Successfully reported this slideshow.
Your SlideShare is downloading. ×

presentation beatbox.pdf

Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Ad
Upcoming SlideShare
instructional design2023.pdf
instructional design2023.pdf
Loading in …3
×

Check these out next

1 of 11 Ad

More Related Content

More from 東京北医療センター (20)

Recently uploaded (20)

Advertisement

presentation beatbox.pdf

  1. 1. 1分間で戦う Beatboxerに学ぶ プレゼンの構成術
  2. 2. マイク一本でストリートライブや ステージ上でのバトルを繰り広げる Human beatboxer 1分や3分などの短い時間でパフォーマンスを 競い合う彼らにとって,曲の構成を作ることは 音の鋭さと並んで重要なスキルである
  3. 3. 今回 Human beatboxer YOKODAI氏に 卓越したパフォーマンスの 構成の仕方についてインタビューした
  4. 4. YOKODAI氏の型 前奏 メロディ ビルド アップ ドロップ1 ドロップ2 ラスト
  5. 5. 前奏 メロディ ビルド アップ ドロップ1 ドロップ2 ラスト 世界観に引き 込む 楽しみ方を提示 ドロップ に入るた めの助走 静かに開始 面白そうと 思ってもらう 乗りやすい サビ1 乗りやすい サビ2 意外性を入れる 前奏・メロディ をミックスして 終える YOKODAI氏の型
  6. 6. 導入1 導入2 盛り 上げ 説明1 締め 意外性 今回学べ ることを 提示して, おお!と 思わせる ストーリー 症例提示 内容の一般的 な内容 さらに深い内容 キーメッセージを 導入内容と絡めて 終える プレゼンの構成に 移植 説明2 プレゼンの テイストを 存分に提示 スライドも凝る 面白そうと 思ってもらう 参加者と つながる 参加者の 実体験に つなげる
  7. 7. その疾患 について の意外性 今回学べ ることを 提示して, おお!と 思わせる 症例提示 一般な 診断法 診断に ついて 意外なコツ キーメッ セージを 冒頭の症例 と絡めて終 える 例1:疾患の説明型 プレゼンの テイストを 提示 導入1 導入2 盛り 上げ 締め 説明1 説明2 説明1 説明2 実は失敗 例が多い 一般な 治療法 治療に ついて 意外なコツ 聞いて 良かったと 思わせる 聞いて 良かったと 思わせる この展開が重要 この展開が重要
  8. 8. その内容 について の意外性 今回学べ ることを 提示して, おお!と 思わせる ストーリー コンテンツ を代表する エピソード 比喩をもとに コンテンツ の説明 キーメッ セージを 冒頭の ストーリー と絡めて終 える 例2:概念の説明型 プレゼンの テイストを 提示 導入1 導入2 盛り 上げ 締め 説明1 説明2 説明1 説明2 みんな困っ てるよね この展開が重要 この展開が重要 比喩を提示 コンテンツ を代表する エピソード 比喩をもとに コンテンツ の説明 比喩を提示
  9. 9. 展開がない ドロップがつまらない ずっとドロップが続くとダレる 惜しいパフォーマンスとは? コンテンツのみではなく 展開のあるプレゼンを コンテンツを作り込む 2段階に分けた展開のある構成を
  10. 10. ドロップを料理のメインだとすると ライブではドロップ以外の前奏,イントロなどから 前菜やワイン,店内の音楽もトータルで楽しんでもらう 気持ちでいる.そのための構成なんです. “ ”

×