Home
Explore
Submit Search
Upload
Login
Signup
Advertisement
Check these out next
ラクス共通Ansibleコードテンプレートを作った話
KeijiUehata1
Ansible specでテストをする話
KeijiUehata1
PlayStation Mobileで多言語ノベルゲームを作る_ぜろじげん
IGDA Japan
20161125 尾崎 bootstrap
Tsuyoshi Saito
プログラマの本気
Tsuyoshi Saito
20190531 「運用自動化」に失敗してみた
Yoshikazu GOTO
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用
IGDA Japan
Pythonでzabbix apiを使ってみる
2bo 2bo
1
of
68
Top clipped slide
オープンソースエコシステム #demodaytokyo
Dec. 13, 2015
•
0 likes
10 likes
×
Be the first to like this
Show More
•
8,396 views
views
×
Total views
0
On Slideshare
0
From embeds
0
Number of embeds
0
Download Now
Download to read offline
Report
Mobile
2015.12.13 Demoday.Tokyo #0 登壇資料 http://demoday.tokyo/
Shuichi Tsutsumi
Follow
iOS Application Programmer
Advertisement
Advertisement
Advertisement
Recommended
「だるやなぎのグッズを求めるのは間違っているだろうか」 プロ生勉強会 第34回@サイボウズ株式会社 松山オフィス #pronama
kirin_nico
4.8K views
•
27 slides
「アイロンビーズプロッター作ろうとしてみた with プロ生ちゃん」 プロ生勉強会 第44回@熊本
kirin_nico
4.4K views
•
45 slides
FIT
RyRySuzu
69 views
•
28 slides
Python製BDDツールで自動化してみた
KeijiUehata1
13.3K views
•
11 slides
#分解のススメ 第5回前説「面白かったコンピュータサイエンス読み物」
Nico-Tech Shenzhen/ニコ技深圳コミュニティ
593 views
•
18 slides
Ansibleの最近の動向を追ってみた
KeijiUehata1
13.3K views
•
9 slides
More Related Content
Slideshows for you
(12)
ラクス共通Ansibleコードテンプレートを作った話
KeijiUehata1
•
12.7K views
Ansible specでテストをする話
KeijiUehata1
•
12.9K views
PlayStation Mobileで多言語ノベルゲームを作る_ぜろじげん
IGDA Japan
•
2.3K views
20161125 尾崎 bootstrap
Tsuyoshi Saito
•
1.4K views
プログラマの本気
Tsuyoshi Saito
•
478 views
20190531 「運用自動化」に失敗してみた
Yoshikazu GOTO
•
372 views
110122 ぜろじげん講演会資料 配布用
IGDA Japan
•
1.1K views
Pythonでzabbix apiを使ってみる
2bo 2bo
•
8.1K views
ゲームプランナー向けの乱数の話
himojii3
•
1.4K views
あひる焼きの歴史 ver0.1
2bo 2bo
•
6.2K views
Pyenvで幸せになろう.py
2bo 2bo
•
2K views
Unityで音声認識
光喜 濱屋
•
9.1K views
Similar to オープンソースエコシステム #demodaytokyo
(20)
XP祭り2010「ユーザ行動モデリング」
Tarumoto Tetsuya
•
1.8K views
iPhoneアプリ開発を楽に楽しくするサイトまとめ
Hiramatsu Ryosuke
•
4.6K views
Edison色々試してみた
Atsushi Nakatsugawa
•
4K views
Webサービス企画のコツ
Yusuke Wada
•
10.7K views
なれる!SE 読んでみた
Takafumi Yoshida
•
2.8K views
Tentoってなんだろう
Shinichi Kusano
•
642 views
20120920中間発表2
Hisashi Imai
•
574 views
スティーブ・ジョブズ論(入門編)
Josai University
•
1.7K views
オープンソースソフトウェアのお話
shuna roo
•
216 views
現場に持ち帰るまでがAgile japan!
