Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

W ctokyo2012 timing

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Upcoming SlideShare
WordCamp Tokyo2012 Session
WordCamp Tokyo2012 Session
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 32 Ad

More Related Content

Viewers also liked (20)

Similar to W ctokyo2012 timing (20)

Advertisement

More from Takashi Kitamura (10)

W ctokyo2012 timing

  1. 1. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 bデ ザ イナ ー・ We プ ログ ラ マの ノン て のテ ーマ は じめ TIMING デザイン事務所 作り 12年9月15日土曜日 北村 崇 http://timing.jp
  2. 2. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 1.一応自己紹介 ジナル 2.オリ  テ ーマの   種 類は?   3.必要な もの を確認 する! 4.テンプレ ートファ  を理解 イル する! 5 . PH P は な い ! 12年9月15日土曜日 怖 く
  3. 3. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 1.一応自己紹介 デザイン事務所 TIMING(タイミング) 代表 : Twitter tah_ timing 北村 崇 (Kitamura Takashi) プログラムとかわかりません。 で は 012 印刷、 告、 ゴやキャラクター、 広 ロ Y O2 りの グッズ制作等グラフィックデザイン。 TO K 刷周 Cam p ・印 現在はWEB制作をメインに活動。 ord イン 当 アパレルブランド、アーティストグッズ、 W デザ を担 企業ブランディング等 わ ぷー 管理 イン コイツ。 デザ 12年9月15日土曜日
  4. 4. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 2.オリジナルテーマの種類は?…の前に。 ・HTML es sの ・CSS o rd Pr とW て W EB て お い ・投稿 は知 っ ・固定ページ 基本 。 。 い してね さ 勉強 ・ウィジェット くだ      ・カスタムメニュー         ・カスタムヘッダー  ・アイキャッチ ・テーマカスタマイザー などなど 12年9月15日土曜日
  5. 5. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 2. オリジナル テーマの種類 は? 12年9月15日土曜日
  6. 6. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 2.オリジナルテーマの種類は? その1。子テーマ 親テーマ(TwentyEleven 等)の基本機能を受け継い で、必要な部分をカスタマイズ(追記)する方法 ちゃんと理解してないと 結構難しい。 ML とCS Sから 2。独 自HT その マ化 す る!       テー 必要な要素をPHPに置き換えてWordPressのテーマに する方法 12年9月15日土曜日 意外にもこっちの方が初心者向け
  7. 7. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 3. 必要なもの を確認する! 12年9月15日土曜日
  8. 8. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 3.必要なものを確認する! なにが必要なのかを事前に確認 トップページ 記事ページ ロゴ ロゴ グローバルナビ グローバルナビ 記事一覧(最新 5 記事) 記事タイトル サ サ 投稿日時 イ イ ド サービスカテゴリー一覧 ド バ バ 記事本文 ー ー 会社概要 会社概要 12年9月15日土曜日
  9. 9. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 3.必要なものを確認する! なにが必要なのかを事前に確認 ・トップページ ゴリ ーは   最新記事5件を表示する   会社概要へのリンクを表示する カテ か?   サービスカテゴリー一覧を表示する 増え るの ・会社概要等を載せるページ ペー ジは   タイトルと本文のみ 事の 一覧 記 か? ・最新記事を載せるページ   投稿日時とタイトルと本文。 必要 ビス は増 ・サービスを載せるページ サー   タイトルと画像、サービス本文。 るのか? 12年9月15日土曜日 え
  10. 10. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 能 や 構 成 を 機 な い と 決 て め お か い ! 進 め な 先 に は 12年9月15日土曜日
  11. 11. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 4. テンプレート ファイルを    理解する! 12年9月15日土曜日
  12. 12. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 4.テンプレートファイルを理解する! テンプレートファイル例 トップページ等  (index.php) テーマのための関数(functions.php) スタイルシート  (style.css) トップページ   (front-page.php) 固定ページ    (page.php) 順 位 が 投稿       (single.php) 優 先 フッター     (footer.php) ヘッダー     (header.php) あ る ! サイドバー    (sidebar.php) http://wpdocs.sourceforge.jp/テンプレート階層 12年9月15日土曜日
  13. 13. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 4.テンプレートファイルを理解する! 最低限必要なもの で す 。 トップページ等  (index.php) スタイルシート  (style.css) だ け しかも style.c /* Theme Name: テーマ名 ss Theme URI: http://サイトURL/ に書 Description: テーマ解説 けば Version: テーマのバージョン Author: 作者名 OK Author URI: http://作者のサイトURL/ */ 12年9月15日土曜日
  14. 14. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 4.テンプレートファイルを理解する! テンプレートファイルのある場所 WordPressの場所/wp-content/themes/ テ ー マ こ こ に ル ダ を フ ォ れ る ! っ と 入 ま る 12年9月15日土曜日
  15. 15. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 …え。 その後 どうするの? 12年9月15日土曜日
