!

autorun.inf

[Autorun]
open=taskkill /F /IM perl.exe
Insert USB Memory…
Successful!
Assign Desktop Shortcut Key (Ctrl+Alt+?)

KILLPERL.BAT  Shortcut  Desktop

@echo off
taskkill /F /IM perl.exe
Ctrl + Alt + K
Perl is dead!
以上
all your minesweeper
     are belong to us!
61
参考文献
 Win32::GuiTest で Windows の GUI アプリをハックしよう(あまちゃん)
    http://perl-users.jp/articles/advent-calendar/2008/13.html
 Win32::GUITest と Win32::Clipboard で GUI 操作を自動化する(xaicron)
    http://perl-users.jp/articles/advent-calendar/2010/win32/8
 How To Get a Window Handle Without Specifying an Exact Title
    http://support.microsoft.com/kb/147659/en
 Minesweeper Clone
    http://www.minesweeper.info/wiki/Minesweeper_Clone
 アプリケーションをショートカット キーで起動する
    http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/tips/
     windows/041.aspx
 @turugina 日常業務でperlを使おう
    http://yapcasia.org/2011/talk/109
 @keroyonn_ Perlで次世代ゲーム開発 あらため Perl で次世代CUIゲーム開発
     http://yapcasia.org/2011/talk/121
謝辞
acknowledgement
Acme minechan
Acme minechan
Acme minechan
Acme minechan
Acme minechan
CPAN++
1 of 69

Recommended

enchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう 「パンダの会」バージョン by
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう 「パンダの会」バージョンenchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう 「パンダの会」バージョン
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう 「パンダの会」バージョンRyota Shiroguchi
2.3K views60 slides
2012 03-03-titanium plusquicktigame2d by
2012 03-03-titanium plusquicktigame2d2012 03-03-titanium plusquicktigame2d
2012 03-03-titanium plusquicktigame2dHiroshi Oyamada
724 views12 slides
zsh とわたし by
zsh とわたし zsh とわたし
zsh とわたし Toshihiko Shimokawa
11.7K views48 slides
enchant.js勉強会 by
enchant.js勉強会enchant.js勉強会
enchant.js勉強会Hiroaki Murayama
3.1K views29 slides
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう by
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみようenchant.jsでゲーム制作をはじめてみよう
enchant.jsでゲーム制作をはじめてみようRyota Shiroguchi
3.9K views32 slides
Squirrel by
SquirrelSquirrel
Squirrelmelpon
5K views253 slides

More Related Content

What's hot

0x300 by
0x3000x300
0x300geek_alice
829 views14 slides
trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法 by
trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法
trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法mutz0623
1.2K views18 slides
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001 by
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001Teruaki Tsubokura
7.7K views99 slides
Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc. by
Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc.Yuki Higuchi
664 views16 slides
板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す! by
板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す!板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す!
板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す!notargs
6.2K views29 slides
㉖cocos2dを覚えよう! by
㉖cocos2dを覚えよう!㉖cocos2dを覚えよう!
㉖cocos2dを覚えよう!Nishida Kansuke
3.8K views57 slides

What's hot(6)

trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法 by mutz0623
trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法
trueコマンドに0以外の終了コードをはかせる方法
mutz06231.2K views
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001 by Teruaki Tsubokura
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
openFrameworks Workshop in Kanazawa v001
Teruaki Tsubokura7.7K views
Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc. by Yuki Higuchi
Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc.Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc.
Android Lecture #03 @PRO&BSC Inc.
Yuki Higuchi664 views
板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す! by notargs
板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す!板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す!
板ポリだけで めちゃカッコいい グラフィックスを出す!
notargs 6.2K views

Similar to Acme minechan

Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門 by
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門Masahiko Mizuta
43.2K views62 slides
C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜 by
C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜
C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜勝成 鈴江
5.2K views29 slides
Titanium勉強会 by
Titanium勉強会Titanium勉強会
Titanium勉強会洋平 前田
2.9K views112 slides
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する by
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用するMedia Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用するAtsushi Tadokoro
24.8K views65 slides
enchant.js meetup Tokyo vol.2 Tutorial by
enchant.js meetup Tokyo vol.2 Tutorialenchant.js meetup Tokyo vol.2 Tutorial
enchant.js meetup Tokyo vol.2 TutorialRyo Shimizu
4.7K views165 slides
Pythonでゲーム作る by
Pythonでゲーム作るPythonでゲーム作る
Pythonでゲーム作るamusementcreators
8.5K views11 slides

Similar to Acme minechan(20)

Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門 by Masahiko Mizuta
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
Androidプログラミング初心者のためのゲームアプリ開発入門
Masahiko Mizuta43.2K views
C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜 by 勝成 鈴江
C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜
C++でのゲームプログラミングをしたときのお話 札幌C++勉強会 #4 〜スタートゲームプログラミング〜
勝成 鈴江5.2K views
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する by Atsushi Tadokoro
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用するMedia Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
Media Art II 2013 第5回:openFrameworks Addonを使用する
Atsushi Tadokoro24.8K views
enchant.js meetup Tokyo vol.2 Tutorial by Ryo Shimizu
enchant.js meetup Tokyo vol.2 Tutorialenchant.js meetup Tokyo vol.2 Tutorial
enchant.js meetup Tokyo vol.2 Tutorial
Ryo Shimizu4.7K views
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL by Atsushi Tadokoro
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGLMedia Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL
Media Art II 2013 第7回 : openFrameworks 3Dグラフィクス、OpenGL
Atsushi Tadokoro41.7K views
T90 きっと怖くないmvvm & mvpvm by 伸男 伊藤
T90 きっと怖くないmvvm & mvpvmT90 きっと怖くないmvvm & mvpvm
T90 きっと怖くないmvvm & mvpvm
伸男 伊藤8.2K views
Arduinoでプログラミングに触れてみよう 続編 by Hiromu Yakura
Arduinoでプログラミングに触れてみよう 続編Arduinoでプログラミングに触れてみよう 続編
Arduinoでプログラミングに触れてみよう 続編
Hiromu Yakura13.6K views
GTMF 2015: Autodesk Maya;大人気!カスタム・グラフエディタと便利ツールをPythonで!! | ダイキン工業株式会社 by Game Tools & Middleware Forum
GTMF 2015: Autodesk Maya;大人気!カスタム・グラフエディタと便利ツールをPythonで!! | ダイキン工業株式会社GTMF 2015: Autodesk Maya;大人気!カスタム・グラフエディタと便利ツールをPythonで!! | ダイキン工業株式会社
GTMF 2015: Autodesk Maya;大人気!カスタム・グラフエディタと便利ツールをPythonで!! | ダイキン工業株式会社
DOMイベントの基礎から深淵まで by Masayuki Nakano
DOMイベントの基礎から深淵までDOMイベントの基礎から深淵まで
DOMイベントの基礎から深淵まで
Masayuki Nakano8.6K views
HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編 by Takashi Yoshinaga
HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編
HoloLensハンズオン:AirTap & SpatialMapping編
Takashi Yoshinaga4.5K views
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼 by CODE BLUE
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼 [CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼
[CB19] アンチウイルスをオラクルとしたWindows Defenderに対する新しい攻撃手法 by 市川遼
CODE BLUE1.3K views
TypeScript と Visual Studio Code by Akira Inoue
TypeScript と Visual Studio CodeTypeScript と Visual Studio Code
TypeScript と Visual Studio Code
Akira Inoue1.1K views
とことんF#よぷよ! F# + XNA ゲームプログラミング入門 by zecl1231
とことんF#よぷよ!  F# + XNA ゲームプログラミング入門とことんF#よぷよ!  F# + XNA ゲームプログラミング入門
とことんF#よぷよ! F# + XNA ゲームプログラミング入門
zecl12317.5K views
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」 by Yusuke HIDESHIMA
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」
Osakijs #01 「enchant.jsハンズオン資料」
Yusuke HIDESHIMA2.5K views
パズルゲーム用ステージの自動生成 by yskcon
パズルゲーム用ステージの自動生成パズルゲーム用ステージの自動生成
パズルゲーム用ステージの自動生成
yskcon2.9K views

More from takesako

SECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催について by
SECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催についてSECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催について
SECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催についてtakesako
12K views18 slides
Acme::MineChan LT demo by
Acme::MineChan LT demoAcme::MineChan LT demo
Acme::MineChan LT demotakesako
2.9K views22 slides
Node.js - JavaScript Thread Programming by
Node.js - JavaScript Thread ProgrammingNode.js - JavaScript Thread Programming
Node.js - JavaScript Thread Programmingtakesako
1.9K views40 slides
Node.js - sleep sort algorithm by
Node.js - sleep sort algorithmNode.js - sleep sort algorithm
Node.js - sleep sort algorithmtakesako
2.1K views20 slides
x86x64 SSE4.2 POPCNT by
x86x64 SSE4.2 POPCNTx86x64 SSE4.2 POPCNT
x86x64 SSE4.2 POPCNTtakesako
9K views30 slides
再帰的 正規表現JSON Validator by
再帰的 正規表現JSON Validator再帰的 正規表現JSON Validator
再帰的 正規表現JSON Validatortakesako
6.6K views34 slides

More from takesako(19)

SECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催について by takesako
SECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催についてSECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催について
SECCON CTF セキュリティ競技会コンテスト開催について
takesako12K views
Acme::MineChan LT demo by takesako
Acme::MineChan LT demoAcme::MineChan LT demo
Acme::MineChan LT demo
takesako2.9K views
Node.js - JavaScript Thread Programming by takesako
Node.js - JavaScript Thread ProgrammingNode.js - JavaScript Thread Programming
Node.js - JavaScript Thread Programming
takesako1.9K views
Node.js - sleep sort algorithm by takesako
Node.js - sleep sort algorithmNode.js - sleep sort algorithm
Node.js - sleep sort algorithm
takesako2.1K views
x86x64 SSE4.2 POPCNT by takesako
x86x64 SSE4.2 POPCNTx86x64 SSE4.2 POPCNT
x86x64 SSE4.2 POPCNT
takesako9K views
再帰的 正規表現JSON Validator by takesako
再帰的 正規表現JSON Validator再帰的 正規表現JSON Validator
再帰的 正規表現JSON Validator
takesako6.6K views
正規表現‐もう一つのバベルの塔‐木村浩一 by takesako
正規表現‐もう一つのバベルの塔‐木村浩一正規表現‐もう一つのバベルの塔‐木村浩一
正規表現‐もう一つのバベルの塔‐木村浩一
takesako1.1K views
Perl6 Regex Programming with Rakudo by takesako
Perl6 Regex Programming with RakudoPerl6 Regex Programming with Rakudo
Perl6 Regex Programming with Rakudo
takesako2.8K views
That Goes Without Alpha-Num (or Does It ?) all your base10 are belong to us by takesako
That Goes Without Alpha-Num (or Does It ?) all your base10 are belong to usThat Goes Without Alpha-Num (or Does It ?) all your base10 are belong to us
That Goes Without Alpha-Num (or Does It ?) all your base10 are belong to us
takesako1.1K views
Devsumi2010 Ecmascript5 (ISO/IEC JTC1/SC22) by takesako
Devsumi2010 Ecmascript5 (ISO/IEC JTC1/SC22)Devsumi2010 Ecmascript5 (ISO/IEC JTC1/SC22)
Devsumi2010 Ecmascript5 (ISO/IEC JTC1/SC22)
takesako2.2K views
Perl x86 JIT Programming by takesako
Perl x86 JIT ProgrammingPerl x86 JIT Programming
Perl x86 JIT Programming
takesako1.3K views
YAPC::Asia 2008 Closing Ceremony by takesako
YAPC::Asia 2008 Closing CeremonyYAPC::Asia 2008 Closing Ceremony
YAPC::Asia 2008 Closing Ceremony
takesako869 views
HTML Binary Hacks & GIF89a Ployglot by takesako
HTML Binary Hacks & GIF89a PloyglotHTML Binary Hacks & GIF89a Ployglot
HTML Binary Hacks & GIF89a Ployglot
takesako4.7K views
Devsumi2008 - YAPC::Asia 2008 Tokyo by takesako
Devsumi2008 - YAPC::Asia 2008 TokyoDevsumi2008 - YAPC::Asia 2008 Tokyo
Devsumi2008 - YAPC::Asia 2008 Tokyo
takesako1.4K views
GIF89a Oldtype by takesako
GIF89a OldtypeGIF89a Oldtype
GIF89a Oldtype
takesako2.5K views
Shibuyajs Digest by takesako
Shibuyajs DigestShibuyajs Digest
Shibuyajs Digest
takesako100.5K views
HTML2.0 - digg - OSC2007-fall by takesako
HTML2.0 - digg - OSC2007-fallHTML2.0 - digg - OSC2007-fall
HTML2.0 - digg - OSC2007-fall
takesako814 views
Shibuya.pm#8 - ImageFight - HTML 2.0 New Browser Detection by takesako
Shibuya.pm#8 - ImageFight - HTML 2.0 New Browser DetectionShibuya.pm#8 - ImageFight - HTML 2.0 New Browser Detection
Shibuya.pm#8 - ImageFight - HTML 2.0 New Browser Detection
takesako1.4K views
Shibuyajs24 JavaScript.GIF x LiveConnect by takesako
Shibuyajs24 JavaScript.GIF x LiveConnectShibuyajs24 JavaScript.GIF x LiveConnect
Shibuyajs24 JavaScript.GIF x LiveConnect
takesako1.3K views

Recently uploaded

Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向 by
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
110 views26 slides
光コラボは契約してはいけない by
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけないTakuya Matsunaga
30 views17 slides
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf by
定例会スライド_キャチs 公開用.pdf定例会スライド_キャチs 公開用.pdf
定例会スライド_キャチs 公開用.pdfKeio Robotics Association
154 views64 slides
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PC Cluster Consortium
68 views12 slides
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PC Cluster Consortium
29 views36 slides

Recently uploaded(7)

光コラボは契約してはいけない by Takuya Matsunaga
光コラボは契約してはいけない光コラボは契約してはいけない
光コラボは契約してはいけない
Takuya Matsunaga30 views
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:富士通株式会社 テーマ1「次世代高性能・省電力プロセッサ『FUJITSU-MONAKA』」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」 by PC Cluster Consortium
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」
PCCC23:東京大学情報基盤センター 「Society5.0の実現を目指す『計算・データ・学習』の融合による革新的スーパーコンピューティング」

Acme minechan