nishikawa_makoto7
•
1K views
今さら聞けないアプリビジネスのいろは 企画申請収益化分析運用編 by excite
trendism
•
1.4K views
Global Lab Sendai主催 Unity初心者講座2018
Jun Shimura
•
590 views
Tensorflow
Daisuke Yamashita
•
5.5K views
10+1 Things you should know about JavaScript testing
Takuto Wada
•
2.6K views
イマドキのUbuntu活用法
Hiroshi Chonan
•
4.3K views
Launchable and efficient test execution
yusuke shibui
•
123 views
Goで始める言語処理系実装入門
虎の穴 開発室
•
175 views
エンジニアのための格ゲー入門
ダメ人間
•
1.2K views
ふれぶるApp紹介
Ryuji Watanabe
•
585 views
Netadashi Meetup #2 20170120
Shigeki Morizane
•
855 views
Advertisement
More from Shuichi Tsutsumi
(20)
Core MLのアップデートを3倍楽しむ方法 #wwdctokyo
Shuichi Tsutsumi
•
1.8K views
エンジニアという仕事を楽しみ続けるためのキャリア戦略
Shuichi Tsutsumi
•
6.1K views
Depth in Depth #iOSDC
Shuichi Tsutsumi
•
4.4K views
UIImageView vs Metal [日本語版] #tryswiftconf
Shuichi Tsutsumi
•
5.5K views
UIImageView vs Metal #tryswiftconf
Shuichi Tsutsumi
•
9.1K views
飛び道具ではないMetal #iOSDC
Shuichi Tsutsumi
•
8.5K views
Deep Learning on iOS #360iDev
Shuichi Tsutsumi
•
6.8K views
Client-Side Deep Learning
Shuichi Tsutsumi
•
8.3K views
Building iOS apps using "Bluetooth Low Energy"
Shuichi Tsutsumi
•
877 views
Practical Core Bluetooth in IoT & Wearable projects @ AltConf 2016
Shuichi Tsutsumi
•
2.4K views
Practical Core Bluetooth in IoT & Wearable projects @ UIKonf 2016
Shuichi Tsutsumi
•
7.3K views
Core Image Tips & Tricks in iOS 9
Shuichi Tsutsumi
•
36.9K views
Core Graphics on watchOS 2
Shuichi Tsutsumi
•
36.2K views
Audio Unit Extensions 〜オーディオエフェクトのアプリ間共有〜
Shuichi Tsutsumi
•
27.5K views
iOS 9 の新機能 Core Image 編
Shuichi Tsutsumi
•
28.8K views
UI/UX に影響の大きい watchOS 2 の新機能 3つ
Shuichi Tsutsumi
•
17.6K views
watchOS 2 新機能の細かい話
Shuichi Tsutsumi
•
23.8K views
Apple Watch 間通信
Shuichi Tsutsumi
•
10.5K views
OpenCV 3.0 on iOS
Shuichi Tsutsumi
•
132.9K views
殺しても死なないアプリ 〜Core Bluetooth の「状態の保存と復元」機能〜
Shuichi Tsutsumi
•
22.9K views
Recently uploaded
(19)
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
YOSHIkazuShima
•
19 views
カンボジアの携帯電話事情
Yoshi
•
57 views
irpresentation2302.pdf
wpapskaes
•
12 views
221215_Flutter勉強会資料.pdf
Masaki Sato
•
105 views
Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】
shimay
•
210 views
西东大学毕业证样本及办理流程
ebcoyz
•
3 views
Liume Inc , Company profile
SaekoUsami1
•
6 views
PokemonSlide.pdf
ssusera17ce9
•
124 views
Flutterと Kotlin Multiplatform Mobileを ディープに理解して比較する
RyotaNishimine
•
48 views
IPHONE 14 HALLOWEEN GIVEAWAY
VHuHng1
•
3 views
iPhone1 14 Halloween giveaway
femona2000
•
6 views
Yacine TV App https://up4cash.com/kdSd
YoussefElnagar1
•
20 views
★美国圣地亚哥大学毕业证成绩单
fgvhgvh
•
3 views
Across_ARアプリ紹介
ssuser99608a
•
83 views
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
•
4 views
Across
ssuser99608a
•
11 views
Flutterのコードを綺麗にしよう
ssuser835b08
•
5 views
アプリインストール直後のUXを向上させる!AppsFlyerを使ったDeferred Deep Link
YukiNakai5
•
117 views
#加拿大西安大略大学毕业证哪里办理
olmw
•
2 views
Advertisement
オープンソースエコシステム #demodaytokyo
オープンソース エコシステム Shuichi Tsutsumi @shu223 DemoDay.Tokyo
