SlideShare uses cookies to improve functionality and performance, and to provide you with relevant advertising. If you continue browsing the site, you agree to the use of cookies on this website. See our User Agreement and Privacy Policy.
SlideShare uses cookies to improve functionality and performance, and to provide you with relevant advertising. If you continue browsing the site, you agree to the use of cookies on this website. See our Privacy Policy and User Agreement for details.
Successfully reported this slideshow.
Activate your 30 day free trial to unlock unlimited reading.
1.
Design Sprint ガイドブック:
Step-by-Step for Sprint Masters
(2015 March Update)
デザインスプリントのプロセス詳細について
Takaaki Umada
April 11, 2015 (v 2.0)
Big Thanks to Google Ventures
1
3.
デザインスプリントを実施して効果を上げたスタートアップの例
And Others….
• Gmail, Google X,
From Google Ventures 3
Case Study: Design Sprint
Blue Bottle Coffee Pocket CustomMade
Sales growth & Time on site
X2
1 sprint+
New users saved the first item more
+58%
3 sprints (3 weeks)
Customer engagement
+300%
3 sprints (3 weeks)
4.
4
Design Sprint の最近のアップデート
Google Ventures
Official Book
(洋書、発売未定)
Design Sprint
Methods
(SXSW 2015 by Google
& Google [x])
Design Sprint
(洋書、8 月発売予定)
5.
SXSW Interactive 2015 Design Sprints at Google: UX Methods and Mindset で
発表された内容を中心にアップデート。
• Day 0 のアクティビティを追加
• Day 1 のアクティビティの詳細化と追加
• Day 2 のプロセスに一部を追加
何十回か実施してきた中で感じた幾つかの知見も含みます。
5
2015 March Update
12.
デザインスプリントの目指すところ
12
Design Sprint
http://www.gv.com/lib/the-gv-research-sprint-a-4-day-process-for-answering-important-startup-questions
Day 1-3 Day 4
Day 5
19.
スプリントに必要なチームメンバーを集めてくる
必要なチームメンバーを構成する。プロダクトマネージャーなど、決定権者も構成メン
バーに必ず入れること。
理想的には 5 ‒ 8 人。大きなチームになった場合は小さなチームに分けて、同じチャレン
ジか異なったチームに分ける。
例)
デザイナー x 2
エンジニア x 1
サポート担当者 x 1
プロトタイパー x 1
スプリントマスター x 1
リサーチャー x 1
19
Sprint Team
76.
Day 5 の目的
1. どのアイデアが受け入れられ、どのアイデアが受け入れられないのかを、ユーザーに
プロトタイプを見せることによってテストを行い、テストを通して学ぶ
Tips
• インタビューはユーザビリティテストではない! 「顧客が製品をどのように理解した
か」「競合製品や代替品として何を使っているか」などを学習するためのテスト
76
Objectives of Day 5
77.
インタビューを効果的に行うためのリソース集
インタビューを行うコツを解説したリソースは多数あるので、外部リソースを参照のこと。
「半構造化インタビュー」で検索すればある程度 Web でもやり方は書いてある。
• 本
• Interviewing Users: How to Uncover Compelling Insights
• Running Lean
• About Face 3
• ユーザビリティエンジニアリング
• IDEO Human Centered Design Toolkit
• Google Ventures
• GV Guide to Research
• Get Better Data from User Studies: 16 Interviewing Tips
• How to Hack Your Body Language for Better Interviews
• Startup Lab Workshop: User Research, Quick n Dirty (Video)
77
New to Interview?
78.
Day 5 のプロセス
始める前に何より、インタビューは学習するために行うということを
意識すること。プロトタイプを改善していくための示唆を得る。
インタビューする人と観察する人は分ける。ユーザーにとって不快に
ならないように、できれば大勢の観察者は異なる部屋で観察を行うこ
と。
78
Day 5 Process
キークエスチョン
をリスト化する
観察ルームをセッ
トアップする
AV テストを行う
役割分担を決める
インタビューを行
う (BR 案すべて)
振り返りミーティ
ングを毎回行う
1
2
3
4
5
6
次のスプリントの
検討をする
7