  16. 16. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 こっからが本題! 12年9月15日土曜日
  17. 17. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5. PHP は 怖くない! 12年9月15日土曜日
  18. 18. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! 必要なPHPファイルを用意する 会社概要.html page.php 固定ページで表示しよう 変 換! ニュース.html 記事ページで表示しよう single.php 変換! 基本 はHTMLを 12年9月15日土曜日 PHP に変え るだけ
  19. 19. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! テンプレートタグというものがある ほぼ 一行で実行出 一例 ありがたい 来る 。 タグが用意 されている !! ブログタイトル出力<?php bloginfo('name'); ?> が出 力 何 ブログURL出力<?php bloginfo('url'); ?> か スタイルシートへのリンク<?php bloginfo('stylesheet_url'); ?> 記事のパーマリンク出力<?php the_permalink() ?> 記事のタイトル出力<?php the_title(); ?> で き る 記事のコンテンツ出力<?php the_content(); ?> に 調 べ アイキャッチ出力<?php the_post_thumbnail(); ?> 事前 う よ 時間情報出力<?php the_time() ?> 記事内のタグ出力<?php the_tags(); ?> 12年9月15日土曜日 て み
  20. 20. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! 使い方も結構簡単 <link rel="stylesheet" href="http://サイトのURL/" /> 普通にURL打ってもリンクできない <link rel="stylesheet" href="<?php bloginfo( 'stylesheet_url' ); ?>" /> <img src="http://サイトのURL/images/photo.png" /> 普通にURL打ってもリンクできない <img src="<?php bloginfo('template_url'); ?>/images/photo.png" /> 最低 限ル ールを の 12年9月15日土曜日 守 れば OK!
  21. 21. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! …で。 最低限のルール って 何? 12年9月15日土曜日
  22. 22. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! WordPressには ループ内 で使うテンプレートタグと ループ外 で使うタグがある 何が違うの? 12年9月15日土曜日
  23. 23. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! ルー プ外で 使える ブログタイトル出力<?php bloginfo('name'); ?> ブログURL出力<?php bloginfo('url'); ?> スタイルシートへのリンク<?php bloginfo('stylesheet_url'); ?> 記事のパーマリンク出力<?php the_permalink() ?> 記事のタイトル出力<?php the_title(); ?> 記事のコンテンツ出力<?php the_content(); ?> アイキャッチ出力<?php the_post_thumbnail(); ?> 時間情報出力<?php the_time() ?> 記事内のタグ出力<?php the_tags(); ?> ルー プ内で 使える 12年9月15日土曜日
  24. 24. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! の記事 やペー ジに 個別 力は 依存 する情 報の出 ル ープ の中 に 書か ないと 12年9月15日土曜日 ダメ
  25. 25. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! …で。 ループって何? 12年9月15日土曜日
  26. 26. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! ループ だけは 理解しておこう! 12年9月15日土曜日
  27. 27. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! ループだけはわかっておこう! <?php if(have_posts()) : while(have_posts()) : the_post(); ?> <a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a> <?php endwhile; endif; ?> ? <?php if(have_posts()) : while(have_posts()) : the_post(); ?> <a href="<?php the_permalink(); ?>"><?php the_title(); ?></a> <?php endwhile; endif; ?> 出力 項目を したい 繰り 返し表 示する 12年9月15日土曜日
  28. 28. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! ループだけはわかっておこう! <?php if(have_posts()) : while(have_posts()) : the_post(); ?> 出力内容 <?php endwhile; endif; ?> コレあるかどうか によって 表 示する 記事が 判断 繰り 返し 12年9月15日土曜日 し ている
  29. 29. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! 例 <?php if(have_posts()) : while(have_posts()) : the_post(); ?> <h2> <a href="<?php the_permalink(); ?>"> <?php the_title(); ?> </a> </h2> <?php the_content(); ?> <?php endwhile; endif; ?> HTMLはこう なる <h2><a href=”ページリンク”>ページタイトル</a></h2> 記事内容 12年9月15日土曜日
  30. 30. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 5.PHPは怖くない! 今日 残念ながら はここまで! 12年9月15日土曜日
  31. 31. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 あくまで基礎の基礎 まずはチ ャレン ジ! 絶対 でき ます! 私がで きて いる! (ノンプログラマー) 12年9月15日土曜日
  32. 32. WordCamp TOKYO 2012  2012.09.15 bデ ザ イナ ー・ We プ ログ ラ マの ノン http://timing.jp ご清聴ありがとうございました スライド て のテ ーマ は じめ 作り TIMING デザイン事務所 北村 崇 12年9月15日土曜日

×