自己紹介 • フリーランス iOS
プログラマー
次世代車いす WHILL
ウェアラブルおもちゃ Moff
真鍋大度+石橋素+照岡正樹+堤修一×SOUL FAMILY Music for
the Deaf
ウェアラブルトランシーバー BONX
iOS×BLE Core Bluetooth
プログラミング
自己紹介 • フリーランス iOS
プログラマー
自己紹介 • フリーランス iOS
プログラマー ❌ Android
自己紹介 • フリーランス iOS
プログラマー ❌ Android ❌ Unity
自己紹介 • フリーランス iOS
プログラマー ❌ Android ❌ Unity ❌ Server Side
自己紹介 • フリーランス iOS
プログラマー ❌ Android ❌ Unity ❌ Server Side • どれも一時期はトライしてみたが、挫折・・・
自己紹介 • フリーランス iOS
プログラマー ❌ Android ❌ Unity ❌ Server Side • どれも一時期はトライしてみたが、挫折・・・ • 「器用」なプログラマではない
悩み
iOS のメジャーアップデート • iOS
のバージョンが “1” 上がること - 2013: iOS 7 - 2014: iOS 8 - 2015: iOS 9
iOS のメジャーアップデート • iOS
のバージョンが “1” 上がること - 2013: iOS 7 - 2014: iOS 8 - 2015: iOS 9 • 毎回大量の新機能(=API)が追加される
iOS のメジャーアップデート • iOS
のバージョンが “1” 上がること - 2013: iOS 7 - 2014: iOS 8 - 2015: iOS 9 • 毎回大量の新機能(=API)が追加される • できることが増えるのは嬉しい
iOS のメジャーアップデート • iOS
のバージョンが “1” 上がること - 2013: iOS 7 - 2014: iOS 8 - 2015: iOS 9 • 毎回大量の新機能(=API)が追加される • できることが増えるのは嬉しい • が、、、
iOS API のドキュメント
iOS API のドキュメント これだけ見ても 何をどうしたらいいのかわからない!
で、どうするか?
1. (調べたいAPI名で)ググる
1. (調べたいAPI名で)ググる 2. シンプルなサンプルコードを見つける
1. (調べたいAPI名で)ググる 2. シンプルなサンプルコードを見つける 3.
写経する(自分でコードを書いてみる)
1. (調べたいAPI名で)ググる 2. シンプルなサンプルコードを見つける 3.
写経する(自分でコードを書いてみる) 4. 動いた!
1. (調べたいAPI名で)ググる 2. シンプルなサンプルコードを見つける 3.
写経する(自分でコードを書いてみる) 4. 動いた! → 新しいAPIはどう使うのか、実際に何がどこまでできるの か、を実感できる
1. ググる 2. サンプルを見つける 3.
写経する 4. 動いた!
1. ググる 2. サンプルを見つける 3.
写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた!
1. ググる 2. サンプルを見つける 3.
写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた!
1. ググる 2. サンプルを見つける 3.
写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた!
1. ググる 2. サンプルを見つける 3.
写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた!
iOS Sampler 1. ググる 2.
サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた!
iOS Sampler 1. ググる 2.
サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! 1. ググる 2. サンプルを見つける 3. 写経する 4. 動いた! ひとつの「サンプルコード寄せ集めアプリ」に
GitHubで公開=オープンソース github.com/shu223
(デモ)
Sampler シリーズ
iOS 7 Sampler (2013)
iOS 8 Sampler (2014)
iOS 9 Sampler (2015)
watchOS 2 Sampler (2015)
シリーズ累計100サンプル以上
オープンにして よかったこと
世界中から STAR がついた
世界中から STAR がついた •
GitHub の Trending 1位 = 世界1位
世界中から STAR がついた •
GitHub の Trending 1位 = 世界1位 • Objective-C カテゴリでは世界第7 位(日本では1位)
世界中から STAR がついた •
GitHub の Trending 1位 = 世界1位 • Objective-C カテゴリでは世界第7 位(日本では1位) • 累計 STAR 数はGitHubの全個人ア カウントの中でベスト50 以内
ドイツのスタートアップからもオファー 1ヶ月間の出張仕事
イスラエルのスタートアップより仕事のオファー!
オープンソース活動の実績は 世界のどこに行っても通用する
オープンソースエコシステム GitHub アカウント
オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント
オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント iOS
Sampler
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント iOS
Sampler GitHub スター
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント iOS
Sampler GitHub スター
iOS Sampler オープンソースエコシステム 新機能の勉強 (サンプル作成) 新機能の勉強 (サンプル作成) GitHub アカウント iOS
Sampler GitHub スター おもしろい仕事
まとめ • iOS Sampler
というものを毎年勉強がてらつくってます • 興味のある技術を勉強するついでにオープンソースとして 公開すると一石二鳥にも三鳥にもなるのでオススメです!
ご清聴ありがとうございました!
Advertisement